国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

フラワーナイトガール

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

3.001,015 件

いまさら始めるゲームじゃない

ぼきたさん

タイトルの通りです。
いわゆる、昔は勢いがあったゲーム。
現在は枯れていて、花クソと呼ぶのがお似合いです。

盛り上がっていたころは、ニコ生をやれば多くのユーザーが集まり、何十万と課金していた人たちが結構いて、ユーザーの雰囲気も良かったんですが、今はどこに行ってしまったんでしょう。
DMMランキングのR18ではトップ3の常連だった話も昔のこと。一般のランキングでも上位に食い込むことが多々ありましたが、今では中堅以下に成り下がっています。
もう浮上は無理でしょう。

花クソはユアゲームスという会社が制作していますが、花クソの後にリリースしたガールズシンフォニーというタイトルが盛大にコケてしまったのも影響しているような気がします。ネトゲの世界ではよくあることですが、一発屋でしたね。

とにかく、いまさら始めるゲームじゃないですよ。
リリースした当初はSDが褒められるレベルでしたが、5年もたってしまえば珍しくも何ともありません。

プレイ期間:1年以上2020/06/25

他のレビューもチェックしよう!

現実はこれ

これがマジの現実さん

良い点
・SDが良い
・課金アイテムばら撒き多いのでガチャが無料で結構回せる
・新規でもイベがクリアしやすい
・時間を取られない
・運営がまとも
悪い点
・ガチャの確率が低い (最高レア0.5%)ただ月に15回程度は無料で回せる
・ゲーム内容が薄い(キャラゲーなので脳死ゲーです)
・ガーベラ(カエル

この点踏まえて遊んでみてはいかがでしょうか?
適度な暇つぶしのサブゲーって感じです

プレイ期間:半年2015/09/21

お花信者の俺がまとめた
他所で言われているお花のイメージ(嘘&頭の悪いレスまとめ)

・ファミ通でゲーム性0とぼろくそに言われた
・ガチャの確率0.3%
・確率アップは全く仕事しないので1点狙いは天文学的数字
・お花は一ヶ月で10位あたりだった
・花は最初はずっと5位以下だった
・お花も最初はずっと1位取れなかった
・花運営も他と同じで最初はバグだらけで遊べなかったのを治すのに時間掛かった
・花の寝室は全部ヤツデレベル
・お花の絵って初期からずっとへたって言われててうまいって言われたことない
・寝室も立ち絵と違う人かいてたりする
・お花のセレクションも新規キャラ用のやつも、アイギスの確率アップ中も結局うさんくさい程度でしかない
・お花ってフラワーナイトか?あれクリック多くて重いのがなぁ(尚曜日ダンジョンクリアに必要なクリック数は6~7回)
・こんなゲームに粘着する辺りお花が雇った業者かなアイギス辺りはそういうイメージ無いし
・お花の信者のマナーは格別に悪い
・お花スレでマナー悪いって話になったら他ゲー信者も同じようなモンだろって言ってくる救いが無いな
・ID変えまくってる奴ガチで花辺りが雇ったなんちゃらガードってとこのweb工作バイトだろそうでも無かったら病気の範疇だわ
・お花が生き残ってるのは石配ってるからと運が良かったから

よくもまぁここまでブーメランやら知りもしない嘘が飛び出してきますね相当このゲームが売れることが気に入らない立場の人間なんでしょうねw

プレイ期間:半年2015/11/18

十輪十色な花騎士たち

新米さんさん

現実の花のように花騎士たちの個性豊かで見てて楽しい
フラワーナイトを始めて最初に思ったのはそれでした
子供のように屈託なく純粋無垢な子から、そこに佇むだけで男を惑わすような妖艶な美女
はたまた蘭心竹生の如く気高く誇り高い花騎士まで、まさに十輪十色といったところです

そんな花騎士たちが何故花騎士になったのかという、バックグラウンドも魅力の一つでしょう
民を救うため、大切な人を奪われたため、自分の夢を叶えるため…
それを追ってみるのもとても楽しいことだと思います
花騎士たちも様々な過去を持っています。中には話せない…という子も居ました
でも私は、そんな花騎士でも最後に自分の横にいてくれればいい。そう思ってます
汚れていようが、昔誰を愛していようがそれもまた、今彼女が彼女であるための事実です
それを否定してしまうのは余りに可哀想ですし、そんな器の小さな団長にもなりたくありません
ご自分の元に馳せ参じた花騎士たちは、できるなら是非歓迎してあげて下さい
そして団長それぞれの楽しみ方を見つけて、良きフラワーナイトライフを送ることをお祈りしてます

プレイ期間:1ヶ月2016/01/31

SDおじさんは優秀

オンシさん

SDキャラの出来はほんといいんだけどね・・・
DMMゲーのほとんどに言えることだけど、クリックゲーの宿命だね。
ゲームがクリックする作業になっちゃうから飽きがはやい。
フラワーの場合、ある程度のキャラの育成が終わるとモチベがだだ下がりになる。
イベントでも星5キャラ貰えるけど基本弱いのが多い。
一応課金石のばら撒きでなんとか無課金でもガチャは引けるけど、
9割以上無課金でひけるものだから10連で爆死したらほんとへこむ
結局、石のばら撒きなかったら今頃過疎だね。まぁそこは運営の方針が正しいので評価
するが、ガチャはもう少し改善の余地はあるとは思います。
ガチャシミュレーターやったらこのガチャの酷さがよくわかるので
課金でジャブる前にやったほうがいいよ。絶対課金する気なくなる抑止力になるから
こんなゲームで無駄金使うよりうまいもの食ったほうが万倍マシだから
どうしても虹キャラが欲しいなら最低10万は覚悟したほうがいいよ。

プレイ期間:半年2015/10/05

キャラゲーの極み

社会人団長さん

レビュータイトルの通りキャラゲーです
編成を整えばあとはクリックだけてクリアするのゲーム。
ゲーム性はとにかく低い。
だがキャラのボイスとSDはしっかりしてて、全キャラ(最低レア度の子まで)限定ボイス祝日で追加する、寝室はボイス付きしかも割りといい声優さんが起用してるので質がいい。
そして石もよく配っているので、無課金でも一ヶ月以内で11連2回以上回せるレベル。
本命キャラがほしい場合は季節ごと5千円のスペチケ待ちという手段もあるので微課金勢にとって救い。

なお欠点は二つ、一つ目はやっばりイベントの内容はほとんどギャグとゲーム性は低いので、どうしても作業感が出る。
二つ目はガチャ確率の低さ、星6は0.5%、星5は6%、つまりそれ以下のレアを引くの確率は驚きの93.5%。このゲームはガチャ産キャラは2週間ペースで星6のキャラ一人と星5二人で追加するので11連3発でも星5すら手に入らない場合はよくある。
課金勢にとってなかなか渋いガチャと思うので、課金ガチャを楽しみする人は要注意。

まとめ:普段忙しい人にお薦め、一日一回ログインしてもどんどん強くなる。

プレイ期間:1年以上2017/01/04

どうみても

くるくるぱーさん

SDが可愛いとか書いてあったからモミジとってやりはじめたら
どう見てもFXで負けた間抜け面にしか見えない
アホ信者にはこれが可愛く見えるらしい
精神病院へ行ってまとめて氏ね

ゲーム自体もクリック連打するだけ
アスペじゃないと楽しめない・・・まさにキチガイだらけクソエロゲー

プレイ期間:1ヶ月2016/01/13

ならまずギャルゲにはインストール型で処理能力使い放題なのに花騎士ほど最高なSDが無いから-100点
戦闘があるゲームもあるけど軽快じゃないから-100点
戦闘で得られる爽快感も無いから-100点
言い出したらきりがないほど劣ってるなギャルゲは
本来なら性能的に完全上位互換でないとおかしい部分なのにね
さらに文章量も花騎士ほどないな
こう考えると花騎士は凄いな
ブラゲ内でもシナリオの質は高いし面白いのからメタなのからシリアスやギャグにギャップなどあらゆるものが揃ってる最高じゃないか
しかもキャラクエやメインシナリオ国家クエなどボイスありでやるとか豪華すぎるな
いやー知れば知るほど凄いの一言だよ

プレイ期間:1年以上2018/03/28

過剰評価

アスカさん

単純にすぐ飽きます。運営の評価も言われているほどよくないです。
運営自体の能力が低いと思います。
今回も中途半端なオート機能が追加されました。
キャラクターが愛せると評価している方は何がよかったのでしょう。
私にはよくわかりませんでした。
ガチャ石を撒くことに定評がありますが、確率が低すぎて最高レアを狙えません。

プレイ期間:3ヶ月2017/03/14

星5工作文章おじさんが発狂してるな

つーか、ギャルゲー以前にFGOやグラブルに内容で負けてるじゃん

今まではブラウザゲーという括りで、虚無の艦これよりはマシ、話が滅茶苦茶の神姫よりはマシで許されてただけだぞ


スマホ進出ともなれば、おのずとFGOやグラブルと比較される
それを分かってるのかね?

ブラウザゲーなのでという甘えはもう通用しないよ


■FGO
戦い方次第で低レアのサーヴァントでもクリアできる

最高レアなら様々な戦い方で攻略可能
新規はリセマラでマーリンを引くことができれば一気に有利になる

シナリオが人気
特に奈須氏が手がけたキャメロット、バビロニア、ソロモンのシナリオはユーザーから大好評

北欧神話を主体としていることもあり様々な考察をして楽しめる

SDや演出が凝ってる

最高レアの確立が1%とガチャは沼
天井はない

配布アイテムがかなり渋い


■グラブル
試行錯誤すればSRキャラでもゼノシリーズを倒せる
(ゼノコロ120HELLでは闇SRが持つ麻痺やカットも有効だった)

主人公は多彩なジョブを使えることもあり好きなキャラで編成できる
ただしメインストーリー後半はマグナ3凸推奨

去年あたりから、どうして空は蒼いのかを始め良いシナリオが増えてきた

SDやボスの演出が凝ってる

最高レアの確立が3%(フェス時は6%)
300連天井をしないと手に入らない壊れキャラがいる

無課金でも素材集めを頑張れば手に入る十天衆

ルーレットや確定100連が増えてきたことで微課金でもSSRを入手しやすい

交換チケットは3000円で買える(リミキャラや一部召喚石は除外)

クリスマスや周年記念にはヒヒイロや金剛などの貴重アイテムを配る


この2つのゲームの特徴として
ガチャは渋いが試行錯誤して戦えばなんとかなる
金だけでは強くなれず時間をかけて強化していくことで強さを実感できる仕様
シナリオにも力を入れているってことが挙げられる


では今のフラワーナイトはどうか?

緩いはずだったゲームがいつの間にか高難易度

最高レアの確立はFGOよりも低い0.5%

チケット交換もグラブルより割高な5000円

最高レアも好きなキャラでPTを組めるというわけではなくなった
ある意味FGOやグラブルよりもきつい

肝心のシナリオは独りよがりで底が浅い
今回のイベントに至ってはベイサボールとかいう競技のルール説明すらない
硬球を使うのかサッカーボールを使うのかそれすら不明


ガールズシンフォニーのサービス開始頃からフラワーナイトにも暗雲が立ち込めてきたといえるね
艦これにも似た言論統制をする星5工作員の存在といい、コンテンツブレイカー角川と手を組んだことで体制が変わってきたということか

ここ最近の集金体制といい、昔のようなフラワーナイトではなくなった
見限るユーザーが出てこないといいんだけどね

プレイ期間:1年以上2018/03/29

他を下げて上げるようなことしてる人が居ますが最底辺と比較してマシというだけでとても絶賛されるようなもんではない。
課金面が良心的な設定でゲーム性も高くてがっつり遊べるガチャソシャゲは白猫とかアイギスとかグラブルとか他にいくらでもある。

下にある泥船との比較を正確に言えばニートレベルの張り付き推奨クソ運ゲの作業量が緩和された代わりにキャラの入手をかなり強めの搾取方向に振っただけ。
異常な労力を1キャラ5000円に変換しただけでマシではあるがどのみち金額設定おかしい・・・という印象です。
1年取れないのと比較するならイベ配布キャラではなく無料配布石じゃまず当たらないキチガイ設定な上に性能・見た目共に魅力的な★6じゃないのかな?

そしてこちらにもある同様に運だけの回転盤とか同じキャラ重ねて強化とかの搾取部分や作業感が強い部分に触れていませんね^^
戦闘が単純未満で周回の作業感しか感じないところは純粋に苦痛です。
アイギスみたいなTDとかパズドラみたいなパズルとかそういうゲーム性の高いシステムならもうちょいやり込めたんですがマジでレベル上げて殴るだけでガチャ搾取キャラゲーとしか言いようが無い。

ガチャの最高レアの出現率0.5%と一人5000円は界隈見渡してもぶっ飛んでるとしか言いようが無い。
侘び石が豊富なのがよく話題に上がりますがそれ以上に高レアリティの確率設定がおかしいから帳消しというか・・・
最高レア出現率はアイギスの1/6で好きなキャラ引ける権利はグラブルの1.5倍以上なんですが・・・あの・・・

1点なんて付けるのは他ゲー信者だ!って喚くのなら
クソ設定ガチャやら重ね強化みたいな欠点にロクに触れずに5ポイントとか臆面もなく付けてられるのはお花運営の回し者か船からブラゲに入ってこっちに流れただけで他にこの手のソシャをやったことがない盲目的な人じゃないかな?って思います。

プレイ期間:半年2016/06/15

フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!