国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

あけおめことよろ!!

やっほいさん

課金をすれば勝てる
レベルを上げれば勝てる
リセマラで壊れキャラ引けば勝てる

こういう概念は艦これにはありません。
勝つためには自力で本当に頑張らないといけない。

だがそれがいい!

よくあるスマートフォンのゲームとは
全く違う方向を向いてます
だからこそ、楽しめてます

ちゃんとキャラ育てて
ちゃんと装備集めて
ちゃんと毎日任務こなして
何にどれだけ費やすのか計画を立てて
それで楽しむゲームです。
ダメならもう一回!
長い長いスパンで目的を達成していく
こんな流れで頑張って達成するから楽しい!

レベル上げれば勝てるとか、
条件満たせば絶対勝てるゲームでは
味わえない面白さ楽しさがあります。

スマートフォンのゲームと同じ感覚で
やるゲームじゃありません。
勝つことが当たり前のゲームじゃなく
自力で頑張って長い時間をかけて目的を達成していくゲームです

プレイ期間:1年以上2018/01/01

他のレビューもチェックしよう!

はっきり言って運で全てが決まるゲームです。
序盤から2-4までは楽しめますが、3-1以降が段々と苦痛になって行き、最近のイベントはもはやプレイヤーに苦痛を与えるためだけの存在となっています。
素材はいいと思うんですがつくづく運営次第だとと思いましたね。一様2-4までの楽しめたこと、キャラは可愛いので評価は2とさせてもらっています。
また、キャラクターが可愛いので漫画などは非常に楽しめるものとなっています。
正直、運営が一番足を引っ張っているのでアニメが終わったら信者しか残らず、徐々に衰退していく未来しか見えませんね。
あと、こういったレビューで高評価で褒めることしか書いてない人は大抵が信者なので参考にしない方がいいですね。

プレイ期間:半年2014/08/26

オワコン

RRRさん

今回はイベント開始時の混乱が無くなりましたね。サーバー強化したからとか言い訳が出そうですが、夏イベはそれでも混乱したのに
さて、イベントは輸送作戦なんて言ってますが、敵艦隊のど真ん中に突っ込んで敵をぶちのめすことを強要されるんですからマジ笑いものです。鼠輸送ってなんだか微塵も分かってないんですね製作者は。
もうすべてがワンパターンの癖に敵だけ強くなっていくので苦行度だけは増えていくという悪循環です。たまにアクセント付けにこっちにはザコキャラ縛りが課せられるだけ
しかも今回はテストプレイすらやってないことが露見しました。信者いわく「バグを予見できないやつが悪い」「俺はクリアしたから問題ない。アンチが大騒ぎして運営がやむなく設定を変えただけ」と擁護してますがね…まともな制作環境すら無いというのは悲しい限りです
レビューにならない自慢話で☆5を付けてる間抜けは論外として、「レビュー数が全て。まだ人気」と言ってる奴はエアプ信者確定ですね
もうツイッターのトレンドにも殆ど載らず、DAUはダダ下がり。今回に至っては信者の巣窟だったアフィサイトですら運営に苦言を呈しています。
これでも必死に運営を擁護して暴れまわり、流行っているふりをしている信者は本当に滑稽。でも気持ちはわかりますよ。何のスキルもなくて良く、ただ時間さえかければ上級者として威張れる世界ですから、実社会でドロップアウトして時間だけはある方々にはオアシスみたいな世界ですから
私はそうではないので引退しました

プレイ期間:1年以上2015/11/22

ゴミですね

一週間提督さん

FKG(=お花)の長期メンテ中、評判の悪さを知りつつ触ってみましたが、
まあ評判通りの運ゲーですね。しかも「かなり悪いタチの」運ゲーです。

四種類のリソースを管理するシミュレーターもどきを気取ってますが、
艦娘や武器の生産にも「大幅な失敗補正が掛かった」運、
ロストの心配のない演習でも「大幅な敗北補正が掛かった」運、
最大の敵と言われている羅針盤でも「絶対にボスに行き着けない」運が絡みます。

初期のブラゲなのか、UIもてんで駄目ならばグラフィックも汚く、
キャラの声も一種類を延々繰り返すだけでプレステ初期レベルの不要なものです。
金を払う価値など当然なければ、プレイする価値もないでしょう。
自分の無能を棚に上げ、先人に糞をぶちまけて発散する現代人らしい作品です。

プレイ期間:1ヶ月2016/08/14

ウマシカ同士の罵り合いを見るだけで楽しめる
最先端のゲーム
さあごみどもどんどん争え
.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,., 

プレイ期間:1週間未満2016/09/28

このゲームはキャラゲーとしてみ戦略ゲーとしても育成ゲーとしても特に褒めるところのないゲームの面ではゴミ同然のゴミゲーでした。しかしここの運営は非常にユーザー思いの田中謙介さんが随時UIとかの改良などをサービス初期から重ねておりユーザー思いの運営を貫いてきた結果今でも数百万人がプレイしている大きなコンテンツとなりました。一括解体の要求などをプレイヤーがした結果、即急に一括解体機能が実装されたこともわかるようにプレイヤーの要望を聞き入れようとする積極的な姿勢が見えます。また民度も高く、新規プレイヤーの参入について大変歓迎的です。ツイッターで艦これに着任しましたと言ったらフォロワーが200人も増えちゃいました。

またこのゲームは二期が予定されておりニキでさらなる大躍進を遂げることが予想される未来ある
コンテンツです。今艦これ着任しても決して遅くありません。豪華客船タイタニック号にただ乗りできる幸運を噛み締めながら是非艦これの世界に着任してもらえたら本当に嬉しいなと思います。

タナコロはレビューすんな。甲13以外はそもそもレビューする資格ねえんだよ

プレイ期間:1年以上2018/03/07

艦隊これくしょん(以下艦これ)とは、2013年にサービスが開始され登録者数2000万人以上を記録した大ヒットブラウザゲームである。あのニコニコ動画の運営代表である栗田氏や元フィギュアスケーターの無良氏など様々な著名人もプレイしている伝説のゲームだ。
様々なサプライズで全米を震撼させた艦これ、そんな艦これという一つのオンラインゲームの魅力に迫っていく。

艦これ最大の魅力として名高いのは、やはり「艦娘」と名付けられたキャラクターたちである。軍艦の美少女擬人化という歴史ある発想から昇華した300を裕に超えるの魅力的なキャラクター達がプレイヤーの心を鷲掴みにするのだ。デザインも非常に秀逸で、特にイントレピットは全米を震撼させアメリカから熱狂的な動画が投稿される程の人気を誇り、最近実装された戦闘中股間から船体を突出させたかのような立ち絵へ変形するネルソンは様々なコラージュが制作され全米を震撼させた。

ゲームと言えばやはりゲームシステムが重要である。艦これのゲームシステムは非常に革新的であり、特に戦闘ではほぼ全ての要素が確率に支配されている。なんと進む方向すら確率によって支配されているのだ。こう聞くと悪いイメージしか湧かないかも知れないが、艦これはこうした確率の要素を前準備で極限まで削る斬新なゲーム性なのである。前述した進む方向は、なんと出撃する艦隊の艦娘の組み合わせによって確定することが出来るのだ。こうしたゲームシステムなども含め艦これは戦争の悲壮感を再現していて硬派と持て囃されおり全米が涙した。

オンラインゲームはサービスが長期になっていくにしたがってゲームバランスの調整が必要になっていくが、艦これもゲームバランスの調整には余念がない。艦これは2期という新しいアップデートを行い、海域での取得経験値を全体的に減少させレベル上げ効率が良い海域を下方修正するなどの調整は一同を驚愕させた……!

……という冗談はさておき、このゲームは純粋にプレイするのが苦痛です。評価は星1。とにかく色々改善されないゲームです。実装される艦娘は2015年と比べると全体的にクオリティが下がっておりモチベーションの向上に繋がりにくく、根本的なゲームシステムやゲームバランスはほぼ改善されていません。総じて進歩がないゲームであり、オンラインゲームとしては致命的です。

プレイ期間:1年以上2019/02/08

クソゲーと言い張る理由:
・ストレスが溜まるだけのクソ運ゲーだよ(プレイヤーはほぼ操作不可)
・艦これはアーケード版のほうが楽しい
・運営はゲスの極み
・キャラデザはいいが、ゲームシステムがクソ
・基本無料だが、課金しないと快適にプレイできない
・轟沈(キャラロスト)がある(復活させる方法はない)
・艦豚共(他のユーザー)の上から目線がウザイ
・二度と手に入らない艦娘(キャラ)が多すぎる
・イベントの内容が複雑で初心者は楽しめない
・たかが、ゲームに史実設定を持ち込むクソ運営
その他、もろもろ...

クソゲー度:99.9%
とても他人にオススメはできないほどのレヴェルだよ^^

プレイ期間:1ヶ月2018/03/23

まぁ、レビューじゃないけど

イベ完走提督さん

イベ中はアンチが荒れますよね
開幕猫の件については運営に疑問はいくつかありますがもう恒例行事と化してるし、繋がらないなら明日まで様子見ってのはもう提督の間では当たり前になってるじゃないですか。そして情報も特にないから恒例行事化してるドロップ率の低さをとことん叩き資材ががががといういかにもエアプアンチが言いそうなことをテンプレ化のように書き込む。そして今回のイベがぬるいらしいって情報が来たら古参しかできない艦隊コレクションといういつものテンプレに戻る・・・前回のイベが初心者には優しいって知ると流石に突っ込めなかったみたいですが今回は比較的大型です。運営も艦隊の練度をあげて前半部のクリアを目標にと勧めているぐらい後半はそれなりに手ごたえあります。だから叩き放題なんっすねよくわかります。

イベの為に資材を貯めて10万以上ある資材をイベ中に1週間以内に使い果たしてまた次のイベの為に備蓄するというマンネリ化で本当にやることがなくなります。運営のイベ告知がいつなのかと毎日ツイートを見て、イベがはじまると高難易度に愚痴りながら攻略し、低確率の未実装艦の為に1カ月以上かけて集めた資材を溶かして、また次のイベの情報を待つという本当にこれはゲームなのか?この脅迫観念に縛られてるんじゃないのか?と思ってもなかなかやめることの出来ないジレンマに襲われてます。
って叩くならこれぐらいリアルのことを書き込めないエアプやアンチのことはスルーしましょう

ま、このゲーム合う人と合わない人がいるのでハマらないならさよならしましょう

プレイ期間:1年以上2015/05/04

艦これは2年ほどやってやめましたが、GF(仮)はそれ以上、現在進行形で続いています。
ゲーム性は艦これのほうがあるはずですが、どうしてこうなったのか考え、ある結論に至りました。
艦これのゲーム性は、施行回数が物を言う運ゲーです。勿論、ただの運ではなくって、回数を重ねる以前に膨大な時間をかけ、イベントに精力的に参加して良い装備を手に入れておく。これらができてスタートラインに立てる運ゲーです。
膨大なプレイ時間を要求され、また日々備蓄することを求められますが、それにより返ってくるのは駆逐艦、海防艦、ストレスが主で、特にストレスに関しては、いくら準備しようともなくなりません。

対してポチポチゲーは、UIの不便さなどがゲームによってはあるかもしれませんが、基本的にプレイによってストレスが貯まるわけではありません。のめりこんだヘビーユーザーだったらランキングでの欲求不満が発生するかもしれませんが、それは「基本的」ではないですから。

基本プレイでストレスが貯まるゲームが艦これであり、基本プレイではストレスフリーなものよりもプレイが続かなかった。そう考えると、アズールレーンが艦これを食らうことができたのも納得がいきますね。別に私自身はアズールレーンに魅力を感じませんでしたが、ストレスフリーであることは確かですから。艦これで兵器擬人化にはまった人間が、快適な兵器擬人化モノに移るのも必然なのかもしれません。

艦これのストレス的なゲーム性は艦これのアイデンティティーですから、否定はしません。他の、艦これの後追いを薦めるわけでもないです。ただ、ぶっちゃけ今の艦これよりはポチポチゲーのほうがずっと楽しいです。

プレイ期間:1年以上2018/06/14

正直に言います。
なあにアレェな作品でした。
もう引退して暫く経ちますが、ここまでダメな作品は初めてです。
イベントは難易度の割りに合わない報酬だったりすることが多く、復刻などは殆どありません。
まさに早くから始めた人ほど有利になるゲームだと思います。
今から始めてランカー一軍に入るには廃人級の努力が必要になると思います。
お勧めできません。

プレイ期間:1年以上2020/01/05

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!