最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
糞MAPを修正するといいながら何を修正したのか?
運営本当に馬鹿じゃね?wさん
運営は何も学んでない。今回MAP修正にも顕著に現れたのである。
ユーザーが望んでいることは、特定のMAPで右側不利、左側不利がある、
戦略性がなく開始1分で勝負がきまる、それを是正してほしいという内容だった。
MAP選択制にした時、明らかに人が集まらない、抜ける等の
ユーザーの意思が示されたにも関わらず、何故?というリサーチが足りないのだ。
例を挙げるのであれば、ジャブロー3拠点の左側MAP(裸拠点)、
オデッサ沿岸部の左側(グレによる拠点遠距離攻撃)である。
かれこれ私は、糞MAP修正しろとメール爆弾を送りまくった(運営には届かなかったが)
しかし運営は、システムの変更による失敗してはじめてやっと重い腰を上げたのである。
ただし、リサーチをせず適当にMAPを変更して修正した振りをするため、
戦闘から抜ける原因が解決されないのだ。
20(ジオン)VS(連邦)の一方的な狩りが見られなくなっただけマシであるが、
抜けたPC代わりにNPCがMAPに闊歩する姿がよく見られるのである。
我々ユーザがこのゲームは運営と開発がゴミであると書かなければならない。
我々ガンダムファンは、ガンダムというプラチナコンテンツを
ここまでコケに出来る運営と開発に裁きの鉄槌を下すべきなのである。
プレイ期間:1年以上2013/12/09
他のレビューもチェックしよう!
完全ソロ大将中将ループさん
対戦ゲームというものは操作しているのは人間であってCPUではありません。だからこそ相手に対して敬意を表してプレイする、その事が重要です(個人的な意見ですが断言させていただきます)。そういう考えが出来れば初心者狩りは勿論、将官小隊複数による連隊についても修正が必要であると感じるものではないでしょうか。
他ゲームではよくある初心者狩りが半年前のこのゲームにはほとんどおらず、その点に関しては本当に褒める事の出来る点でした。だからこそ今の事態が残念でなりません。
運営は今すぐにでもランク制を以前の状態にするために撤廃すべきだと、そう強く思います。連隊については対策が難しいかもしれませんが初心者狩りについてはこのことだけで良いのです・・・が、運営はと言うと知らん顔です。私自身何度か要望メールを運営に提出しましたが帰ってくるのはテンプレート的なメールばかりで改善の素振りすら見られません。ただ呆れるばかりです。
以上のことから新規さんにはこのゲームを絶対にオススメ出来ません。ガンダム好きの方はガンダムが嫌いになるのでやめましょう。
プレイ期間:1年以上2013/12/25
おさぎしるびさん
深夜どころか昼間もほとんどがNPC、それを操作するアルバイトがワンセットとなり一つの戦場が出来上がるという50vs50を偽った詐欺ゲーム。
NPCに返事を出すとアルバイトが時間差で返事をするのでわかりやすい。
先導願います!のアイコンを出すと急に我に返ったように前に行ったりする。
1戦場10vs10位しかおらず、それを考えると人口表記も出鱈目もいいとこ。
まさにKING OF ゴミゲー。
また、ユーチューバーを使ってさくら配信をしているあたり、最初っから50VS50なんて技術は無かったと言える。
ttps://www.youtube.com/watch?v=A_C-2mBQJfs
ガンダムオンライン TVコマーシャルとググルとでてくるCMになぜかYOUTUBERがちらほら出演している。顔出ししてない頃のしるびまで!!!その他、おたのしるび会に毎度のように参加してるあの人まで!!!
もうこれは大掛かりな詐欺としかいえない
終了と同時に返金請求するといいでしょう。
それと同時に消費者庁に証拠動画をもちこんで相談するのもいいでしょう
もうこれは詐欺企業としかいいようがない。
プレイ期間:1年以上2018/09/15
おやっさんさん
Oβから始めたが・・・
ジオンで始めたのだが、最初はやや連邦優勢か?と思いながらもそこそこ楽しめてた。
しかしその少しの差が大きな差になってくるにしたがって、どうしようもないくらい大きな差となった。
400戦ほど消化したが、通常のプレイ方法だと階級も上がらず、負ければ降格、取得できるアイテムも少なくなるため、差は開く一方
しかも大半がジオン敗北
史実に基づき連邦優勢となるバランス調整となっているのは仕方ないが、ドムがジムに瞬殺されるくらいのバランス崩壊ぶりである。
本サービスもOβ開始からわずか数日で何の前触れも無く始まり、年末年始の連休で一儲けしてやろうという魂胆丸見えである。
再三のバランス調整要望も無視され続けてきたが、流石にまずいと思ったのだろう、9日にアップデートされたばかりなのに明日また緊急アップデートが予定されている。
ゲーム自体はなかなか良い物になりそうなだけに、非常に残念な結果となっている。
私は1050円だけ課金してみたが、アイテム課金はしないほうが良い
ガチャシステムはパチンコ以上にギャンブル性の高いものとなっているようだ
このような会社の株式に投資するのすら嫌になるくらい、社の名誉すら落とすほどの出来栄え
プレイ期間:1ヶ月2013/01/11
マックスさんさん
まず運営のお頭が悪すぎ。無能もここまでくるとさすがのレベル。
無駄に掲示板監視やユーザーの文句、アンケでホイホイ仕様変えてしまったり
分が悪いと削除したりともうめちゃくちゃw
訴訟だ!と叫んでる方がちらほらいるけども
すでにバンナムとヘッドロックは詐欺行為により課金を煽っているので
犯罪者集団となんら変わりない。
ゲーム内はというと、運営の金策必死感が半端ではなくひたすら金集めしか
脳がないため、ゲームとして成り立ってない。人が減り、集金が足りなくなると
ガチャ確立を明らかに緩くして誘っていたりと目も当てられない。
だがいまさらユーザーをここまで馬鹿にしたやり方に、火に油を注いでいるのと
なんら変わらないため無意味。
ゲームでは現在頻繁なラグが発生しており、画面が止まった!と思ったら数秒後
死んでいたりとこれまたむちゃくちゃな状態wPSや優良機体とかもはやどうでも
いいレベル。
ユーザー側はというと、先日までのPP増減緩和のおかげでそもそも低階級で学んで
くるはずの戦略をすっ飛ばしてきた、お飾り左官や将官が一部紛れ込んでいるため
以前よりもハードにカオスな状況になっている。また低階級が上位メンツと一緒に
ならない仕様が一部まだ残っており、低階級部屋はそれこそほんとに酷い。
マッチングが糞レベルなのでどうすることもできないが、上位メンツが教えて
あげられるようなシステムがなければ、当然最初はいいとしてもすぐ飽きて
去っていくのがオチである。
プレイ期間:半年2013/06/14
konohageeeさん
何ですか?このゲーム・・噂には聞いてたが酷すぎてヤメた バランスもクソも関係なく相手も同じ武器(バズーカ)なのに火力を比較するとありえない事にどう見ても軽く3倍はありほぼ一撃で大破させられたりするわ(こっちはいくら命中させようが相手ゲージがほとんど減らない)設定もクソもない一番よく見かけるのが体力ゲージわずか残した状態からいくら弾を命中させようがダメージが通らなくなる機体といくらロックオン操作しても強制解除されロックオンできない機体などと見ると決まったパイロット名・・・ルールも何も完全崩壊し無茶苦茶すぎてゲーム性は失われている 正常な感性をもつ普通の人は楽しめる要素は全く無い それどころか不快感しかない キチガイみたいにこのゲームに張り付いてチャットで吠たり ほとんど病気とも思えるチャット内容みればわかると思うが相当なサイコパスしか残ってないと思う 間違いなく言える事は「このゲームは絶対やらない方がいい」と自信をもって言えます
プレイ期間:1ヶ月2017/11/15
マッサまさしさん
以前この糞ゲームをしていた者だが、まだやってんのこの糞ゲーム!
もうこの辺でゲーム配信停止すればいいと思うんだが、Zシリーズが近くあると言うが...駄目だろ、このゲーム!
新機体が出る度に、すぐに手に入れたい輩は金を毎度毎度DXガシャに注ぎ込んで今まで総額100万円以上とか課金しているのもかなりいるんじゃないの?
俺は無課金でプレイしていたが金をかけまくっている者、可笑しいと思わないのかな?
そんだけ課金していたら別の事に使えばいいのになあと思うが...
異常すぎるだろがこのゲーム、すぐに廃止にしろ!
プレイ期間:1年以上2015/08/12
部隊にもバイト混ざってるさん
無課金プレイはお勧めできません
どんなにFPSやTPSが上手くても課金者とは部屋を隔離されてしまうからです。
課金者は神様なので無課金如きが触れることも許されないのです。
頭スカスカのNPCだらけの部屋でドンパチしてても全く面白くないでしょう。
なによりも金を払えー金を払えーと言うがごとく運営バイトの暴言にストレスがたまるでしょう。
かといって課金プレイは運営に足元を見られるのでお勧めできません。
運営のヨイショで気分上昇、課金も階級も金次第でどんどん進むでしょう。
しかし不正だらけの仕込まれた戦場で俺つえええええしても所詮はイージーモード。
虚しくなるだけです。
新規でやると佐官あたりからこのおかしな現象は顕著に出始めます。
そこの課金者あなた騙されてますよ?
プレイ期間:1年以上2016/12/29
どうでもいいけどさん
実はバンナム内でもガンダム部署はガンダムにこだわりがあるか負け組み連中が放り込まれる場所だから、
ガンダムにこだわりがあるのがプロデューサーになるといいゲームを出すのですが、
ごらんの通りこだわりの無いのがプロデューサーが付くとトンでもない糞ゲーになってしまうんですよね。
まあ、作り手側のこだわりだと思いますよ。
プレイ期間:半年2013/06/08
ナンカンオンラインさん
大規模戦について
運営に質問してみたところ
>レーティングとマッチングに関しては仕様変更直後でもあるため、ゲーム内の状況や別途取得しているデータを踏まえ、お客様のご意見を参考としつつ、必要に応じて見直しの検討を行ってまいる予定でございます。
何も考えてませんという様な回答でワロタ
プレイ期間:3ヶ月2015/09/06
詐欺か?ガンオンさん
> ・対戦中接続断があり、再ログインすると何故か機体が倒されている事になって>いる
>低スペックマシンor貧弱回線を使っている事による、大きなタイムラグやネットワ>ーク瞬断が原因。
低スペマシーンor貧弱回線じゃなくても同じ症状は出ます。
回線 :フレッツ光(ゲームのみ使用)
CPU :Core i7 8700k
メモリ :16GB
GTX1080:2枚
上記のような構成でも、対戦中接続断はあります。
【つまりこれは運営のせいではなく、ユーザーの自業自得とも言える。】
ユーザの自業自得ではなく、運営側のサーバ管理に問題があると思えます。
> ・50人中ランキングが1位でも、負けるとポイントが減る
>階級ポイントの事であれば、必ずではないが1位クラスの活躍をすれば、「特別貢>>献ボーナス」が付与されるため、負けても階級は上がる。
>【まともなPCと回線と頭と腕があれば、准将未満の低階級では簡単に取れる。】
これは、無理でしょう(笑)初心者と上級者が一緒の戦場で取れるとは思えません。最初からやろうと考えている人は、【ストレスがたまるの覚悟でやったほうが良いと思う、はっきり言って、楽しめない!】
> 課金ガシャにレンタル機体を借りるための設計図まで
>納得できないかも知れないが、これは[消費者を守る為]に入っているレンタル設>計図。
>日本オンラインゲーム協会で制定されている「ランダム型アイテム提供方式におけ>る表示および運営ガイドライン」にて、[3.有料ガチャの設定に関する事項(2)]以下で[a. 有料ガチャ1回利用時に提供されるガチャアイテムの価値は、>有料ガチャ1回の価額と同等またはそれ以上とする]とされている。
>ガンオンは上記に準拠し、300円(税抜)のガシャ(11連では3000円)を回したと>>き、ハズレ枠としてレンタル図を入れているが、このままレンタル図がゴミだと.>「ユーザが300円ガシャを回したのに300円を下回る価値のアイテムが出た」とし>.て、上記規制に引っかかってしまう。
>そこで、レンタルをあえてガシャだけでなく、500円で常時ショップ販売を行な>う。
>すると、300円ガシャを回したとき、ハズレたとしても500円で売っているレンタルが出てくるので「ユーザは損をしない」のである。
>無理矢理なこじつけに思えるが、表向きは[消費者を守る為]なんだよ。
500円で常時産廃の機体を売っても、誰も買わないでしょ(笑)
常時、更新すれば良いのに、更新すらしない!
1年以上前の産廃機体を誰が500円で買う?
誰も買わん!詐欺と思われてもしょうがないわな!
プレイ期間:半年2018/04/14
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!