最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
カムバックしてきたものですが
タカスギさん
2016年4月辺りから引退してる身でしたが、2017年6月中旬に復帰しました。自分語りが多めですが、何卒お目通し頂けると幸いです。
少し過去に遡ります。フラワーナイトガールというゲームが存在していたことを知ったのは2016年の3月辺りでした。
その時の私はちょうど、某お舟ゲームも始めており、周りの評価も相まって、そのゲームこそソシャゲ(もしくはブラウザゲー)の頂点だと信じて疑っていませんでした。言ってしまえば信者だったのです。
そういった理由があったことからフラワーナイトガールを片手間に遊んでみるも「これもどうせあのお舟ゲームに比べたら・・・」という観念を持ち続けていたのです。
結局、当時の私は1ヶ月という短期間で見切りを付けてしまいます。ステップアップガチャのような課金を推奨してくる要素に萎えてしまったのでしょう。しかし、そのときすべきことは逆の行為だったのです。
本腰を入れるべきだったのはフラワーナイトガールのほうだったんだ、と。
自信を持ってそう言えます。どうしてそう言えるかは後に述べるつもりです。
話を戻しますと、見切りを付けたあとはお舟ゲームのほうもイベントの鬼畜さに辟易しはじめ、最終的に2ヶ月ほどで止めてしまいました。「もうこういうジャンルのゲームに期待はできないな」と失望した気分で、コンシューマーゲームの消化に勤しみながら一年ほど経過したある日のことです。とある動画サイトでPV風動画を見つけます。それがフラワーナイトガールとの再会でもあり、復帰のキッカケでもありました。
さて、カムバックしてから現在まで、私はもう「信者」ではなく「一般人」としてフラワーナイトガールをプレイしております。2週間ごとに行われるイベント。ストーリークエスト。キャラクエスト。生放送イベントetc...
次々と新しく展開される全ての要素がいい意味でプレイヤーに襲いかかってきます。それをこなしていく度に感じたことは
なんだこれ・・・!面白い・・・!!面白いぞ・・・!!?俺はこんな面白いゲームを引退してたのか?!
ものの見事にハマってしまいます。今までのイベントキャラを手にいれてないことに絶望したほどです。と思ったら再復刻クエストが常時開放されているので、いつでも取りにいけるではありませんか。なんということでしょう。これは本当にありがたかったです。
一度引退した身だからこそ、このゲームの本質に気付けたのかもしれません。ユーザーのことをよく考えて作られていると思います。
のんびりやる人からガッツリやろうとする人にも上手く対応できているように思いました。なので、是非とも実際に遊んでみてはいかがでしょうか?どういう風に遊ぶかはご自由にどうぞ!花騎士たちはそんなあなたに一生懸命ついてきてくれますよ(笑)
こんな拙い文章をここまで見てくれてありがとうございます。このレビューはあくまで私個人の見解ですので、ご理解願います。以上、フラワーナイトガールのレビューでした。
プレイ期間:3ヶ月2017/10/09
他のレビューもチェックしよう!
HnGさん
0.5%の当たりの中に当たりはずれが多すぎてバランスが終わってるのにさらに新進化実装でその差が開きすぎてゴミが量産されている
完成品と言って5000円や何十万もガチャ回させておいて実は未完成品でした新完成品はこちらですって客馬鹿にしすぎ
元強キャラが弱キャラにされて詐欺状態
ほしいキャラ狙うたびに2、30万飛ばしてる客の気持ち考えてバランス調整してもらいたかった
新シナリオの序章が最難関なので無課金では周回してアイテム集めがほぼ不可能
プレイ期間:1年以上2017/03/02
カエルさん
酷いサイトとか言いながら星5レビューを書き続けている信者様、お疲れ様です。酷いと思うならば、無視して楽しんだ方がご自分のためになると思いますが。好きなゲームが酷評されて悔しいのは分かりますが、楽しめない方だっていて当たり前だと思いますが。余程きょう狭量な方なのでしょうか。
ガチャは糞だと思いますが、計算のできる頭のよろしい信者様には優良なようです。安心して課金できますね。こじつけで、課金石を配ることが多いので、それで挑戦したほうがよろしいかと私は思いますが。
世界観などは一応設定があるみたいですが、イベントの全く面白味のないストーリーなどを見る限りでは、話で楽しませようという作品ではないのが分かると思います。ガチャやらイベント報酬のキャラを育てて楽しむくらいでしょうか。
私はあまり楽しめませんでしたが、単調な作業をコツコツ続けるのが好きな方にはおすすめできるかも。初心者は厚遇されてるらしいので、石なりチケットなりでお気にいりか、高レアの当たりキャラを引いてからスタートすると尚楽しめるかもしれません。高レアでも格差があるので。
プレイ期間:半年2015/09/22
青のりさん
ガチャのレア確立が異常なまでに低いことは確かです。
しかし、星5にした理由は課金ガチャキャラなんていなくてもイベントは簡単に完遂できるからです。
このため、課金してガチャを回すかどうかは完全に自由です。
クリアするためには強キャラ必須だの、スタミナ回復薬を大量に買わなければ足りないということもありません。
(月50個以上は石を配っていると思います、全部ガチャに突っ込むとかしなければ余裕で足ります)
自分はこの手のいわゆるソシャゲは、
難易度が高い=クリアしたければ金を払わなければいけない、
としか思えませんので、
このゲームのゆるさは斬新に思いました。
キャラをコンプリートしなければ気が済まない、といった人には確かに向いていないと思いますが、
夜に10分ほど無心で溜まったスタミナを消化するだけで十分イベントキャラは取れますので、
暇つぶしには最適だと思います。
歯ごたえのあるゲームがしたい方はアイテム課金(強制)ゲーではなく、素直にオフゲーを遊びましょう。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/05
だんちょさん
生活費削ってガチャで爆死して逆恨みするのも好きなキャラが外れ性能で逆恨みするのも同じことじゃないかと。
それも含めてそういうゲームですってこと。
ガチャに関しても下を見たらきりがないけどこのゲームのイベントのパクリ元であるお隣のTDが最高レア3%その下が10%とこれと比べて圧倒的に出やすいことでこのガチャのクソさが際立つから余計批判が多いわけで。
今となっては良運営っていうのは正直疑問。
しょっちゅうお詫びと称して石をばら撒いてるから誤魔化されてるだけで期間限定として販売した課金アイテムをあとから無期限に変更した際には一言の謝罪もしていない。
別に返金しろとは言ってないけど金銭が絡む問題でだんまりを決め込むのは企業の対応としてはどうかな。
ユーザーの意見を聞くフットワークの軽い運営だと思ってる人もいるようだけど本当にそうならここのレビューの低評価の殆どの原因であるガチャの酷さとキャラバランスには真っ先にテコ入れするはず。
批判の理由がそれしかないならそこをなんとかするだけでも高評価だらけになることはわかりきってるのに。
今のままで儲かってるからって理由で改善する気がないならそれは良運営といえるのか。
ちょっとでも批判すると↓のような日本語が不自由でゲームの内容についても触れていないのに高評価つけるような頭のおかしな人が擁護しにくるからそういう運営なのかもしれない。
批判的なことは書いたけど本当に良運営であってほしいとは期待しているよ。
プレイ期間:半年2015/11/30
じゃぶじゃぶ様さん
プレイし始めてから無料石だけで100連くらいガチャ回してるけど、一度も最高レアリティなんて出たこと無いし、課金しても結果は変わらず。
もしもこれから始める人はそこのところに注意してもらいたい。
唯一の救いはキャラがかわいいことくらいかなぁ
プレイ期間:1年以上2016/11/29
ふに~さん
ゲーム性はほとんどなく適当に遊ぶくらいでちょうどいい。お気に入りのキャラを引くためイベントをこなし石を集めてガチャを引くのがメイン。ただガチャはかなり渋い。運営の対応は早く結構やる気を見せている 力入れてするとやることなくなるのでゆる~く遊ぶ人向け
プレイ期間:半年2016/05/19
ロドリゲス野郎さん
キャラグラフィック、ゲーム性、BGM、ストーリー
どれをとってもDMMの中では群を抜いてよく出来ています。
特にキャラのSDはコンシューマレベルと言っても良いでしょう。
ブラウザゲームと言うこともあって普通ならこの手のデフォルメキャラは同じような動きの繰り返しや決まった動作タイプなら全員同じ物が再生されるだけですが
花騎士に至ってはその限りでは無くお酒を飲んでいたり唐突に乾杯し始めたり
戦闘中でも歩き始めたり踊っていたりと言った個性的な動きが付いているどころかそれがランダムで違うモーションに変わったりします。
つまり1つの動作に複数パターンがあり2つどころではないことも多く
その一つ一つがかなり細かく作り込まれているため見ていて飽きません
そして最低でも2週に1人は簡単に高レアのキャラが手に入る&大量に配られている課金石で簡単にキャラが増えます。
ちょっと前までは月に1回11連ガチャが引ける程度だったのですが最近では月に2回は引けます
つまり22連引けるってことですね
と言うことは最低でも高レアが1体は手に入りますね
(某所での検証で多少のずれはあるが22連で1体出る天井が設けられているため)
なので4週間で最低でも5体以上は高レアが無料で手に入るのです。
これを年間計算にすると今の石配布を月100以上ですが100として
1200個は石が増えます。※恐らくイベントなどでそれ以上は来ますがw
つまり最低保証がガチャ産高レアキャラ12体
また復刻とイベントで週1体づつ増えるので
365日を7日で1体で割ると約52体
更にログインボーナスで3体が貰え
合計67体の高レアキャラが貰えます。
そしてあくまでもこれが最低保障です。
これで如何にキャラゲーなのにキャラが増やせないなどと意味不明な供述を繰り返している人がマヌケな嘘を吐き続けているかが露呈しているのかがお解り頂けるでしょう。
ガチャブラゲーのキャラゲー特化のゲームで
今までここまで配っていたゲームがあったでしょうか?
こういったちゃんと遊べる様な土台を作る姿勢が人気の秘密だと思います。
※見えてるので秘密でもなんでもないですがw他のところも工作してないで真似すればいいのに
プレイ期間:1年以上2016/06/12
お察しイネーブルさん
今回の新規で実装されたものを必死にイベントイベント言っているがイベントは別に実装されている
更に皆が出来るメインクエストでは本編のシナリオを実装されているので
ここで必死に工作活動をして花騎士叩きをしている人は全員嘘をついていることになる
これって恐らく営業妨害にあたると思うんですよね
そもそも運営が生放送でエンドコンテンツと言っているしお知らせにも書いてある
さらにはクジラ艇の代わりとして開催されているのでクジラ艇がクリア出来ないならそれ以上の難易度と言われているので尚更分相応に遊べとしか言いようがない
この嘘つきの理論では戦力向上の余地があるのにその努力はせず遊んでるユーザー全員がそこまで苦もなくクリアできる難易度にシナリオがあり
演出は全員が見れるにも関わらず
全ての人がシナリオも演出も特別なものがない自己満足のハイエンドコンテンツを全員がクリア出来ないといけないなんて馬鹿げた話を繰り返していに過ぎない
そんなゲームが他にあるだろうか?
答えは否である
これは明らかな印象操作に当たるし延々と吹聴している行為はかなり犯罪に近しい行為のように思う
プレイ期間:1年以上2018/03/07
リーチェさん
戦闘はとくに言うことがない。言うことがあるというならそいつの言うことは価値が無い エロがウリのゲームだが、くだらないセリフの多いキャラもかなりいるのに注意。当たりが出るまで好感度100にするべき
プレイ期間:半年2016/09/09
これはひどいさん
キャラやシステムには特に文句はない
ただし、ガチャの操作が酷い
他の人も書いているが、チケットすら買わない知り合いとID交換をしたら、そちらにばかり虹が来るよう操作される
知り合い11連で2体の虹が来る
↓
こちらもチケット買って虹を増やす
↓
知り合い11連で1体の虹が来る、しかも新キャラ
これだけガチャの確立が酷すぎると書かれていて、200回連続引いても1体出るかどうかの虹がだよ
22連で虹3体も出るか?
確立的に考えて到底ありえないですわな
運営がID別に操作して、強制的に虹が当たるようにしているのがほぼ確定
挑発してまたチケットを買わせる魂胆なんだろうけど御生憎様
運営が操作してると分かった以上、虹チケットはもう買わない
チケットを買ったところで、また知り合い側に虹が出るよう操作されるのが目に見えてる
そんなイタチゴッコに付き合ってられない
さらに1年未満のユーザーは、古参が使っている金キャラがまず引けない
今回も1~2体しか攻撃できない上アビリティも微妙な金が来ただけだった
全体攻撃持ち、スキル発動率上昇持ち、ソーラードライブ上昇持ちなどはまず来ない
1年未満のユーザーには、古参に使用されない金のハズレキャラが出やすいよう操作してるのではと思えてくる
以上の理由から課金する気をなくした
今後はその分を艦これアーケードに使うことにする
5000円もあれば、1プレイ300円(900GP)で16回もプレイできるし
ってか始めて1年も満たないユーザーにチケットを買わせようとするよりも
1年以上も実質無課金でやってる人達にチケットを買わせるよう努力した方がいいのでは?
プレイ期間:半年2016/09/18
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!