国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

ここ一年間の更新で続けるのが苦痛になった

いっぽうつうこうさん

城プロREのサービス開始くらいから初めて
途中休止しながらも5年ほど続けていました

委任チケットが無い時期から初めていて
その当時は☆4.5のキャラは周回してまで取らず
のんびりと毎日ログインして軽く遊んでいました

かなりキャラが揃って殆どのマップはクリア
出来る状態なのですが
辞めるに至った原因はゲームからくるストレスですね

武神超難が出始めた辺りから
キャラを自由に編成して楽しむような
余裕が無くなっていき
徐々に性能を重視して編成を組まざるを得なくなり
色々と大変でした

高難易度自体は楽しめる部分もありますが
期間限定で開催時期も突然始まるため
(最近は事前にアナウンスされていますが)
好きな時に出来ないのがキツいですね

ゲームバランスもマップ毎に差がありすぎて
簡単過ぎる難易度は時間の無駄に感じるし
難し過ぎる難易度はクリア出来たとしても
クリアまでの手順が複雑過ぎて
達成感はあるにしても
発散しようのないストレスが溜まっていく気がします

操作タイミングがシビアでゲームの玄人向け
の難易度設定だと思うのですが
一つのゲームとして見たときに
難易度にバラつきがあって

完全なゲームとして遊ぶには
キャラを総額数十万かけて毎日作業して
ようやく一つのゲームとして楽しめる

でもそんな事するくらいなら
他にいいゲームはいっぱいありますよね?
それなら他のゲームのんびりやった方がいいかと

もちろんそれなら最初からやるなよと思うでしょうが
始めた頃は周次任務等の不快要素もなく
のんびりやれてよかったです

ここ一年で難易度を底上げすることにより
周回作業を半強制し不快な周次任務を追加して
課金しないと辛いぞと脅しをかけるようになって
ああ、やっぱり本性はこれだったんだなと

毎週の任務が追加されて金曜と月曜に
やってもちっとも楽しくない周回作業をするか
おいしい報酬を諦めるかの選択を迫られるように
なったのも心理的にキツい面があったかな

なぜ課金して毎日ログインしてまで
こんな嫌な思いをしなければならないのか?
そう自問自答しました

どこかで運営があと10年は続けるつもりと
言っていましたが
こんな嫌なゲームをあと10年も続けなければならないのか
どうせいつか必ずサービス終了するだろうし
これを機に思いきって引退するかと思いましたね

まあ、こんな所です
所詮はソシャゲなので
一つのゲームとして十分に楽しめる作りではなく
楽しませないように焦らせていつまでも課金させて
いつまでも満足させないように
毎週毎週ユーザーを挑発して煽ってくる
不快なゲームでしたという事です

楽しめる時期も確かにありましたが
いつかは不快な思いをして辞めなければならない
もしくは自分にウソをついて我慢して続けるか
馬鹿みたいに課金して中身がスカスカだったと悟るか

もっとマシな趣味はいくらでもあります

プレイ期間:1年以上2022/03/14

他のレビューもチェックしよう!

単純にお城集めが楽しくて、飽きずにプレイしています。実在の城をモチーフにしているので、歴史を知っているとより一層楽しめます。城好き・武将好きの私にはかなりヒットです。

よく比較対象とされる「艦これ」と比べると、確かに万人受け度はやや低いと思いますが、その反面やりがいがあって、じっくりハマれるゲームだと思います。また個人的には、負けてもキャラをお金で取り戻せるところが非常に嬉しいです。手塩にかけて育てたキャラを戦闘で失うショックはリアルにもかなり引きずってしまいますから・・・。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/05

このゲームを低評価する人はよく「無課金の救済措置がない」と言いますが、現在では初心者向けボーナスで高レアが6体も確実に手に入ります。
また、低レアキャラでも計略や特技次第で最後まで一軍に入れるゲームバランスにもなっており、高レアで殴るしかクリア方法がない某ゲームとは大違いです。
イベントに関しても、ドロップ型なら初心者でも入手は十分可能であり殆ど手に入らないというのは悪質なデマです。
絶や武神が難しすぎるという意見がありますが、運営があらかじめ高レベルでなければ復刻をお待ちくださいと言っているエンドコンテンツであり難しいのを望むユーザー向けなので何ら間違ってはいないと思います。
魅力的なキャラクターも多数あり、☆5を付けさせていただきます


プレイ期間:1年以上2017/09/21

一度だけ多分半年~1年位やってない時期がありますが、最前線より少し手前位?で遊べています。具体的には地獄で300にスコアが届く位。ほぼ無課金でしたが、課金額は最近初めて1万円投入した位です。

シミュレーションなので人によって違う工夫でクリアできることが楽しいですね。今は難易度の高いステージが増えてきてはいますが、別に誰かと競うゲームではないので、新規の方でも楽しめるかと思います。新規の方は未クリアのステージが当然何年分もあるわけで、頻繁にある復刻イベでも石を稼げるでしょう。
石の配布は他のゲームと比べて十分多いほうだと思います。配布石不足であれてるコメには気付いたことないですね。また、無料ガチャでかなりの最高レアを連発するのも珍しくありません。
プレイヤー数は今も結構人多いと思います。(Wiki見ての体感ですが、コメがすぐ並ぶので)

私は気軽にマイペースで課金課金とならないゲームが好きなのでそれが一番続いている要因かと思っています。 

少しだけ他の人のレビューを見ましたが、これだけは言えます。私は結構ゲームを色々やってきましたがここまで続いたゲームはありません。運営さんも良くやってくれていると思います。

今からでも遊ぶ価値は十二分にあるゲームです、と自信を持っておすすめできます。

プレイ期間:1週間未満2021/10/16

落城

チンさん

霊力の回復1につき5分、そのうえステージに使用する霊力が馬鹿みたいに多い、おかげでINして数分で終わり。
他にやる事がない。
強いてあげれば前作にあった進化がなくなったのでガチャをひたすらぶん回すくらい。
時間かけて作り直した結果がこれかという感じです。いや、予想通りでした。

プレイ期間:1ヶ月2016/09/05

星5で縛っても余裕でエンドコンテンツクリアできます。
このゲームはレベルゲーです。
改築してレベル上げたら大体いけます。

本気で星7ないと勝てないって言っている方はこのゲームはやっていないかレベル上げしていないかですね。

YouTubeにも動画あげていますが星5で余裕です。
調べてみてください。

これだけ石を配って月に20連はただで回せて300回で好きなキャラもらえるゲームで無理って言ってる方は他のゲームやってみてください。
このゲームで課金必須などと言っていたら他のゲームはやれませんね。

このゲームは一人で育成してクリアすることを楽しめない人は向いていません。

10月には無料200連です。

無課金でやるにはいい機会です。

またアイギスと比較している方がいますがあの古臭いゲームを今更やる人っているんですかね。

プレイ期間:1週間未満2019/09/25

お城擬人化キャバ嬢バトル

イキリ殿太郎さん

廃課金ガチャゲー。

戦略などとのたまっているが結局は課金ガチャで高レアのキャラを揃えて
ごり押しするだけ。

コミュの雑談は高級キャラのお披露目会マウント会場。
囲ってるキャバ嬢を見せびらかすオッサンみたい。

キモいキャラに殿とか王様とか言わせて喜んでる老害キモオタの巣ですね。

歴史ものが好きなのでちょっと触ってみましたが吐き気がしそうでした・・・
wikiの民度も低いです。例の動物園を凌駕するレベルの圧倒的な人格破綻者、
KTGIしかいない。

こんなものをプレーするくらいなら砂漠の砂でも数えていた方がよっぽど有意義ですね。

プレイ期間:1週間未満2020/12/01

今どきのゲーム周回プレイというのは、1度クリアすれば後は委任でサクサク進めることが出来ますが、城プロに限っては開発や運営の「簡単に委任プレイされたら悔しい」というのが透けて見えます。

そもそも委任プレイの条件ですが、イベントやストーリーが進むにつれ「ガチプレイヤーにしかクリア出来ないよね?」みたいになっている所がゲームとしておかしいんだよね。

だって楽に周回出来るほうがゲームとして楽しいのに、このゲームの運営と開発はそれを真っ向から否定しているので、根本的なゲームについての考え方が捻くれています。

一般的にはゲームというのは単なる娯楽ですから、何かプロ競技のような意識で作っているとしたら、その人は会社を去ったほうが良いでしょう。

プレイ期間:1年以上2022/04/10

【概略】
テクノフロンクスが運営するタワーディフェンスゲームで、当時の艦これ人気にあやかった所謂萌え系の擬人化ゲームです。
城プロことお城プロジェクトは国内外の城郭を擬人化している点に独自性があります。

【ゲーム性】
有り体に言ってしまえば楽しくない、つまらない…となるのですが、それではレビューにならないので少し補足します。

当ゲームはバランス調整に難ありと感じられることが多く、試行錯誤を重ねることでクリアできる難しさではなく、理不尽さというか、雑な感じの難易度調整が目立ちます。

RPGの場合、レベルを上げて、上位の武器を装備し、弱点属性やバフデバフを用いることで難敵を突破できるようになりますが、城プロの場合はレベル上げや武器の強化はほとんど役に立たず、育成ゲームとしての面白みが欠如しているように感じられ、アクションゲームとしては作業感が強く、シュミレーションゲームとしては理不尽…といった印象です。

エンドコンテンツもやり甲斐ではなく理不尽さを感じることが多く、腰を据えてやるにはゲーム性が薄っぺらく、ポチポチ感覚の軽いゲームという感覚だと難しすぎて遊べないという中途半端さが否めません。

DMMゲームの中ではそこそこの老舗に位置づけられ、固定ファンも一定数いるのかと思いますが、一般受けは難しいかもしれません。

もうちょっとうまく難易度調整すれば輝けそうな感じがしなくもないのですが、ちょっと期待できそうにないですね。

ここ数年でゲームをちゃんと遊んでいるアクティブユーザー数は激減したかと思います。
ログインボーナスやガチャ目当てでログインする層が多勢を占め、ゲームを楽しんでいる層はほんの僅かだと思います。

3年間お世話になりました。
これからも時折ログインはすると思いますが、暫く前より本ゲームを“遊んで”はいません。

プレイ期間:1年以上2022/01/06

総評
前作に比べて良くはなったが、良かった点がなくなっていたり
悪かった点がそのまま残っていたりする
ゲームとして成立するようにはなったがまだまだ平凡
他のTDと違う点は敵の出現位置や移動が解りづらく
敵が思わぬ場所から奇襲してくるのですが
今のところは理不尽であったり嫌がらせに感じる要素がまだまだ強いので
これを面白さに転化できるような変更が欲しい
特に出現場所が初見では全くわからないので
敵が出現する数秒前にマークで知らせるなどもう少し余裕があればいいかなとは思う
本当にちょっとしたことで化けるとは思う

良い点
・キャラがかわいい
・10連ガチャで☆5以上確定

悪い点
・低レアに役割がない
・育成に手間がかかりすぎ
・いわゆる経験アイテムの価値を高く見すぎ、しかも効果が低い
・いわゆるスタミナの回復が他ゲーに比べて遅い
・なのにキャラクターがレベルアップしてもステータスが上がるだけで
 レベルアップの楽しみが何もない
・イベント攻略以外にやることがない
・UIが一部面倒
・TDなのに敵の出現する場所が意味不明 
 再配置ができるので対処はできるが
 遊撃用にキャラを残しておくにしても意地が悪い沸き方や配置が多い
 これを面白さと取るかは人次第だと思うが
 改善すればよくなる要素ではあると思う 
・ストーリーがどうしようもなく低レベルでセンスが壊滅的
 読みづらい、つまらない、不快の三重苦
 シリアスとギャグがくっそ低レベルで喧嘩している
 そのうえワンパターンというもうどうしようもないこのゲームの致命的欠陥
 ないほうがいいがないとこのゲームの中身本当にからっぽなので
 ゴミでもいいからつめてる感じ ゴミの自覚があるのかないのかは知らんが
 そのゴミを読まされるほうの身にもなってほしい
 改善するのであれば一度全てなかったことにして焼ききらないとダメ  

プレイ期間:1年以上2016/11/02

最近の難易度上昇はエグイ

ブルムベアさん

 仕方がないとはいえ、最近のクエは一見さん&無課金・経過金には酷。

もともとが課金して高レアの駒でゴリ押す、と言う脳筋的な俺つえーぞwプレイには全く不向きな、最近では珍しいゲーム。
手持ちの城娘という駒をどこに配置して、特技とかでどう弱点を補い、あるいは長所を増幅してクリアするのが本当に楽しいw
攻略サイトを見ないで、自分のお気に入り編成あるいは、オリジナルで攻略した時は変な脳汁が出るぐらい面白いw
創意工夫でMAPクリアが醍醐味で、駒のコレクションはオマケと思うのが無難。

戦力増強という視点でのガチャ課金モデルとしては、マシだと思う。
問題は課金ガチャのピックアップは体感、宝くじの高額配当に当るレベルで仕事しないので、コレクションを期待するのは禁物。
そして、高レアを引き当てても、駒のクセやレベルの問題からお荷物になる事がある。
ガチャを引く機会は大目なのが救いかな。
良くも悪くもプレイヤーの創意工夫と、駒のレベルがモノを言うという、長く遊べる良いゲームだと思う。


・・・だったのだが。
最近はエンドコンテンツである武神や絶に出てくるレベルの高難易度MAPがチラホラ。
スタッフの変更でもあったのか?資金回収モードに入ったのか?
露骨なほど、この職種の駒がないと完全攻略は厳しいという事が・・・。

適当に加減しながら遊ぶにはイイゲームなのは間違いないのだが。




プレイ期間:1年以上2017/11/29

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!