国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

天頂-TEPPEN-

  • PC
  • シミュレーション
  • 経営
  • 放置

3.8425 件

とにかくシナリオがいい

ヒデさん

今までレビュアーの皆様が言っていることですがあえて重ねていいます。
とにかくシナリオが秀逸で、オンラインゲームは全部で11ゲームくらいまたがってプレイしていますが、その中では1番ですね。
ただし、シナリオ以外のゲーム要素は本当にウンチなので、
シナリオを読むためにやっているようなものです。
というかゲーム内容なんてどうでもいいと思えるほどシナリオがいいのでプレイしても後悔はしないと思います。
主人公が結構硬派でかっこいいので他のアダルトゲーの主人公よりよっぽど感情移入できます。
ただ、本編とHシーンのシナリオ書いてるライターが違うのか、Hシーンに関してはたまに主人公に違和感を感じます。本編みてると「主人公、こんなセリフいわねえよなあ」と興ざめしてしまい、アダルトゲしてるのにあまりHシーンをみてないですwww
まあ、そのぐらいシナリオがいいってことがわかってもらえたと思います。
普通におすすめできるゲームです。

プレイ期間:半年2017/12/30

他のレビューもチェックしよう!

このゲームはじめは、わりとまともな運営がされていました。
シナリオの前半のものは良くできており、初心者でも楽しむことができました。
しかし9月の終わりころより、運営が重課金者のみを対象とシタゲームに変質してゆき、現在では、重課金、廃課金者でなければ、楽しめないゲームに成り下がっています。
私が始めた当初は、「10連ガチャでSR以上確定チケット付き」だったのですが、最近では、「30連ガチャで、SSR以上確定、全てLV30、SSRはLV50」となっています。
またイベントの景品も、課金してアイテムを購入したときのおまけメダルとの交換チケットとなり、無課金、微課金どころか、通常の課金者にも無縁なものとなっています。
また、それらの高レベルユニットを揃えないと、イベント自体のクリアも不可能になっています。

プレイ期間:半年2015/12/03

運営は箱庭と言ってますが、箱庭は最初だけやったら後はほぼさわりません。
ゲーム部分はさほどできが良いとは言えず、ここがマイナスポイントですが
消化に時間がかからないという見方もあります。

イベント毎に必ずキャラ配布+ダイヤばらまきがあり、難易度も低めのため無課金でも十分遊べます。
30連ガチャで高レア確定も頻繁に開催されており、2ヶ月も貯めれば無課金でも高レアが入手できます。
引きヨワ救済のシステムも実装されており、ある程度課金すると追加で高レアキャラが入手できるようになっています。

シナリオが非常に優秀で、一般ゲームしかしない人にもオススメできます。
ゲームではなくデジタルノベルとしてみると完成度は高く、
他のゲームの片手間にでもはじめてみてはどうでしょうか。

運営のフットワークも軽く、バグ対応等も比較的早いです。

ア○ギスメインでしたが運営の対応が気に入らないので
最近はこちらに課金している兼業王子からのレビューでした。

プレイ期間:半年2016/01/04

どうも最近、末期臭が…。

続々・つらたんさんさん

今年の3月にもレビューを投稿した者です。
デイリーミッションがリニューアルされ、この時点でログイン520日目だそうです。
およそ、1年半くらいプレイしていることになりますね。キャラLV87、アジトランクLV35になっています。
課金は、増え続けるキャラ枠の確保のために5枠300円を何度か増資したのみですね。

―最近の様子―
サービス開始から、無事2周年を迎えました。
ですが、イベントのマンネリ化が加速しているように思われます。前後半、二週に分かれたイベントを消化するのみ。最大の問題はこのメインイベントの種類が、わずか2つしかないこと。(もう一つ、チャレンジダンジョン的なものもあるにはありますが、2、3回プレイすれば放置の状態)
イベントガチャを回すためのアイテムを集める収集型と、アジト戦をベースにランキング要素を絡めた防衛戦。この2つのみが交互に開催されています。
復刻イベントも常時開催されていますが、すでにクリア済みのプレイヤーには関係がありません。
自慢のストーリーだけは辛うじて健在で、イベントごとに様々なジャンルのお話しが展開されていて飽きさせません。ただし、主人公が極道の若頭という大きな縛りがあるため、オチのパターン化が目立ってきました。メインヒロインと思われる「栞」は、ここ最近ほとんど目にしていませんね。存在そのものを忘れている人も多いんじゃないでしょうかw

非常に良心的な運営で、R18にも関わらず高額な課金を要求しない点は変わりません。『極進化』の実装によって、同レア同キャラが複数枚必要という変化はありましたが、ゲームバランスが大きく変わることはありませんでした。

この「変わらない」という点が良くも悪くも作用してしまい、ゲーム全体としての「飽き」を加速させています。DMMにおける雑談掲示板にも顕著に表れていまして、サービス終了という言葉が飛び交う事態となっています。
私自身、ほぼ惰性でのみプレイしています。元々ゲーム性が薄味だったことに加え、遊べるコンテンツが限られている(減っている)ことがその理由です。

このようなことから、新規の方にオススメできるようなものではなく、来たる年末年始を区切りにプレイの継続をやめようと考えています。
現状、3周年を迎えるのは、相当に難しいのではないでしょうか?是非、盛り返してほしいものなのですが……。

プレイ期間:1年以上2017/12/09

ソシャゲではシナリオが軽視されがちに思う。
この「天頂」は何よりシナリオが面白い。

基本筋は任侠モノ。勧善懲悪なストーリーで読後感も爽快の一言。
女性キャラのみならず男どももかっこよく、面白く、そして渋い。

主人公がヤクザという事もあり、内容は裏社会が舞台に偏りがちに思えるが、
蓋を開けてみると水商売、建設業界に始まり、ネトゲ、ラーメン、アイドルなど
実にバラエティ豊かなテーマを扱いながら事細かに掘り下げ、
手に汗握るシリアスから思わず感心する豆知識まで手広く扱っている。

イベントでは時間回復式のスタミナのようなEPを消費してシナリオを読む訳だが
このシナリオが面白いのなんのって。
時間経過による回復を待てずに、
思わず課金アイテムに手を出してまで続きを読みたくなってしまう程。

しかし課金をひたすら煽るゲームなのかといえばそうでもない。
イベント時にはガチャを回すために必要なアイテムである「ダイヤ」を配り、
事あるごとに記念キャンペーンを開催してログインごとにもダイヤを配るので
さして課金の必要もなく途中からでも十分にプレイ可能。

多くの人が使いにくいな、と感じた部分にも手早く修正が入る運営の姿勢も良し。
ここ数ヶ月の間にも細かなバージョンアップを繰り返しており、
UIもサービス開始時と比較しても格段に進化を続けている。

ゲーム性も長時間の張り付きを強要するタイプのゲームではなく、
今やっているゲームの合間、ほんの10分ほどの暇な時間、
少し手が空いた時などでもストレスなくプレイできる。
サブゲーとしてもオススメ。

プレイ期間:半年2016/01/05

祝?2周年

続・つらたんさん

つい先日、2周年を迎えたそうです。DMMのゲームは1年未満で終了するゲームが山ほどあるので、まずまずの人気といったところなのでしょう
さて、その2周年を期にアップデートが行われました。今回は、このアップデートを中心にレビューしてみたいと思います
・新機能『極進化』
一部のSSR及びLRキャラクターに限り、極進化が可能になりました。ステータスが大幅に向上すると共に、リーダースキルの強化、そして極級の特性が装備可能になります。極級の特性の導入に伴い、曜日ステージの内容が大幅に変更されました。従来のステージに加え、凶悪な難易度を持つステージが新規追加されています。極進化が可能となるキャラクターも、徐々に増えていくとのこと
公式などで問題とされているのは、極進化に必要な条件です。
同クラスのキャラカードを3枚(本体+2枚)必要だからです。SSRとなると、カード自体の入手もそれなりのハードルがあるのに加え、同じカードを2枚も揃えるとなるとハードルはさらに上がってしまいます。
明らかに課金者優遇の措置であり、批判的な声が多く寄せられています

もっとも――
これまでがあまりにも課金要素が薄く、無課金でも問題なく遊べていたことを考えると、今回のUPデートでようやく標準的な課金体制となった言えるのかもしれません。課金に見合うだけの更なるコンテンツの拡充をできるか否かが、大きく問われることになります。

今後、極進化前提でのコンテンツが増えていくものと思われます。ただし、従来から継続されているコンテンツの難易度は変わっていませんので、天頂を見ようとしなければ今後も普通に遊べるのではないかとも思われます。

個人的には、コンテンツの難易度追加よりも、コンテンツそのものの種類を増やして欲しかったのですけどね。。
短時間でサクサクできる反面。やることが少なすぎるのよ、このゲームは…。

プレイ期間:半年2017/03/29

読ませるブラウザゲー

つらたんさん

プレイ開始から半年弱、他のゲームとも掛け持ちしている社会人プレイヤーのレビューとなります。

【読ませるシナリオ】
すでにレビューにもありますようにシナリオメインのゲームです。1つのシナリオが難易度別にいくつも構成され、クリアごとにエンドに向けて進展していくことになります。新規の方にとっては、最高難度はやや厳しいかもしれませんね。イベントを普通にこなしていると、徐々にSR級の女の子が集まってきますので、ひと月もするころには完走できるでしょう。

【キャラゲー】
シナリオの中核となるのが、各話のヒロインとなる女の子たちです。
中でも、山賊「内山刀花」とネットオタク「片倉千早」との掛け合いは絶品の域ですね。復刻イベントとして常設されてますので、プッシュしておきます。
最低ランクであるUC級以外はすべてフルボイス、エロシーン付きです。基本はR級ですし、解放に必要な条件も相当に緩いです。コツコツ日課をこなしていれば、無理なく解放できるでしょう。課金要素は皆無です。
HP、攻撃、防御力の強化もできますが、必須ではありません。強化アイテムの課金売りもなく、イベント報酬で得られるのみです。
とにかく、お財布に優しい仕様。←コレ大事
脇役となる男性陣、「センセイ」や「ユースケ」をはじめとする、強烈な個性をもったキャラたちがシナリオを盛り上げてくれます。これが面白い

【メインコンテンツ】
1、集めた女の子を編成し、ミッションをこなしつつシナリオを進める
2、シノギ(資金・DP収入)の舞台となる神武斗町を箱庭形式で作製
3、アジト(拠点)の防御を固め、カチコミ(他プレイヤーからの襲撃)に備える
3が唯一のやり込み要素となりますが、重視するかどうかはあなた次第ですね。
直近のイベントでは、アジト攻防戦を絡めてくることが増えており。アジトのランクが高いほうが有利であることは確かです。

【ガチャ】
DMMポイントを使う方法と、ゲーム内通貨ダイヤを使う方法とがあります。
基本は、毎日のように配られるダイヤを使う方法になるでしょうね。50個集めて10連、150個集めて30連とありますが。SR級2枚、SSR級1枚確定しているなど、ガチャで破産することはまずないでしょう。
最高LR級は・・・まず出ない。

【総評】
ゲーム性が薄いのが最大の課題。目的を持ってやり込む要素が少なく、飽きやすい


プレイ期間:半年2016/12/28

前回に続き今回のイベント「交わる刃と心の在処」もよかったので再度レビューします。

今回のシナリオも序盤からくっころネタで笑わせてきたので、

いつものコミカル展開かと思いきや意外とシリアスでした。

ネタバレになるので詳しくは書かないけど。


今回も主人公黒龍の相変わらずの人外無双ぶり、

そして強さだけじゃなく頭も悪くないので

女の子達が惚れるのもわかるレベルでかっこいい。 


今回は栞、刀花、千早がそれぞれいい感じで見せ場があって本当に良かったです。

栞が黒龍の気持ちをクレアに伝えるシーンでウルウルしたし、

クレアと刀花のシーンでシナリオタイトルを理解してまたウルウルして、

千早のいい子っぷりに癒されました。


前回と今回、二連チャンでいいシナリオが来たのでもう星5付けます。

なんかこれだけ面白い(シナリオのみ)のに終わったら寂しいので。



あ、前回も言いましたがゲーム自体は特に面白くないです。

SSRを早く揃えるのと(SR確定ガチャカードが結構もらえる)アジトを

毎日コツコツ作る?のとバトルシーン眺めながらスキル溜まったら

ポチポチするだけ。


ただゲームに時間があまり掛からないので、

シナリオメインゲームってことを運営も

理解してるのかも知れないwww


後、このゲーム、テキストも秀逸だけどそれに相まって音楽が結構いいです。

コミカル、シリアス、どちらのシーンもBGMがさらに盛り上げてくれる。



注意 テキストシーンはボイスなしです。

それが逆にストーリーにのめり込めていいのかも知れないけど。

Hシーンはちゃんとボイスあります。

プレイ期間:1年以上2018/05/05

リリース直後より最後まで無課金でプレイしました。
メインイベントのシナリオがしっかりしており、無課金ゲームで一番良かったです。
ノベルにしても高評価になるのではないでしょうか。
刑事という縛りがないので、外道をぶん殴るを堂々とできるのは見ていて爽快です。
逮捕(刑事)ではなく殴る(極道)です。

続編期待します。
主役が入れ替わると視点が変わるので良いかも知れません。
本編主役:黒龍、(仮)2部主役:白虎
白虎の出所からスタートできることに期待です。

プレイ期間:1年以上2018/08/01

暇つぶし サブゲーム

脱兎にゃんさん

サブゲーといったら失礼かもしれないが、そんな感じのゲームである。
片手間にできる。適当にできる。財布にも優しい。

シナリオには凝ってると思う。普通に面白い。

売りにしている箱庭? の街や施設は余り意味がなかった。
ごちゃごちゃしててもう無くてもいい感じである。

課金ガチャができるダイヤをかなり配ってくれる
確定ガチャを実施してくれるため。最高レアを狙わなければガチャとしては満足できる。

イベキャラやガチャキャラがその都度増えてくるため、所持枠、回復の病院枠を広げるには課金は少し必要。 
こだわりがなければレアが高いものだけ所持で無課金でもやっていける


プレイ期間:半年2016/02/13

非処女しかいない

名無しさん

ガチャから最高レアが出る確率が1%にすら満たないという糞ガチャ。こんなもんに課金すべきじゃない。よく「高レアのユニットがいなくてもクリアできる」とか言われるが、そういう問題ではない。やはり最高レアがいるのといないのとではモチベも全然違うし、何より強さが低レアのユニットとは別次元だ。まあ、ガチャについては運も絡むので、出ないのは仕方ないかもしれないが、肝心の女の子に全く魅力を感じない。というのも、このゲームはヤクザもので、夜の世界を描いているせいかヒロインは全員非処女。既に手をつけられた汚れた女なんか、はっきり言っていらないし、誰得なんだよって感じがした。よって、私のような処女厨にとっては耐え難いゲームであり、それでもやりたいというなら覚悟すべし。

プレイ期間:半年2016/01/31

天頂-TEPPEN-を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!