最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ここのレビューは社会のゴミどもが書いてる
岩本均さん
ゴミ人間どもがゲームの悪口を書いて、自己満足してるレビューばっかりで糞ワロタw、ゲーム以外に楽しい事ないの?仕事しろよ、社会のゴミどもw、テメーで金稼いでから大きな口叩こうなゴミ、彼女いないの?付き合った事は?童貞臭くて吐きそうwゲームでオナニーでもしてろよw未来の乞食の社会のゴミ人間どもw本当笑えるwww
プレイ期間:1週間未満2021/01/28
他のレビューもチェックしよう!
やってみようかな?さん
ツイッタ―とかでキャラクリが良さそうと思って
やろうかな?w情報集めてたらここに来ました…(^_^;)
なんなのこれ?レビューと呼べないようなのが多いのですが…w
特に「プレイヤー」さん?って人なにこれ?w
同じ人が高評価して意味わからんこと言うてるのだけど何これ?wこのゲームってこんな人ばっかなのか?wすごい怖いのだがw
運営も現状炎上中だし…wキャラクリ楽しそうだったのに残念だな…(-_-)
言葉通じないのがやばすぎてやる気無くしたわ…(^_^;)
プレイ期間:1週間未満2018/09/27
scscさん
やるならソロにしましょう
スカイプの強要
人とやるなら課金しろ
中途半端に無料だから民度が低い
でもキャラ作成は楽しい
でもそれだけ
結論:友達とやるならいいとして一人でやるなら覚悟してやりましょう
プレイ期間:半年2014/06/27
アークスの一兵卒さん
レビュータイトルの通りです。
これからはじめる。そしてそのためにレビューを見に来たのであれば、評価2以下のレビューを参考にすべきです。
評価4以上はまず確実に、「現実をごまかすための工作」です。実際に数ヵ月以上プレイしていたりしたら、間違っても3以上の評価はしません。2でも相当サービスしてると思います。
※しかと見ていただくためにあえて☆☆☆☆☆としましたが、実際の評価は☆です。
※11月に新たな高難易度が実装されたため、高Lvキャラがいれば☆2も可。
※ただし、低難易度まわりに改善はないため、下積み期間が辛いかもしれません。
新規に始められる方は、まずはやってみるとよいでしょうが、課金は継続プレイをすると決めてからでも遅くはありません。仮に課金するのであれば、一度だけプレミアムチケットを買ってみるとよいでしょう。これで満足できなかった場合、課金はただちにストップするのをオススメします。
※具体的な長所・短所については他のレビューをご参照ください。
1年以上このPSO2をプレイしているファンタシースターシリーズファンとして、できるだけ公正な評価をしているつもりです。参考にして頂ければ幸いです。
プレイ期間:1年以上2013/11/27
名無しさん
寝言は寝てから言えクソカタナ特化。EP3まではまだ許せたがEP4から酷くなりすぎてる。いきなり地球の東京きて生徒会やらお風呂で裸ばかり見せる始末あげくのはてに主人公に覗きをさせるストーリー、アーデムの味方から黒幕に変わるとこもありきたりでいきなり自分語りしだして完全にプレイヤー置いてきぼりさせる始末。そしてEP5はゴリラ実装と同時にゲッテムハルトが某王様みたいにもう一人の僕wみたいなポジションになりだすし見てて草も生えないから安定のスキップ推奨レベルだぞ普通w 流石、工作員の言うことは頭ひとつおかしいレベルですねいっていたらバイト代いくらもらっているのですか?w PSO2のストーリーで【どこが】面白いか具体的に書いてくれるとありがたいけど書いてくれませんかカタナ特化さん。
プレイ期間:1年以上2017/12/09
ローザさん
ここまで長くプレイしてきましたが、正直もう寿命かなと思います。7年以上も運営してきていると言うのにその運営姿勢に変化なし。毎回ミスが多いことだけでなく、ユーザーからの意見でそれが気に入らないと一度判断すると会議などでは即決で否定的な意見が拾われ、公式の放送などではその要素については触れないようにと念入りに打ち合わせをして触れないようにしたり、更にはゲーム内では露骨に冷遇措置をして徹底的に排除してユーザー同士のいがみ合いをさせてまでその要素を潰そうとします。
例えばここで言われているように「ハンターをタンクにはしません!」という発言ですが、これがまさに運営姿勢の悪さを物語っている一つの事象です。PSO2は火力ゲーなので確かに必要ないというユーザーが大多数でしょう。しかし、
①今やそのプレイに使うスキルガードスタンスというものはEP1の時とは全く異なり状況によっては火力特化スキルのフューリースタンス(未だにどんな発音なんだ(笑)というスキル)を火力で食うほどのものになっている。
②さらにはPSO2のボスエネミーは異常なほど広い当たり判定の攻撃を展開してくるためボスエネミーのヘイトを受け持って向きを固定したとしても他のキャラにも普通にダメージが及びます。
③更には難易度が上がるにつれて尋常ではない被ダメージになってきています。
④ユーザー間で防御力を特化させて火力を犠牲にすることは「悪」とする傾向が単純にあります。①のことがあっても運営のように受け入れられない人種もいるようです。
これらのことを汲み、バウンサーやテクター、更には最近実装されたエトワールという職でのスキルを参照して例えばですがハンターに新スキルとして「自己のキャラの一定範囲内にいるキャラの被ダメージをスキル使用キャラの最も高い防御値に応じて何%かを軽減する」と言った今まさにPSO2であったら心強いなと思えるようなスキルを実装するなんてことも考えられるかと思います。
当て付けという言葉がここで出てきていますが、ここまで火力ゲー、タイムアタック、レースゲーと言われてきて同じDだというのになぜかここに来て防御寄りのサポートもできる職とか言ってエトワールを実装していればそれはそれなのユーザーから反感や疑問を抱かれるのは当たり前かと思います。そんなことならなんでハンターのタンクにはしません発言をしたのか???かなり疑問です。もうただやらせたくないだけ、嫌だからやらない、という運営のわがままと最終的には批判されても文句は言えないレベルかと思います。運営の好きな文句です。
それにこのことについてですが、以前ウィキなどでハンターを防御寄りにするなら引退だわ、などと言うコメントなども見たことはありますが、スキルツリーで二手に分かれていることの意味も運営はその利点を理解すべきかと。更にはPSO2はオンラインアクションRPGであるということ、この点についても自らの製品なのだからこそもう一度見直すべきかと思います。そうすれば、だれも使わないようなガードスタンスアップ1をそのままの形で放置したり、ディフェンスブーストやガードブーストという唯一の防御力特殊能力付加アイテムを取引不可にしたりなどして嫌がらせなどしないでしょう。
本当にこのPSO2をより良くしたい、多くのユーザーに楽しんでもらいたいと思ってPSO2を企画運営しているのならばそもそもそんな嫌がらせなことせずに運営するかと思います。こういった評価などを見て運営が更にへそを曲げてより強固にここで叩かれているようなことを中心にユーザーの遊び方・楽しみ方を潰す姿勢を続けるようならば、もうPSO2はどれだけ時間と人と予算があったとしてもユーザーに受けるゲーム作りはできないでしょう。PSO2に限った話ではないと思います、PSO2の次の仕事にもかなり影響することでしょう。
PSO2運営はその運営姿勢を初心に帰って見直すべきかと一人の古参ユーザーとして思います。
プレイ期間:1年以上2020/01/22
クソゲー評論家さん
クソゲーと呼ぶにふさわしいクソゲーでした。僕は過去作のPSOをプレイしたことがあるのですが全くの別ゲーと化していて呆れました。一応ちょくちょくプレイしていたのですが始めたての僕にとっては一緒に遊べる人も少ないし、初心者救済システムが一切ないので続けるには相当なストレスが貯まると判断しもう辞めることにしました。今から始める方はオススメしません。始めても1週間ぐらいで飽きが来るので時間の無駄です。これはPSOの看板をつかっただけのクソゲーでしかありません。
プレイ期間:1週間未満2013/11/25
運営が破棄や放置を容認してるゲーム。悪質プレイヤーが多すぎ。ラグも一向に改善しない。このゲームのプレイヤースキルとはメセタをどれだけ貯められるかどうか。これオンラインゲーム?と言うぐらい誰も喋らない。新規はレベル50ぐらいで諦める
プレイ期間:1年以上2015/05/03
空き時間さん
20キャラ(サブ2クラス以上)カンスト勢の暇な時間をすべてpso2に注いでいた(累計14000時間オーバー)ものです。簡潔に今の状況を言えばもう来年辺りにサービス終了も近いのではないのでしょうか。
まずクラスバランスが壊滅的です。長らく攻撃射程の短い近接クラスを最前線で戦えるようにすると運営が生放送の場等で言われ続けていましたがそれが叶うどころかオールレンジの射撃や法撃に同じ様な或いはそれを上回る火力を出せるようになっているどころか、最も射程の広い法撃職に近接にもない圧倒的な火力の必殺技を導入した為、威力も射程も劣る近接は全くいらない環境となっています。(戦えない訳では無いがクラス間での差が歴然)
2つ目はここ1年コンテンツの使い回しであると言う事実です。常設・緊急(=時間限定クエスト)共に既存の仕様に出現する敵を変えただけという位変わっていません。仕様も多くが確定しておりイレギュラーな事もほぼ起きることが無く、多くの価値ある武器はその同じコンテンツをただひたすら繰り返すことで手に入りますが内容によっては50周近く全く同じ事を繰り返すだけという非常につまらないものとなっています。こうなると敵の出現地点で倒す通称リスキルも多く見られます。
3つ目はマルチ環境の劣悪さです。とにかくプレイスタイル・自身の腕で環境が分けられる環境はなく、最上位ブロックも条件が低すぎるため、寄生でも初心者でも楽々上がってこれるほどです。また、先ほど挙げたクラスバランスや武器の入手方法により常設・特に緊急は「時間内に何周出来るか」に敏感な人が多く、これに反するクラス、攻撃力の劣っている武器での参加、特にプレイスタイルの相違・初心者の足の引っ張りによる他人批判も絶えません。更には同じ仕様の高速周回という環境の成立により、新たに実装されたものも一日未満長くても一週間以内には高速でクエストが終わります。特に「クエストを色んな形で楽しんだりやりこもうとする」人ほど劣悪に感じると思います。
他にも運営自身がゲームバランスの根幹を揺るがしかねない不具合やそれ以前の問題(代表的なのはHDD、シュンカ、チェインバニッシュ、今年ではリターナー事件)を毎年起こすなど色々問題はありますが、私がここまでやり込めたのは気の合う友人に会えた為であり、仕様だけではこんなには楽しめないと思います。しかし、こうした気の合う友人を探す機能はほぼ無いため難しいと思います。
最近では「新体験」をテーマにコンテンツを出し緩和を施し、アニメ等あらゆる広告をして一時的にはユーザーは大幅に増えたものの、大半は既存コンテンツを繰り返すばかりで新コンテンツとした要素も不評で人数は実質10日間キープすることもありませんでした。現在は人口が増える前より過疎化が著しいだけでなく、やりこみ要素の核でもある武器オプションも緩和される予定であり、長続きするという形すら見込めない状況です。
プレイ期間:1年以上2016/11/05
ポコ太郎さん
☆良い所
緊急に参加してればレベルはすぐ上がるし、初心者でも運良くレア武器拾えれば上級者との優劣がひっくり返るレベルになる。
課金しなくても不自由なく遊べる、当方最初育てる時だけプレミアム入ってましたが後半の一年は一切課金してません
人はまだそこそこ居る
キャラクリエイトの細かさと各アイテムの多さ
ぼっちでも野良緊急してるだけで大体はやっていける
他のネトゲほどゲーム内ではギスギスしてない(wiki等ではプロアークスばかり)
★悪い所
運ゲー、職のバランス調整、緩和、等で古参がやってられん言いながら辞めていく
レベル完スト後でもやる事は全然あるんだが結局は緊急ゲー
他のネトゲではよくある勿体無くて辞められない感は薄いかもしれない、長年やる事によって積み重なる物は(レベル、キャラの容姿を飾るアイテムの種類、武器、防具、メセタ)くらいなのでサクッとやめれる部分はプラスポイントかもしれない、悪く言えば依存度が低い、最初の方は面白いから濃密なゲームだなって感じに思うかもしれないが1年もするとログイン放置でネットサーフィンしてる
ネトゲにしてはそこまでプレイヤーに対して汚くなくフェアなゲームだと思う、他のゲームに比べるとぬるいと感じるかもしれない。
ゲーム自体はそこまで難易度は高くないので好きな職で行けるのがまだ救い、ギルド的な物に入っても結局は馴れ合い程度なんで毎日インしなきゃって感じにならないのもプラス点かな
最初の一年くらいは楽しいですよ、普通の生活しながらやるには丁度いいぬるさ
プレイ期間:1年以上2015/05/09
月2万課金者さん
下記に私がこのゲームで感じたことを書きます。
■なにをするゲームなのか
対応完了したラグいゲームでゾンビや電車を狩るゲームです
旬が過ぎたMAPには誰もいません、また緊急炊き出しゲームでもあります。
残念ですが、レア武器等は一切無いです。石ころを集めて交換するだけです。
■緊急クエスト
このゲームの癌 緊急ゲーにはしないと言いつつ、いまは立派な緊急ゲーに仕上がりました^^; また曜日時間指定が基本であり、寄生破棄オンラインが平常運行。
常時無言で、固定ニートなら会話はあります。
■職業(クラス)のバランス
ゴミ職は来るな!これが基本 運営の調整が下手なのも原因でしょう。
モンハンやFFと同じ。なんら変わりはありません。
うかつに他人のPTに入ると、キックは暴言、無言解散は当たり前。
最低☆13属性50に6スロ以上の防具を揃えないと参加資格はありません。
■各職業の役割
ウィークを撃て、補助をしろ いなければ破棄 以上
■課金
しなくて問題なわけがない、SEGAは赤字経営でやばいです。
開発費にも関わってきます。
同接は増えたが、売り上げは下降線をたどっています。
すなわちこれは無課金乞食が沢山集まってきた証明でしょう。
メセタ無くして上質な能力付けや、有料アクセのコーディネイトはできません。
無課金乞食と寄生貧乏人には早々に辞めて頂きたい。
■コミュニケーション
周囲チャットはしてはいけないのがこのゲーム
まかり間違って雑談等しようものなら、うるさい、消えろはもとより晒しを覚悟したほうがよい。実際にゲーム内での会話は皆無。身内が過疎ブロックで会話をする程度である。
シンボルアート・カットインも他人の画面に強制表示される為、ブラックリストに入れるしかなく、迷惑行為に等しいので防ぐ手段がほかに無いのも問題である。
■チーム(ギルドみたいなもの)
これは当たりを引けば大丈夫でしょう。引ければの話ですがね
ハズレを引くと、性的な会話に、クレクレ君をする人を沢山見てきました。
クエスト中の他人に対する誹謗中傷も当然当たり前のごとくあります。
派閥もしかり、他人は効率良くプレイするための道具と考えるのが一般的です。
ユーザーが不利になるアップデートをするエアプ極まる糞運営には呆れて物が言えません。オフイベやニコ生の遊ぶ時間を減らして開発に集中してもらいたいものです。
おきまりのトラブ配布に謝罪、飽き飽きしてるユーザーが大半でしょう。
課金路線に変更していくこのゲームの未来がどうなるのか、見ていこうと思います。
プレイ期間:1年以上2016/06/01
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!