国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

やる気を削ぐ運営体質

歴史ちゃんさん

内容はいたって平凡なTD
予測もできない位置から敵の襲撃が来る辺りは非凡と言えます

自社3ゲームでコラボされますが最も地味で最も内容も薄く、最もユーザーに厳しいです
運営さんのスタイルは鞭からの飴ではなく飴を配って鞭鞭鞭
やる気を削いでいくスタイル
そして何より致命的異常が出ても直ぐにメンテナンスせずに放置する悪手を平気で取ります
先が長いとは思えないので被害者を生まないように☆1

プレイ期間:1年以上2023/01/31

他のレビューもチェックしよう!

無能開発者と上から目線の運営が元凶

はぁああちみつれもんさん

運営と開発の舐めた姿勢に腹が立つ。

何時もユーザーの意見要望を聞き流しているだけで何のアクションも起こさないのが、これがどれだけムカつくことなのか恐らく分かってない。

ゲームというものは簡単なことからコツコツと改善していけば次第に良くなってくるのですが、このゲームの開発者は何もかも放棄しているので、それが露骨に見えてくるからムカつくんだよね。

編成枠内でキャラを自由に入れ替えできないとか、決定ボタンを押すと勝手に抜けてしまう仕様とか、まとめて合成素材を投入出来ない武器強化とか、圧倒的に不足している所持枠など、こんな簡単なことをさ何一つ解決しようとしないんだから考え方が異常だよ。

本当にね、こんなふざけた会社は他にないよ。

とどめはピックアップガチャのピックアップした☆6~☆7城娘の当選率が滅茶苦茶に低いこと。

他ゲームはピックアップが当たるように出来てるが、このゲームは当たらないように出来ている。

戦闘に関してもそうだよ。
不愉快極まりない理不尽なことが多すぎ。

カンストの☆7~☆8キャラが雑魚に一撃で倒されるとか、インフレが酷すぎて最早ゲームとして成立していない。

あと「絶対委任させねえよ」みたいな難易度は頭に来るだけ。
こっちもさ「そこまでしてやりたかねえよ」って話だし。

プレイ期間:1年以上2022/02/13

運営者が最低レベル

クレソンさん

このゲームの運営者(社員)は課金者に対してとても失礼な態度を取っており、価額相当のサービス提供を拒否しています。

随分と前から「城娘の所持枠がいっぱいいっぱいだからいい加減に拡張してくれ」と文句をいった所、「お前のそれは質問じゃないから回答は差し控える、今後とも城プロをよろしく」と舐め腐った態度で返されてしまいました。

言葉尻は丁寧ですが、客を見下している感がハンパないです。

この会社はアイギスも運営していますが、基本的に客の意見や要望は一切無視でして、客を客とも思わない態度が見えていて非常に不愉快な気持ちにさせられます。

そのくせ悪乗りしたイベントを作ってで身内だけで盛り上がって客が冷めた目で見ているというケースが見受けられるといったところ。

客を大事に出来ない耳障りの悪い声に真摯に向き合って改善していこうという企業努力をを放棄した会社には課金しません。

最低限のガチャだけ更新して他を全て放置しているゲームなどただの搾取マシーンですからね。

プレイ期間:1年以上2021/04/11

引退しまふ

課金組(月1−2万)さん

前はよかったが最近はまた旧城プロみたいに絞りすぎな感じにあからさまになってきた。月2万くらいじゃ足りないし、wiki等への(おそらく運営、てか運営以外煽る意味ない)お布施煽りも凄まじく、見てて気持ち悪くなってきました。

プレイ期間:1年以上2017/04/25

酷い。
その一言に尽きる。
そもそもこれをTDと呼ぶ事自体間違ってる。
根本的なシステムが違うのに何故艦これのシステムを中途半端に使うの?
ダメージを食らったら修繕?とかいって回復させるのに時間がかかる。
疲労度とかいうTDになんのメリットもない無駄な機能。
コストなんてものもないから最初に適当に置くだけ。
まずTDがどんなものか勉強し直した方がいい。
TDが好きなだけにプレイして雑で適当な作りに怒りすら覚えた。

プレイ期間:1週間未満2015/02/19

キャラの進化を無くしたのはほんとに悪手だったと思う
イベントの難などは高レアリティがいないとまずクリアできない
低レアリティキャラはいくら育てても弱いためイベントの出番皆無でガチャで高レアリティを当てなければいけない
その排出率も低い
こういうゲームで好きなキャラも使えないしコモンキャラに価値見いだせないのは最悪だと思う
運営が課金絞るために改悪しすぎ

プレイ期間:1年以上2016/05/27

バレンタインイベに毎回出てくるあの爆発するやつがもう馬鹿としか言いようがない
一体しか出てこないならデコイ出したりいくらでも工夫のしようがあるが、それが何体も特攻してくる、しかも最序盤という火力が全く出せない時に。
さらにクソなのがそれぞれの爆発的が敵にリジェネ付与したりして、しかも何体も出てきて効果が重複して序盤では全く削れないから爆発させなきゃいけないが、一体だけなら上にも書いたようにデコイ起用等すればいいが、何体も連続でやってくるのはおかしい。捌き切れるわけがない。

プレイ期間:1年以上2022/02/08

惜しい!

名無しさん

改装前よりずっと楽しめます。
ただ、出陣中の進行がフリーズ寸前まで遅くなることが毎回あるので、叶うならもっとスムーズに…。あとこれは甘えかもしれませんが、ポーズが欲しかった。

それと、レア度は城娘の強さに比例するのでしょうか?
もしするのなら、可愛いイラストの城娘が来てもレア度が低いと育てにくくなってしまいます。
タワーディフェンスなので、配置を上手くやればいけそうですが…。

そして改装前にはあった城娘の進化(?)が無くなっていたのが少し残念でした。ひょっとしたら、そこは補填するような要素がこれから出てくるかもしれないので、ちょっと期待してます。

以上に書いたことがせっかくの面白さを邪魔してしまうほど気になりました。評価は期待を込めて4にしました。

プレイ期間:3ヶ月2016/07/07

どっちも面白いですよ

アイギスも御城もさん

同じ系統のアイギスと比較する方が多いので…。
どっちも面白いし、育成にそれなりに時間がかかりますし、無課金でコンプするのが無理だし、難易度が高いところは頭使わないといけないしで、面白さ難しさはほぼ同等だと感じてます。
すでに書かれていますがアイギスの良い点は長く続いていて、復刻が多くて過去のイベントのレアキャラを手に入れやすいことですね。御城プロジェクトはまだそこまでには至らないけど、イベントの蓄積も増えてきていずれ復刻を増やすんじゃないでしょうか。
御城プロジェクトの良いところは、初めてのマップであれば、スタミナの消費が少なく、何度でも試行錯誤できるところでしょう。これは逆にアイギスにないところ。イベントのときアイギスのマップは失敗時のスタミナ消費も大きくちょっと試してみよう、と気軽に出撃できませんが、御城プロジェクトは気軽に試せますね。これも好評なのでアイギスに輸入されるかもなあ、と思ってますが。
どっちも時間がないときは適当に委任させ、時間があるときはしっかり遊んで、そんな感じでやっていける都合のいいゲームですw。メインにもサブにもなれる器用なゲームかと。
また、どちらもDMMゲームとしては完成度高いし、一長一短はあれど今のところアイギスがこれだけ長く続いていることを考えれば、御城プロジェクトもじっくり付き合えば長く楽しめるんじゃないかな、と思ってます。
コツコツとのんびりやっていくうちに強くなっていく過程を楽しめる方にはどっちもお勧めしますよ。

プレイ期間:1年以上2017/09/09

少し下に嘘が書いてあるので

>気軽にプレイしようにも1ステージ毎に時間が掛かり過ぎることで、
>失敗して初めからやり直しすることのストレスも勿論、
>高難易度ばかりの作りで、ただプレイするという事すら、する前から疲れてくる。

1ステージに長くても5分くらいだよね。
むしろ任務等では時間がかからなすぎるんですが、デイリーは2分あれば終わりますよ。
難易度も普通ならそんなに高くないです、初めて半年だけど武神降臨というハイエンドもクリアできているんですが。

>また、ステージの追加や週毎のアップデートから漂う所謂手抜き感も酷い。
>週に3ステージ追加で終わりという内容が4割
>2ステージ追加で終わりが2割
>復刻のみで終わりが2割
>何もなしが2割……

これは嘘だよね。
アプリ版実装のあたりからイベントの追加は減っているけど、
それまでは毎週、イベントと復刻やってましたし、4ステージの翌週が3ステージといった形でしたし、何もなしの週はなかったんですが。

>それに加えた高難易度のストーリーモード、曜日しかない
>コンテンツ不足から来るやる事のなさが凄いです。

ストーリーモードって天下統一かな。
そもそも高難易度じゃないですし。
曜日は神娘と武器ぐらいですかね、他はやらなくても問題ない。

>ストーリーの会話部分や内容に関してはとにかく酷い。
>話の書き方のつまらなさがとにかく凄いんです。

>それに加えた手抜きとしか思えないご都合ワンパターン展開。

>大体洗脳か嫌々、逃げられたなど適当な理由を付けていつもの敵や味方と戦わされます。

>豪華声優多数!が売り文句ですが苦しい内容を誤魔化すボイスも無いです。
>スキップ安定です。

スキップ安定は同意。

>また、人が少なく運営が苦しいのか課金回りは冗談かと思うくらいに酷い。

>ほぼ毎週総額24000〜29000円の課金キャンペーンを行っており、
>値段設定も正気を疑う狂ったものばかり。
>まともな物を少しでも欲しいと思うと大抵10000円要求されます。

これは嘘。
ほぼ毎週ではなくてほぼ毎月です。
値段設定は花騎士と比べて良心的 神姫といい勝負。FGOと比べると格段にいい。
なお、高レアがなくても配布石からの☆5や低レアでどうにかなります。


>リニューアル前で評価されていたマスコットたちや、キャラの良さも完全に消さ>れています。
>城の顔だったマスコットなんか、まさかの削除で、新しく媚びたキャラになってます。

>総評はとにかくプレイする人のことを考えていない自己満足を突き詰めたゲーム。
>そのせいか人が異常に少ないようで宗教みたいになっており、
>その人達すら課金しない狂った値段設定の課金ゲーってところです。

>ていうかそもそも本当にプレイヤーなんですかね?
>ステマやサクラでも雇ってるんじゃないかと疑いますよ正直。

新車が買える値段ぐらい課金して全城娘コンプリートしている人を数人知っていますが。
始めてからずっとセットや霊珠特売、8ステップを買い続けてきましたが、セットに関してはもっと頻繁に販売してほしいと思っています。

重課金ゲームよりは課金額が軽いけど、無課金から微課金でも問題なくやれます。
私のように特売系しか課金しない軽課金でも楽しめるゲームです。

とりあえず、やってみて会わなかったら他のゲームで行くって形でどうでしょうか?

プレイ期間:半年2018/04/16

旧城からの引き継ぎ組です。
といっても旧城は2ヶ月ほどでやめましたが、復活してからは毎日やってます。
城好き、擬人化ゲーム好きとしてはキャラが可愛く、嬉しいコンテンツだったので復活したのが嬉しかったです。
ゲームとしてはコツコツとレベル上げして挑むタワーディフェンスです。そのコツコツがそんなに時間を取らないところが良いかな、と。
評価は数ヶ月前までなら★4だったところですが(周回が長い、確定ガチャがない、音量調整等の細かな調整がないなど)、今のところ運営の頑張りがすごいな、と感じて★5です。
ユーザーの期待に応えるアップデートが多くて、委任実装やイベントの周回も短めになったり、ちょっとした時間で楽しめてメンテナンスが終わるのを楽しみにできるコンテンツです。
霊力(スタミナ)回復が遅い、ガチャゲーになったのでコンプが無課金には厳しい、というのところはあるので、ガッツリやりたい人には不向きかもしれませんが、1日少しの時間で済む、コンプしてなくてもレベルをあげた城娘がいればイベント等クリアできるので、のんびりやりたい人には向いていると思います。
このまま良運営であってほしいなと思います。
御城プロジェクトがもっと広まって城娘グッズがでたりしたらなお嬉しいので、レビューに投稿です。是非お試しください。

プレイ期間:半年2016/10/16

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!