国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

有料オンラインゲームです。

ISⅤさん

約3年ほどのプレイで約45000戦で勝率65%を前後している者です
課金金額は一月に約15000円程度です。

この度新IDを試しに所得して3000戦程のやってみました
勿論新IDは非課金での参加
勝率48%から上がりません。
非課金の場合は各戦車ごとに対戦数で勝率の調整により
勝敗が決められているようです
熟練IDだと得意の戦車で勝率が60%を超えているのに
非課金IDでは50%を超える事すらできませんでした
非課金だと補正もかなりキツイ状態になります
見えない敵と戦わなくてならない状況になります
補正されると敵のどこを狙って攻撃しても
全くダメージを受けません
驚いたのは対戦でのチーム内で殆どが
最下位Tierでの戦いになる事です

やはり常時金さえ出せばそれなりに楽しくなるゲームです
再度認識しました 笑
このゲームのメインは課金者同士の戦いだと思えば良いかもですね
非課金は課金者の餌なので
非課金者それなりに戦いましょう
このゲームは有料ゲームです
非課金参加が可能だからといえ負ける毎に
バカみたいにアンチになって同じレビューばかり
コメントするのは、惨めですよ

プレイ期間:2017/10/12

他のレビューもチェックしよう!

ゲーム自体は悪くないものですが、マッチの悪さ、初心者への暴言(noobなど)が気になるところです。システムや立ち回り、自分の役割などを考えて行動できれば結構勝てるのですが、下手な人はとことん下手で、完封負けすることもあります。さらに最初は雑魚戦車(ほぼ装甲車に近い)ものしか乗れないため、好きな戦車に乗るための我慢も必要です。

戦車自体が好きなら面白いですが、オンラインゲームとしては微妙なところです。

プレイ期間:半年2014/08/30

どんなに頑張っても10連敗なんかザラ、10回戦って1申し訳程度に1、2回勝たせるようなゴミゲー、パチンコと変わらない。

ゴミみたいなガイジチンパンの介護で終わる。
敵のガバガバ砲は遠距離でもよく貫通するのにこっちは近距離で当たらないし当たっても弾かれる。
どんなに頑張ってもアイスクリームのようにみるみる溶けていくクソども。
ボケクソマッチングメーカーを意外性()とか抜かすアホ共。
こんな愉快な要素が楽しくしてくれるおかげでディスプレイに当たり前のように表示されるキモい音声と茶色くて薄汚い敗北(笑)の画面。
マジ運営は氏ねば良いと思います。
プレイヤーをバカにした挙句戦車を汚すようなゴミゲームはさっさと廃れて会社も潰れろハゲが。

プレイ期間:1年以上2016/12/10

はっきり言わせてもらおう。
このサイトの、特にこのゲームにおけるレビューの大半はあてにならない。

特に批判が多い課金によってマッチングが決まるなど、そんなことは全くの嘘っぱちである。
最大10まであるTierで分けられた戦車でマッチングするのですべてが同じステータスを持って戦いに挑めるわけではないが、直近のアプデにより以前より敵味方ともに公正が保たれるようになった。

だが課金によって左右される要素は確かにある。
1つは、経験値を貯め開発、クレジットで購入と言う形でTierを上げる、ツリーを進めていく。
そのクレジットは抱き合わせではあるが直接リアルマネーで購入できる。
経験値は基本的にはその車両で貯めなければいけないが、すべての開発が終わった車両、もしくは課金によって購入できる車両では経験値を貯めることができ、また課金によって得られるゴールドという通貨でそれを車両開発に使えるフリー経験値に変換することができる。
それによって開発及び購入の動作を課金で済ませることができるのである。

2つ目前述の課金によって購入できる車両、課金戦車の存在だ。
課金戦車は通常ツリーの車両よりクレジットや経験値の優遇がある。
その代わりに性能が少し低い車両…だったのだが、最近では方針が変わったのか、通常ツリーよりも強い車両が多く存在するようになった。

Tier8周辺のバランスが壊れつつあるのは間違いない、だが決して上記2つによってマッチングが調整されてるわけではない、全くのお門違いだ。

拡張パーツや搭乗員、車両性能のアドバンテージは若干あるが、車両性能以外は無課金でも揃えることができなくはない。故に戦闘に出てしまえばそれほどの差はなく、思考能力、エイムなどの実力で差がでることも少なくない。

私は昔からゲームセンスがなく、気長にエンジョイしながら楽しもうと思ったが、センスがあり経験も積んだ人(ユニカムと呼ばれる)には負けてしまうが数をこなしたことによりそれほど悪くない戦績を取れるようになった。
このゲームはセンスが無くてもある程度はどうにでもなるのだ。

長々と語ってしまったが、正直なところこの手のゲームが苦手でもある程度はうまくなれるし、うまくなれば楽しいからぜひやって見てほしいというのが本音だ。

当方25k戦↑,RWN83100+のひよっこ。
何か言いたいことがあるのなら僕より上手い人とか書こうとしたけれど、僕より上手い人はマジで直近4000取れるアドバイス下さい(泣)

プレイ期間:1年以上2017/10/04

重課金者は課金を一切止めて、是非無課金プレーをやってみるべきですね。
勝敗は運営のさじ加減だということが良く分かるかと思います。
八百長、出来レース、遠隔操作、イカサマ、詐欺、偽装工作
すべて当てはまります。
見た感じBOTも混ざってるようですのでプレイ人口も出鱈目でしょうね。
勝敗もコントロールしてあるのも事実で、見えないレートで管理してますね。
全ては数値によって管理されてるので、課金次第で勝ち続けるなんてことも容易に出来るわけです。
腕なんかこれっぽっちも関係ないわけですよ。
高評価をつけてるのは間違いなく重課金で頭がイカレた患者と工作員と、ド下手でも楽しめるちょっとアスペな人だけで
普通なら☆1間違いないです。
低評価の理由は全て書きましたゲーム以前の問題です。

プレイ期間:1週間未満2017/10/17

勝ってもつまらない

ヒノアラシさん

1年弱、プレイしTear9まで車両持ってますが
まぁ~無課金ではクソゲーですね

プレミアムアカウントが無ければ牛歩並の進行具合になります
ここは運営の策略でしょう
またTear8以上から活躍しても赤字、負けても赤字のゲームになります。
それに対し、自称勝率○○%の人達は低いTearでシルバーで稼げと言うが
そんな事までしないと遊べないゲームと言うことになります。
ここまでクセが悪いゲームはありません。

また小隊組まないと、とてもじゃないですが
やっていけませんね
何故なら味方頼みのゲームなのでより、良心的なゲームプレイヤーが多くないと成立しないゲームで、野良だと圧勝惨敗の二つに一つです
その結果、クソゲー評価が圧倒的に多いのです

プレイ期間:1年以上2017/02/28

酷い酷いとさんざん言われているようだが確かにマッチングが酷く勝敗はほとんど運任せ。
運任せなので参加だけしていれば良いから当然BOTも多い。
しかもMODを入れることによって運任せのマッチングによる勝敗が晒されるというシステム。
しかもその運任せの勝率の数字によっては暴言を吐いたり吐かれたり酷いと後ろから味方であるはずの奴にズドンと撃たれる事もある。
この為プレイヤーの質も悪く新規や軽い気持ち出始めようという人にはお勧めできません。

プレイ期間:半年2015/03/18

運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは課金率の割合で上下します。

運営の勝率調整システムで殆どの勝敗を決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
非課金や軽課金が同等や格下Tierに攻撃して
弾き返されたらほぼ負けチームです。

非課金の場合は負ける時はどう足掻いても
戦車のあらゆる攻撃や防御の能力が
5分の1程に低減され勝てる要素が全く無くなりますので
※簡単い言えば三つ下のTier位のレベルに下がります※
直ぐに嫌気がでますので水没したり即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白くて何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など弾き返し物ともせずに
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
極端に言えば故意に自滅してもチームは勝ちます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。

又は常にプレミアム戦車に乗り換えて勝利確定チームに
マッチングされて非課金者と圧倒的な戦力の
違いを見せつけて楽しむのよろしいかと。

重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
初心者でも非課金との差が断然違うプレミアムIDでの
参加をお勧めします。

但し課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイセンスが無いか本当に下手で実力が付かない人なので
他の課金プレイヤーやチーム全体に足を引っ張って
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・

プレイ期間:1年以上2018/04/25

運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは課金率の割合で上下します。

運営の勝率調整システムで殆どの勝敗を決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
非課金や軽課金が同等や格下Tierに攻撃して
弾き返されたらほぼ負けチームです。

非課金の場合は負ける時はどう足掻いても
戦車のあらゆる攻撃や防御の能力が
5分の1程に低減され勝てる要素が全く無くなりますので
※簡単い言えば三つ下のTier位のレベルに下がります※
直ぐに嫌気がでますので水没したり即自滅する事が最大の策かもです。

勝つ時は戦っても大変面白くて何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など弾き返し物ともせずに
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
極端に言えば故意に自滅してもチームは勝ちます。

又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。

又は常にプレミアム戦車に乗り換えて勝利確定チームに
マッチングされて非課金者と圧倒的な戦力の
違いを見せつけて楽しむのよろしいかと。

重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。

だが重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイセンスが無いか本当に下手で実力が付かない人なので
他の課金プレイヤーやチーム全体に足を引っ張って
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・

プレイ期間:1年以上2018/02/08

グラフィックなどは悪くないが、システム的に難有り。
そのため最初は良く出来ていると思えるがやればやるほど粗が目立ってくる。
特にさんざん言われているようだがマッチングシステムの酷さは致命的。
ほぼ完全にマッチング次第で勝敗が決するため、一切の操作をしなくても、勝てるチームに入ってしまえば勝ててしまう。
また、上記のため放置も多い。

プレイ期間:半年2015/02/01

開発がしんどい

現NOOBさん

こちらのゲームは日本のくそ温い作品ばかりやっているような方々はやってはいけません。
IQの低いような人は勝率が上がらないようにできています。

戦闘回数10000回 勝率58% 生存率39%
まだまだやっと入り口にたどり着いた程度のNOOBですが、
勝率で50%、WIN8レートで1000以下は人ではありません。
巧妙なAIが操作するBOTプログラムのNPCです。

プレイ期間:1年以上2015/04/12

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!