最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もうユーザーレベルもだだ下がり。
ガマとと珍問隊さん
ゲームそのものがクソはもういい加減飽きた。
問題は多分100人同時対戦のユーザーにある。もう過去の知ってる勢は皆無に等しくほぼ小隊固定部屋。野良参戦では見たことが無いユーザーが山ほど居てワロタ。部屋操作されっぱなし。
更に野良部屋はガンオン知ってる勢が歯抜けになっており、レーダー位置補給位置を知ってるやつが少なすぎて毎回アホみたいな展開になる。
どういうことかといえばアホらしくて18分放置して残りの2分で20位ぐらいになれるつまり残りの30人いる意味なし。
プレイ期間:1年以上2017/11/21
他のレビューもチェックしよう!
ぱぴこさん
原作通りですね、ジオン劣勢です。のめり込めばのめり込むほど連邦が腐敗したわけ、ジオンの無念がわかります。
ヒャッハーしたい人は連邦を、強者に屈せず打倒したいと強い精神をお持ちの方はジオンをおすすめします。
感じとしては戦場の絆のTPSのようなものですかね。
バンダイのガンダムゲームはどれも運営サイドが利用者の意見を9割り無視することで有名なので、ゲームのシステム的な不満は解決されません。現状の環境でどう楽しめるのかが重要になると思います。
また、運営に操作方法等で問い合わせたときに一時間で返信がきた時は関心いたしましたが、二日かけても問題は解決されませんでした。wikiで相談したら、2時間で解決しました。
課金に関して言えば、無課金でもそれなりに遊べます。ほしい機体、戦闘中流したい曲があれば課金してもよいかと思いますが高額です。
プレイ期間:1年以上2017/01/18
運営トップがクソさん
もうごみって言葉のほうがかわいそうなくらいごみ。なぜこんなにごみをつくれるのかがわからない。露骨に金をむしりとってる。イベントの質はどんどんわるくなってる。やるだけ時間の無駄。わるいことはいわないからやめるべき。
プレイ期間:1年以上2015/04/23
深淵をのぞくものさん
この糞ゲー指示出す人のほとんどが運営バイトだと断言できる。
その役割はNPCに指示を出したりNPCに会話を盛り付ける単純なお仕事。
普段ロビーでどうでもいい会話してる人の殆どがそれ。
プレイしながら課金に誘導するプレイするのが仕事だろう。
しかしながら無知無能な人間ばかりだから課金させるどころか新規すら遠のく羽目にw
こんな昭和でもやらないような八百長をバンナムは平成になってやってるのが凄い。
プレイ期間:1年以上2017/06/17
スター坊主ハゲの覚醒さん
久しぶりにやったが以前より酷さが増していると思う、チート・BOTが当たり前のゲームで普通の人には、理解できないゲーム環境です SEの仕事してる知り合いに 出回ってるとあるチートを改造し試してもらい見せてもらったが呆れ返るほど設定、条件、判定などいろいろ変える事ができゲーム内コンテンツの強化はあまり意味がなくチートだけで簡単に相手を大量に倒せます
ガードに感知される数値、状態さえ知っていれば引っかかる事はなくガードレベルも意外と低くガード突破はド素人レベルの知識でも十分通用するらしいです またチーターが多いのも事実
BOTは、違和感のあるキャラを観察していればわかります、酷い場合バグっているのか開始から終了までオブジェクトの周囲を永遠とくるくると回り続けています
不可解な点の多すぎるゲームで運営も自らBOTを使うなど詐称行為を平気でしているのが現状で、純粋に正当な普通の遊び方では楽しめる要素は無く、むしろ不快な思いをする事の方が大半を占めると思います
プレイ期間:1年以上2016/01/27
村上春樹さん
初期からこのゲームやってますが、ここにある星一つ評価のレビューのほとんどはゲームで負けたストレスをはき散らしてるコメントだと思いますね。
それだけ熱くなれるゲームだということじゃないでしょうか。どちらかの陣営のほうが有利につくられているなんてことは全くないです。そんなことをするとゲームバランスが崩れてしまうのに、わざわざ運営がそんなことを積極的にするはずがありません。それを証拠に戦闘回数の多いプレーヤーを数十人サンプリングしてきて勝敗を調べてみるといいです。(ただし小隊や連隊をくんでないプレーヤーに限る)
これだけレビューがあるということは何だかんだこのゲームは人気なんだと思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/31
クソゴミゲーさん
ただただゴミ レートでマッチング変えました⇒相変わらず連隊は入ってきます
そういうくそ試合が嫌だ⇒退出 5回するとランキング報酬はもらえなくなる これはいいけど
なんとか勝利して手に入るマスターメカニックチケット、これさえ奪われる
無能運営の無能すぎるアプデにより人はどんどん減少 UC0096とかいいながら追加される機体はいまだに0083など
新規でやるならよほど心が広い、挫けない心がないと無理です
こんなゴミクソゲーが3年も続いてるのが不思議です
プレイ期間:1年以上2015/10/24
始めようとしてる人へさん
准尉までは楽しくプレイできました。しかしそこから先は尉官クラスと佐官クラス入り乱れての戦いになり、レベルの差がありすぎて戦闘になりません。なんでこんなにまわりが強いのかとプロフィールを覗いててみたら、300戦400戦はあたりまえ、1000戦以上の経験を持つ人もざらでした。強いはずです。1戦こなすのに30分は要するゲームなので1日せいぜい2,3時間しか確保できない私は、まともに戦えるまでいったいどれだけの期間が必要なのか。また50vs50の大規模戦のメンバーをみたら准尉や少尉といった階級少なく、ほとんど佐官クラス。(たぶん初心者はみんな准尉の時点ででやめてしまうのでは?)古くから長時間やってる人たちが戦いを牛耳って、初心者は入り込む隙間はないように感じました。達成感を得られぬまま時間だけが溶けてく現状に嫌気がさして辞めるかとにしました。階級やレベルによる住み分けや、戦闘におけるバランス調整がなければ初心者はまったく楽しめません。せっかくゲーム自体は面白いのに。。。結論として、わたしのようにあまり時間をかけずに気軽に楽しみたいひとや、格闘ゲーム初心者は手を出すべきゲームではありません。時間とお金の無駄です。
プレイ期間:1ヶ月2014/09/22
おにんにんガンドゥムさん
・メモリなんちゃらでいきなり落ちるクライアント
・稀によくいる瞬間移動してくる相手
・PC専用ゲームなのにサボり続けるグラフィックカード
・ロボットらしからぬ地上での動き
・おやすみなさいの言葉を最後に、数年戻ってこない部隊メンバー達
・クールタイムで出撃できる機体がないのでトイレに行ったら強制退出
・シーズンパスとかいうこのゲームでは理解しがたい商品
・目にするだけで嫌悪感がするガシャの数々
ぱっと思いついた内容を述べても、こんな感じです。まだまだありますが、キリがないのでやめておきます。
クソゲーと割り切ってプレイしている人もいますが、その人たちからも不満のコメントが絶えません。
重厚感満載のロボットゲームをやりたいのですが、ロボットゲーム自体あまり無いので、恥ずかしながらたまにやっています。
こんな中身スッカスカの集金万歳ゲームはやらない方がいいです。
プレイ期間:1週間未満2020/03/19
なめなめさん
最近、画面が一瞬固まる事が増えた気がします。
画面が動きだしたら、殺られていて、怒りを感じる事があります。
ただ、なかなかゲームを止められないので、中毒性はあるかと思い、星二つにしておきます。
プレイ期間:1年以上2015/07/12
ガンオンって面白いねさん
下の人のレビューですが都合が悪いことを書かれると他ゲームのレビューを貼り付けて荒らす運営の関係者(工作員)だがしかしニックネームにガンオンという文字が入っているので明らかに意図的、こういった工作員を使う企業は一方的に落ちるだけである。
バンナムが「必殺技」を商標出願したそうだが落ちるところまで落ちたという印象。
バンナムは二度とガンダムにかかわらないでほしい。
プレイ期間:1年以上2016/03/21
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!