最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
言われるうちが華とはよくいったもんだ
新たな定型文に草さん
☆5信者なのか謙兵なのか工作員なのか知らんが定型文に新たなパターンが加わったね。
・典型的な怒り狂った俺様は偉い系統の罵倒パターン
・新人なりすましにしては、無理があるレア艦持ってますアピール・最低ランクでも突破できましたパターン
・ストーカー呼ばわりパターン←NEW
このパターンで共通していること
正論を書いているように見えるが「お前らを馬鹿にしに来ました」という意思が文面からにじみ出ています。
本当に無駄にプライド高いね。
工作員だろうが運営の息のかかっている人間である以上、信者・謙兵や運営と同じタイプがわかる。
たまたまここや艦これの掲示板を発見した人がこの酷さ見てやめたのも見かけたけど、拍車をかけてるのが全く分かっていないようで。
その前に、運営で改善案出す行動が第一のはずだと思うな。
批判とか改善案言われているうちが華。
言われなくなった時点でそこでもう諦めついてるだろうし。
かくいう私も、昔は改善案何度も出しました。
が瑞雲祭で「変わらないつもりはないのか。あ、もうトップがそういう旨なら終わったな」と確信して、一人でも多く騙されないように書き込んでいますがね。
騙されている・騙されたのは私をはじめとした今DMMの艦これを登録した人間だけで終わりにしたいと思えますからね。
ゲーム内容としては、いいのはキャラだけという結論。
BGMも良かったと思ったら、アルトネリコのBGMと似てて評価対象から外れました。
中身もすごろく。しかも運営が用意したボードマスとダイスがあまりにもお粗末すぎた感はありましたね。
私の実家にもファミコンのカプセル戦記があったので、朝取りに行って25年以上ぶりに触ってみましたが、こっちの方が俄然いいという感想も添えておきます。
当時の開発者に劣るバランスを感じて思ったこと。
アップデートが可能な現在のゲームで敢えてしない時点で目を見張る点は本当にキャラだけなんだなという。
79年~88年に発表されたガンダム作品を思い返すと、逆襲のシャア同様十数年見てきて腐敗した連邦政府に落胆したシャアの気持ちがわかる。
本当にもったいないから田中謙介はもう電通在籍時代に培った広報だけに専念すればいいんじゃないかなと思う。
ゲームデザイナーは大多数に好感が持てるように調整できる人にバトンタッチしてくれれば去った人も一部だけでも帰ってくるんじゃないかな。
それまで信者・謙兵は中身を変える行動に専念したほうがいいと思いますよ。
プレイ期間:1年以上2017/12/17
他のレビューもチェックしよう!
ひでぶさん
次のレイテ後編が1期最終回だと田中自らコンプで宣言していたので
これまで惰性で続けてきた人達もやめるのに良い機会だと思う。
なにせ最終回なのだ 2期ということはその次からは新シリーズということになるだろう。
綺麗さっぱりやめられるだろうね。
2期で友軍艦隊だとかHTML5に移行とか言われても今更だよね
まぁ勝手にやればいいと思う
自分はもうアズールレーンやりはじめてから艦これのもっさり時間泥棒仕様に
愛想が尽きてログインをやめてしまったのだが
このゲームをやめるとこんなに時間にゆとりができるかと驚く。
朝ログインして演習5回と遠征に出すをやるのから解放されるだけでも
凄く楽なのだ。あれはもう洗脳でやっていたんだな今思うと。
今の艦これは宗教と変わらない。
脱退した者を裏切り者と攻撃する信者はカルトそのものだし。
次のレイテ後編をやるって人はまぁ頑張ればいいと思う。
次の改二は長波だそうだがどうせ夕立改二以下のどうでもいいやつで
もう駆逐改二なんてどうでもいいよねと思ってるし。
1期最終回宣言した以上これでやめる決心がみんなつくのではないかな
洗脳された人以外は
さらば艦これ
プレイ期間:1年以上2017/12/25
PS4豊作杉さん
据え置きでやるゲームがなかった時期に、ネトゲのフレンドから勧められたのが艦これを始めたきっかけ。
最近はPS4のソフトが揃ってきたので以前ほどのプレイ時間は取れてないが、それなりにハマっていたためイベント時期はがっつりやってしまう。
他のネトゲや据え置きのオンラインと比べれば、他人の都合に合わせなくていいので、時間の都合はつけやすい。
そのうえ、ながら遠征で資源を貯め、時間が空いたときに一気にプレイできたり、他ゲーと並行してできたりと、ゲーム自体も継続しやすい。
好みに合うかという問題さえクリアすれば、極めて優秀なサブとなりうるゲーム。
以前はながら出撃で大破進軍した場合は取り返しのつかないことになっていたが、補強増設(課金アイテム)の実装で保健をかけられるようになった。
自分は主力キャラのためにダメコンと併せて購入したけど、結局のところはリザルトさえ見逃がさなければいいだけに話なのでこれらは必須ではない。
課金はその人次第ではあるものの、一年間やろうとすれば最低でも7000円程度はかかると思っていた方がいいだろう。ちなみに自分の場合は20か月で30000円ほど課金している。内訳は補強増設と指輪が大部分をを占めているのでこれらに手を出さなければかなり安く遊べる。
プレイ期間:1年以上2016/03/16
えーむさん
ゲーム性については他の方々が言っているので言いませんがデザインに関して書きます。
ここまでやってきて始めはデザインが各キャラそれぞれの武装をもち中破も色っぽく楽しめていたのですがあるときからそれが変わりました。それは田中謙介が片足ニーソ、ハチマキが好きだと噂が流れた辺りからキャラの改二にハチマキがついたものが乱発し、片方だけ足にふ何かついているのもちらほら…。ここいらで「?」と思い気のせいかと思っておりましたが霞改二から確信に変わりました。初霜で片足ニーソ、ハチマキにされ朝霜は片足だけ違うものがつけられ、霞はコンバートを理由に片足ニーソ、ハチマキをつけられました。坊ノ岬に関係するキャラは片足ニーソ、ハチマキふにするというキャラの性格も史実も関係ないこのデザインを強要したということです。ついには艦娘型録にて開き直る始末です。
次に、最近のイラストのレベルが落ちていることです。普通イラストレーターは絵を描き続けているので上手くなっていくはずなのですが初期よりもクオリティが落ちているものばかりです。例を挙げるなら鬼怒改二です。通常イラストがいきなりキャラが違っており以前の欠片もなくなっております。それ以外のキャラにも肌が黄色だったり、指がくっついていたり、胴が長かったりしてもう切りがありません…。中破も露骨に下着を見せない、下着が見える位置まで被害が出てるのに見せないしブラなんてつけてないのがほとんど、女性でブラなどの上の下着をつけてないなんてそんな多くないと思うのですが…?なんというか手を抜くところを間違ってる印象を受けます。
最後にイラストの出来をみてゴーサインを出すのが田中謙介だと思うので片足ニーソ、ハチマキのごり押しやイラストの決定をしイラストのクオリティの低下に繋がっているのをみると許せません。
セリフもキャラが違っているのが多くなっていきマイナス方向ばかり覚えてるキャラばかりです。なんで艦娘は前を見ないでウジウジしてんの?なんで提督を見ないで姉妹ばかりと話してるの?ここまで無視されて性格すら変えられたらキャラがしゃべる意味なくない?
もうゲームをやればやるほど艦娘がわからなくなり、信頼すらできなくなってきます。艦娘が好きで艦これをやるならやめた方がいいです。これは知れば知るほど嫌いになるのですから
プレイ期間:1年以上2017/01/15
真の「まったり」さん
「廃人」という響きの是非はともかくとしまして、この艦これというゲームが「長時間の張り付きを必須とするゲーム」であることは否定できないです。
個人の経験則ですみませんが、普段の生活における艦これの優先順位は低く、仕事が忙しいときは遠征10回任務もクリアできない、一日一回ログインするのがやっとということがあります。そうすると資源は一日大体1000くらいずつ増やすのがやっとです。大体連合艦隊を一回出せば吹っ飛ぶ程度です。
これではさすがにやり込み度が低いと思われますが、仮に艦これがプレイヤーの腕で打開できるとか、編成に縛りが少ないとすれば資源が少なくても切り返しが可能です。しかし皆さん仰るようにガチガチに縛られた運ゲーですから事前にある程度張り付いて大量の資源を持っていなければクリアできない程度の確立に設定されているわけです。ブラゲーとして「相対的に」張り付き時間が長いと思います。他のゲームには三か月程度あれば一軍級は余裕で揃い後は放置でも何とかなったりするものもそこそこありますしね。
3-2で軽巡を使える→敵艦隊も相応に強化されている。そもそも軽巡自体中途半端な艦種なので居たところで強大なメリットにはならない(どうせ戦艦に狙われれば耐えられない)。敢えていえば最近の贔屓キャラ阿武隈改2が強力だが初心者がもっていることはまずない。
3-3で艦載機熟練度が活きる→敵艦載機が強化されいわゆる「タコ焼き」が雑魚戦にも。ゆえに事故率があがった。
何故メリットしか書かないのでしょうね。あっ・・・
個人として「楽しい」と言うのは否定しませんが。一般には残念な出来といえます。ここでいくら数字を↑にもって行こうとしてもゲームがダメなので下がるのが必然でしょう。それを直視せず、アンチがこぞってやっている!と決めつけても、ユーザー数は減り、ビッグデータにネタが乗らず、もう時機は過ぎてしまったゲームであるという現実は変わらないでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/10/03
クソゲーの末路さん
運営によると磯風の改二を急遽実装とのこと
磯風の改二が来るという事は
日本海軍最後の戦いとなった坊の岬沖海戦が来ることを意味します
つまりサービス終了間際ということです
観艦式2017で通知されることがなかったレイテイベント
急遽実装された武蔵の改二と瑞鳳の改二
レイテ後編クリア後はエンディングのようなBGM
2017夏から運営の想定以上に客離れが進み
焦っていたことは明らか
慌てて温存していた目玉を出すも手遅れ
ブラウザの2期が来るとはいってもただの見切り発車にすぎません
なんせアニメ艦これでも見切り発車の発表をやってますからね
TV版の続編決定と発表するも3年経っても未だに情報なし
続編は白紙になったのでしょう
ブラウザも2期は来ないかもしれません
今から始めるのはやめておくべきです
プレイ期間:1年以上2018/03/20
きむらみさん
夏イベを境にプレイヤーも絵描きもかなりの勢いで艦これから離れています
確かに今回の夏イベは稀に見る不条理なイベントでした
ただそれは大移動のきっかけに過ぎないと思っています
いつまでたってもUI等の改善をまるでせずに、バグに対してはユーザーを晒し上げる運営
丙提督を晒し、初心者を煽るコミュニティ
愚痴や不満はすぐにアンチ、エアプ呼ばわりの信者
プレイヤー達の不満は募るばかりでしたが
こうしたゲームの性、辞め時がなかなかわからなかった
そこで今回の夏イベの惨状です
辞め時を探していたプレイヤーはここぞとばかりに脱出します
元々周りがやってるからと始めた人の多い艦これです
周りが辞めだしたら自分も辞める
惰性で続けていた人には最高の口実でした
そうして夏イベを口実にして引退の連鎖が繋がっているのです
この流れは起死回生の何かしらがない限りは続くでしょう
元々大きなコミュニティだった分、一気にゼロにとはなりませんが
衰退期に入った艦これの規模はここからは減少の一途を辿ります
正直に言いましょう
やっている人が多く共通の話題を作れる事だけが魅力のゲームです
その魅力が最早失われたといっても過言でない状況
まあ離れ時ですね。僕もそうします
当然今から新規で入るのは全くお勧めいたしません
プレイ期間:1年以上2015/09/15
きぃのんさん
ただの運ゲーです
戦闘は効果を運営がまったく告知しない陣形を選んだ後は祈るだけのゲームです
通常海域は羅針盤という本来とは違う使い方をしたくそみたいな運ゲーです
イベントで先行実装した装備や艦娘は基本的に本実装されません
なんでこんなゲームが流行ったのですかね?
個人的にただ惰性で続けていましたが楽しいと思う要素が皆無でした
新規の方は絶対にやらないほうがいいですよ
上にも書いたようにイベントで実装された艦娘は本実装されないので入手手段が無い場合が多いですから
プレイ期間:1年以上2017/07/12
全嫁艦で出撃したい!さん
本当は★4くらいにしたいんですが、今までのイベントの影響で3つにしてしまいました。
以下は、艦これを2年ほどやっている提督の、個人的な感想です。新規を考えている方は参考程度までにしてください。
◎イベントを楽しみたい!
とにかく、私が一番言いたいことはこの一点だけなのです。
社会人となってしまった身としては、通常海域をコンスタントに出撃することも、毎日遠征を出すこともままならなくなりました。そのような提督としては、年4回のイベントが最大の楽しみなのです。
しかし、初期の頃から言われてはいますが、そのイベントが純粋に楽しむことが難しい。特に、去年の秋イベントでは子鬼のバグが注目されましたが、これはテストプレイしていればすぐに判明したはずのものではないかと多くの提督から指摘がありました。実際、私自身も、これは運営側の怠慢が招いたバグではないかと思います。一回きりしかないイベントをそのような些細なチェックミスで提供されても、心からプレイを楽しむことはできないと思います。
◎出撃制限が多すぎる
史実に則った艦隊で出撃するとルートが固定されるというのは面白いと思いますが、過ぎたるは及ばざるが如しです。艦隊の半数を固定させてしまっては、逆に攻略の面白みが欠けてしまうでしょうし、新規には攻略が不可能になってしまう恐れがあります。
もう少し柔軟な程度に制限をかけて欲しい、というのは、私だけの願いでしょうか。
最終海域では、好きな艦娘(ケンコン済)全員でボスと戦えれば、どれほど苦戦しても楽しめると思います。今では、難易度も選べるわけですから。
「この艦種を入れるとルートから逸れる」というのは、最終海域だけは勘弁願いたいです。
◎イベントドロップの艦娘の実装を早く!
この点に関しては、秋月やオイゲンは、秋イベでドロップしていました。しかし、天城などは1年以上経過してもまだです。なるべく早く実装して欲しい。
愚痴をだらだらと申してしまいましたが、逆に言えば、上記のイベントの案件を除けば、艦これはとても楽しいゲームであると言うことができます。運ゲーと言われようが、そこは地道に進めていけばクリアできる仕様にきちんとなっていると思います。
要はイベントなのです。運営さん、何とぞ今年のイベントはチェックをしっかりお願いいたします!
プレイ期間:1年以上2016/01/15
通り直里さん
ここの運営は不具合を報告しても無視を決め込むのが常識なのですか?
普通にプレイしていたら、通信切断が頻繁に起こったので、パソコンのスペックやブラウザ、ここ数日間の行動を詳細に書いて問い合わせから報告したのですが、数日間なしのつぶてです。
リアルイベントはいろいろおこなっているようですが、そもそものゲーム自体のサポートが適切であるか見直すべきであると思います。
プレイ期間:半年2019/12/24
一つ一ついらないキャラをちまちま解体するの本当に面倒くさかった
無駄に拘束時間長いし掘りとかやってて増え続けるダブリをまとめて削除したいのに1個1個しかできずイライラさせられた人は多いのではないだろうか。
一括解体実装しろと数年言われ続けてたのにこの運営はずっと無視してきた
ところが昨日のメンテで突然一括解体を実装
アズールレーンには最初から実装されている機能である
田中謙介は艦これのプレイヤーのコメントにレーンとついてるコメントを削除していることが判明しており、そうとうアズレンに危機感を抱いているようだ。
アズレンを真似て今更4年半無視してきた一括解体を導入しテコ入れをはかったようだが今更だな
ついでに言うと昨日のメンテで追加された多摩改二が艦これらしくない見た目的に言うなら凄くアズールレーンに出てくるような今風の萌えキャラ絵になっていて
驚いたのだが信者は何もいわないようだ
国後と占守の時に「こんなの艦これキャラじゃねぇ 安い萌えキャラだ」とUGUMEを叩き、UGUMEが鬱状態になるほどまで追い込んだくせに
信者も信者なら運営も運営
このゲームは信者の質も最悪なら運営もゴミです。
プレイ期間:1年以上2017/12/12
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!