国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

うーん くそつまらん。なにこれ?

ガンオン運営死すべしさん

強い機体で雑魚をぶん殴るゲーム。面白みはないね。
とゆうかやってて虚しくなるよ。うん。今から始めるのはおすすめしない。というかやんな。
ガンダムゲーなんてほかにいくらでもあるしこんなクソゲーを選んでやる必要なんかないね。クソ雑魚無能ゴミ運営はさっさとサービス終了してゲーム業界から手を引くことだね。これ以上客から金を巻き上げようとしても無駄だよ。
という訳で超絶面白いこのクソゲーをみんなもやってみよう!!

プレイ期間:半年2017/11/30

他のレビューもチェックしよう!

デタラメな事を言うなよ

究極愚露面一哉さん

ガンドゥムオンラインプロデューサー佐藤さん、素晴らしい対戦ゲームを有り難うございます。

さて、前回の公式放送にてプロデューサー自らイチオシ機体を紹介してくれましたが、佐藤さんアンタこの環境でジムクゥエルなんか持ち出して何が出来んの?

あんたら毎回毎回テキコロ3や北極マッスルタワーでテストプレイでもしてんのか?あんまふざけた事言ってんなよ。

オススメっつうなら最近実装されたインダストリアル7の北側でクゥエル使って実演してみてくれませんかね?勿論将官戦場でな。動画アップ楽しみにしてます!

プレイ期間:1年以上2018/06/29

ゲームとしては楽しいです
だけど当たり判定や片方の陣営にしかない特徴が大きく
ゲームバランスが酷いですね
そのせいか勝っている陣営に上手い人のグループが流れて
ゲームしているプレイヤーの言葉で
連隊なんてことをしてくる人達が
高階級のマッチングで問題になっています
説明は長くなるので省きますが
ソレをされると高確率でされた側は負けてしまいます
上手い人が集まって連携も取れるため当然ですね

そしてその環境で負け続けて嫌になった陣営は
階級落しを始めます
初心者狩りですね
マッチングシステムを改善してくれれば良いのですが…

長くプレイして思ったことは正直運営が放置している問題に
乗っかったほうが良いと言う事です
フレピクハナトの空中格闘問題
マッチングの穴を狙った連隊問題
など
これらの問題は運営も公認しています
初心者の方でもマップを覚えてフレピクナハトの空中格闘をマスターすれば
誰でも大将になれます

それと始めるならマウスキーボードをお勧めします
空中格闘の動きはパッドでは難しいです

あと最後に 
自分とは間逆の
低評価 高評価にいちゃもんをつける方々
見っとも無いですよ
自分がプレイして評価する場所なんですから

プレイ期間:1年以上2015/04/19

ニコ生で時間合わせとか当たり前のようにやっている。
初心者なんとか、やまぽなんとか、アマラなんとか、
とりあえず、連邦側の連帯は非常に多い。勝って当たり前
なんだけど、時間をかけてジワジワとゲージを削っていくから
さらに性質が悪い。有名人になりたくてやってるのか知らんが
いい迷惑。ニコ生とかで募集してるのはBANでいいと思う。
同軍で引いても迷惑なだけで、ジオン側で当たっても迷惑。

連帯とは
勝つ為に、一部の方々が小隊で固まって時間を合わせて出撃することです。
高階級の塊と闘うため、上にも書いてありますが一方的にやられます。
ガンオン民は、これを接待プレイと呼んでいます。

ニコ生とは
ニコニコ動画のゲーム配信です。一般的なガンオンゲーム配信者は
時間合わせ等などほとんどしません。一部マナーの欠けたプレイヤーが
勝つ為にとか言いつつ、恐らく目的としては、自分自身が目立つ為か、
有名人になりたいか、優越感に浸りたいといった感じだと思いました。
放送を何回か別アカを作り見に行きましたが、見てる人数が多いのに
コメントがあまりないというのも、特長なのかもしれません。

高レートとは
一度高レートになると、上に書いてある方々と必ず当たります。
連帯を避ければ・・・、とか思うかもしれませんが、完璧に避ける
ことはほとんど不可能に近いです。
時間をずらし、普通の戦場へ!甘いです。時間帯がずれ込んだ方々と
当たるか、別の連帯とぶつかります。たまに普通の平和な戦場がありますが
高い確率で当たることは、覚悟したほうがいいです。

ここに書き込んだことで、自分もマナーに欠けたプレイヤーになってしまい
ましたが、我慢の限界でした。自分は一日5戦くらいできればいいほうですが
5戦中3戦~4戦が、そんな戦場ばかりです。運営にも問い合わせはもちろん
しましたが、まったく改善もされず、悪化したようにも思えます。
これ以上続くようであれば、他のプレイヤーもどんどん減っていくと思います。
自分はもう休止状態に入ってますが・・・。

プレイ期間:半年2015/11/02

無言試合多すぎ無言試合多すぎ

無言試合多すぎさん

無言試合多すぎ

無言で本拠点に突っ込んでく謎の集団とか
無言でひたすら拠点オセロで稼いでる集団
無言でひたすら雪合戦してる奴ら

こういうの多すぎ。全然面白くない
そのくせ負けそうになると前に出ろよとか「せっかく俺が突撃したのに無駄になった」とか。そりゃアンタ無言で単機核なんかやったらそうなりますよっと。

もうね、コミュ障と変なツールで連絡取り合ってるおじさん勢とカカシみたいのしかいません。

プレイ期間:1週間未満2020/07/14

ガンオン担当者年表

古参の意見さん

αテストβテストを経て
そのゲームは大地に立った…
その名も「ガンダム・オンライン」
今から8年前…当時としては画期的な
大多数同時TPSでのシューティング
何よりガンダムの看板で話題と人気が重なり100万人
ダウンロードを勝ち取った…。
この功績は企画者「丸山」の実力だった…。
しかしながら当時のシステムは、スタッフが残念で
やたらとBugが目立ち、しかも丸山氏のコンセプトで
「エース機体は簡単に乗ってほしくない」との希望で
中々劇中のメイン機体には搭乗出来なかった。
おおよそ一年が過ぎてようやくアムロやシャアの搭乗する
モビールスーツがロールアウトされ、その後続々と発表されていく。

時は流れ、現金でガシャを回し機体を入手するプロセスが安定した頃
その黒歴史の黒幕「ナンカン」が陣を執る事に…。
過剰な性能の機体、札束の抗争…軍のゲージが一気に偏る新機体
これが俗に言う「ナンカン氷河期」である。
ナンカンは会社の売り上げを一気に跳ね上げる為最後の野望を企てる。
UCの導入…人気のユニコーン時代であった。
任期2年の中でナンカンは目まぐるしく時代を早め、ガンオンの民は終わりを感じた。

そこに待ったを駆ける救世主「佐藤」が登場
彼は余りの暴挙にストップを掛け、失いかけたガンオン人口を救った。
ゼーター時代への巻き戻し作戦であった。
しかし、会社の圧力は彼を苦しめる…。売上を伸ばせ!と…!!
そこで、ゼータ系及びダヴルゼータ系MSを様々な形で発表していき
逆襲のシャア、ユニコーン世代、クロスボーン、F91までロールアウトしていく。
彼の任期が終わりに近ずく…その時に出来たのが短距離での必中ロックオン
100m圏内で画面が赤くなり必ず当たるシステムであった・・・。

2020年1月…そこに刺客が現れる。ガンダム・ジオフロントの担当:小池であった。
彼は数々のゲームに終焉を与える死神であった。
着任早々の緊急回避及び赤ロックオンの命中距離延長
4月には誘導まで導入し、それまでサイコミューやミサイルのみが
追尾システムの唯一だった方式を根底から改悪革命を企てる。
当然ガンオン民は歓喜と恐怖を同時に味わう結果となった。
それ迄いた人口は1/4となりコロニー堕としでも喰らった様に
見る見るユーザーは減少する。 皮肉な事に一番ピークな人口人数は
丸山時代の深夜で誰もが寝静まる時間帯と同等な接続…。
現状:深夜で約200名 ピークタイムで約1500名
丸山の当時は常に1万人を超えるゲームが、面影すら消え失せる。
そして鉄血のオルフェンスを導入、更にはガンダムSEEDと
苦肉の策を講じるも、結果誘導ロックが痛手となる。作戦は失敗に終わる。
ナンカンが終焉を導き「氷河期」と詠われた…そして強いて言うなら
鉄血を導入した現行の小池ガンオンは「厄祭戦」
省みる様子を見せつつある小池は止むを得ず、佐藤時代にあった
システムへと軌道修正するプランで5月のXデーへ向けて迷走中である。

プレイ期間:1年以上2021/03/27

あほな茶々が入らないように先に当方のPCスペックです
GTX1070 CPUi7 6700 メモリ32
まず、システムがだいぶ古い為に壁にめり込むバグやラグが多発してイライラします。アップデ見せかけだけの空アプデを繰り返している様に思われます。また、ユーザー離れが深刻でゲームの過疎化がかなり進んでいます。半年以上ログイン無しのアカウントが非常に目立ちます。
オンライン対戦ゲームと称していますが、まるでプログラムされた勝敗をループしている様に思われます。対戦ゲームに見せかけて実際はプログラムによる勝敗ガチャをひたすらループしているだけと言う懸念を抱いているユーザーも非常に多いと思います。
また、負け設定された試合の特徴で砲弾が絶えず降り注ぎ、アラームがなり続ける
と言うプレーヤーの中では有名な予兆があります。砲撃を当て続けるのは人では無理な話ですがこのゲームでは何故かありえます。そして、一方的に狩られて20分ストレスとなります。

システムで決められた勝敗を繰り返しているだけど言う疑心で辞めてしまうユーザーは多いと思います。そしてユーザーが激減して過疎ゲーとなりました。
そして残り少なくなったユーザーに対しての課金誘導が非常に醜くなりました。
やはり膨大な時間を費やすリスクに対してシステムがお粗末すぎるのだと思います。決して大切な時間とお金を費やしてはいけないゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2017/07/05

ひたすら「酷い」の一言しか出てこない

とにかく作りの粗さが目立つ

グラフィック、操作性、システム、UI、カメラワーク、バランス云々
一つ一つ、細かい事に突っ込みを入れるのも馬鹿らしく、
商品としてお金を取るレベルに達してない

基本無料だからこんなもんでもいいだろうと、
まがりなりにも、一企業が出すものではない

専門学生が集まって半年~ほどで製作したような出来です

そんなプロトタイプレベルの出来でも
「ガンダム」とタイトルにつければ、安易に一定数の人が集まるのでしょうか
日本のゲーム業界の現状と、ユーザーの質の低さに悲しくなります

プレイ期間:1週間未満2013/05/02

内容に関しては今更言わずとも意見が出尽くしてる感があるので別アプローチを。
ズバリ、プレイ環境です。
以下結論だけ。

アップデートの度に重くなる。常に最新のIntel系パソコンに買い換えないと快適な環境を維持出来ない。
(ハイスペックパソコンとミドルレンジパソコンで、ゲーム内の手数が二倍違うと思って下さい。つまりハイスペック以外は一方的にやられます)

CPUとGPUに処理を分散させずCPUに異常な比重を置いたソフト設計。またマルチコアでもコアは2個までしか使わない為、CPU処理の分散さえ出来ない。
(ガンオンに適したCPUは2コア高クロック・高性能CPU。マルチコア全盛期の時代に逆行しています。勿論ガンオン以外の細々とした常備ソフトの為に4コア有ればベストです)

AMD系は、個々のCPUコア能力が低い為、まるで駄目。
(FFxivベンチではマルチコアパワーにより最高環境で満足に動かせてもガンオンではスローモー。AMDがコア1個頭10の処理能力があるとして、8コアで80を叩き出してもガンオンで使われるのは2個の20止まりだから。1個頭20の処理があるIntel系2コアCPUの40に負ける)

内容もそうですが、ソフトウェア開発陣にまるで期待が出来ません。
こんな三流エンジニアの群れにバンナムはどれくらい給料でしてるんでしょうか?
それとも開発費が異常に安くて、豚小屋みたいな所に押し込められて強制労働でもさせられてるんですかね。

因みに電話で問い合わせましたがwindows10には今の所非対応との事です。

以上、それでもプレイなさりたい方は、札束でPC・高速回線を揃えてから挑んで下さい。
内容はそれからです。

プレイ期間:1年以上2015/06/16

ガンオンはi7必須じゃないよ。快適に動かしたいなら4Ghz以上で動く2コア以上のCPUが望ましいだけ。i5でも4.5G位で動かせば快適と思うよ。一応3.8Gでも動くけど人が多い所に行くとFPSは落ちる。
あとミリで残るって、オメエが下手くそなだけだろ?ガンオンの当たり判定がクソ仕様なのは同意だが、バズーカやマシンガンをきちんと当てれば撃破できるがな。
下手くそな自分の腕をまず見直しな。
あとガチャ確率だが・・・オメエは当たらなかったかも知れんが、俺は当たったんだよ。もちろんいつも当たりはしないがなwまあ運よく欲しい機体は50枚以内に当たってるからラッキーかもな。
オメエの書き込みは最早クレーマーレベルだわwとっとと辞めろ。お前みたいなのが居ると迷惑だよw
まあこんな変な病気を拗らせた様な連中も居るのは事実だけど、今のオンゲで無課金、微課金でここまで遊べるゲームも少ないのではないだろうか?
もちろん伍長に上がれば新規狩りと呼ばれる連中がわんさか待ちかまえていたりして、決してゲーム内のマナーは良いとは言えない。
ただガンダムが好きで動かしたいMSがあるなら一度やってみても損は無いと思う。嫌になれば辞めれば良いだけだしな。実際、新規で始めた人の7~8割は辞めていくwこれは事実だwでも残る人も確実に居る。
暇な人は、ガンオンの地獄めぐりも面白いと思うよw

プレイ期間:1年以上2016/12/14

バランスがめちゃくちゃなのは皆さんが言っている通りです。ジオンは機体が大きく、ヒットボックスがただでさえ大きく被弾しやすい。

まず、待機画面は基本的に無言。そして勝つときは極端な話、放置してても勝てます。
負ける時は味方は微妙に攻めない。

具体的に言うと拠点の回りから動かず、ただただ撃破されるのを待ちます。こんな時に頭に来て攻撃しようと姿を出そうものなら、出した瞬間、あらゆる所からロックオンがかかり、一発で膝つき、そのまま撃破されます。

勝負もなにもありません。まず攻撃が出来ない。スロウも弱体化され、ネットを当てても
普通より3%くらい動きが悪くなるだけで意味無し。

それでもそいつを攻撃しようとすると、突然現れる敵に横やりを入れられ返り討ちにされます。

まだまだおかしい点は山盛りで、新規で始めるなんてとんでもない話です。

プレイ期間:1週間未満2019/10/22

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!