国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

サービス終了近し?

レーションさん

上位にあたる「絢爛」☆7をイベントでばら撒きつつ「絢爛」ガチャで露骨な課金誘導、これは末期状態にあると言えるのではないか。

「絢爛」娘は所持しているだけで攻撃速度向上や攻撃後の隙短縮などの特殊効果を持つから通常の城娘よりも強い。

もしかするとサービス終了が近いのかもしれない。
運営会社をDMMに移譲した途端に上位娘をバンバン出してサービス終了告知をした「かんぱにガールズ」の流れと一緒だし。

まあユーザーの要望ガン無視する運営だし、終わるならそれで良いと思います。

ちなみに自分はこの会社のユーザーを舐め切った運営姿勢に呆れて今イベントが発表されたタイミングでやめちゃいました。

というか、運営の酷さが目立つ会社が多いので、ソシャゲ自体全部やめましたけどw

別に無理してやる必要がないんだよな。

プレイ期間:1年以上2022/07/30

他のレビューもチェックしよう!

同じDMMゲーのアイギスもやっていますが、
比べると、御城の方が圧倒的にストレスがたまります。
全ては「蔵」というシステムのせいです。

高難易度MAPの敵は物量作成を取ってくる上に、
こちらはたったの8人で、何故か各地に分散している蔵を守りながらクリアしないといけません。

結果、要求されるのは戦略でも何でもなく、個のユニット性能です。
蔵のせいで戦力をあちこちに分散せざるを得ないので、
解決策が蔵の周辺に少数精鋭の強ユニットを置くしか無いからです。

蔵システムがなければアイギスを超えていたと思うのに、
本当に惜しいゲームです。
元がよくても、簡悔な嫌がらせ要素が一つあるだけで全てが台無しになる例です。

プレイ期間:半年2018/07/07

閻魔の闘技場は酷いね

ガッカリさん

掲題の通り、新イベントの閻魔の闘技場がひどすぎる。
大量の高難易度MAPを、短期間の間に、ほぼ属性縛りでクリアしろというイベントです。
ついでに周回も必要という極悪イベント。

超難モードは初めて1年そこらの初心者では
攻略サイトを見ても動画を見ても、キャラ不足で無理ゲーでしょう。
当然ガチャ課金しまくってる人は別ですが。

昔からやってる人はキャラ揃ってるでしょうから、無課金でも余裕ですが、
今から始めるなら重課金して、全属性の主要キャラ揃えないと話にならないです。
どうしても始めるなら覚悟したほうが良いです。
今から気楽にできるゲームではない。

プレイ期間:1年以上2019/07/06

飽きた

殿さん

普段やれることを増やしてください。マンネリすぎて人がいなくなりますよ。
あと、シナリオが壊滅的につまらないのでどうにかしてください。ワンパターンすぎて絶やらなくてもいいやって思えるほどです。
改善お願いします。

プレイ期間:半年2016/10/29

残念ながら・・・

モワプロさん

TDゲームとしてはキャラの種類によって射程、攻撃速度等々まあわりと普通な感じです。他と比べて特出して抜きすさんだところはないですね。
ただ御城ということなので歴史好きに取ってはこれが出てくるのか~みたいな感じで楽しめるのではないでしょうか?

というか結果から言いますとこのゲームこの春から休止してしまい秋までゲームが出来なくなってしまいます( ゚д゚ )
運営の評価が酷いです。開発やドロップなど全てにおいての確率絞り、通常MAPは資材の関係上コモンが育てやすいのにイベントではコモンはほぼ使い道にならない、捕虜システムで育てれば育てるほど負けたときの資材ペナが痛くて確実に勝てるようにしないと連続でいけない、にもかかわらずイベントマップはボスが運ゲー鬼畜ゲーとまで言われるetc・・・

元の歴史要素はほぼ皆無で運営が酷いのでやる気が出ませんでしたwそんでもって「課金なら何とかなる」要素もないです。準備が楽になるのと高速で休憩できるくらいです(高速周回はMAPが鬼畜で高速周回は精神的にも無理でです)。確率アップの要石でも効果はほぼないので何に課金すればいいのかってのも分からないくらいです。

プレイ期間:1ヶ月2015/04/09

味方キャラはインフレしていますが、それ以上に難易度もインフレしているので
新規で始めて付いて行けるゲームではなくなっていると思います。
エンドコンテンツが難しいのは分かりますが、
育成や武器収集といった曜日周回マップすら、とんでもない難易度になっています。

あとは月替りで最強クラスの武器がショップに並ぶのですが、
買い逃したら運営の気まぐれで復刻するまで入手手段がありません。
装備まで期間限定販売にするのはどうかと思います。
※高難易度はこれらの武器が前提のような難易度

上記より、今から始めるのはオススメできません。
限定キャラや限定武器など、現状では手に入らない必要なものが多すぎるからです。

プレイ期間:1週間未満2022/05/08

今どきのゲーム周回プレイというのは、1度クリアすれば後は委任でサクサク進めることが出来ますが、城プロに限っては開発や運営の「簡単に委任プレイされたら悔しい」というのが透けて見えます。

そもそも委任プレイの条件ですが、イベントやストーリーが進むにつれ「ガチプレイヤーにしかクリア出来ないよね?」みたいになっている所がゲームとしておかしいんだよね。

だって楽に周回出来るほうがゲームとして楽しいのに、このゲームの運営と開発はそれを真っ向から否定しているので、根本的なゲームについての考え方が捻くれています。

一般的にはゲームというのは単なる娯楽ですから、何かプロ競技のような意識で作っているとしたら、その人は会社を去ったほうが良いでしょう。

プレイ期間:1年以上2022/04/10

結論を言えば、肌に合いませんでした。
ただ、唯一、いい点があるとすれば、忘れずにログインしていれば、たまにガチャが引けることです。

以下、参考までに肌に合わないと感じた理由です。
①キャラがあまり可愛くない。声があってない、好みでないケースが多い。
②高レア・高レベルただ敵を殴るゲームになっている。戦略性やTD的な要素はあまり感じられない。
③周回がしんどい。はっきり言えば、周回作業がこの上なく楽しくない。めんどくささしかない。
④運営が下手なのか、気持ちよく課金させてくれない。ユーザーの転がし方が上手ではない。見え透いた考えが表面に出てきていて、不快感すら覚える。

プレイ期間:3ヶ月2018/01/17

かわいい。高レアリティじゃなくてもかわいいのがいる。 音量調整できない。 わざわざインする理由が思いつかないので、自然とやらなくなる。  課金ゲーとしては1ポイントだけど可哀想だしかわいいので2ポイント

プレイ期間:1週間未満2016/09/09

多分赤字プロジェクト

トミー藤岡さん

DMMの発表によると一般向けのゲームの売り上げは成人指定のゲームの1/3以下だそうです。
これは艦これやグラブルも含まれてるので城プロは恐らく更に少ない数字になると思われます。
しかし一般にしか無い城プロよりランキングが上に来るような成人指定のアイギスや花騎士といったゲームが存在します。
これらは成人指定版も含めると売り上げ的には艦これやグラブルのDMM版を超えていることになりますが
問題は1/3以下の売り上げで城プロよりこれらのランキングが高いことが多いことにあります。
例えば花騎士が月に1億もの売り上げがあったとして
それを1:3の比率で分けると城プロは2500万
月で割ると1日約80万の売り上げしか無いことになります。
それはさておき勿論DMMが関わっているので売り上げは良くて折半なので月で1250万
何人で作って居るのかはわかりませんが
この規模のゲームを10人そこらってことはあり得ないでしょうから(ディレクター、プランナー、UIなどのデザイナー、ドッター、プログラマー、サーバー、シナリオライター、イラストレーター、サウンドクリエイター等々)少なく見積もっても20人
人件費の物凄く低い会社なら人月単価は60万(保険やらなんやらが掛かる)くらいに抑えられるでしょうから(年収は200万又はそれ以下程度になりますが・・・)
それで考えれば60万×20人=1200万・・・おや?売り上げの殆どが人件費だけで吹き飛んでしまった・・・
これでは他の開発が全然行えないではないか
そう思いのあなた!これが大丈夫なカラクリがあります。
開発費をDMMが出すという選択肢があるのです。
そうすれば開発費を行っても費用が城プロ開発には負担されずにゲームの運用が可能になるわけです。
では何故そんな余裕がDMMにあるかというと
なんのことはないアイギスや花騎士、神姫の等のガンガン稼いでいるゲームから徴収してあてがっているからに他ならないのです。
なのでそういったゲームからはきっとお荷物プロジェクトだと思われているでしょうね



プレイ期間:1ヶ月2017/10/28

敵インフレしてきたなあ

おやすみんぐすさん

一昔前はイベントキャラや中レア帯(☆3~5)でも余裕をもってクリアできたが武神追加に加えレベル上限アップで敵のステがインフレしてきたなっと感じますね

育成について:
このゲーム非常に育てにくいです
霊力回復速度が5分で1回復なのでイベント絶を珠割り育成一切しないならかなり時間がかかる
というのも育成アイテムが少なすぎるしアイギスでいう8倍煮込みや一気に育てられるものが一切ない 気休め程度の1つ1000と5000経験値分のアイテムが手に入るだけ

イベントについて:
アイテムを集めて築城する収集イベは運が悪ければ完凸すら危うい
イベントユニが泥するものも難易度高いところ行かなければ恒例のゴミユニしか落ちないがまだ収集イベより完凸できる
復刻はイベントの数が多くなってきてて現イベから数えて大体8か月後になりますそろそろペースあげてほしいですね

エンドコンテンツの武神について:
高レア高レベル前提なのかかなり無茶なことやってきます
今のところ復刻はされておらずどのくらいのペースでやるのか不明
1回クリアしたら行く必要ないので要求される質はかなり高い

まとめ:
レベル上限解放して敵の質あげるなら育成アイテム緩和や必要経験値下げてほしかったですね霊力に余裕はないのでイベントやってたら育成が全然追いつきません
まだそこまでひどいとは思わないので3ポイント

プレイ期間:1年以上2017/09/09

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!