国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

1戦が長いのと育成周りのUIが不便

ピノさん

良い点
・ステージは良質でユニットも死にユニットはあまり居ない
・ストーリーはゆるゆるに統一されてる感じで面白い
・ガチャれる頻度は高め
・有名声優

悪い点
・初回クリア後の消費が大きく、面白いクリアなどに挑戦し難い
・イベントステージが1戦が非常に長い、オート放置も巨大化のタイミングも含めて難易度が関わる為、相当高レアが揃っていないとやり難い(委任ください)
・女の子キャラゲーならエッチみたくない?(DMMなのに非18禁:有名声優よりこっち派)

プレイ期間:1年以上2020/11/18

他のレビューもチェックしよう!

・不具合が起きても公平性ではなく巻き込まれた人への詫びを重視します。たとえ巻き込まれた人がすなわち不当に利益を得た人であっても。
・ごくまれに公平を謳った対応を発表することもありますが、後出しで条件を足して補填されない人が生じます。
 -そんな場合でも「言葉が足りなかったのはごめんね、でも決まったことだから」で救済されません。
・補填内容もちゃんとログを精査しているか怪しいです。発表された補填が届く人と届かない人がいたり、中途半端な数が届く人がいたり…
 -更に内容が違うと言っても「ログ調査します」ではなくこちらの情報を求めてくるあたり、ログを漁ることすらできなくなっている可能性もあります。

ゲーム部分は面白く☆4ぐらいですが、
耄碌した掲示、ロクに補填しない姿勢、そもそも調査できない程度の技術力(それでなくともまともに補填アルゴリズムを組めない技術力ともいう)、自身の耄碌によって生じた損害を補填しない損得感覚の欠如
こんなところと付き合っているべきではありません。同TDジャンルでゲームが同等程度に面白く、キャラも魅力的で技術力もあり、対応もキッチリしている運営は他にもあります。こんなのに引っ掛かる前に他を探しましょう

プレイ期間:1年以上2022/11/02

今どきのゲーム周回プレイというのは、1度クリアすれば後は委任でサクサク進めることが出来ますが、城プロに限っては開発や運営の「簡単に委任プレイされたら悔しい」というのが透けて見えます。

そもそも委任プレイの条件ですが、イベントやストーリーが進むにつれ「ガチプレイヤーにしかクリア出来ないよね?」みたいになっている所がゲームとしておかしいんだよね。

だって楽に周回出来るほうがゲームとして楽しいのに、このゲームの運営と開発はそれを真っ向から否定しているので、根本的なゲームについての考え方が捻くれています。

一般的にはゲームというのは単なる娯楽ですから、何かプロ競技のような意識で作っているとしたら、その人は会社を去ったほうが良いでしょう。

プレイ期間:1年以上2022/04/10

サブゲーとして極めて優秀
低レアでも強いのが多くて課金は好きにしてレベル
現在3倍速に加え委任があるためイベ周回やレベリング、スタミナ消化が非常に楽
ゲーム開始直後は溢れるけど急いで消化しなくてもいいご自由に

なんかイベ完走出来ない差が開くとか言ってるのいるけどそんな報酬はない
最高難易度は強いの揃ってる人用であり(公式でもそう呼びかけている)それの報酬もおまけレベル
そして珠の回収(クリア)だけならハードルはそこまで高くない
イベントはやれるとこまで珠回収して平時は育成、復刻来たら残りを回収で十分
気づいたら最高難易度やれるほど育ってる
復刻ペースも良好

ちなみに困ったらスレで手持ちのスクリーンショット(重要)を
添えてどうすればいいか尋ねると攻略法から今回は撤退して育成すべきかまでまず応えて貰える
この辺もかなり大きい
ぜひともお勧めする

プレイ期間:1年以上2017/08/29

ハッキリ言います。
確かに前作は色々批判すべき点が多かったですが評価できる点もありました。
今回は評価出来る部分が全くありません。面白そうに見せてるだけのクソゲーです。

TDとしてのバランスは一見良くなりましたが、パワーインフレが激しくなっており
一部の特技が完全に死に特技になっております。
「回復アップ」「殿援護」「気還元上昇」これらの特技を持つ城娘はそれだけでゴミ同然。

これだけならキャラ性能に関してはキャラ数が多い為それも仕方ない事と言えますが
城娘の戦闘力がレベルに大きく依存する事、地形補正等がバランスを崩している点も。
これにより一見低レアの城娘でも勝てる様にはなってますが、当然ながらこれは
全ての城娘に掛かる事。つまり、低レアへの救済措置がかえって高レアの更なる
インフレを助長しており、ゲームバランスがかなり崩壊しております。
現状、レベルを上げて物理で殴れの脳筋ゲー。委任で脳死レベリングやってりゃ
猿でも勝てる酷い出来です。

TDに特化した故か、課金要素は霊珠の購入のみ。用途はほぼガチャか、余った分を
スタミナ回復か、所持枠に回すかくらい。ガチャは他のソシャゲに比べれば若干
遊惰な確率ですが…
え?キャラゲー?城娘の掘り下げなんて要素はほぼありませんよ?
贈物?あんなんただの観光案内だのじゃないですか。城に付いて知りたいなら
図書館行って城の歴史書でも読んどけ。

REと銘打っていますが前作悪い意味でも有名になった城プロの名を借りただけの
プレイする価値も無いクソゲー。
前作プレイした人は勿論、新規さんにも勧められません。

プレイ期間:3ヶ月2016/08/12

要望掲示板で「イベントの通常難易度での敵のインフレが酷すぎて遊べない」という要望を沢山受けたたところ、次の通常イベントで更に敵を強くして超絶難易度と同程度になってしまっています。

流石にこれはユーザーをバカにしいていますし不愉快です。

相変わらず運営はユーザーの意見をガン無視しますが、「ユーザーの皆様に満足していただけますよう精一杯、努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。」というテンプレを張り付けてユーザーの神経を逆撫でしてくれます。

ここまで酷い会社はそうそうありません。

プレイ期間:1年以上2021/08/19

このゲームを低評価する人はよく「無課金の救済措置がない」と言いますが、現在では初心者向けボーナスで高レアが6体も確実に手に入ります。
また、低レアキャラでも計略や特技次第で最後まで一軍に入れるゲームバランスにもなっており、高レアで殴るしかクリア方法がない某ゲームとは大違いです。
イベントに関しても、ドロップ型なら初心者でも入手は十分可能であり殆ど手に入らないというのは悪質なデマです。
絶や武神が難しすぎるという意見がありますが、運営があらかじめ高レベルでなければ復刻をお待ちくださいと言っているエンドコンテンツであり難しいのを望むユーザー向けなので何ら間違ってはいないと思います。
魅力的なキャラクターも多数あり、☆5を付けさせていただきます


プレイ期間:1年以上2017/09/21

DMMGAMESのポイントゲットミッションにてお勧めされていたので、
1ヶ月ぐらい前から何となく始めてみました。

最初は毎日10連ガチャが引けて、最高レアのキャラも1人貰えますが、
自分なりにどのキャラが強いか調べた上で姫路城にしました。
また、安芸というステージまで何とか進み彦根城を得られましたが、
その後理不尽とも言えるステージが連発し詰まりました。

また、ガチャを引く為のアイテムについては配布が少なく、
最高レアの★7の確率が低く、それを凸=重ねないと強くならない為、
その後も楽しくプレイするには余程課金しないと難しいと感じました。

このゲームは主人公=殿を守るタワーディフェンスなのですが、
殿を守るだけならまだしも蔵というものも守らないといけません。
しかし膨大な敵の数に対しこちらは8人しか出撃できません。
攻略サイトや動画もありますが、とても初心者がクリアできるような
キャラや装備、レベルではなく全く参考になりません。
また攻略サイト自体過去で投稿が止まっている所も多く、
視聴者が少ない為か見切られているように感じました。

最近閻魔イベントが開催されましたが初見殺しです。
初心者なりに工夫して何とか前半の難易度「難しい」までクリアしました。
しかしながら難易度「超難」などは無理でした。
また後半戦にてガチャを引く為のアイテムが任務報酬で追加されましたが、
残念ながら初心者にクリアできる難易度ではなく一気に萎えました。

課金周りについては初心者パッケージなども売られていますが、
相対的に全体の課金額が他のゲームより高めです。
また上記イベントのように簡単にクリアされたら
悔しい精神が丸見えでは課金する気にはなりませんでした。

DMMGAMESだけでもグラブルやプリコネ、艦これなど人気のあるゲームを、
プレイできる現状でこのゲームをプレイし続け課金する理由は、
自分には全く見当たりません。

プレイ期間:1ヶ月2019/07/04

開発と運営者が糞すぎます

城プロは糞運営さん

この開発者と運営者は絶対にお客さんを煽っていますよね。
お客さんを不愉快にさせてナンボという姿勢が常に見えてくるんですよ。

とりあえずさ、城娘のレベル上げや限界突破や改築はもっと楽に出来るようにならないもんかね?

何百体と居るのに、低レベルにしか効果のなさそうな経験値素材や強化素材ばかり大量に配布しても意味がない。

☆7~☆8のレベルカンストや限界突破や改築が5年やっても所持125体中13体、とまぁ殆ど成長させられないから憤りを感じますわな。

開発が同じ「アイギス」というゲームのほうがなんぼかマシだよ。
あれも褒められたもんじゃねえけどさ。

プレイ期間:1年以上2022/03/21

前作よりプレイをしていますが、前作終了の件を踏まえているのか運営が至極慎重でバランス調整も適切にされています、TDに興味があってキャラゲーとしてプレイするのであれば間違いなく楽しめると思います。

強いて言えば先程上げたTD要素ですが、キャラクターのレベリング次第の部分もあるのでTDをやりこんでいる人にはいい印象は無いかもしれません。

ちなみに、自分はTDが好きなのですがさほど上手いとは言えませんが、試行錯誤を重ねる事で大抵凌ぐ事が出来るバランスになっおり、最近はレベルキャップの解放に関してのアップデートもあって、苦手な人にも多少とりつき安くなっていると思います。

プレイ期間:1年以上2017/08/21

リニューアルして期待したのがバカだった。以前の良いところを残して、悪いところを変えるだけでよかったのだが、もはや完全に別ゲーと化してしまった。特に俗に言う「進化」の撤廃。これによってただのガチャゲーに成り下がった。かつては例えば柳之丸は育てれば名古屋城に進化できたのだが、今はいくら育てても柳之丸は柳之丸のまま。名古屋城欲しければガチャで引いてねって、ふざけるんじゃねええええ。リニューアル前に名古屋城にできなかった、あるいはしなかった人はガチャで引かなきゃもう手に入らない。もはや完全に見限りました。もうプレイすることはないでしょう。

プレイ期間:半年2016/08/06

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!