国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

悪い評価しか無いな(笑)

秋晴れさん

いろんな機体があるのがいい(強いとは言わない)

i5-760 GT-240 だが少将付近のルーパーだ
もう5年間以上前のPCだけど無課金でも出来る
win10 32bitなので今ははじかれてるが…
大将目指すならPCを最近のやつにするといいらしいがそこまでする必要無し
最近のPC環境なのにどうのこうの言ってる方もいるみたいですが、気にすることはない
今は昔よりポイントとりやすくなってる?から団体行動が出来る人ならこのランクくらいまでは行けるはず
(ただ立ち回りを覚える必要があるので時間はかかる)
課金したから強い、無課金だから弱いは違う
今のPSに合ってる、合わせるかで楽しみ方も変わってるくるかと
ただ連邦側の機体はジオンに比べると性能は良くて 扱いやすいかも
運営とプレーヤーは溝があるのは仕方がない 気にするな
これだけは言える、無課金でも楽しめると

プレイ期間:1年以上2017/10/08

他のレビューもチェックしよう!

本当、評価1が圧倒的に多く極端な評価だと思います(笑)最近になって目立つのが偽装NPC、チート放置、アビューズ行為放置、人口水増し偽装、ガチャ確立詐欺、工作員等、運営のやってる糞行為が評価に表れたのでしょう。10倍増しとも言われている人口水増しをしていた結果、誤魔化しが効かず過疎を隠す為にユーザー名をしたNPCを導入。さらに悪質なのはNPCパイロットのコメントには課金を促すような記述が結構あり、NPCには課金機体持ちもちらほら。良い宣伝です。
いくら課金しても、チーター、運営が混ぜ込んだNPCには無力である。茂みの中、霧の中、雨の中、暗闇の中、NPCにはそんなの関係なく狙撃率が高く常軌を逸している。
それに気づくころには時すでに遅し、レビューを知らずにプレイした人は残念ながら課金した後でしょう・・・

これは正当なレビューです、あしからず

プレイ期間:1週間未満2015/07/03

1年以上プレイしたが

これは酷いさん

他FPSから入って1年以上やっていますが、機体性能差が激しく無課金は辛いですね。
特に最近のインフレで初期機体だと冗談抜きで蒸発します。
初心者にはおすすめしません。

チートやNPC偽装も多く、そろそろ潮時です。

プレイ期間:1年以上2016/09/21

初心者のうちは敵も味方も弱いMS同士なので生存率も高いし戦闘を長く楽しめるのでゲームとして面白いと思います
ところが高級なMSを持っている人と当たるようになってくると、攻撃力が高すぎて1発で即死なんて事も起こってきます

なので上の階級に行かずに下の階級で楽しんでいる層とMSを沢山集めて上の階級にいって遊ぶ層に分かれている感じです
階級を下げるために故意に負けるような行動をとったり放置するプレイヤーも一定数居ると言う事です

また階級が大きく3つ(上から将官、佐官、尉官)と別れているのですが、下の層で勝率が偏ると上の階層にどんどん上がっていき人数差やマッチング待ちの時間が伸びるなどデメリットが大きい
ここは上に10人昇格したら上から10人降格するといったような感じで人数のバランスを取らないと、尉官では連邦が大量にいて、佐官ではジオンが大量にいて、将官では連邦が大量にいるという風になり人数が多いと同軍戦が起こったり下から上がってきた人や上から下がってきた人でその人本来の階級と実際の階級が異なる階級でプレイすることになります
その為に一方的な試合(戦争)になる事が多くなり負ける側にいるとプレイ頻度が下がるという悪循環でどんどん人が少なくなっているように思う
しかも参戦予約をしてから戦争がはじまるまで時間帯によっては30分以上待つこともあります

これは大問題で例えば階級が上がるタイミングを1日一回にするとか一週間の活躍の度合いによって昇給するとかにしないと人数も偏るしいい事もあまりないように思う
特に中間の佐官と呼ばれるところは、少佐、中佐、大佐とありますが尉官から上がったばかりの少佐ばっかりのチーム対将官から下がってきたばかりの大佐ばっかりのチームで戦わされたりするので一方的にどちらかがどちらかを圧倒すると言う事も少なくありません

またMSにはコストという物があり本人のレベルに応じてMSのコストが上がっていくというレベルがあります
ですから低レベルのうちは高いMSは2台くらいしか使えないのに高レベルのプレイヤーは高級機体だけで戦えるなど格差が生まれる要素が多いです

このマッチング格差さえもう少し改善されれば、人も増えそうな気がします
何しろトータルコスト1000程度の人とトータルコストが2000の人でも同じ一人ですから
せめてチーム全体のコストは同じにすべき

プレイ期間:3ヶ月2017/03/30

ジオニスト運営に鉄槌を

サヨナラバンナムさん

プレイヤーに聞くとやはり
シナンジュ>>ユニコーン
自分んもそう感じてる、というかそうなんだ。

ユニコーンはサザビーでも倒せるからジオンの機体が弱体してるのはまったくの嘘。
公表されているスペック以上の実力のようです。
酷いのはザクIのショットガン2発食らってアーマー最大時でも撃破された。
中コスト、低コストでも怯むことなくしかも当ててもアーマー値が減らない機体が多い。
なのでミリアーマーでこちらのBR全弾ヒットさせても撃破されず逃げられることは過去とても多い。
これは、運営スタッフが参加してる専用機で殆どがジオンで活躍している。

例えば少し前はゲルJが多く1ゲームで何回も撃破されました。
運営に問合わせると「そんなことはない」と言われ更にエスカレート。
何度も問合わせるが撃破されるのがあまりにも多いのでSNSとかで拡散した途端に激減し今ではほとんどなくなった。

ジオンプレイヤー側からクレームが入ると即対応。
連邦プレイヤー側からのクレームだと「調査中」でかなり対応が遅い。

昔はザクのヒートホークがジムのビームサーベルと同等の間合いはどうなのか?
の問合せは無視されたし、初期ジムのBRも即対応したのは記憶に新しい。

実際にゲームをプレイするとほぼ間違いなく中央拠点をとられ攻められる形が多い連邦軍。

ジオン優遇という言葉で反応するのは運営スタッフなんだよ。
エンブレムでも連邦側にザクとかジオンMSのモチーフのが今でもあるのがいい証拠。

連邦に多額の課金した俺。
勝てないので金額的にジオン側との価値が雲梯の差。
こうなるんなら返金してほしい。

ジオンでプレイすると普通に勝つのでトータル勝ち越ししてるが
連邦だと10戦で1勝か2勝なのでトータル負け越ししてる。
これ、数人の友人も同じ結果。

YouTubeでも勝つ動画の方が印象いいから勝ちやすいジオン側目線でのが多いのはそのため。

課金する必要なし!

プレイ期間:1年以上2018/08/28

レビュー通り。
銀図にメカニックチケットで強化したらレベル30で止まりました。失敗連続。大成功は一回のみ。部隊補正で+3%されているのに。
武器はひとつの項目もMAXにできませんでした。失敗率が低いのに連続で失敗しまくりでまともに強化できず。
ちなみに4回ほどやり直しました。その結果は低いときでレベル29、高いときでレベル31でした。
それに比べてマスターメカニックチケットで強化したら、レベルが40~60以上いきます。銀図で60は厳しいですが。
武器も楽々強化できます。

レベルが開けば開くだけ機体性能/武器性能に差がつくんですね。
そのレベル上げは金払えばかなり楽。
これをP2Wといわず何というのでしょうか?
無課金でもフルマスメカできる?それどのくらいの期間がかかるんでしょうね。しかもデッキということで最低でも4機はフルマスメカするとして。
銀図メカチケでも戦える?確かに戦えますね。でもそれだけ。
それ以外も金図と銀図の格差が酷いです。
例えばガンダム5号機。5号機といえばジャイアントガトリングです。ですがこの武装、あろうことか金図限定なんですね。銀図でも一応ガトリングは使えますが、金図版に比べて補充できない、一度撃ったら武器持ち替えか転倒・弾切れになるまで撃ち続けとかいう糞仕様なのにマスターデバイスというアイテムを使用してようやく使えます。どうなんでしょうねこれ。
ヅダ。劇中でかっこよくシュツルムを決めてましたがこれも金図限定。
G-3ガンダム。目玉のチャージバズーカは金図限定。
それに比べてガンダム4号機やアクトザク(狙撃)、ガーベラテトラなどは銀図でも十分とか言われてます。
ゲームとしてどうなんでしょうねこれ。ないな。
だって銀図は25万なのに金は500万ですもの。

それ以外にもゲームバランスなどが酷いです。
総じて、新規/初心者は手を出さないほうがいいゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/30

マシンガンの弾を初弾一発受けただけで100%怯み、なんとか回復復帰してその際に追加でマシンガンの弾を一発受けただけで即100%怯みって何ですかこれ?おまけにダッシュ中も弾を一発受けると100%転倒状態で墜落・・しかも低コスト機体が撃つ弾・・・こんなバカみてーなチート三昧の中でいくら強い機体や武器を用いて強化したところでチート持ち相手だと交戦にも至らならない回避すらできない状態で一方的にやられ、一方的に殺される作業を漠然と繰り返すだけの時間を無駄に犠牲にしたボランティア作業員でしかない、しかも参戦してるパイロットは運営がユーザーと偽った不正BOTが大半を占めている、実質BOT対BOTの戦局部屋を立ち上げあたかもPVPかの様に装って正規ユーザーを騙し数人が割り当てられ参戦させられているのが実態・・このゲームの実態像をわかりやすく例えるとオレオレ詐欺の様な手法に似ており詐欺グループが人を騙すため劇場型の場面を設定し演技を繰り広げ信じ込ませ金を騙し取ると言った構図に似ている部分がある、また人口を考えると宣伝内容と辻褄があわない矛盾が明白で、戦局を回すにあたり人間が正規ユーザーとして操作する機体は数人程度がいいところ!現場を見ても計算上でも粗末な参戦者数である事が読み取れる、宣伝の50VS50なんて完全なデタラメ!いくらアップデートだのほざいても運営による自演BOTと仲良しチーターがつるんだ詐欺茶番ゲームである事に何ら変わりはない

プレイ期間:1ヶ月2019/04/30

全国の佐藤さんとかいう奴www

ニャア大佐NPC兵さん

評価1だらけの四面楚歌の中で評価4を付けてもさすがに無理があるだろw
私はさくらですと言ってるようなもんでしょ
NPCがいなくても1を付けたいくらいなのに評価3とか今までどんなゲームをやってきたのだろうと神経を疑ってしまうのは私だけ?
部隊員は50人いるけど一人か二人しかログインしてなくて過疎だってもろバレ。

NPCやプログラムだと思う理由をあげさせていただきます
1.常時レーダーを撒いてるにもかかわらずレーダーが少ないと意味不明な発言が結構ある
2.スコープ越しで前に人が立つと視界が遮られるのだが前に人が立っていても視界の邪魔しても延々と撃っているキャラクターがいる(その時そのキャラクターの順位が14位だったのでBOTではない裏づけも取ってある)
3.過去には核を持ったまま壁にはまってウロウロしてるNPCがいる(解除には人為的操作が必要。その時なにをしていたのか解除されるまで3分もの間右往左往w)
4.ある時を境に雪合戦から凸主体のゲームに。半年前は凸すると負ける風潮(笑)だったがサイコザクが出た瞬間(笑)から凸主体のゲームに風変わり。徐々に凸に移り変わっていくならまだ理解は出来たのだが・・・
5.戦艦拠点に乗ったまま味方を撃ち続けるも一切反応なし(戦艦で撃たれたときのプログラムを組んでないのでこのような事がおきる)
6.戦場で全く同じ台詞を吐く指揮官。(最初から最後まで一連の流れとしてプログラムを組んでいるのであろう
7.フレンドに登録しているのにこちらにまったく気付かないさくら(さすがにこれは笑いました。把握できないくらい小さい脳みそならやめちまえ。)
8.人口表示が操作されている(ゴールデンタイムに待ち時間があったり。朝方700人表示で2部屋稼動しかしてない等可笑しなことだらけ)

これをエアプだと思うなら同じことを試してみてください^^
言うときりがないのでここらで許してあげますがw運営は詐欺してる自覚あります?

プレイ期間:1週間未満2016/08/12

運営が介入しすぎなんだよ

ジオニストバンザイさん

運営の機体なのでしょうが、シナンジュがショットガン使ったり
開始早々、ジ・Oが連邦側から覚醒して突っ込んで来たり
1分も経たずに拠点にもう敵がいたりと連邦でプレイしてるとルール無用な状態。

そこまでしてジオンに勝ってもらいたいのかとてんこ盛りの不正行為。
ジオン機体は強機体で火力もすごく自分もプレイしててそこそこ勝てるが連邦では殆ど勝てない。

不思議と砲撃も半端なく止むことがないくらい。
しかし、殆どが強襲と重撃ばかりでよくわからない。

以前、味方拠点前にジオン機体がわんさか現れて負けたことがあるが
そこには何もなかったんだよね。

不正行為をしてまで運営がゲームに参加してるのに疑問。
この会社は頭がおかしい奴らだと思う。
金しか考えてないのだろう。

早くバンナムは潰れてほしい。
この会社の社員やスタッフは社会的に軽蔑すべき最低のクズ野郎の集団です。

プレイ期間:1年以上2018/08/17

多人数対戦の最高傑作!

ゾックゾックさん

連隊ガー、機体格差ガーって言ってる人は辞めればいいんじゃ無いかな?
なぜそこまでやりたく無いゲームを必死に変えようとするのか
他にも楽しい事一杯あるんだから別ゲーやればいいんちゃう?

連隊は楽しみ方の一つと言い切ってて、課金機体は無料ガチャに落ちても最低半年は弱体しない(そもそも最高コストが無料ガチャに入るかすら……)
とっくに運営からの返答は出てるじゃんw

プレイ期間:1年以上2015/12/01

将官になって・・・

握りこぶしさん

将官戦場をずっと続けるとストレスしかたまらない・・・ ガンダム好きならいけるといつも思ってたが、さすがにもう限界。なぜ、息抜きにやっているゲームでストレスをためないといけないのか? まぁ、面白い人にはおもしろい・・・かな?

プレイ期間:1年以上2015/02/28

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!