最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ヒーローてつまんないね・・・笑
〇さん
最後の職を75まで上げ、やっとヒーローになれ、レベルを50代まで上げたけど、装備できる武器がソード、ツインマシンガン、タリスって・・・。この間初めて☆13武器が出たんだけど、ロッドでした。はぁ??って思ったわ。装備出来ねーし、フォースに戻るしかないじゃん。
今後2~3年も三種類の武器だけのヒーローで行くんかね? カタナ、ライフル、ウォンドとかナックル、ランチャー、タクトとかのヒーローと同じランクの別職が登場することを願います。ヒーローだけでここ数年行くなら、全武器装備可能でもいいと思う。あの少なさは・・・。
プレイ期間:1年以上2017/10/07
他のレビューもチェックしよう!
どうしようもないさん
プロデューサーを筆頭に、運営がどうしようもない
・公式HPに色々と新アイテム、新クエスト、新イベント等を告知するが、アイテムドロップ率は1/1000もしくは1/10000等がザラで、かといってそれだけ乱獲できるのかと言えば、精精1/1000の方にありつければかなり運がいいんじゃないかなといったところ。新クエストも最近追加されたものの、運でしかなく『特定の条件を満たせば発生』といったものではない。新イベントも運営の計らいで決まった時間にバラまくようにする事がたまにあるが、それのせいで普段のクエストをこなせなかったり、時間的に気軽に参加できなかったりするため、あまり好評ではない。まして普段は運次第。殆どのプレイヤーは『アップデート内容は半分以上が未実装』と諦めてしまっている。
・最新情報の発信が、公式HPではなくブログから。百歩譲ってそれはいいが、たまに個人が運営するHPから発信されることがある。
・業者放置の現状。今もフィールド全体の敵を一瞬で倒すチートが行われている。
・オンラインゲームを楽しむ上で、必要最低限の物が殆ど課金しなければ利用できない。これなら定額にした方がよほどまし。
・一部の課金がかなり悪質。例えば、よく出るアイテムを集めると取得経験値が75%アップする物があるが、課金アイテムに経験値が100%アップするものを販売している。まだ始めたばかりで周りが理解できていない新規、または情報に疎いプレイヤーから金を巻き上げようとしている姿勢が見受けられる。
・とりあえず客さえ呼べればいいと思っているようで、たまに謎のアイテムばらまきイベントがある。それがゴミばかりで価値ある物が配布された試しがない。プレイヤーを楽しませるために、面白い物にした上で集客しようという考えは起こらないらしい。
・2回のユーザーアンケートを実施するも反映したためしがない。一体何がしたかったのか謎。
素材はいいが、運営の開発力・姿勢が最悪なため過疎化が急激に進んでいる。
プレイ期間:半年2013/02/12
瑠璃さん
あんまりにも連投が多いので意見を述べます
>はっきり言えば頭の悪いプレイヤーはっきり言えば頭の悪いプレイヤーが集まって書いてる
頭が悪いと一刀両断しているここの人たちと同じ土台に立っている貴方はどうなの?
そうやって他人を見下すような発言が出ている時点で貴方の民度も十分低いように感じるんだけど
>自分にはフレがいるわけではありませんが
前に貴方こんなことも言ってたよね
そりゃ他人を見下すようなことを言うような人なんだからフレも出来ませんよね
自分は固定民ですが、貴方のような人に固定とか来られると非常に雰囲気が悪くなりそうなので、これからもPSO2を続けるのであれば、固定に参加しようなどと思わないでください
ゲームシステムに関しては、不満などはありますが、現状は固定で遊んでいるのでそれ程の不自由はありません
しいて言うならば、スクラッチの水増しを止めて欲しいですね
BGMなどは良い曲が多いです、sympathyという音楽イベントなども年に一回あったりしますので、興味を持った人は行ってみるといいかも
フルオケでPSO2の音楽を楽しむことが出来ます
良いところだってありますが、中にはカタナ特化みたいなやたらと攻撃的な人がいるので、ゲーム内でそういった人に遭遇したら注意してください
ここだけならまだしも個人のブログにまで攻撃するような人なので…何されるか分かったもんじゃありません
プレイ期間:1年以上2017/12/14
ため息しか出ないさん
割烹着は分かるが、他の部分は何言いたいんだい?ってレベル。
素材専用倉庫
これに関しては、サーバー面で無理がある為にこの価格。
スクラッチ
水増ししてると言うがいつもの事。逆に再販されて困る事ある?前に回した人には要らないかもしれないが、最近始めた人で欲しい人が100%0なら意味ないが、そうでなければ再販されても良いと思う。
回すか回さないかは本人次第。
ヒーローに関して
確かに強いが、上手い人と下手な人で明確に分かれる職。
1番分かりやすいのは延々、同一PAを長押ししてるだけの人。
あれはスキル構成を全く無視した人と言わざるを得ない。
ヒーローのギアの上昇条件がPAから別PAってのがあるが、全く無視。
PP使い切るか敵が倒れるまで、延々と同一PAぶっぱしてるんだから職の理解とかしてない感丸出し。
ギアの上昇量は武器の切り替えが1番だが、同じ武器で別PAと混ぜても溜まるのでヒーローやるならそこも考慮した戦い方をして欲しい。
ヒーローは、強いが使い所やPS面で明確に分かりやすい。
そもそも既存職で動ける人がヒーローで動けないのもおかしいんだけど、上位職をわかってないプレイヤーがココには多い。
既存職で動ける様になってからヒーローをして欲しい。なと思う。
動けないヒーローは、邪魔だからね。
逆に3職75も妥当だな。
まぁ、こんな事言えば何言ってるんだって言われそうだが…逆に君達も何言ってる?
他のオンラインゲームまで出して、そっちの方がマシとか言ってるが…そのゲームの評価、見て言ってる?ここのね。
プレイ期間:1年以上2017/09/12
酒井智史さん
叩かれまくってるみたいですが自分的には楽しめてるし
今後も続けていく気満々なゲーム。
別にレア無くてもゲーム進行にそんな問題ないし
課金しなくてもそれこそ進行に何の支障もない。
叩いてる人は基本料金無料のゲームだということを
忘れているんではないでしょうかね?
キャラクリ、こまめなバージョンアップやイベントなど含めても
そんな叩かれる程のことはないと思う。
ちなみにオンゲ初めてでは無いですが素直に面白いと思いますよ。
レア掘りとか、効率悪いとか叩いてる方々はその他の楽しみ
見つけられなかったんですかね?
プレイ期間:1年以上2018/07/01
ドンタコスさん
色々な意見を書かれていますが私はEP4で追加された物の一つレイヤリングのシステムをレビューします
ベース、インター、アウターとコスが詳細に別れて様々な組み合わせのコスチュームが可能となりました。
しかしそれを全てぶち壊す方法で実装してきました。
販売方式が今までのコス+コスのカラーバリエーションであったのがこの分割によりコスの数が三倍になりスクラッチに実装。
例を出すとEP3までは新しいコスが四個増えてもカラーバリエーションを考えると4×8=32個で合ったのがEP4では4×8×3=96個と数が極悪の物になりました。
チケットで登録と言う扱いですが登録済みのものは出ないといった配慮は一切有りません。
容赦なく重複します。
500ACのスクラッチゴールドでセットものも販売されてますが過去不人気であったルックスと言うものがあり、しかもこれが高確率で出ます。
不人気であるため使う人も買う人も居らず市場に溢れ金策にもなりません。
そしてこのスクラッチですが商品の当選確率は
一 律 で は あ り ま せ ん
200個近い商品の中から目当てのものを手に入れるのに莫大なお金がかかるでしょう。
欲しい種類のコスを手に入れるのすら至難の業です。
着せ替えなど楽しんでましたがとてもじゃないですがついていけないのでドロップアウトします。
この情報を聞いた上でプレイされるのならばいいと思いますが、これはあくまで指摘されている問題点の一つで他にもコス関係以外で問題になる要素は有ることをお忘れなく。
プレイ期間:1年以上2016/02/14
[ ゚Д゚]箱の絶叫さん
プレイヤーに自己中が多い
野良とかほんと嫌になるぞ
民度が低くて新規にはお勧めできないね
以下に典型的な例と自己中な点を述べる
・カタナマン
レイドボス相手に刀は相性悪いってそれ一番言われてるから
調整入った後ならともかく現時点ではレイドボス相手じゃ弓が刀の上位互換に近い火力なのになんで使わないのかね
意地でも刀しか使わないってのは意図的に火力を下げるのと同義であって結局寄生と同じだ
PSO2がオンゲである以上刀に執着することで他人に迷惑がかかる可能性があるんだから状況に応じて使い分けるべき
現時点でのカタナマンのうち火力低いのわかってて弓使う気が皆無のやつはそもそもオンゲ向いてないわ、ソロかオフゲでもやってろ
EP5の修正後の事は知らん
・未強化天然OP
言語道断
エンジョイ勢や初心者は免罪符にならんのだ、楽しむのは結構だが寄生は褒められた行為じゃないな
各々のプレイスタイルを尊重しろというのは行き過ぎるとただの我儘
元はといえば誰彼構わず同じ部屋にぶち込むというクソみたいなマッチングシステムのせいなんだが、この仕様がある限り未強化天然OPで野良に乗り込むと当然白い目で見られる
XH上がってしばらく経ってもまだ+10(新生武器は30)強化とマナー盛りすらできてない奴はやる気ないと思われても仕方ないだろ
半端な強化で使ってるやつは何なんだろうな、知らないなら調べる癖をつけてからネトゲするべき
・準廃
廃PSのトッププレイヤーに及ばない悔しさを新規にぶつける害悪
所かまわず騒ぎ新規を委縮させるPSO2の癌
後は言わなくてもわかるはず
ここまで書いて思ったけど俺も頭パーだよな
プレイ期間:1年以上2017/06/25
サクラさん
最近同時接続数が漏れて、人がいるってわかったから具体的な批判もできない低評価サクラ湧いてんなwwお疲れ様ですww
基本無料だしやって損するってことはないので興味を持ったならこんなサクラまみれの参考にならんレビューほっといてやってみればいいと思う。pso2に限らず。
わざわざこんなトコに批判書きに来てる奴ってつまりそういうことだぞ、本当につまらんと感じたらわざわざわざわざレビューなんか書きに来ないで即アンインスコするだろ。
肝心のゲームに関しては、アクションとキャラクリの自由度は最高峰だと言っても過言ではない。代わりにグラや調整が犠牲になってる部分も多いが。
なんだかんだレビューの多さや同接の多さから、そこそこ人気のゲームであることがわかる。難易度が高すぎないとこや復帰しやすいところが結局人気なんだろう。
とりあえずここ見に来るぐらい気になるならやってみるといいよ。
プレイ期間:1年以上2015/12/29
qさん
カンスト以降は同じことをぐるぐる消化だけのmoらしいクソゲーです。
mo自体にオンラインは厳しいのかな。
カンスト以降は同じこと(デイリー)の繰り返しですし。
でもそこをただの消化にしない働きが運営からは見れません。
しかもここのレビューに社員が沸く(下の ふぅ )ほど運営がキモいので始めるかたは他のゲームを探した方がいいです。時間のくっそ無駄遣いです。
プレイ期間:1年以上2013/11/27
芳野シャルルさん
PCユーザーとvitaユーザーのガキ率高過ぎマジでワロタwww久しぶりにログインしたけどマジでクソゲー東方のキャラ名の人マジでガキ過ぎる!東方のキャラでしたいならPCの東方のゲームしてろって思う!マジで!其とフレンドの出来ない率高過ぎ!マジでクソゲーレベルPSO2のアップデートで孤立化してるvitaの共闘も終わったって感じかなぁ!PSO2での共闘自分的には無理!フレンドも出来ないゲームで共闘は無理ですよ!
プレイ期間:1年以上2014/11/08
学習能力皆無な運営さん
このゲームの良い点、悪い点などはだいたい低評価な方達の言うとおりだとおもいます。
なので、ここでは今回実装されたアルティメットクエと難易度エクストラ緊急について語ろうかと思います。
まずエクストラ緊急について。
まだ先行で3種しか実装されてませんが、まぁ、敵の強さ等が結構上がって歯ごたえがやや出たかな?程度です。
市街緊急では大抵12人でマルチをぐるぐるすることになるでしょう。
何故なら、ボスに行ってもこれっぽっちも旨みなんて無いからです。
そしてエクストラDF・・・。これは正直糞としか言いようがありません。
難易度SHのDFをHPと攻撃力を増し増しにしただけ・・・・ただそれだけ。
ここの運営のやる気の無さとアイデアの無さがにじみ出ていますね。
次にアルティメット。
ここで出てくる敵は更に増し増しになってます。ただそれだけ。
見た目変わっても敵が取る行動はこちらの射程外、もしくは画面外から一気に詰め寄ってきて攻撃し、そしてまた射程外へと逃げていく。
うんざりです。
そしてボスが凶悪です。なにが凶悪かというと、ユーザーに視覚障害を与えかねない攻撃をしてきます。
やりすぎなほどに眩しいエフェクトや、画面を激しく揺らし、気分が悪くなる攻撃等やってて吐きそうになることすらあります。
そしてこのエフェクトと画面揺れは信じられないとおもいますが・・・・前科があります。
エフェクトは、過去にゾンディールという雷系テクニックのときに眩しすぎるという苦情を受けています。
画面揺れはラ・フォイエというテクニックが着弾した時に画面が揺れて酔うという苦情を受けています。
どちらも修正されたもの、すなわち運営もこれを「修正すべきもの」と捕らえているということです。
それが今回同じようなことをしている。
こうなると運営がプランクトン以下の学習能力か、もしくは以前の前科を知っているユーザーを排除しようとしているかとしか思えません。
こんな糞運営が作り、運営しているゲームをやりたいと思うならやればいいと思います。
ただ、体調管理はしっかりとしたほうがいいとおもいますよ?
あ、あと、ムリにレアは掘らないほうがいいです。出る人にしか出ません。
OPもムリに追加しないほうがいいです。表示確率はまず盛ってます。
なんせ95%6連続失敗とかありますからw
プレイ期間:1年以上2014/11/22
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
