国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

そもそもネジ改修が失敗するとか舐めてんのか

艦これ脱走兵さん

クリスマスで選べるプレゼントで、ネジ4本が貰えますが、これ、全く無意味になる可能性ありますよ
他のことに繋がりすらしない、全くの無意味に
何故そうなるのか?
それは、ネジによる装備改修が、「失敗することがある」からです
他の人も言ってましたが、そもそも、こんなことがあること自体、悔しがり過ぎだし、舐め腐ってる
他のゲームだと確定成功だし、装備強化だって成功か大成功
でもこのゲームは、装備改修に失敗することがあるのです
それに使うネジが、たったの4本
こんなの、人によっては、無いに等しいです
故にWGか烈風の二択になりますが、烈風は開発で出せます
そして、この開発に関しても、失敗が存在します
キャラが実質的にコレクションできないことが度々問題視されているゲームですが、装備に関してもこのように渋りまくります
アズレンは、装備箱を開けて中身がスカなんてことはありません
また、装備設計図を集めたり、ステージをクリアした状態でステージに自動付与されたミッションを完遂すると、それだけでSSR装備が貰えたりします
こういうところも、艦これがアズレンにとって代わられてきている原因だと思います

プレイ期間:1年以上2017/12/24

他のレビューもチェックしよう!

このゲームをやったことがない方にはよく分からない用語もたくさんあるかもしれませんが投稿です…。

3年近く毎日やっていたのですが、前々から引退を考えていて、半月ほど休止してみた。
月が変わるとマンスリー任務やEOがあるので、その準備でもするか、と久しぶりにログインしてみたが、もうやる気が起きない。
ちょっとデイリー任務をやろうかな、とも思ったが面倒になって、閉じた。

なにしろクリックの回数が多いし、戦闘に時間はかかるし、かといってその戦闘に介入できることはないもなく、ただ画面を見てるだけ。まあ、他の作業をしながらやればいいのだが、陣形選択や海域選択などちょいちょいクリックしないといけないので、他の作業は疎かになる。

以前は効率よくEO攻略とウィークリー・マンスリー任務をこなしていたが、かなりの時間をかけていたんだなあ、と実感。では、そのとき楽しんでやっていたのかと言われたら微妙で、勲章のため、ネジが貰えるしとか、なんだか義務感の方が強い。面倒だな、と思っていた。

初期のころは、勲章もネジもなく任務なんて遠征でも手に入るバケツとか資材を貰える程度だからできる範囲でやればいい、というくらいだったのが、徐々に課金要素であるネジや普通では手に入らず改二のために必要な勲章のためにめんどうな任務をやったほうがいい、となってしまった。

艦これのおかげで他のDMMゲームに手を出してみたが、レベルとか戦略の要素がまるで違う。ゲームの種類は違うとは言え、例えば某TD系のゲームだと同じ編成で同じ装備、同じ戦略をしたらまったく同じ結果がでてしまう。そこで初めて編成や戦略を考えて、クリアできたときに自分の攻略法が正解だったと喜びがでる。
艦これは同じ編成で同じ装備、同じ海域を選んでも同じ結果が出ない。自分の考えではなく、それはくじ運の結果で、それは嬉しかったではなく、むしろ無力感だなあ、と思う。

ランダム要素も少しはあっていいと思うが、艦これはそれが強すぎて、時間と労力に見合わないな、と思う。艦これやめて空いた時間で自分の頭で楽める他のゲームを探してやったほうが有意義だと思う。

プレイ期間:1年以上2017/03/31

「手軽にやれる」
「コツコツやるゲーム」
本当にそんなペースでできますか?
莫大な時間がかかり、このゲーム「だけ」に向き合う覚悟がなければ困難です。


2か月毎に行われるイベントのために
バケツ状のアイテムを100個以上用意する必要があります。

バケツは「理論上は」数十個(デイリー任務だけでは5個ぐらい→20個以上?)出せますが
そのためには30分~4時間かかる遠征を数回「毎日」
行う必要があります(遠征の間は放置可能ですが…)。

さらに確実にバケツを手に入れるために
付きっ切りで3分間はかかる戦闘を数人分する必要があり
遠征準備まで10分ぐらいかかります(この効果は遠征1~3回分続きます)。

効率よくバケツを集めるには遠征が終わった直後に
次の遠征に行かせるために操作しなければなりません。

毎日数回パソコンに向かわなければなりません。
一日でもゲームから離れればキャラクターを手に入れるのが難しくなっていきます。
莫大な時間がかかり、とてもコツコツやるゲームではありません。
拘束時間は効率よくやろうとすれば毎日4時間ぐらいかかりました。
簡単にクエストだけ消化すれば30分で終わりますがプレイが大きく遅れます。

休憩時間を犠牲にし仕事中にコソコソ隠れてゲームして
大学の授業中に回りの学生が必死で講義を聞いて課題に取り組んでいるときに
パソコン2つ並べて周りに迷惑かけながらゲームできるような図太い精神がなければね。

ほかのゲームができなくなることを覚悟してください。

ゲームの☆5評価を見てやろうor続けようと思った人は
一度立ち止まって考えてみてください
「アンチスレ」に不自然にかばいに行くレスがあるのでお察しです。
(アンチスレにファンが書き込みに行くのはご法度)
「ゲームの好みは人それぞれ」
「お前がゲーム下手だから サボりは自業自得」
「あの人は忙しいのにレアキャラクターを手に入れた」
こんなコメントが多かったはずですが
普通に勉強して働いていたら無理です。



艦これの楽しみ方はこれです

「グッズはかわいかったです。
グッズ買います」。

「絵師さんが描く絵がきれいでした。
絵師さんを応援します。」

「新作が楽しみです」

「那珂ちゃん?ああ、いたねぇ。つらくて艦これやめたけど」

プレイ期間:1年以上2017/06/19

普段もしてねハート
まあみんなきっと僕の名前覚えたけど、直接言いに来る人0w陰キャ乙w
僕になにかあれば直接言葉下さいよ 昨日掘放送で1000人来ちゃう放送怖いかな?w
僕は信者だけど、信者を打ち負かす言葉言いに来てくれても良いんだけどね まあ無理か 僕は囲い多いし一人じゃなにも言えないよね
僕はバキ好きだから脳内でみんなの事100回は倒したよ?みんなワンパンで倒れてたwバキねた話しに来ても良いよ?

艦これレビュー
E6ボス遊軍が倒す神仕様運営素敵 皆がクリアしやすいようにしてくれてありがとう
アンチは難しいとやらないし、遊軍が倒したら文句w小並感しゅごい

プレイ期間:1週間未満2020/01/04

年々自由度が低くなっているゲーム

引き延ばしが酷いさん

【装備】
フィット砲補正…その艦に適した砲以外だと命中率が低くなる
改修工廠…武器強化により新装備が作れる

この2つにより、装備を保有するために母港拡張するゲームに変わっています
今年の春イベントで必要と言われている大発の改修がまた露骨であり
捨て装備と言われる7.7mm、12.7mm、25mmの機銃が複数必要です

【ルート固定】
年々厳しくなっています
昔は艦種固定でしたが、今は艦名でのルート固定です
酷かったのは15秋のルート固定で、神通、雪風、三日月、皐月、浜風の5隻が必要でした

【イベントで使えない艦がある】
艦載機熟練度により、正規空母と装甲空母の攻撃が強くなってしまったため
15秋と16冬では出番がなくなりました

【要望】
全く通りません

【改二】
武勲艦に与えられる強化改装で、1年目だけは夕立、時雨、金剛といった艦にも万遍なく来ていました

角川が延命に走ってますので、基本的にビジュアルがよく人気がある子は後回しにされます
誰得?という子に改二が来やすいです
今回の大潮がいい例ですね

逆に島風や第六駆逐といった誰もが所持するような子には改二は来ません
今回の一番くじのように企画の看板キャラにばかり回されます


下の意見で
「金にならない事を会社がやるわけないだろ。人が集まるなら有料のイベントもやるしグッズも売る。
ただでさえ課金要素が頭打ちのブラウザでは外部で利益を作るしかないだろうと思います」
と言ってる人がいますが

完全に的外れの意見です
DMMと角川の利益は分かれています
艦これは利益の9割が母港課金です
その額は70億を超え、DMM側では十分儲けが出ています

問題なのは角川側で、扱っているだけで課金利益は入らず、グッズ展開してもDMMほどの儲けにはなりません
コンテンツの引き伸ばしをするため、人気の改二を出し惜しみ、マリアナやレイテを出さず、手抜きをして要望にも対応しない
角川のそういった姿勢が批判される原因です

客商売とはお客のニーズに応えることが第一です
そうして信用を得て、初めて利益に繋がります
ニーズに応えず手抜きをする角川に文句が出るのは仕方のないことでしょう
そのくせ、ユーザーが文句ばかり言うというのは虫が良すぎますね

手抜きをせず、ゲームの方も実装スピードを早くしてくれれば、自然と評価されていくでしょうね

プレイ期間:1年以上2016/03/27

高評価レビューは嘘だらけ

やらない夫二号さん

レベルを上げてもワンパン大破するのでレベルの意味は薄く、装備を改修しても気休めです。運ゲーと言ってる人はレベル上げと装備改修の努力をしてきたにも関わらずクリアできないから運ゲーと言っているので、日々努力してる提督も、今回のイベントでは多くが脱落したり引退したりしています。また、装備改修に必要な明石もドロ率が激渋なので、新規にはまず後半の高難易度海域やEO、イベント海域は無理です。
 艦これは課金や育成が還元されにくいゲームなので、他のDMMゲーのような札束で殴るだけのゲームの方がまだマシです。艦これは、日々の努力が悉く無駄に終わってしまう、非常に虚無感があるゲームです

これがすべて。
14年2月ケッコンカッコカリシステムが実装された辺りから続けてはいたが、とうとうキャラへの愛情とバランスなどの不満を等式に置き換えると

キャラへの愛情<<<バランスなどの不満
になってしまいました。

結局キャラクター補正でやっていけたのではと思えます。

そうでなかったら艦これやっている自分が好きというナルシストか、ドM、自分の豪運に鼻をかけて威張り散らしている図体だけはいっちょ前な子供かも知れません。


ついでにいうなら田中謙介というプロデューサーのことも色々調べると
人格が人として終わっているという結論に至ります。

類は友を呼ぶという言葉通り、信者・謙兵と呼ばれる人も大体人として終わっている性格の持ち主が多いですね。

その辺を掘り下げてみると
・学生時代ボードゲームを作って自分だけ楽しめればいいという精神を形にした理不尽さの内容により友人を失くした。(おそらくスーパーファミコン全盛期や格闘ゲーム全盛期の90年代前半)
・ブラック企業で有名な一つの電通就職。理不尽さを自分の身で体得している時期でろくに自分の時間が取れず更に視野が狭くなっている時期。
・FF11関係の仕事に転職。「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」発言をしたプロデューサーが上にいる。この精神を艦これでも引き継いでいる。

彼の経歴だけでも悪いところだけ学習し自分がされたことを艦これというコンテンツでユーザーにぶつけている。
普通逆じゃない?人にされた嫌なことはしないのが普通。それをやっているんですよ。

なお謙兵・信者もそういう人の集まりです。
中には高評価の中に
家族の窃盗を自慢したり、提督レベル60の割りに甲勲章11という大嘘も言っています。
最初の2か月ですぐ提督レベル60到達できるのに甲勲章11。すごいギャグだね。
甲勲章がはじめてついたのは15年の2月。もう2年半以上もやっているというのに、甲勲章全部とったのか。ギャグとしては-114514点。窓側行ってシコってどうぞとしかいえないホラ吹きっぷり。

日本人じゃないね。日本国籍あってもどこかのお隣の国の民族の血が色濃いというべきなのかな。ただでさえ最近ミサイルやら核やら日本国民がお隣の国や民族に対してピリピリしているのにさ。お里が知れるね。
嘘並べればいいと思っているのかな?

こんな連中が巣食うコンテンツです。
他にも課金コンテンツとはいえ、艦これ以外でもいいキャラクターデザインやBGM、ストレスを感じない設計をしたコンテンツがごまんとあるのでそっちをプレイしたほうが時間とお金をドブに捨てずに済むのでそっちの方がおすすめです。

正直時間と金のムダ!

やって後悔しました。わたくしもこのイベントで引退します。ですが、わたくしめのような目に合わせないためにもこのコンテンツが完全に消える日まで監視は続けますよ。


プレイ期間:1年以上2017/09/06

もはや終末期

猫さん

今回の新任務も無駄なキークエで水増しし、相変わらず運要素盛りすぎで育成してる実感は皆無。サクサクプレイしたい人の意見はガン無視する運営とそれに同調して「逃げ」だ「甘え」だと新規やライト層をこき下ろす信者ども。良識あるユーザーは夏イベで愛想を尽かしていなくなってしまった。
でも音楽は良いのが揃ってるので一聴の価値ありとして1ポイント加算。ゲームには1ポイントの価値もない。

プレイ期間:1年以上2015/10/31

・艦これというゲームについて
このゲームにおけるプレイヤーの役割は後方支援です。
海域を突破するための資材の調達、新たな艦の建造、装備の開発、などをいかに計画的かつ効率的に指示するか大事であり、艦これのゲーム性はここにあります。
戦闘はあくまで‘‘その準備の結果‘‘に過ぎず、上手くいかない事の方が多いのも事実で、それに一喜一憂するような人にはストレスにしかならないため長く続かないでしょう。(建造や開発も同様です)

日々の任務や遠征を通して少しずつ増えていく資材を見てニヤニヤしたり、船舶や装備の図鑑を苦労しながらちょっとづつ埋めていくことに楽しさを覚えたなら、息の長いゲームになると思います。

タイトルにもあるようにメインはこれくしょんすることで、そのためにプレイヤーがしなければいけないことが兵站であって、戦闘が中心ではないのです。

・課金について
無課金で楽しめるのは序盤だけで、時間がたつにつれかなり不便になってきます。普通に楽しみたいのなら初期投資として修理ドック×2、母港拡張x3~5で5000~7000円程度の課金が必要です。

これから始めようと思ってる方の参考にでもなれば幸いです。

プレイ期間:1年以上2017/07/14

このゲームが評価5とかうけるw

嫁艦がいなきゃ引退さん

プレイ歴3年強、面倒だからアズレンもやる気なし

信者と工作員はすごいね 評価1はアンチと引退者でストーカーw

まず何がどう面白くて星5なのかを一切記述しないw
評価1を付けている人の意見は全く聞く耳がないw
無駄に上から目線で口が悪いw
アンチの悪口は許さないが、自分はアンチに悪口を言うw

評価1を付けている人は(一部アンチとアズレンステマいるが)
このゲームのどこが悪いかをかなり正確に指摘している。
どっちが異常かは聞くまでもないよねw

俺は秋イベ甲でクリアしたけど評価1だよ
クリアできないから評価1なんじゃないよw

4年たってシステムもかなり複雑化しているのに初期からのシステムに手直しなし
あげくイベント開始と同時に支援艦隊の弱体化を実装
航空支援のダメージもアップ量と砲撃支援の弱体化が天秤にかけられるのかと
あげく、イベントにおいて重要な砲撃支援が弱体化しているのにアナウンスなし
擁護できるものならやってみてほしい

イベント毎の作業遅れも常態化 テッペンまたぎもざら
もはや詫び掛け軸もなく反省もなし 
新システムを実装しても全てがマスクデータでプレイヤーまかせ
あげく解析用のツール仕様でアカバン
俺はログボとかはどうでもいいけど、他ゲーと比べて糞運営といわれても当然ではないだろうか

初心者にお勧めと言っているが具体的に何を勧めているんだ?
面白さを全く表現できずに顔真っ赤にしてアンチ批判してるやつが

このゲームのイベントはお前達が言っているように、
軽い気持ちでクリアできる難易度ではない。
入念な前準備が必要であり、膨大な時間をかけてキャラを増やし、膨大な時間をかけてレベルを上げ、膨大な時間をかけて装備を増やし、膨大な時間と金をかけて装備を改修しなければならない

それらをクリアして必死でイベントに臨んだベテラン提督が阿鼻叫喚している現状で、運ゲーと認めているくせに本人の努力不足とは片腹痛い
また、もはや運営が初心者を完全に切り捨てているのにお勧めなどできるわけがない
毎回イベントではルート固定艦が存在するが、そんなものを初心者が持っているわけがない
基地航空隊を満足に運用できるわけがない
もはや丙難易度でも初心者には必要装備が集められない
二式水戦を持っている初心者などいない
いきなりソナーを用意しようとする初心者なんて稀
先制対潜しようなんてなおさら無理

キャラクターを集めるゲームだが、初心者に大量に勲章を手に入れる方法はない
したがって、満足に改二改修も進められない
勲章をネジに代えられないので、満足な装備改修に余計に現金がかかる
入手不能な最強装備が多いため、永遠にベテランには追いつけない

通常海域をプレイして満足ではなく、艦これの醍醐味がイベントであるのに
これらすべての準備をするのは正直馬鹿らしいのではないだろうか
初期ならまだしもシステムが複雑化した現在の艦これでは

他に面白いゲームはいくらでもある
だから信者と工作員でないまともなプレイヤーは
初心者に す・す・め・な・い


次にベテランとしてイベントを振り返るが、糞オブ糞としか言いようがない
運営は難しさと面倒臭さを勘違いしている。

最強装備を使っても制空権が取れないのに空襲被害0を要求、ランダムで成功しなければボスは出現しませんw
特定艦娘を揃えたうえで、フラソ、トリプルフラル、空襲2回、夜戦2回を超えて
ダブルダイソンを倒さないとボスは出現しませんw
ボスにたどり着くには8回戦闘しないといけませんw
多種多様なギミックが搭載されているのに、それらを見つけるのはプレイヤー任せ
先行組が辞めたら実質ゲームが破綻するレベルだろうに

ギミックとダブルトリプルゲージのおかげで旧イベントの大規模レベルなのに、
4海域しかないから報酬は少ないよw
しかも全部ゴミみたいだよw
キャラに罪はないが、もう実装できる日本艦で期待できるのなんて三笠くらい
ここずっともらえる装備が弱すぎる上に、もらえる最終装備の下位互換みたいなのばり配られても萎える

苦労にみあった報酬もなく、ひたすら嫌がらせみたいな海域ばかり実装されたら
引退者と評価1が続出しても当然

イベントがクリアできないから面白くないのではなく、イベントそのものが面白くないんだよ
システムが変わることはないと諦めているから、正直艦これは面倒なだけのゲーム
こう感じている人が多いから評価1が大量に付くのではないでしょうか

自分は艦娘が好きで、嫁艦に愛着があるから続けますが、あくまで惰性です

プレイ期間:1年以上2017/12/01

新型艦出すのは良いのだが毎回ドロップ入手が多すぎる
しかも海域突破報酬何も無いところあるのになぜそこに置かない?
運営鬼畜すぎるだろ。
ちゃんと報酬も見直して欲しい
しかも中規模とか言っていたくせに輸送があるから実質大規模だよな~
アップデートしてから何回もエラーがあってやっとイベント海域行けたら大規模とかおかしいだろ。
輸送は輸送だけの海域にしてくれ両方はつらい

プレイ期間:1年以上2017/05/05

田中謙介は神。アンチは消えろ

二次作品以下でしたさん

最新話読んできた感想。
好きな艦娘出てたから少しは期待したんだけどなー、予想をはるかに上回る出来だった。同人誌でできないインパクト。運営さん。ありがとう。

さて艦これの方もレビューしましょか。

これから手を出しても大丈夫。
最序盤であれば、続々と色んな艦娘達をドロップしてワクワクするかとは思いますが、ある程度出揃ってきてからが本番です。

・特定の艦が欲しい
wikiなどで情報を集め、言われた通りに実行しても希望の艦娘がドロップ、建造成功せずイライラだけが募ります。だがそれがいい。出撃するにも建造するにも資材がかかり、なおかつ出ないということが圧倒的に多いです。しかし苦しみ含めての面白さなのですごく楽しい。

・マップを攻略したい
羅針盤システムにより、ボス一歩手前でルートを外れることなど日常茶飯事。
特定ルートを通るためには構成が決められていて、イライラだけが募ります。だが苦しみ含めての面白さの格言通り楽しい。

・イベントを楽しみたい
無理です。ルートギミックを解明してくれる先行組の攻略を待たないと破産します。しかし考えてみれば戦いとは敵を知ることから始まる。特におかしいことではない。

・嫁艦を愛でたい
ケッコンカッコカリをするにはレベリングを行い続けてレベル99にする必要があり、¥700の課金が必要。だが別に必須ではない。レベルというのが大した意味を持っていないのだこのゲームは。単婚安定。そもそも重婚は犯罪であるので重婚というのをそもそも想定していないのである。重婚するならば罰金を支払うのは当たり前。

結論
むっちゃ楽しい。

プレイ期間:1年以上2018/04/13

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!