国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

リアルワールドそのもの

高卒ニート@27年目さん

仮想空間という言葉があるが、もはや死語だな。
何故なら俺にとってのぷそは
リアルそのものだからだ。
ストーリー、戦闘、世界観、グラフィック、そしてゲーム性、
またゲーム運営や他のプレイヤー。
全てが一流。

( ゚д゚ )彡そう!

但し、ユーザーの努力も必要だ。
楽して強くなりたいとか、楽して金儲けしたいとか、
リアルワールドで通用しないよな?
同じなんだよ。
人生を楽しむ努力をしたものだけが、豊かな暮らしを送れる。
ゲームでも同じ。
ぷそがそれくらいリアルってこと。

人生をかけて取り組むべきゲームがここにある

プレイ期間:1週間未満2020/10/28

他のレビューもチェックしよう!

物事を片側しか見ておらず、刹那的、感情的なレビューばっかりで全く参考にならないですね。

確かに悪い所は多い。しかし良い所や改善された所も多いハズなのだか、なぜそちらに目を向けず叩くことに終始するんでしょうね。

プレイ期間:1年以上2015/02/02

共闘してる感がない。

共闘するからには連携が不可欠です。例えば、誰かが危ないところを助けたり、誰かの攻撃に合わせて追撃したり。アニメにはそういうシーンもありましたが、PSO2本家にそういう要素は皆無です。連携がなければ、ただ12人が敵に向かって特攻しているだけ。パーティにおける自分の(火力以外の)役割が何なのか自覚できないまま、レベルがカンストし、エキスパートブロックに行き、防衛でもサッカー状態。これらは、ユーザの責任ではなく、ゲームの仕様の問題だと思います。

チェイントリガー。数少ない連携の一つですが、チェイン使用者のみ適用、チェインを貯めるためにわざわざ手数武器に持ち替える、最難関ボスすら一撃で倒すバランスの無さなど、単なる一発芸でしかありません。インフィニティ時代にあった、皆で息を合わせてPAを叩き込むあのシステムはどこへ行ったのでしょう。

ウィークバレット。レンジャーがいないとできない点、マルチパーティでは全員の火力を底上げする点で、連携のように見えなくもないです。しかし、(最近のボスを除いて)倍率があまりにも高すぎる、レンジャー同士で貼り替えが起こる、貼る場所に賛否がある、レンジャーがいないとクエスト放棄する人がいる、レンジャーが大変強化されたためレンジャーソロゲーになりつつあるなど、問題は山積みです。

レスタやシフデバなどの補助はいざという時に頼りになりますが、戦闘中に補助するくらいなら自分が強い魔法で戦局をひっくり返す方が良い場合も多々あります。逆にいえばそれだけ、被弾の多い近接がお荷物であることも意味してます。

近接の掴みやガンナーの打ち上げなど、敵をひるませて連携技を叩き込むのかと思いきや、逆に他のプレイヤーが攻撃を当てづらくなる仕様のため、ほとんど敬遠されています。もちろん、ダウン時、打ち上げ時PA火力アップなどの要素も一切ありません。(ごく一部、潜在で与えられていますが、純粋に火力を上げる武器が好まれるので出番なし。)

連携がないからこそ、求められるのは個々の火力の高さであり、どのクラスが、どのPAが、どの武器(の潜在)が最も強いかの論争ばかり繰り広げられる、残念なゲームです。アクション以外の部分は、色々と良い点も多いのですけどね。

プレイ期間:1年以上2016/12/25

レビューに対して突っ込むという意味不明の行動ですが、突っ込みになっていないので補足して聞き返してみましょう。

>そもそも、延々と残す意味が分かりません。何処もそうですが、一定期間販売は普通ですし全てまとめたガチャにしたら数が酷くなり整理が出来ません。
・コラボ品や再販されていない高額品の入手難易度についての話なのに観点が運営視点なのは何故でしょう?
このレビューを見てネトゲ運営をこうしよう! という発想になるのでしょうか。理解できません。

>無料に求める部分が多すぎです。ちなみにですがロボ系は全体的に安いです。
・これも無料でできる事を増やせと要求しているわけではありません。無料でできる範囲の狭さを解説しているだけです。
発想がやはり運営視点なのは何故でしょう?
補足しておくと、ロボのパーツが安いというのは恐らく胴、腕、足などの基本パーツの事ですね。確かにこれらは安いですが、更にロボ向けのアクセサリというものがあり、一部これが凄まじい値段をしています。下手をするとヒューマンタイプ向けのアクセサリを上回る程のものもあります。

>ここは人によるんじゃないかな?まぁ、週刊漫画よりマシですが。
・残念ながら中学生の思い付きメモ書きにも劣ると感じました。

>限定的な場所での調査お疲れ様です。よっぽどのコミュ症でない限り誘えばやってくれる人は居ます。チームに入れば普通に色々教えてくれます。まぁ、良く調べてからがいいですね。チームだけは。会社を選ぶようにチームも選ばないといけない。
・逆に言えば、これからゲームを始める人はチームを選別して入団し、自分で開拓するのではなく誰かに教わらなければゲームを進めることができないということですよね? ハードルが高いように思います。
付け加えますが、残存ユーザーは緊急クエストの発生時間だけログインし、終わればすぐログアウトしてしまう人が大半なのでクエストに出発して知り合う等はほぼ期待できません。

>公式で発表されてます。あと変な動画上がってましたね。突っ込みどころ満載過ぎて笑ってしまいましたがw
・公式の回答は問題のすべてに対して完全な回答を行っていません。都合の悪い部分や言い訳不可能なものにはだんまりです。動画も恐らく私は見ましたが、突っ込みどころをあえて挙げるなら内容が不十分だった事でしょう。もっと疑問に思わなければならない点は多かった筈です。

>実際は根拠0です。予算切られてるなら売り上げ1位の理由は何?となります。
・使いまわしが多いという根拠のもとに開発力が低下しているのでは、という話なのに何故根拠0なのでしょう? 予算と売り上げは関係ないですし、売り上げはセガデジタルゲーム部門の中でという注釈が必要なのでは? セガゲームス自体が低迷しているので何の参考にもなりませんが。

>どこで儲けを出すかと言うところを勉強して下さい。基本無料でどこで儲けを出すか?そこから考えて下さい。大事な事なので同じ意味で二回書きました。
・どうしてこれから始めようというユーザーが儲けを気にしなければならないのかという疑問と、基本無料を謳っている割に基本無料では成立しない点を挙げているだけですが?
加えて補足するなら、有料なものを挙げていって最終的にかかるであろう費用を算出しているだけです。
この項目で説明したい事は、基本無料でありながら最終的にかかるリアルマネーは月額定額ゲームやパッケージ販売のゲームよりかなり割高になるでしょうという事ですけどね。

PSO2は元々が期待が高かっただけに残念な結果が出ていますが、その残念な現状を擁護している層がどういうものなのかを考えると、衰退も納得できます。

プレイ期間:1年以上2018/09/05

しゃのん@Ship5さん、お初ですw
FF14でもやらかしてる人が何を言ってるんですかね?
さらにFF14をプレイしててもエアプなP/Dが証明されてるゲームを無料で見抜かれて何焦ってるんでしょうか?
バランス調整?レイドクエスト?ただの文字の羅列って言われてるようなゲームだと言われて何を怒ってるのやら分かりませんね。

あとpso2はゲームでない理由が凄いですね。
ヒーロー云々も結局はプレイヤー間の問題であって、クエストをクリア出来るかどうかは別問題。
低評価の中に役立った内容って何かありましたかね?
オンラインゲームなので常に何かしらの調整が必要ですが、ツインマシンガンが現状最強武器だけどガンナーだらけになりましたかね?
新職だから感が多いですし、全体的に下げたお陰でどこが悪いかが証明された。
防御に関しても倍率をと言うが、攻撃も倍率でしょって話です。
攻撃特化はわかるが耐性にオールでなく一部に尖らす方もおかしいがデバイス云々も居るかどうかも一定数居れば実装しただろう。
実装しないのは一定数に満たないと言う事だ。
あとソード弱いはヒーロー来てから聞くようになった事を考慮すれば、元々は強いって事になるが大丈夫かな?
12人用の徒花をハンターソード、フォースの2人だけでクリアすると言う生放送を思い出したな。
当時はSHが最大だった時代だ。
基準がヒーローなのは明白だが、ヒーローと同じとするなら上級職の意味は何のためにあるのかと言う疑問が出る。
あとヒーローのレベルキャップ開放があるが、既存職のレベルアップ時のステータス上昇値を上げれば良いだけの話。
そうすれば、開放されてもヒーローオンリーにならない。
まぁ、全職上げるために先にヒーローで来る人がいるかも知れないが、そこまで気にしたらきりがない。

ただ、最後にここで役立つレビューもないのでこれ以上書き込む意味はないんだけど大丈夫?

プレイ期間:1年以上2018/10/18

↓の駄文を読めば分かると思いますが

ガタナ特化さん(笑)さん

その当時のほうが楽しかったから改悪クソゲ―扱いされているということに頭が回らない鈍いものもいます。カタナを名乗っていますがデコピンで刃毀れするような鈍らなのでしょう。カタナ特化というよりガタガタのガタナと名乗ったほうがいいんじゃないでしょうか。
「評価が低いのは民度が低いから」はノイジ―マイノリティとか民意が反映されていない、などとほざくどこぞの野党と同レベルです。このようにユーザーの意見をないがしろにしてきた運営なので、たぶん大多数の人には合わないゲームなんではないかと思います。もちろんあなたが第二のガタナ特化になれる可能性はあるので試しにやってみるのも悪くないでしょう。私は責任をとりませんけど

プレイ期間:1年以上2017/10/30

現在特定職の特定スキルを利用して高ダメージを出せることが不具合が問題視されていますが
この不具合と称される現象、実は約一年も前から存在していました。
しかし最近になるまで、それが修正されることはもちろん不具合だというアナウンスも一切行われていませんでした。
それがなぜ不具合に指定され問題視されるようになったかといえば、最近実装された特定クエストで利用するとクリアする為の所要時間が激減し
またそのクエストを受注する回数に制限もないため、クリア時の報酬を受け取れる回数も大幅に増えてしまうからです。
その為にそのクエストが実装される前後に、その現象は不具合だとプレイヤーズサイトにて慌てたように告知されました。
そして更に先日、そのクエストが不評であったためか報酬の調整が行われ、以前よりも報酬の質が高くなったのですが
前述の不具合とされた現象は現在も修正が行われていないため、その現象を利用すれば莫大な稼ぎが可能となってしまっています。
それにさらに慌てたのか、その現象を不具合として告知したページに追記がなされました。
その現象を利用した場合、不正利用者としてアカウント停止対象になりえると。

現状を理解して頂きたいと思い、前置きが長くなってしまいましたが個人的な感想としては
ふざけんな
一年放置しといて何が不具合だ不具合だったら即座に直すべきだろ
てめえらに都合が悪くなったから変えるってだけじゃねえか
そういうもんは下方修正っつうんだよ不具合修正なんつって誤魔化してんじゃねえ
しかもその不具合を放置したまま同接稼ぎの人気取りに安易な報酬増加なんてしたら更に問題が大きくなるのは明白だろうが思考能力あんのか
あまつさえ不正利用者としてアカウント停止対象だあ?
そこまで深刻な不正行為だっつうなら緊急メンテナンスなり最悪一定期間サーバー止めてでもてめえらが行動で対処しろ
とりあえずアカ停止っつって脅しかけときゃいいやでユーザー悪者にして済ましてんじゃねえぞ

一応付け加えておきますと、私はその不具合とされた現象を件のクエストに利用したことはありません。
というよりも件のクエストは2、3回程プレイした後プレイしなくなりました。
しかし対岸の火事とは思えません。今まで出来ていた行為が、いつ不具合と称され不正行為と見なされるか分かりませんから。
次に不正者にされるのは貴方かもしれません。

プレイ期間:1年以上2015/01/15

確かにヒドイ…

よくわかりますさん

アタリ、ハズレとか言う問題確かにおかしい感じは多々しますね。
簡単にまとめると
ID差別賛成派
・毎回新規実装アイテムを同じ人が安易に沢山入手している
・でない人は毎回何回回っても出ない。
ID差別肯定派
・運だからしかたない
・回れば出るはず

お互いにおもっくそ食い違いですよね~~

出ない人はどのくらい周回してるのか?とか、そこらも気になります。
ただし毎回同じ人に天文学的確立のものが当たる、しかも複数となるとそれはそれで文句の対象にはなるでしょう。

スロットに例えてリアルラックの話をされる方もいますが、スロット・パチンコについてはここ最近は運は全く関係ないですね~
所詮プチラッキーしか実感できない人の発言かと…
どちらかと言うと運営さんが本当に全てに平等に確立設定しているのでしたら宝くじに例えた例が一番正しいのでは?しかしそうすると、年末、春、夏、秋全ての宝くじを同じ人が当選しちゃうPSO2ってどうなんでしょうか?

運営さんのトップもたかがゲームと言い放つ位だし、CSについては全く念頭にないのでしょうね。

IDで差別化するめんどくさいプログラムなんか作りたくないとの発言もありましたが~
プログラム自体に仕掛けなんかしないでしょ?
いずれにしてもこれだけ不平等意見がでていて修正等行わないのだから、運営さんはCSをわきまえていないのか、ユーザーを馬鹿にしているのかどちらかであることは確かですかね??

仮にアタリ言われている方々も自分がハズレと呼ばれる立場であったらと考える必要もあるのでは?

あと自分もそうですが、PSO2クソゲーいいながらやっていて文句言うのはいいゲームになってほしいからでしょ?酷評されるみなさんどうですか?

嫌いでPSO2で遊び続ける人もいないと思いますよ~~

運営さん、文句言われているうちが花です!みんな辞めてしまったらサービス自体続かない、収入なしになるのですから

イヤになった人はどんどん引退…今のPSO2の流れなんとかしないとね!

PSUのように頭の付け替えで手遅れながら改善もあることだし。

プレイ期間:1年以上2015/05/02

正直言うと萎える

ぽんちさん

このゲームはチャットすることとキャラクリ以外評価出来る所が無い。
レベルもTAとエクス行けるようなレベルまで上げてれば実際何とかなるし
頑張って能力付けたのにまた強力な物がすぐ実装されてバカを見るだけ。
あとこのゲームな、装備が未強化だと周りが叩かれるから初心者にはあまり
向かないかもしれない。ユーザーの沸点低すぎて効率重視になってるからな。
まあキャラクリはなかなか凝ってるし服とかアクセサリーも充実している。
チャットも楽しいからチャットツールとしての利用が一番合ってると思うわ。

プレイ期間:1年以上2015/11/11

ついに来たか!

廃人プレイヤーさん

ついに来てしまったか、お金で最高位のレア武器が買える仕様と、
最高難易度のエンドコンテンツを1クリックでクリア済みになる仕様が。

運営ポリシーではお金で武器は手に入りませんを貫いてきたが、
恒例の嘘となってしまい、今後どんどん追加されるのは言わずもがなわけだ。
石ころ集めのクレームが多い結果⇒金で買える仕様になりましたは信者も発狂するだろ
クエストは過疎すぎてクリア不能の為の救済か?完全に終わってるゲームとも言える

PSO2は黒字ではなかったのか?いや、SEGA事態の経営がやばいのか?拝金主義に走り始めたPSO2。スタッフがやりたくないと言っても会社がやれと言えばそれまでである、それが会社であり社会人なのだ、どうか彼らを責めないでやってほしい。


プレイ期間:1年以上2015/11/02

変わらないPSO2に終焉を

ポークスさん

PSO2を辞めてから2週間くらい経過するぜ。相変わらずここには苦しい運営擁護と火力が全て!他は悪だ!や現状が語られた低評価があって少し賑やか(笑)まぁ、低評価がなくなってきたらいよいよ終焉だろうな。確かに6年間も変わらない運営にはウンザリだわな。んで、低評価にある通り排他的な運営はゲームコンセプトはハチャメチャにしといて、気に入らないのか知らないが(多分、相当木村のお気に召さないんだろうさ(笑))一貫して防御の仕様だけ「そもそもない」だな。確かにおかしい。

条件反射には笑った。もう残ってるユーザーの殆どは火力が全てで他は悪だ!って考えだろう。下で一部のキチガイとか言ってる奴のそのあんたも含めたキチガイだと思う。たまにまだゲームとして楽しもうとしてイベントを開いたり、変わったプレイスタイルやカチ勢のように排斥されながらも限られた仕様の下、「考えて逃げずにプレイしている奴ら」がいる程度。考えて楽しもうとしても限界がある、それを6年間もPSO2を私物化されいつまでも変わらなければ、低評価にあるように評価されて当たり前だろ。

運営も現状でもビルドを楽しもうとしてる奴らを大事にできないならコンセプトを改めますとか表向きだけ良い顔すんなと思う。それにカチ勢とかを認められないなら利益構成はいつまでもコス頼みかつ窮屈にして得られる利益だけだろ(笑)ここに書かれた低評価を素直に改善に回さないならまた次のコンセプト改善も「話題」だけだと思う。

辞めてから色々考えたが、PSO2をやってると人によっては他者を認められなくなるのかと。大袈裟かもだが、ゲームなのに楽しくなかったと辞めてから思ったのはPSO2が初めてだった。俺も低評価連中に概ね同意で、今後も何も変わらんに一票。マグのミニデバイスに防御側が実装されたり、防御仕様にちゃんとした見直しが入れば変わる見込みが少しはあるんじゃないか?と思うぜ。ないだろうがな、アバヨ戦友。

プレイ期間:1年以上2018/07/15

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!