国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,537 件

楽しめないゲームだよ❤️

あまりさん

まずね勝率操作が半端ない
下の方に勝率低いのは下手だとかいう奴おるけどな運営に洗脳されてるよソイツ。
架空車両ばっか
リアルが売りなのにね。馬鹿なの?
モデリングやらサウンドやらが稚拙
もう一度言うよ?リアルが売りなのにね。馬鹿なの?
HP制
あのね。馬鹿なの?
レティクル収縮制
、、、。以下同文
良い点はコンセプトだけのクソゲーでした。
私はWTと言うこれの100倍以上素晴らしいゲーム見つけたんで

あー馬鹿らしいこんなゲーム


プレイ期間:1ヶ月2017/09/16

他のレビューもチェックしよう!

負け安いように仕込まれたマッチング補正はマジでえぐい。
先程も負け試合がわかってからテスト。
いつも簡単に抜ける中戦車すら強制跳弾しょりにされる。
また絞りも明らかに中心点から大幅にずらす。
そしてまた跳弾になるように繰り返し処理が入る。
明らかにアホくさっ、て興醒めするマッチング補正は廃止したほうが良いですよ。
国(サーバー内)補正もやってそうな疑いたくなるぐらいの極端な忖度パラメーター補正無くした方が良いですよ。

ユーザーを馬鹿にしている

プレイ期間:1年以上2022/08/13

まずマッチング自体がAUTOのくせに強いチームと弱いチームに分けられる。もちろん弱いチームは負ける。マッチングシステムがクソとしかいいようがない。マッチング自体早い方がいいか知らないけど、結局チームバランス崩れて低評価押されてるようじゃ手の施し様がないw

プレイ期間:1年以上2017/05/21

共産国ゲーム。日本の運営支部はリストラだろうwww
ガールズパンツァーの恩恵もさりブームは去った。
課金しないと運営側の給料はないからな。しなくていい。
もっとこれから衰退してくので金の無駄 無駄 無駄 無駄~~・・・PS4 箱 スイッチ もうPCでゲームやる時代はすぎさりつつある。ゲーム機がPC並みのスペックもってるからこれからゲーム機はもっと進化する。そっちに金を使ったほうがいい。自分の好きなソフトやハードを買うなり。VRの時代だな

プレイ期間:1年以上2017/06/16

あほらしいよ

目を覚ませさん

判定に明らかな不正の補正が入っているのが許せない。

同じ戦車でこちらが最終砲、相手が初期砲。
それでいてこちらが昼飯で相手が真横。

その状態でこちらが真横からどてっ腹に6発命中させても相手沈まず、逆にこちらが相手の2発で撃沈。
こんな馬鹿なことあるか?

もう、火力とか装甲とか全く関係ないんだよ。
勿論その試合は13対0でボロ負け。
つまり、負けに設定されたチームは何をやっても相手に通じず、逆に相手は無敵状態になる。
皆が書いているが、これが初めから勝敗は決まっているという事。

つまり、完全なヤラセゲームなのでやるだけ無駄です。
普通の神経の人ならアホらしくてやってられません。

プレイ期間:半年2016/12/19

運営の利益重視の本当に良く出来たゲームです
操作出来ればTierⅠ~TierⅩまで
全く実力は要らないでしょうね。

運営さまが勝つ時は全ての能力を
勝てるようにシステムを組んでくれて
負ける時はチームに非課金プレイヤーを沢山入れて
負けるようにシステムを組んでくれます。
10連勝なんて簡単に出来てしまいますよ。
敵は10連覇するでしょうがね(笑)

プレミアムIDと定期的にプレミアム戦車を継続的に買えば
調整して勝ちの方に組んで頂けるようです。70%~85%可能
私は4万戦ほどで78%代から上には行けないマダマダ未熟者ですが
でもセンスが無いのでしょうか
たまには50%を切る人もいますけでね・・・

民度はクズだらけです。
又そこも面白いのですけど・・・
オンラインの課金ゲームとしては
最高傑作かもしれません。

プレイ期間:1年以上2017/12/27

自分は今までFPSをやっていたのですが、
半年くらいプレイしている友人に誘われてやってみました。
以下、私的な感想になってしまうかと思いますがご了承ください。

まず、友人と通話をしながらプレイするぶんには非常に面白かったです。
如何せん倒されるときは倒されてしまうので、
その状況を見て笑い合ったりでき、ストレスは溜まりませんでした。
むしろ大笑いできて楽しかったです。

しかし、問題は一人でプレイする時です。
先程も書かせていただいたとおり、ゲームの仕様で(移動速度や視界etc...)
倒されるときは倒されてしまいます。
理不尽に袋叩きに合うかのようなマッチはソロプレイの際、
ストレスが溜まるなんてもんじゃありません。
ただしこれはFPSを続けてきた私としての感想ですので
このゲームに問題があるわけでは決してないといえると思います。

また、システムに経験値があるため、
どうしてもやりこめば性能の良い機材が手に入ります。
よって、上記も含めると個人的にはアクション系のゲームよりは
レベル制のRPGにアクションや戦略要素を合成したかのような物なのでは?
という印象も受けました。
FPSとは違ってエイム力などはあまり要求されず、
戦略や機体や装備の強さが大きく影響しているようなので。
もちろん動き方がうまい方もおられるようではありますが。

ここまでだいぶ批判的な文章を書いてしまいましたが、
人やシチュエーションが合えば非常に楽しいゲームだと思います。
多少のことでカリカリしない方や、友人などとプレイできる方、戦車が特別好きな方
やりこみゲーが好きな方などは楽しくプレイすることができるのではないでしょうか。
ぜひ、少しでも興味を持った方ならば一度プレイしてみることをおすすめしますよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/02/23

ゴミそれ以上でも以下でもないゴミ

まともなゲームやろうさん

色々あるが、初心者ほど理不尽を強いられるという一点だけでゴミ。
技術面だけで負けているならまだしも、このゲームは2つ上のTierと当たるわけで、初心者は乗員スキルから拡張パーツまでありとあらゆる面で不利。
これで新規が増えるわけもなく、続けるにも苦行に次ぐ苦行。
この苦行を避けるためにはリアルマネーで上のTierに進み、更に金で上記スキルやパーツを揃える。
そこからスタート地点という馬鹿げたP2Wゲーム。

現在、Tier4と5はシステム上、2つ下とは当たらないマッチングとなっている。
故に初心者はTier6になるまではボトムになり易いマッチングを続けさせられる。

Tier3なら相手がTier5、Tier4なら相手がTier6。
第6感スキルもないようなプレイヤーを、全てが充実しているTier5や6と同じ土俵に放り込むか?
しかも撃破されて戻っても、同じ車両はその試合が終わるまで出られない。

まともな人はこの時点で辞める。

ゲームに課金して続けるかどうかは初心者時代にどれだけ楽しめるゲームだったかにかかっている。
このゲームは知識の乏しい人間をただ基本無料というエサで釣り、一部のP2W中毒者に与えているに過ぎない。

消費しかできない集金装置であり、何かを生み出すレベルに達しない。
課金ガチャで儲けているようなソーシャルゲームと大差ない。
「まともな人間」ならこのような悪質なものに金を出してはいけない。

プレイ期間:1年以上2018/09/21

アカウントを変えると同じ人がプレーしても全くの別人の様なプレーが出来てしまう。勝率も全くの別人になる。
アカウントや課金によって勝ち負けにブーストがかかる為に、作り始めたアカウントや定期的に課金しているアカウントには高確率な演出が連発する。
過去のアップデートによって毎回、勝ち易さ&負け易さの設定度合いは変化してきている。
例えば
勝率65%のユーザーでも今の設定でプレーすると不思議と2勝3敗を繰り返してゆっくりと勝率が下がっていく。大抵のユーザーは謎連敗に気が付いて戦闘をやらずにログインしてもチャットしかやらなくなるが、これを気にせずプレーすると勝率は50%に限りなく近いてその上下を行ったり来たりする様に組まれている。
つまり、過去のアップデート時と勝ち負けの割合は常に変動しており、過去に高勝率を上げていても現設定通りにしか勝てないのです。過去に得た勝率を維持するには戦闘をやらずにチャット遊びする事がユーザー間の暗黙の了解となっています。
サブアカウントが増えまくっているのもそれが原因です。
新規アカウントにも初戦〜ある程度まではブーストがかかっているので勝ち易いです。
長く使用しているアカウントではまともにプレーしている人は殆ど居ません。長いスパンで見ると負け越して一定の勝率に近づく様になっているからです。
戦闘をやらずにチャットOnly戦車長が多発するのも仕方がないと思います。

プレイ期間:半年2019/11/06

Wotを始めて、1週間ほどになります。

100戦ほどやって、勝率20%です。???
20%ですよ?

80%負けているという計算です。

え~っと・・・私は新規ですけど、ウォーサンダー、ガンダムオンライン、等々、この手の
対戦系ネトゲをやってきたものなので、そんなにへたでは無いと思うのに20%・・・
もし、このマッチングが平等に組まれているのならば仮に、私が何にもしなくても、80%も負けることが出来るんでしょうか??

これ、なにかされてますよね?

見ると、対戦人数が3000人くらいしかいない、朝8時くらいですけど。

ゲームが末期状態になっているため、新規の人なら、負けても嫌がらないだろう
と考えた運営が、重課金組を繋ぎとめる為に、重課金ベテラン組の餌として、新規組を配置していませんかね?

ちなみに私は、課金してT7戦場でやってます。

え?なぜT1から始めないのかって?

マッチングしません。T1・・・待てど暮らせど・・・T1が出来なければT2に行けない。
NPCが多いとのことなので私以外全部NPCでマッチングしそうなものなんですが、
私一人のためにサーバーのリソースは割けないんでしょう。
だって、私一人しかT1戦場クリックしてないんでしょうから、T1出来れば、新規の私は課金しませんし・・・

でもT2戦車を課金して購入してもはたしてマッチングするんですかね?
T2の課金戦車を購入してもしマッチングしなかったら、金の無駄ですから念のためのT7なんです。

T8も購入できたんですが、新規の人がいきなりT8じゃ悪いかな~と思って。

別に負けてもいいんですよ。でも、イカサマをされているのでは?
と感じさせるようなゲームではさすがにやっても仕方がないでしょう。
ここに感想を書き込んで終りとさせていただきます。

いろいろやってみたけど、一番平等なネトゲを運営しているのはアメリカ系の会社ですかね。
Blizzardのスタークラフト2なんか、イカサマくささ一切無し!
やっぱり正義はアメリカしか無いんでしょうか?

リアルでもバーチャルでも、正しい人々がいる国は平等で良いものを作れ、そうでない国の人は、結局汚いやりかたが横行するものになる、ということなのでしょうか?

ネットの世界って、人間の本音が実に良く見えますよね?
みんな、匿名だから、
これが国に置き換わっても同じなのでしょう。

プレイ期間:1週間未満2020/10/01

忍耐ゲーム(非課金)

低評価おおいなさん

運営のさじ加減?どうしてそうなる?マッチングもふつう同tirでもよく高tirと当たるようになってる戦車やその逆もあるので運営は働いてると思うよ、課金ゲームだとは思うけど結局無課金でも十分遊べる課金戦車は同tirより性能低いかわり報酬がいいというだけだし、課金弾も通常弾ちゃんと狙えば抜けますよ。
低評価がこれほど多いのはよく分からないこういうゲームしたことないのかなすぐにプロと並べるゆるいゲームしかしてないのかな?このゲームはプロと並ぶには戦車のレベルを上げモジュールを開発し搭乗員のレベルを上げ良いスキルを修得させかつそのレベルの人達を15人くらい集める、それでもgrandfinalなんかに出れるのはその中でも一握りの統率のとれたチームしか行けないでしょう、たしかにその中には課金で強くなったチームもあるかもしれませんしかし、このレベルになれば課金は弾以外必要ないです、このゲーム結構規模が大きくてgrandfinalで勝てば多額の優勝金やスポンサーがついてきます、現にこのゲームを職としてやっている人もいるほどですから。

プレイ期間:半年2016/10/22

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!