国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

DMMゲーの中では難易度が非常に高い

駿河屋さん

ゲームとしては悪くないのですが、同ジャンルのアイギスと比べ難易度が非常に高いと感じました。
(アイギスの魔神・お城の武神を除いた、ライトユーザー視点)

原因としては、育成難易度が高いこととイベ配布キャラの性能が微妙、
そして地形適正の恩恵があまりにも大きすぎることです。

育成難易度は言葉の通り、戦力になるまで(レベル60程度)の必要経験値があまりにも多すぎます。
そして、地形適正が非常に重要のため、4属性それぞれの編成分、キャラ育成が必要になります。
その上、アイギスと違い基本は出撃させて育成を行うのですが、
報酬が美味しい高難易度マップに育成キャラを連れて行くのは非常に辛いです。
対してアイギスは最近はイベントごとに大量に育成素材をばらまいているため、
出撃による経験値はありませんが、任意のキャラを育成することができる上に割とすぐに覚醒まで持っていけます。

また、城はイベントキャラにずば抜けた性能のキャラが今のところはほぼ居ませんし、そもそも復刻ペースが遅いです。
対してアイギスは皇帝という万能強キャラが常時手に入る用になり、
通常イベは簡単に完走できるようになりましたし、
復刻ペースも改善され、毎週のように復刻イベを並行してやってますので新規でもキャラを揃えやすいです。

課金してキャラ揃えて、育成にも石を割りまくるという方は、アイギスより課金の恩恵を実感できると思いますが、
無課金微課金で新規に始めるならばアイギスのほうが楽かなと思います。

プレイ期間:半年2017/09/03

他のレビューもチェックしよう!

タイトル通りです。
ゲーム内容云々よりもまずばコレですかね。
戦国物のゲームは以前から盛んに作られては消えているが、
武将がイケメンだったり姫が美少女だったりはまだ良い。
しかし、武将の女人化とか城が美少女とかもう無理すぎる。
地元の城跡が萌えキャラ化されていたのを見て、
余りの怒りで書き込みしてしまいました。
最近は同人レベルで裏で勝手にやってほしいような物が、
商業作品になってきている様な気がする。
本当にカンベンしてほしい。

プレイ期間:1週間未満2017/09/11

編成が8人まで 一定時間経てば再度出撃可能になる
それはいいことなのですが進めていくのは初見でありどこに、どういう配置場所があるのかわからないのに
出せる上限ぴったりでしか出陣できないこと
序盤のせいか回復役の存在が圧倒的に薄い
回復役の分敵を削ることが出来ずそして蔵を守る範囲も減る為に回復に割くより大きくしてHP回復させた方が早い
役割がとても分かりにくく作成側の俺達わかるからええやろ的な状態もあちらこちらあります
初心者が少し手を出してなんだこれってなって辞める原因ではないでしょうか?
なによりつまらない 範囲ゲー 説明不足 どれがどの分野での得意か汲み取りにくい
手前にコチラの駒がいて殴ってるのに蔵をひたすら狙う敵
ドMでもない限り続けられません
ストレスとの戦いとなります

プレイ期間:1ヶ月2018/07/26

経験値まわりがやっと緩和されたかと思ったら、
今度は高難易度MAPで地域縛り任務が追加されました。
しかも月次なので時限任務です。

ただでさえアイギスと比べて、属性による補正が強くて
全属性育てないといけないバランスなのに、その上で地域限定縛りって・・・
REからずっとプレイしてる自分でも戦力が足りない地域はたくさんあるレベルです。

もはや新規が今更参入しても、廃課金しない限りとてもついていけないでしょう。
育成を要求されるキャラの数が異常です。
まだアイギスの方が敷居は低いと感じます。あちらも魔神の難易度が大概ですが・・・

プレイ期間:1年以上2018/09/10

2周年おめでとうございます。

これはきっと運命さん

ソシャゲなんて課金ありきなのに無課金、低レアでも十分楽しめるとかエンドクリアできるとか言ってる人はとりあえず自分自身で動画を上げてみろと思う。
それに掛かった時間と一緒にね。
絵柄はさすが元エ〇ゲーと頻繁にコラボするだけあって低俗です。
大破すると服がやぶれます。某掲示板では大破画像を図鑑に追加してほしいと言う書き込みが散見されますが、それ見て何する気でしょうか?
60万DLの看板タイトルらしいですが、某動画サイトの閲覧数はガチャ動画以外ほとんど1000回以下ですね、盛りすぎでしょう。
こうした投稿サイトで盛んにオススメしてる人はリアルの友人(特に異性)にも勧めてるのかな、ゲーム性を絶賛しているのだから当然勧めてますよね?

プレイ期間:1ヶ月2017/10/15

始めの頃は面白かったが、プレイが進むとワンパターンな展開と高難度はただ硬くて嫌らしい敵が大量に押し寄せるだけの物量攻撃と化している。最後は虹レアを揃えてこちらも力押しになるだけで全然面白くないです。制作者はほんとうにプレイしてこれが楽しいと考えているんですかね?某艦隊ゲームに似た匂いがします。
超難易度にいたっては理不尽極まりない配置と
馬鹿みたいな耐久力と攻撃力を持つ敵が出てきてすぐにやられる仕様なんですぐ辞めました。
ストミも新しいのはなかなか追加されない上
やはり同じく理不尽なほど難しいからイライラするだけなんで放置してます。もうネタが、ないならお城プロジェクト自体辞めた方がいいですよ。

プレイ期間:1週間未満2020/02/06

良ゲータワーゲーム

あ〜んさん

色々なキャラでゲーム攻略できるのがいい。
現時点では高レア高レベルで脳死圧殺プレイも可能だが逆に低レベル低レアでも攻略できる(入手は簡単なので課金する必要性はなく、取得難易度の高い高レアは攻略という観点より趣味の領域に過ぎない入手である)。
まともなレベルの頭があれば誰でも楽しめる。

以下低評価をしている引きこもりアンチの特徴
・レベルを上げなくて攻略できないのを糞ゲーとのたうちまわる
・他脳死ソシャゲをやり過ぎた結果タワーゲームというそこそこ頭を使ってプレイする環境に慣れていないor脳死プレーするおれに合わせろ馬鹿
・SNSという情報に溢れ、情報をあまり吟味しない文化に慣れてたもしくはそれさえも気付いていない方がまともにキャラクターへ与えられた能力を見ない。

プレイ期間:1年以上2019/04/16

一度だけ多分半年~1年位やってない時期がありますが、最前線より少し手前位?で遊べています。具体的には地獄で300にスコアが届く位。ほぼ無課金でしたが、課金額は最近初めて1万円投入した位です。

シミュレーションなので人によって違う工夫でクリアできることが楽しいですね。今は難易度の高いステージが増えてきてはいますが、別に誰かと競うゲームではないので、新規の方でも楽しめるかと思います。新規の方は未クリアのステージが当然何年分もあるわけで、頻繁にある復刻イベでも石を稼げるでしょう。
石の配布は他のゲームと比べて十分多いほうだと思います。配布石不足であれてるコメには気付いたことないですね。また、無料ガチャでかなりの最高レアを連発するのも珍しくありません。
プレイヤー数は今も結構人多いと思います。(Wiki見ての体感ですが、コメがすぐ並ぶので)

私は気軽にマイペースで課金課金とならないゲームが好きなのでそれが一番続いている要因かと思っています。 

少しだけ他の人のレビューを見ましたが、これだけは言えます。私は結構ゲームを色々やってきましたがここまで続いたゲームはありません。運営さんも良くやってくれていると思います。

今からでも遊ぶ価値は十二分にあるゲームです、と自信を持っておすすめできます。

プレイ期間:1週間未満2021/10/16

まず、ガチャが非常に渋いです。欲しいキャラなんて無課金はまず入手できません。

課金で確定パックを買うしかありません。しかも一枚では戦力にならないので4枚重ねる必要があります。
しかもそれをショボい経験値アイテムで強化しなければならない。
バランスが悪すぎる。

そして運営の調整能力の無さ。
マップによっては特定のキャラを持っていないとクリアできないし
敵は状態異常を広範囲にかけてきたり即死攻撃をしてきたり、
はては仲間のはずの城が敵になって攻撃してきます。それも強化された状態で。
運営はまともにテストプレイしているとはおもえない。

絵は艦これのパクリだしショボい。
こんなざまでもリメイク版だそうですけど、前のはどんなひどかったんでしょう想像もできません・・・

声優も艦これ声優の使いまわしや旬を過ぎた高齢者ばかり。
魅力ゼロ。

これをプレイするくらいならアズ〇レンでもやってたほうが10000倍有益な時間を過ごせるでしょう。
最近は日本の城のキャラが実装されなくなってきてネタ切れの感がありますね。
聞いたこともない海外の城や宮殿なんてだれの趣味なんです?運営の自己満足?

プレイ期間:1週間未満2020/11/26

サービス終了近し?

レーションさん

上位にあたる「絢爛」☆7をイベントでばら撒きつつ「絢爛」ガチャで露骨な課金誘導、これは末期状態にあると言えるのではないか。

「絢爛」娘は所持しているだけで攻撃速度向上や攻撃後の隙短縮などの特殊効果を持つから通常の城娘よりも強い。

もしかするとサービス終了が近いのかもしれない。
運営会社をDMMに移譲した途端に上位娘をバンバン出してサービス終了告知をした「かんぱにガールズ」の流れと一緒だし。

まあユーザーの要望ガン無視する運営だし、終わるならそれで良いと思います。

ちなみに自分はこの会社のユーザーを舐め切った運営姿勢に呆れて今イベントが発表されたタイミングでやめちゃいました。

というか、運営の酷さが目立つ会社が多いので、ソシャゲ自体全部やめましたけどw

別に無理してやる必要がないんだよな。

プレイ期間:1年以上2022/07/30

このゲーム、一応ゲーム性があります。
キャラの組み合わせ次第でいろんなパターンの攻略法があり得ます。
同じDMMからリリースしている、出撃したら眺めてることしかできない某ゲームもやってましたが、頭を使う要素があること、ちゃんとゲームになっていることはよいことだと思います。

ただ、先のステージやイベントに行くほどに課金前提の強キャラが居ないとかなり難しくなる(=戦術でカバーできる範囲がどんどん狭くなる)傾向にあります。
誇張ではなく、火力が高い敵がこれでもかと押し寄せてくるので、いくら育てても特定のキャラが居ないと押し切られるという局面ははっきり言ってすごく多いです。

ただ、救済措置としてガチャ事態は配布石で結構回せます。ある程度の期間プレーしていれば、無課金でも全ステージ「難しい」クリアはできる程度の駒は揃いました。
もちろん、レアキャラの引き合わせが悪いプレイヤーは詰む恐れも大いにあります。
その集金体制を改善してくれれば☆4くらいのゲームですね

プレイ期間:1年以上2018/01/08

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!