最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いい所が多かったのにそれを全て運営自らが破壊した
ヒツュギ=トーンキンさん
元々ギスギスオンラインの傾向が多いMMOの中で割と適当でも12人いれば何とでもなるゲームと言うライト層にとっては最も適した作りのゲームだった
寄生問題が出たのは事実だがそれでも究極的には一部の防衛クエスト以外はクリア不可能という事はないので死に戻りも補給も出来る作りは縄跳びと責任追及で人間関係が嫌になる事がなかった
だが、運営がどこぞのゲームから悪い部分だけ吸収して火力ガー、火力ガーというクリアできないとメンバーが悪いと言う空気が生まれるようになった
その上で一部クエストをソロのみでクリア出来たら得られる称号の有無で選民が始まっていた
また、性能差はそれなりにあったが対人もしないので問題なく多数の職が存在で来た
しかし、バトルアリーナという対人を作った事(日本人はPvPをあまり好まないのに)
ヒーローと言うぶっちぎりの性能で全ての下級職を潰したこと(せめて各職の上位互換があればマシだったが1職のみ実装と言う手抜きをされた)
タイムアタック勢に媚びたようなクエストが多数
1職のみで、タイムを気にして、クリア出来ないとギスギスする
過去にいい所であった部分を自ら潰したと言う自爆運営である
プレイ期間:1年以上2017/08/11
他のレビューもチェックしよう!
アンチ嫌いさん
いままで自分、人がやることには、声高らかに反対する人やイチャモンつける”アンチ”なるものが存在するのは仕方ないと思ってました。そういう人たちは無視してたし、自分に影響はないだろうと思ってました。去年の末、休みに入るということでヒマつぶしにいいものないかなと思っていると、このPSO2の広告が目にはいり、やってみようかなって思いレビュー調べました。目に付いたのは★1の多さ。まあ、またアンチが騒いでるんだなとあまり気にもしませんでした。一通りレビューをみて、★5の人たちがとても頑張ってたので、ダウンロードしてやってみました。やってみて1ケ月、思い知りました。自分の考えの間違いに…
無料でやっていける?全然無理じゃん…50個しか物持てなくて、どうしろと?→課金してアイテム枠買えよ。髪型豊富ですよー→いい感じのは全部課金ものじゃないのいやいや、ビジフォンから買えるでしょ?→買える金額じゃないです!タイムアタックとか、クエストで貯まるよ → 溜まるのはストレスしか…
だからいつか貯まるって→いつかって、いつでしょう?コツコツやればいつか買えるって→その前に終了しそうです!着せ替えコスチュームも豊富ですよー→上記ループ!人多いですよー→ですね、動かない放置の人が!楽しめますよー→人いないのに楽しい!?え?レアはみんなに平等ですよ→???ゲームのバランスが絶妙です→え??いい病院、紹介しましょうか??キャラクリ、最高です→そうですね、溶岩奇形いっぱいですね★5つけてる人、あたまだいじょうぶ??
プレイ期間:1ヶ月2015/01/24
PSO2大好きさん
PSO2を語るうえで他の運営を圧倒する個性あふれる運営の方々の存在は欠かせない。プロデューサーである酒井氏は通称国王という愛称でユーザーの間で慕われている。これは酒井氏があるイベントでオンラインゲームは国の運営のようなものだという発言からきている。なんとこのプロデューサーゲームの内容ほぼ知らない人なのである。ある放送でプロデューサー自らゲームをするという場面では何か変なPAでたという名言を残すぐらいである。それにもかかわらずオンラインゲーム7周年を迎えているのでカリスマ性あふれる敏腕プロデューサーであるといえる。
また酒井氏の人間性を表す伝説の神動画があるのでそちらを見ることでPSO2というゲーム性を知ることができる。その内容はCEDEC2018というプロデューサー同士が集まって今後のゲーム業界について語るというものである。そのイベントに酒井氏が参加すると聞きユーザーは皆心を躍らせていた。そして酒井氏はその期待に応えるかの如く宣伝禁止のそのイベントで登場してそうそう宣伝をするという前代未聞の偉業を成し遂げた。その後も一人高次元の受け答えをすることで他のプロデューサーを圧倒し他のプロデューサーの話に積極的に介入したり、最終的には司会者がいるにもかかわらず自ら司会進行するという酒井氏の独壇場であった。正にプロデューサーの鏡であった。この動画はニコ生のコメント付き動画で見るとより臨場感あふれるものになっているのでそちらを推奨する。他にも色々とあるのだがネットで検索すればすぐ出るのでぜひ検索してもらいたい。
ここの運営がすごいところはその他にも個性あふれる人がいることだ。それが木村元ディレクター?である。正確には今はディレクターをしていないらしいが相変わらず裏方にいることから何らかしらの役職にはついているっぽい。木村氏は武器倉庫の話になった時に僕らが損をしてしまうという発言をしたこと、そして感情的になると早口になることから高速詠唱伝ボクラガソンという愛称で慕われている。木村氏の特徴的な出来事としては、あるアイドルが運営から装備を配布してもらっている疑惑がある時の鎮火対応である。アイドルがお題に沿ったゲーム難易度をクリアする際にその時点ではそろえるのが難しい装備内容となっていたため運営からの配布されたのではないかと話題になった。このアイドルはその前にもクロノスの石というその時点では持っているはずのないアイテムを持っていたことからクロノス藤本と呼ばれていた。その時の木村氏の釈明がアイドルの方がすごい額を課金していたためあの装備になったというのである。そしてあろうことか、木村氏はその後にクロノス藤本と呼ぶのは可哀そうだからということでゴールド藤本と呼んであげてはみたいなことをいいまさかの運営公認のあだ名がつけられるという事態に。あえてセンスのないネーミングをすることでの鎮火対応するという敏腕ディレクターそのものであった。その他にもたくさんあるのだが言ったらきりがないのでネットで検索するといいと思う。
最後に今回EP6のディレクターの吉岡ディレクターである。自称現役のプレイヤーということでまさかの初めてこのゲームをプレイしてる人が開発に携わるということで話題になった。イキリダケという愛称で慕われている。由来は吉岡氏がマルグルのクエストに敵にどのプレイヤーがどれだけより多くのダメージを与えられるかというのをランキング形式に順位が表示されるようなギスギスしやすいイキリ要素つけたことと髪型がキノコみたいな形をしていることからである。
吉岡氏の特徴は非常に軸がぶれないことである。暴走ヴィスボルトと呼ばれる、クエスト最中に上から雷が降ることでアクションの阻害をするトラップがユーザーにただただやりづらい要素でやりごたえとするなという意見に対して僕は必要だと思いますとユーザーの意見に惑わされることなくやりきる。
そしてもう一つは臨機応変な対応である。終の艦隊迎撃戦では試遊段階で不評だったのか最強武器を作るために必要な石を称号報酬とする対応を急遽とった。石を取り終わった後はいかなくなったという声が出始めていたので吉岡氏の判断は正しかったことになる。さすがである。まだ始まったばかりなのでこれからの活躍に期待したい。
これらの個性あふれる方々が運営されるゲームを僕は大好きです。これからも頑張ってください。
プレイ期間:1年以上2019/08/05
最初の方は豊富なコスチューム、選り取りみどりの武器と職業に興味を持ちますが、
続ければ続けるほど、他プレイヤーとの格差が知らずのうちに拡大していくよう
感じられます。
まず、最大の売りであるはずのコスチュームですが、
おふざけの品物があるのは一歩譲りまして、しかし入手するのには、
ユーザーの出店を利用しないと購入することはまず出来ませし、
更に言えば課金してクジ引きをしないと入手できません。勿論望みの物が滅多に出ません。
前者はゲーム内貨幣を用いますが、後者はカードやWebmoney等の代替払いです。
次に職業、他ゲームでは攻略の主砲と言える大剣持ち、ハンターの職業スキルのツリーが酷く、プレイヤーの好みで結果的に偏った強さになるのではなく、
ツリーが偏っているために偏った攻撃能力のキャラクターになるという、
非情に歯痒いありさまです。あまつさえ、全ての職業にこの傾向があります。
果てには使わないスキルを解放して欲しいスキルを解放するという徒労を感じさせる造りになっています。
アイテムのドロップや資金繰りに関しても芳しくなく、
無課金者、かつ初心者の金策は非情に辛らつな状態で、他プレイヤーから等価交換を持ち掛けようにも、
双方がプレミアム課金、特別アカウントの状態でないと受け取り、受け渡しが出来ません。
レアアイテムのドロップに関しては劣悪で、僅かに高いだけで金策に役に立ちません。
他のゲームでは当たり前のように出来るユーザー出店も、プレミアム課金をしなければ出来ない。
ユーザーコマンド類は直感的に出来るものでなく、慣れが必要、
ユーザー拒否機能が無いため、パーティーメンバーからのキック件はあっても、
同一マップからのキック権は無いので、ついてくるのを防ぐことは出来ない。
ある機能は自分の位置を相手に知らせない機能だけ。自分の姿を隠せない。
最後にグラフィック、一見小奇麗なのですが光を多用していて目が痛みます。
マップがプレイ毎ランダムに生成されるうえに袋小路も多いので、
プレイマップによっては30分かかることもザラにあり、前述の目に痛い映像のおかげで
褒められる部分もあるにはあるのですが、いかんせん悪目立ちが多く、
初心者にも熟練者にも、誰にも勧められません。
プレイ期間:半年2013/12/09
昨年夏からのライトさん
vitaにて始めましたが、データ容量がヤバイですね。ここ最近の週一のアプデは1g近く上乗せされて行くので、vitaでは今現在で32gのメモリが必要、年内には64gでギリギリかと。
最早vitaにサービス提供してるのが不思議な感じですね。
なんかサービス10年提供予定らしいですが、メモリが割高のvitaでは容量確保に見合うサービスには感じられません。
後、vitaだからと言うにはゲームにならないレベルのラグ、処理落ちも多々あります。10人前後のマルチだと確実に10秒〜絶望の様なわらわら敵が湧く物では数分(笑うしかない)程のラグは出ます。確殺レベルの攻撃、他の方と共闘している中でこのラグは…
因みに人の混み具合は関係なくラグが発生するのでvitaでプレイしようと考えてる方にはお勧めしません。
今現在は私が始めた頃より遥かに酷いので
vitaではマルチプレイ時、真面に動作出来ていないのでシステム的に破綻してるとしか言いようがありません。まぁ不具合?も尋常でない割合、本当に異常なほどあるので破綻していても何ら疑問はありませんけど。。
PCの多くの方もラグが〜と言っているのでそれに劣るvitaでは…お察し下さい。
基本無料ですが最低32g(近々足りなくなる)のメモリも必要になるので買ってまでやるものではないです。
どうしてもと思ったなら無課金推奨ですね。提供された環境に私は2千円程度の課金でも勿体無いと感じました。
それとマルチプレイには期待しない様に。
イライラと申し訳なさが付きまといます。
最後にキャラクリエイトですが、ロボで遊べる所はかなり評価してます。ロボ好きですから(笑)それに他にあまり見ないですからね。
着せ替えについては、先人がお金を使って手に入れたコスチュームなどは今現在ほとんどゲーム内通貨では買えません。少し前は結構豊富でしたが物がありません。
無課金で遊んでキャラ着せ替えもーは事実上無理かと。着せ替えするなら多額のリアルマネーが必要です。着せ替えでいい事書いてる方居ますが、本当にユーザーか怪しいものです。
暇つぶしにやっていたvitaユーザーからは以上です。
プレイ期間:半年2015/02/15
不具合で緊急メンテさん
新生武器を強化する時に武器を増殖出来るバグがあって、
それを修正するために先ほど急遽メンテナンスが行われました。
ちなみにこの武器増殖バグ、2週間前からあったそうです()
リターナー事件からまだ日が浅いよね???
「今後このような事が無いように、チェック体制を強化します。」って
公式で書いてたけどこれ、リターナー事件から何日後のバグ発生???
いい加減にしろよ。
無課金は知らんけど、課金してる勢からすれば本当に客を舐めてるようにしか見えん。
他にもまだバグはあるんだけど、ユーザーに不利になるような(一部スキルに攻撃力が加算されない等)バグは放置されてるんですよ。
今回のメンテは大型緊急の直前で、しかもゲーム内告知あってから5分後っていう酷さ。
ディレクター中村からかわらないかな・・まだ菅沼Dの方がマシだったと切実に思う。
プレイ期間:1年以上2016/05/20
ハゲと仲間たちさん
運 運 運 運
業者のつけを一般ユーザーに払わせる運営
レアが出ないでない(特定IDには出やすい模様)
使い回しのイベント
やる気のないコラボ
オフラインイベントやってないでオンラインイベントどうにかしろよwww
運営がやり込んでないからユーザーと考えが根本的に違います。
やるだけ無駄です。
プレイ期間:半年2013/12/11
伸助さん
一体何と戦ってるのかな?
まぁ文章にすると伝わりにくいってのは同意。
だから書くことをしない?
伝わらない=0なんだから意味がない?
挙げ句、ここまで色々細かい事を挙げてる人達に対して、やってないんだろうなぁ、エアプが言うな?
どんだけ自分の立場が上だと思ってんの??
文章にすると伝わりにくい、だから書かないってんなら、このレビューサイトに書き込むなよ。自分の日記にでも日付と天気と誰に何書かれたかを記入して机の中にでも詰め込んでてくれ。
お前の書かない理由は、実はそのまんま自分に当てはめられるの気付いてます?
ここのレビューサイトが意味をなしてないって感じてるなら書くなよ。
で批判されるのが嫌なら来るなよ。
つまり
「嫌なら辞めろ」よ。
嫌な思いするの辛いっしょ?
自分が面白いと思ってるものズタズタに批判されるの見るの嫌でしょ?
だったら書き込み止めればいいじゃん?
人に散々、「嫌なら辞めろ」って言って来たんだから、言われるのも覚悟の内だったろ?
後、もっと上手く、解りやすく説明しろよ。
アフィンの説明、滅茶苦茶下手くそだぞ?
あのシーンは何気に好きだから弁解させてもらうけど、ヴォルドラゴンはダーカー因子に汚染されてたけど、完全に侵食されていたわけではなかった。だから、主人公が持ってた「ダーカー因子を打ち消す(?)力」で完全にダーカーになった訳ではないヴォルドラゴンを救う事ができた。
同様に、ユクリータは完全にアプレンティスになったいわば完全体では無かったから、ヴォルドラゴン同様に助けられる可能性があった。
だからアフィンはその可能性にかけた(もしくは本当に同士討ちしようとしていたのかもしれないけど)。
結果、主人公の力によってアプレンティス因子を取り除けて、ユクリータは救われた。
もしユクリータが完全体のアプレンティスであったのなら、ダーカー因子ぶっ潰す系の力を持った主人公ではユクリータをそれこそ完全にぶっ潰してしまうため、救えなかった。
こんな感じ?
だから完全体じゃないから生きてた理論が成立するんじゃないの?
この説明なら 酒井・宇野を排除せよ さん(書きにくいなペンネーム)にも伝わるんじゃないの?
相手が解るように説明する熱意も能力も気持ちも持ち合わせてねぇのに、何を、人間は・・・とか悟った気になってんの?
自分の書き込み見返して見ろ?恥ずかしくなって来ないか?
こんだけの書き込みしてんだから少しは気付けよ。
お前からの書き込みで皆が理解した事は「あ、こいつ人と接する能力皆無だな」くらいだぞ?
で、嫌なら辞めろで辞めた俺みたいなのが何で継続してここのサイトとか、PSO2のその後追ってるか教えてやるよ。
「PSO2のサービス終了」の知らせが欲しくて欲しくて堪らんのよ。
これだけ裏切られて、バカにされて、悔しい思いしてんだから、PSO2スタッフが最大級の屈辱にまみれるのを期待してんの。
あわよくば、今後ゲームに関わって「こいつPSO2終わらせた無能だからな」とか後ろ指指さされるくらい惨めな報告を期待してんの。
だから嫌なら辞めろで辞めた奴ら(俺だけかもしれんが)はここも公式ホームページも見に来るの。書き込みに来るの。
歪んでんだろうけど、ここまで歪ませるようなやり方してきたのはスタッフだからな?
その過程で、お前みたいな信者が発狂して滅茶苦茶な事を言い始めるのを楽しんでる所もある。
でも、最近可哀想に思ってきて、ここらで気付いて貰いたくて久し振りに書き込むんだわ。
良い社会勉強になったじゃん?
ストーリー比べる時のマンガ挙げるとき、コンビニに、ってのしかないから、どうせお前の社会はコンビニと自宅の間しかないんだろうし。
いくらネットでも、書いて良いことと悪い事があるって知れたじゃん?
もう辞めとけ
ここでまた発狂してこの書き込みにも返してきたりしても、お前の望むようにはならないよ。
また発狂してる、HAHAHA
ってなるだけ。
お前が今まで色んな人に噛みついた結果だよ。
誰もお前の書き込みを真剣に受け取らない。お前が今まで真剣に書き込んで来た人達をバカにしてきたから。
まぁもし彼が高度なアンチで、↑の流れが思い通りに進んでいるのなら、素直に感服するわ。
よくここまで騙してくれました、素晴らしいですってな
プレイ期間:1年以上2018/08/08
愉快なレビュー増えてきたさん
運営も相変わらずだしプレイしてる層ももうなかなかの人達(良い意味じゃないよ)しか残ってないと思うんだけど。まともな人0ではないけど。
ここのレビュー見てればわかると思うけど。まともな人ほど続かないと思う。
コミュ症自己中基地外オタクetc.....付き合いきれん。
肝心のゲーム部分も相変わらず薄っぺらくつまらない。
基本的なところがまるでできてないから後付けで何追加してもムダな気がする。
ただただめんどくさい。楽しさは感じない。
あれが欲しけりゃこれしろ、これにしたいならあれやれ、の連続。
半年ぶりにちょっとやってみたけどやっぱりもう飽きてた。ほんとめんどくささしか感じなくなってたなぁ。
フレよ、まだ毎日TAとかよくやってるなぁ・・・
自分も現役時はやってたけど、ほんとなぜあそこまで頑張ってたのか不思議でならないって思えるようになってたよ・・・
楽しんでる人なら苦じゃないんだろうけど、やっぱり飽きた人にはなんの価値も無いからねぇ。。。
なんだろうこれ、アクションは雑だし職もスキルもクエストも報酬もインターフェースも肝心の部分がすごく出来が悪いから遊びにくい。
そう、遊びにくい。
とにかくなんかイラっと来る遊びにくさがある。
よい意味で見るとシンプルなアクションゲーなんだけど、小さなイライラが多い。
根本的なところ直せば良くなりそうだけどなにもそういう努力もしなさそう。
ソロ緊急? ダメじゃないけどなんだろううーんなんだろう。っていうかまだ緊急とかあるんだ。
レベルキャップ解放に条件有り? こういう延命処置みたいな回りくどさがキモい。すぐ終わらせればいいのに。おかげで復帰する気無くなってよかったけど。
エンジョイ勢への対策目的ならやっぱりちょっと感覚が違う気がする。
うーんなにしたいのかわからん。運営自体がブレ過ぎじゃないだろうか。
コンテンツが散らばりすぎて人それぞれ目的がバラバラでオンラインで人と遊ぶっていう楽しさがまるで感じられないゲームな印象。
野良で遊ぶにも寄生対策がこの仕様ではどうにもならず結局その気が無くなる。
固定で揃うのは緊急だけw終わったらはい解散w毎回これ。でも実際これ以外集まる意味無し。
フレと話してるだけで楽しい?自分そこまで人に飢えてないので・・・ゲームがしたいので・・
とにかくこんなオンゲは初めて。全てが不器用下手すぎ。
プレイ期間:1年以上2017/02/10
ここにいる高評価の特徴
無駄な用語使ってレビューを一切書かずに他人の低評価にケチを付ける
何が良くて何がダメなのかは一切書かない
何度も繰り返し注意されても辞めない
psoに関係のない別ゲーム引っ張りだして批判しだしたり
これから始めようと言う人間が用語でしかも長文で垂れ流されても
誰一人理解なんて出来る訳ないかと。
全員がカタナ特化と思われるのは内容や癖でもろばれしてますよ
もし違うなら違うで同系列の基地外って事に何の変わりもないからね。
ep3以降は別ゲームと化して緊急だけを運営が用意した時間にやるだけ
他のコンテンツは全てゴミ箱行きやる意味も無ければ
行くメリットもほぼないとか割と頭おかしい
運営が屑なら今さらこんな糞ゲやってるのも同類
評価にすら値しないと思うよ。
プレイ期間:1年以上2018/01/30
プレイヤーさん
なんか、RPGの意味まででっち上げみたいな理由を持ってきたなーと言う印象のレビューが上がってきたなー
自分が何故、こう言う事を言ったのかはwikiで調べてそう書いてたのでそう思っただけです。
役割が必要なら最低、今の倍近い職数が必要です。まぁ、そんな事言っても無駄感酷いレビュー見てれば…って溜息が出ます。
それに有料無料問わず、pso2より上のゲームがない現状では何を言おうが、面白いゲームが出せない時点でお察しです。
それにクラウドゲームが出ると噂になってますが、どうなんでしょうね。
pso2だけではないですよ?検索サイトでお馴染みのアソコやPCメーカーとして有名なあそこも参戦するので、どうなることやら…個人的に静観しつつ安定し始めたらやる感じですね。
プレイ期間:1週間未満2019/06/10
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!