最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
アズレン の単語を禁止ワードにする艦これまとめサイト
言論弾圧ですねさん
あまりにもアズレンへ流れるユーザーが多いためか
かんむす という艦これステマサイトでは アズレン という単語を禁止ワードにしています
http://kanmsu.com/
アズレンという言葉があると弾かれて書き込めないという仕様ですね
ユーザー流出は火を見るより明らか
このまとめサイトでは常に運営工作員がはびこっており
まともな意見を書き込むユーザーに対して 無能、アンチ 池沼 認定しての障害者扱いしてきます
最近のものだと難易度についての記事がわかりやすいでしょう
http://kanmsu.com/archives/34048
これが今の艦これの現状ですよ
戦争時の日本軍となんら変わりません
もはやゲーム以前の問題です
プレイ期間:1年以上2017/12/02
他のレビューもチェックしよう!
傍観亡霊さん
今度三越さんと「伝統的な」コラボをするらしい。
土曜日だってさ。
行く方は行くべきでしょうね。
しかしお品書きが前日の金曜日に出されるそうですよ。
おっそw
あとなにかあんこだかしるこだかなんか出すみたいですね。
毎回食べ物提供お疲れ様です。
いいえ、艦これ運営に対してではなくて、食べ物及びその材料を作り出してくださっている生産者や工場等の方々に対してですよ、もちろん。
それと当然そのために生命を落としてくれる動植物に対しても、いつも生命をありがとう。
まあでも、もともと食べ物関連の同人出してたりしてたみたいだし、ゲーム運営よりも食べ物関連の業務がしたいのかもね、本当は。
ただ、最盛期で工面して貯めたであろう予算を使って、ここ数年リアイベだの食べ物提供だのして本当にやりたかったことやりだしたものの、多くのユーザが求めているものは「そこ」ではなかったようで。
ゲームの内容も時代に合わせて改善すればまだ真面だったでしょう。
リアイベだって客捌きだの物販だの真面にやってればまだまだ盛り上がっているでしょう。
食べ物だってドブ○レーとかぼったくりとかせずにちゃんと作っておけば批判なんて出ないでしょう。というか食材に失礼。
以上のことがちゃんとしてないために、今や時代に取り残され、置いて行かれ、なんとか喰らいつこうとしてほんとに各所に噛みついては返り討ちに遭って悪評だけがわだかまりとなって、社会の底辺に底を浸食しながら滞っている状態になっている。
これらを真面に評価しているユーザは、少なくともその底に足は付けてはいないだろう。
しかし課金だのキャラだのなんだので壁を登り切れずにいる。
上から新規が顔を覗かせてくるが、彼らの襟首を掴みかねない。気を付けねばならない。
そして運営はその空間そのものであり、信者や狂者はそこに棲み着いたクズ共だ。そのそこにどかっとあぐらをかき、上にいるもののそれこそ襟首だの袖だのを異様に引っ張ってくる。
近くで見れば、それはそれはおぞましくまがまがしい。
しかし、既にそこから抜け出した身として遠目から見れば、多少は楽だ。まあ、気持ち悪いことには変わりはないがね。
一生そこから出てこないで欲しいとせつに願っているよ。
まだ良識のある、壁を登って上へと脱出を試みている方は、早めに抜け出した方がいい。
そして上からもう一度、先程まで自分たちが居座っていた、そして登ってきたところを見て欲しい。
それぞれに物思いにふけるだろう。
だが、注意して欲しい。
下でうごめいているなにかに、自分の襟首を掴まれないように。
私からは以上だ。
プレイ期間:1年以上2020/02/11
蒸篭さん
ブラウザゲームやオンラインゲームでよくあるガチャ要素や重課金などがないので手軽に遊べます。基本、課金をしなくてもすべてのミッションを攻略できますし、全ての艦娘が手に入ります。この辺りはとても良心的に作られています。
運営の行うイベントはPvEがメインでゲーム自体もPvPの要素は少ないのでオンラインゲームでよくある晒し合いやプレイヤーマナーが悪いなどという事は無いです。
戦闘は運要素がとても強いです。プレイヤーの出来ることは戦闘開始時の陣形選択くらいで後は自動で戦闘が処理されるので戦闘自体は面白くありません。
また、艦娘の数は多くても艦娘とコミュニケートすることができないのも残念です。艦娘の声も同じ声優さんが何人もの艦娘のCVを担当しているので口調が違うだけで声色が全く同じ艦娘がいるのも違和感を感じます。
戦闘と艦娘とのふれあいができないのが残念ですが最近の国産オンラインゲームとしては課金が良心的なので気軽に無料で楽しめます。艦娘がたくさんいたり、ある程度の史実に基づいたネタがあるので艦娘との組み合わせでボーナスがあったりなど戦闘の工夫をプレイヤーがもっとできるようになればとても面白くなると思います。
ステージごとで出てくる敵が違ったり艦種ごとの相性など、全く戦略性がないというわけではないので試しにプレイしてみるのも良いと思います。
プレイ期間:1年以上2017/07/13
コンプの呪い解除さん
売上3500万の艦これが今でも続いているのは、ゲームの維持費が安いからです。
人気だから、止まることなき艦これロードだからではありません。
あんなスッカスカのゲームでお金なんかかかってるわけないでしょ?
ゲームの内容はもう語りません。他の星1の意見を読んでもやりたいという人なんかいないと思うので。
今までクソゲークソゲーと思いつつも、艦娘コンプリート病を発症していたため、止めることがなかなかできなかったのですが、ラムダさんの引退宣言がきっかけで、緊張の糸がプッツンと切れてしまい徐々にやる気がなくなっていき、自然と止めてしまいました。
潰れるなら勝手につぶれてくれというのが率直な感想ですが、潰れる前にイラストレーターや声優さん、(頭の中がまともな)プログラマーを解放してからにしてください。
単純にタニベユミさんや艦これのイラストレーターが好きでも大っぴらに言えないのがこのゲームのつらいところ。
好きだといえば信者に仲間意識もたれるし、艦これにひどい目にあわされた他ゲープレイヤーたちからは艦豚認定されるしでどちらにも逃げられない。
うっかり艦これの用語なんかしゃべろうものなら、悪気0でも爪弾きにされます。気を付けましょう。
本当に悪い意味で罪なゲームです。
艦これに触ってない人は素直にアズールレーンの方に行ってください。
少し触っただけでも艦これなんかより1000倍も楽しいとわかるはず。
プレイ期間:1週間未満2021/02/01
艦これは楽しいけど、さん
結局の所アズレンって言うゲームの方が上なんですよね。
ゲームシステム キャラデザ BGM 運営の対応 全てにおいて艦これはアズレンに負けてます。
今回の食材集め?だっけ?ミニイベントとか言ってますが、全然ミニ要素ないです。
必要食材数が多い割に、全然ドロップしないですし、出たとしても結局の所米のみ。
何より艦これやると精神的にイカれる可能性があるので、始めると人生を損します。
課金も良く無いです。ただの詐欺ゲームなんで絶対始めたり課金したりしないように!
初めても結局の所暇つぶしにならないです!逆にストレスが溜まって不快感しか生みません!
プレイ期間:1年以上2018/06/06
ふすま提督さん
低い評価レビューしてる人に対して「努力不足の雑魚」とか煽ってるレビューがありますが、こういう煽るようなことを言うユーザーがいるから艦これのプレイ人数が減っているのではないでしょうか?面白くないとか時間がなくて自分には合わないというレビューも全部「雑魚」になるんでしょうか?酷いですね、こういう人。
努力が必ず報われると言っていますが、燃料弾薬30万フルにためて甲勲章割ってもクリアできなかった人がいることは事実ですから、運の要素はあるでしょう。私は運よく今回も甲クリアできましたが、丙でもクリアできない人たくさん出たんだろうなーと思っていました。それだけ今回のイベントは「やりすぎ」だと思います。ダメコンや女神ないと今回は本当にキツかったですから。
そういった意見を「雑魚」とか「努力不足」とかで片付けるのは無理があるでしょう。みんな自分に合った時間と方法で遊んでいるわけですから、一部のランカーやほとんど一日中遠征やオリョール回してる人を基準に考えちゃいかんでしょ。
別にこのゲーム嫌いではありませんが、こういう一部のトッププレイヤーを基準としてドロップアウトした人や結果を出せない人を馬鹿にするユーザーは同じ艦これユーザーとして許せません。こういう人がいるからアンチが増えるんですよ。
プレイ期間:1年以上2017/09/13
箪笥にバァン!(大破さん
ギミック要素が初めて投入されたのは2015年夏イベからです
それが余程、馬鹿みたいに(クソ運営が)ウケたのか今では当たり前のようにギミックを入れてきています。こっちが望んでいないことを平然とやってくる相変わらずのやり方をお披露目する心底呆れたもんです。暢気すぎてゾッとしますよ
リアリティーだとか悲壮感だとか、正直どうでもいいパフォーマンスなのに普通の人から見れば一体何の冗談だと思いたくなるでしょう。しかしこの運営は一味違います
要領悪くて後先考えずにこれまで何度も見識あるユーザー達から不興を買っています、一度や二度ではなく、何度もです。どう思いますか?仕舞には反省や改善の意思がない無神経な運営及び悪質ユーザー共に見切りをつけて既に多くの方々は辞めています
私も運営の曖昧なやり方に抗議しましたが、嫌なら辞めろと言われたので、態々テメーに言われなくても辞めてやるから安心しろと言わんばかりに辞めました。今このゲームに馬鹿みたいに没頭してるのは時間の使い方を理解できない低能共だけです。新規募集を掲げておいてその新規すら蔑ろにするこんなコンテンツ、さっさと閉じた方がいいと思いますが、現実を直視できない愚か者なんか所詮その程度の器です
プレイ期間:1年以上2020/07/16
マルコさん
信者の評価むっちゃくちゃやな
「中身が無い」「運ゲー」「やればやっただけ返ってこない」とか肯定しておいて5点てなめんなボケ
こんなクズゲーイライラするだけやわ
パチスロの方がまだまし
プレイ期間:1年以上2015/04/06
よんごうさん
私は2年半ほど前に、友人の勧めで初めて、何度か離れた時はありましたが、ここまで続けてきています。私は艦これというカテゴリは飽き性の私でもトップレベルに続けてこれているゲームだし、コツコツとしていくのも好きなので、とても気に入っています。のんびりしていたので、イベントを初めて全クリしたのも1年半経ってからですが、それ以降は少しずつ上の難易度にも挑戦できるようになり、日々喜びを感じています。
<艦これのいいところ>
まず、皆様も仰っているとおり、ガチャがなく、課金額も微量でいいのに加え、資源を買わない限りは腐らないところでしょうか。これはソシャゲとしてはかなりの強みだと思います。又、リアルでのイベントも充実しています。なかなか遠方に足を運べなくてもローソンコラボなどで楽しめます。資源が時間経過で貯まるのも強みですね。
<良くないところ>
まずは運営が有言実行を心がけない傾向が強くなっているところでしょうか。艦これの運営は元々メンテナンス終了予定+3時間位で基本終了していました。(翌朝まであったこともあったようですが…)個人的にはそのくらいならあまり気にならないのですが、最近、時間を守ることも増えてきていい感じだな…と思っていました。しかし、ゴールデンウィーク頃に開始されると明言されていたイベントは5月20日に開始になりました。イベントのために休みを取った方も周りにいらっしゃったので、気の毒でした。また、リアルのイベントで航空機の原寸大モデルを作るなど気合が入りすぎて、メインであるゲーム運営が疎かになってきているように感じます。
私自体は艦これは好きですし、続けると思うのですが、流石に最近の運営の横暴は社会人として度が過ぎていると思います。改善して欲しいです。
プレイ期間:1年以上2019/05/13
夏イベ不参加提督さん
最近のイベにおける、艦これ運営の本音ってこんな感じ?
課金提督に対して
→大切なカモネギ。面倒な仕様にして搾ったろ。ジャブジャブ課金してね。
無課金提督に対して
→こいつらには特に楽させたくない。嫌なら丙でもやってろ。
引退歓迎。(代わりはいくらでもいるので)
新規の為に、アカウントごと削除してくれると嬉しい。
プレイ期間:1年以上2016/08/19
現実主義さん
類は友を呼ぶ、なんて言葉があるけど案の定ロクでなしの工作レビューばっかりw
何なのそれ流行ってんの?w大半の★1レビューに書かれていることは事実じゃん、現実を直視できないからって苦し紛れの荒唐無稽な★5レビューなんか全く笑えないでちよw
イベントが楽しい?イベントが楽しかったのは蒼き鋼とのコラボイベントまでのことを言うのであってですね適当なことほざくのは(ry
知ったかぶりばかりの★5レビューばっかりでうんざりなんだけど、よく飽きないねこんな所まで態々現れて…(呆れ
本当のことしか書かれてない★1レビューから目を背けてシカトする卑怯者(笑)に忠告
そーいう恥知らずな猿芝居は社会じゃ通用しないから諦めろ。あっ、社会を知らないんでしたっけ?全くの社畜経験なしに言っても無駄かw艦これ信者は非常識の寄せ集めだっけね
プレイ期間:1年以上2019/12/10
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
