最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
大好きなゲームなのですが
微課金殿さん
3ヶ月前よりレベル上限解放してから難易度ダダ上がりしていってます。1年微課金殿だけど今まで育成してきたキャラ(特に近接)が産廃化、岩殿山、鈴、高レア歌舞の接待ばかりで持って無いので正直最近ついていけません。基本キャラが生きていけない環境になってきてます。レベル上げもアイギスと比べ異常に時間がかかるため今の環境なら特定のガチャキャラ当てられなかった場合絶弐難クリアまで無課金なら2年みといたほうがいいです。当てられれば平均レベル55くらい、当てられなかったら平均80以上まで育成すればとりあえずギリギリイベントクリアしていけるでしょう。自分は平均70前後なため最近やる気へし折られてばかりで引退考え中。
プレイ期間:1年以上2017/09/20
他のレビューもチェックしよう!
たぬたぬさん
これから始めようと思っている方へ。
【開始時におすすめ城娘】
☆7江戸城、平安京、モンサンミッシェル、甲府城
【同時に引けると嬉しい城娘】
☆7竜宮城、オラヴィ城、千早城、ロンドン塔、二条亭
肥前名護屋城、ダノター城、キャメロット城
☆6都於郡城、吹揚城、城塞都市アンベール、鮫ヶ尾城
【始める前に知っていると楽になること】
・城プロは☆3~5も使える子がいて、任務でも元レア☆5以下が必要になるので、☆6~7を改築したいからと素材にせず、各属性それぞれ8人は残して下さい。イベントも復刻されるのでやっていれば揃うと思います。改築素材もドロップイベントで集めるのがおすすめです。
☆5以下では備中松山城、臼杵城、鹿野城、柳川城、春日山城
リンディスファーン城が気を増やしてくれるのでおすすめです。
・天下統一6話で熊本城、23話で彦根城を入手して49話で大阪城を入手すれば、属性不一致でもある程度余裕が出てくるので、49話クリア後から各属性の戦力を整えればいいと思います。週末復刻イベントも合わせれば初心者は霊珠が貯めやすいので、沢山引けるはずです。期間限定でしか排出されない城娘もいますので、その時まで貯めて引くのがおすすめです。
・「☆7が無凸だと武神やイベントがクリアできない。4凸必須」ということはありません、私は無凸・1凸でクリアできています。☆5以下は4凸しやすいので、まずはそこから育成。
・「特定の城娘がいないとクリアできないか」については代用できる城娘がいますが、開始時におすすめ城娘で上げた江戸城を特に狙って獲得するのがいいと思います。
【その他】
・比較的霊珠・回復薬の配布も良心的
・1日1ログインの盆栽ゲーム
・復刻が多いので次に回すこともできる
・攻略動画を見れば初心者がつまずいても安心
・金とレベルアップ素材集めは他ゲ―より難
・招城は運なので個人差はあるが、無課金でも戦力は整う、課金者と古参との差をできるだけ埋めるには、20連目の☆6以上確定を狙うのがベスト。初回半額だけでやっている人も多いが、確実に越したことはない。
・良い武器や施設は入手後すぐにロックをかけて間違えて売ることのない様に注意が必要。
プレイ期間:1年以上2021/01/21
引退済みさん
・1MAP攻略するのに時間がかかる(プレイし続けることが苦痛)
だいたい1map攻略するのに10~20分かかりますが、キチガイじみたギミックと初見殺しが8~9割のところであるため、8~18分くらいのところを突破するまで延々挑戦し続けることになります。ただの苦行
・動画視聴がRE後一貫して低空(集客力がない)
そもそもre直後で思い返しても☆3以下だけで高難易度攻略できたMAP存在しませんし、☆3以下ですら築城とかの無料ガチャ(完成まで数十分~数時間)から基本排出されるので確定枠ではないです。
以前のアイギスで動画視聴多かった理由が恒常的に獲得できた銀レア以下で攻略できたので、そこからイベ限定キャラでの攻略動画も多少はうけ(無料でプレイできるゲーム)とか持て囃してた一部がいましたが、城プロでは銀レア以下(☆3以下)で攻略できたMAPなんてなかったし、アクティブユーザーもいないのでイベ限定動画出しても需要なんてあるはずないですよね。
春日山とか彦根をイベントで貰えたといってRE後に動画出されてもふーんとしかならない って言えばわかるかな?
・公式・非公式(wikiやおーぷん5ch等)での投稿コメント削除行為
個人的にあった事例挙げておくと、wikiで美辞麗句つかってまともにキャラ評価していないことに苦言を言ったらIPバンしてきましたね
外部SNSでは暇なニート?が無関係な雑談を毎日してたり、ほんと気持ち悪かった
ソーシャル要素も潰し、ユーザーを呼び込めるようなものもなく、プレイを継続させるものもない、そりゃ流行るわけねぇ
プレイ期間:1年以上2020/10/19
kayakuさん
このゲームにはストーリーで全員もらえる救済キャラがおり
ガチャで手に入るハズレキャラよりも有能です
このためリアルマネーを出して入手したキャラを塩漬けにして
救済キャラで戦うというおかしな状態になることもあります
また素材を集めて強力なキャラを仲間にするというシステムがあるのですが
頑張ってアイテムを集めたところで
これもキャラが入手できるかは最終的に運で決まります
確かにこのゲームは戦闘部分に運の要素がありません
しかし時間とお金をかけて他の人と同じことをやっても
ハズレを引いた人はずっと劣った戦力で戦わないといけません
特に高難易度マップではその差は顕著になります
これって結局運ゲーじゃないですかね?
プレイ期間:3ヶ月2017/08/27
ピノさん
良い点
・ステージは良質でユニットも死にユニットはあまり居ない
・ストーリーはゆるゆるに統一されてる感じで面白い
・ガチャれる頻度は高め
・有名声優
悪い点
・初回クリア後の消費が大きく、面白いクリアなどに挑戦し難い
・イベントステージが1戦が非常に長い、オート放置も巨大化のタイミングも含めて難易度が関わる為、相当高レアが揃っていないとやり難い(委任ください)
・女の子キャラゲーならエッチみたくない?(DMMなのに非18禁:有名声優よりこっち派)
プレイ期間:1年以上2020/11/18
veryBADさん
実在の戦国武将を悪役のモンスターにして、
それと実在のお城を擬人化女体化したキャラを戦わせて負けさせて脱衣させて楽しむ下劣極まるゲームです。
こんなものはとても日本人の価値観には無い。
歴史に対する侮辱と思う。
武将や兵士たちが泣いていますよ。これだけ尊厳をないがしろにして卑猥な玩具にして遊ばれるというのはとてもひどいことだ。
歴史が好きなので少しやってみたが、こんなものは・・・言葉にできない怒りを感じる。
プレイ期間:1週間未満2020/11/29
名なしの無課金さん
前作はサービス開始から2週間程度でやめてしましました、仕様がかなり迷走したものではっきり言って印象はわるかったです
リニューアル後は簡潔なシステムになっていてプレイしててストレスはありません
同じDMMのTDのアイギスと比較される作品ですが内容はかなりちがいます、かなり緩めのゲームで部隊の編成も自分で試行錯誤する楽しみもあります
ガチャでキャラの獲得をしますが、建築というゲーム内資源での獲得も可能で中レアのキャラはそれなりに確保できます、今のゲームバランスでは充分戦えます
再開始3ヶ月の今は快適なゲームです、これからの展望はシナリオの強化や魅力あるキャラの実装、やりがいのあるMAPなどまだまだ伸びしろがあるゲームです、逆にいえばこのままいけば沈下する可能性も充分あります
この業界では珍しい復活ゲームです、応援の意味をこめて☆4にしました、がんばってほしいですね
プレイ期間:3ヶ月2016/06/23
はぁああちみつれもんさん
運営と開発の舐めた姿勢に腹が立つ。
何時もユーザーの意見要望を聞き流しているだけで何のアクションも起こさないのが、これがどれだけムカつくことなのか恐らく分かってない。
ゲームというものは簡単なことからコツコツと改善していけば次第に良くなってくるのですが、このゲームの開発者は何もかも放棄しているので、それが露骨に見えてくるからムカつくんだよね。
編成枠内でキャラを自由に入れ替えできないとか、決定ボタンを押すと勝手に抜けてしまう仕様とか、まとめて合成素材を投入出来ない武器強化とか、圧倒的に不足している所持枠など、こんな簡単なことをさ何一つ解決しようとしないんだから考え方が異常だよ。
本当にね、こんなふざけた会社は他にないよ。
とどめはピックアップガチャのピックアップした☆6~☆7城娘の当選率が滅茶苦茶に低いこと。
他ゲームはピックアップが当たるように出来てるが、このゲームは当たらないように出来ている。
戦闘に関してもそうだよ。
不愉快極まりない理不尽なことが多すぎ。
カンストの☆7~☆8キャラが雑魚に一撃で倒されるとか、インフレが酷すぎて最早ゲームとして成立していない。
あと「絶対委任させねえよ」みたいな難易度は頭に来るだけ。
こっちもさ「そこまでしてやりたかねえよ」って話だし。
プレイ期間:1年以上2022/02/13
記者さん
前作が資金難で運営倒れたせいか、今作は何をするのも課金がいる仕様となって帰ってきました。
敷居高め
同じキャラを何枚も揃える必要があり、ガチャーゲーの部類でも重い部類の課金ゲーです。
スタミナと経験地のバランスが悪くすぐにプレイが終わってしまいます。
委任戦闘という戦闘スキップも追加され鯖も負荷かからないようにしてますね。
いかに少ない開発費、鯖維持費で省エネして稼ぐかに特化したソシャゲですね。
プレイ期間:1年以上2016/08/10
aaaaさん
アイギスと並行してそれなりにやってるけど明らかにこっちのほうが質が低い
キャラをいくら頑張って育てても蔵とかいうゴミの耐久は1も増えないので
永久にストレスが溜まり続ける
声優に金をかけ過ぎたのか知らんけどキャラ絵は別キャラでも使いまわし
覚醒絵は社員によるコラ画像
ドットもモーションも使いまわしでやる気なし
☆8まであるゲームなのに2週間かけた新規イベントで配布するのは☆4キャラ
客をなめすぎ
プレイ期間:1年以上2019/04/26
井伊さん
このゲームはタワーデフェンスと呼ばれる
味方を要所に配置して大将を敵から守るというゲームです
頭を使えばクリアできる、試行錯誤すればクリアできる
こういった印象をお持ちの方も多いと思います
確かに工夫の余地はそれなりにあります
そのため古参のプレイヤーの中には
自分のプレイヤースキルのおかげでクリアできたと勘違いしちゃう人も多いです
しかし実際はアクションゲームではないので限界があります
ある程度のレベルがなければどうしようもありません
けれど行動力を使ってキャラを強くするゲームなので課金しないと古参との差は埋まりません
ただ単に早く始めてただけのプレイヤーに追いつくために
お金を払ってもいいという方なら始めもいいと思います
素直に新着ゲームを探すほうがよいと思われますが
プレイ期間:3ヶ月2017/07/03
御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!