国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

努力ではどうにもならない要素と不自由さに苦しめられる

リアスで抜く英国紳士さん

散々出尽くした議論だと思うが、艦これは運営がユーザーに好きにプレイさせてくれないのと、育成や努力が結果に反映されないのが一番の問題点だ
指定された艦を使わされるのがデフォなので、好きなキャラで遊ばせてもらえる可能性が低い
推しを活躍させることが最初から運営からの指定によって制限されてしまうことが多すぎる
加えて敵のインフレと運ゲーの掛け算によって理不尽さは年々増すばかりであり、努力が実らなさすぎるのだ
運ゲーのインフレと不自由の常態化、これがさらに掛け算された先にあるものはーーー地獄の苦しみか、そうでなければ虚無感だ
ゲームとして面白くないため、プレイする意欲はどんどん薄れていく
その結果が、今の過疎化といったところだろう
アイテム周りの苛烈すぎる厳しさや最近の露骨な集金政策も、それに拍車をかける
しかしながら、驚くべきことに、このゲームの運営は、こうした問題点を一切改善する気が見られない
それどころか、ますます前述したような問題点をインフレさせ苛烈にし、加速させている
運営は面白いと思ってやっているフシがあるのが、なおさらタチが悪い
ユーザーはますます減少するだろう
かく言う私が引退した理由も、前述した通りの理由だ
私にも、好きだったキャラが居た…否、今だって好きなキャラが居る
だが、改善の兆しすら見えない以上、恐らくもう二度と、ゲームに復帰することはできない
だから、このサイトのレビューでも度々見られる、嫁艦を返せという怨嗟の声に、私は激しく共感を覚えるのだ

プレイ期間:1年以上2018/01/09

他のレビューもチェックしよう!

えー「艦隊これくしょん」は(ペチャ
あの【】なんですね 。
艦これってそのーなんというんですかねそのー謙現の楽しさ、わくわく感とそのー場外乱闘のそのーなんていうんでしょ考える?ないしはこう攻略していくそのーあのー痴の遊びと情の部分と恥の部分がこうー組み合わさったものすごくあの素敵なジャンルだと思うんですよね。
やっていてイライラするし全然先に進めないし、そしてそのー進めないような手応えも感じてそのー「苦しみも含めての面白さ」というかああいったものをそのーまた新しいシステムでないしはそのー従来のものとそのまま同じなものではなくてえー少し進化して、ないしは変わった形でのあのーものを挑戦できないかなと思ってえープレイしているのがこの『艦隊これくしょん』なんです。
システムや進み方ないしはその戦場の捉え方ないしは戦術の組み立て方含めてあのー少し新しい取り組みが裏目に出ていて 、例えば空間的には従来のそのー2Dのないしは見下ろし型の今まであった双六のアプローチとまた違ったあのー視点の組み方をしてますし時間の戦術の組み立てもターン制なんだけれどもあのちょっと新たな仕掛けが空間的にも時系列的にもそのー実装されるんじゃないかなと一応期待しています。
【田中謙介】ってものすごーいあのー可能性を秘めていると思っていて、簡悔はすごくキーなんですよ。
簡悔を前提とした設計っていうのはあの育成シミュレーションの楽しみ方にもちょっと新たなあのー可能性やステージを作ってくれてるんじゃないかなと思っていて、それがあのーこのゲームこのコンテンツの(ペチャ魅力の半分ぐらいだというふうに実は思いながら僕たちはプレイしていてですね、ほかのユーザーの方と協力して強力な敵(49)を倒すプレイももちろんあのーユーザー同士で叩き合いながら
ないしはそのお互いのあのー磨いた戦術をですねあのーぶつけあうようなですね
そういうそのー場外乱闘ならではの楽しみを一つの核としています。
神ってのはあのすごく魅力的なあのゲームを辞めた人間ないしはゲームをあの楽しむ人間にとってはもーぅなんていうんでしょう全くその無視できないすごく尊い存在だと思うんですよね。
艦これって「よしこれを攻略するぜ」となかなかこうー歯ごたえのあるところはこう進めなかったりですね 自分の運を試す空間があると思うんですけど、そういうときにそのーあのー家では当然ベストの環境でやって、時と場所を選んでプレイしています。
全ての運営の方にプロデューサーの暴走を止めていただけたら嬉しいし、プレイを続けているみんなの思いが詰まってるので第二期で楽しいゲームを創ることに挑戦してもらえればなとそしたら本当にうれしいなと思います。
#艦これ

プレイ期間:1年以上2018/01/14

名作は何年経っても名作だ
これが基本です
艦これはニューヒストリーの立役者になった
この素晴らしい史実再現他には無理だよ、他は所詮パチモンよ
運営の姿勢も良か良かな味ィ!さすがカレーの代弁者
中傷ポイント貯めし愚かものを処刑する!アハアハいい気味だ
カレー機関を馬鹿にする奴はもう敵なんだよ提督ぢゃない
お客様ぢゃないんだわかれよ
余裕の十年目もそろそろだ、楽しいな嬉しいな

プレイ期間:1年以上2020/09/01

艦これは宗教みたいなものです。
辞めればわかります
いかに時間の無駄だった事を
洗脳されていた事を

信者の皆さんが1人でも多く目が覚める事を願う

だいたいよ?
信者だけだろ?
乱数が凄くて運ゲーで喜ぶのはよ

レベルなんて155まで上げようが
1発で大破しやがるし
レベル上げた意味がねぇw


霞ママ〜とか気持ち悪ィんだよ
もう殺意を感じるわ

艦これ信者の気持ち悪さは異常だわ
http://zuikakusaikyou.blog.jp/archives/13702240.html

プレイ期間:1年以上2017/07/11

みんなタナカスが嫌いなことは分かってるから〜
艦これアンチさんそこまで嫌いなら関わらなければいいじゃない、大っ嫌いなゲームの事に対してわざわざ反応しなければストレス溜まらんぞ?え?何?たまにTwitterのトレンドにのったりしてイラつくだって?おいおいそれってアンチがいつも言うオワコンとかじゃないっていう証拠じゃん、言いたい気持ちも分かるけどさー
過敏に反応し過ぎてるんじゃない?

おっと一応言っておくが艦これは一切悪くないわけじゃないぞ、普通にタナカスは消えて欲しいし変なファンもいるからそこも考えろよ?まぁ勝手に艦これ信者がやった事を運営の所為にするのもどうかと思うけど、艦これ自体にも問題がある事は確かだからな?

まぁ結論言うと、過敏に反応して炎上させようとしても無駄というかただの阿呆だし、だからといって艦これにも何も問題がある事には変わりないんだから、単純に自分がしたいものをすればいいんだよそれにわざわざ文句言う奴は可哀想な奴と思っていた方がいいぞアンチも信者もな。

プレイ期間:1年以上2020/11/11

毎度の必殺!批判・アンチレビューのコピペ&★5つ改竄~
この信者の意味不明の工作で、艦これはこんな高評価(笑)を保持してるんですね~
また平均落ちたらやるんだろうね~お疲れ様www

こんな楽しい仲間達が待ってるよ!轟沈寸前の艦これ、よろしくね♪

プレイ期間:1年以上2015/10/01

某所より抜粋
とあるプロゲームデザイナーからの箴言
さわり部分だけですがこのような事を言っています

ゲームデザイナーはプレイヤーの事をブチのめさなければならない。
与えた試練を乗り越えてもらえるようにしなきゃいけない
デームデザイナーの仕事は例え難しくても、このゲームに没頭してこのゲームに時間を費やしたいと思わせること。
プレイヤーの前に萎えてやめたくなるような課題を仕組みプレイヤーにそれを乗り越えさせなければならない。そういった課題の無いゲーム。 それが「プレイヤーを甘やかすゲーム」だ
そしてそういうゲームを作るのはどうしようもなく簡単だ
もしプレイヤーが「失敗した」と感じたなら、そもそもゲームデザイナーとしてあなたが成功している
ルールに一貫性がなかったり、プレイヤーがどうしようもない選択肢や知識が活きない選択肢に困っていたり、一度の失敗の為に何十分もやり直しを強いるようなものを作ったのだとしたら、あなたが作ったのは最高に素晴らしいゲームだ

タナコロどもは近年のプレイヤーを甘やかすゲームになれたから運営に対して甘えてんじゃねえのか?てめえらクソ紙ほどの価値もねえクズどもは金だけ出して運営を賛美していればいいんだよ。甘えてんじゃねえぞ。どうせリアルでも甘えてばっかりの使えねえクズどもなんだろうな。

プレイ期間:1年以上2018/04/01

ゲームなんて時間泥棒だろうが金がかかろうが、遊んでいて面白いと思えたり、モチベが続くようなら続ければいい。本当にただそれだけ。
艦これは誰かと競うゲームではないし、ランカーの戦果の争いは一部のユーザー以外は無縁の話だ
自分の空き時間、その時間でできる開発育成や備蓄と、イベントでの報酬を天秤にかけて折り合いがつくようにやっていくのが気が楽だと思う。
イベントでは改二が必須だとか、改修が必須だとかは、イベントごとの難易度がまばらである時点で何の参考にもならないし、出撃制限の無い丙であれば差はあれど数カ月の育成で突破できるラインには届く。
着任して最初のイベントは完走できない人も多いと思うが、延々とイベントがクリアできないゲームではない。
結局のところ、ある程度の育成が終わってれば、資源と修復剤とイベント期間のプレイ時間の方がよっぽど重要で、攻略の資源や修復剤が無くなったとしても金で解決できる選択肢がある以上、どうするかはその人次第。その結果は常に自己責任だ。
設計図の入手にはEOをやらないといけないのが面倒だという人が出てくるのは理解できるが、逆を言えば月にEO4つをクリアすれば設計図は確実に手に入るわけで、鎮守府~西方までであれば育成や開発とともに難関海域ではなくなるし、設計図を必要とする艦がどれもが一線級ではない以上、優先順位をつけて改造していくことで戦力増強は可能である。
実際、自分もそうやって改造して戦力を揃えてきた。
これが仕様な上、長期的にプレイが前提のゲームであるため、合わない人は早々に他へ行った方がいい。
長期的な予定を立ててコツコツ育てたり、少しずつ資源を貯めたりするのが好きな人間が嵌るゲーム。
着任から2年経つが、今年がアプデやイベントも含めてちょうど良いくらいに収まっていると思う

プレイ期間:半年2017/06/26

つまらないです。
ただのパチンコなんでゲーム性とかの評価はありません。

それよりも囲いの信者がキモすぎます。
ゲームどうこうよりこちらをどうにかしてください。

別のジャンルにまで土足で踏み込んできて「これは艦これのパクリだ!」とか
何だとか言って荒らす人が多すぎます。
18歳以下は遊べないはずなのですがとても18歳以上とは
思えない精神年齢の方ばかりです。

とてもおすすめできるものではありません。

プレイ期間:半年2017/07/04

難儀な提督

んっ!さん

すみません、艦これを提督シュミレーションしていたので評価変更します。

【悪い点】
・提督までいった人が武器を自分で交換しなくてはいけない(汗
・指示をだしたが戦果がなく大破撤退をよくするので途中で帰還。

書きたいことはまだあるが…

これ部下が無能で戦績残せなくて首か階級下げられるだろう…



すみません、提督シュミレーションゲーなら点数をあげられません一応0点はないので、一応1点は入れます。

プレイ期間:3ヶ月2015/09/22

2016年〜2019年くらいまで提督をしてました。ゲームとしてみれば元々そんなに長くサービスを継続して行くつもりがなかったと聞いていたので概ね予想していた通り面白い!というゲームではなく、時間をかけてクリアを目指すまったりゲームって感じでした。ただし、イベントなどでそれ相応に本気でやろうと思うと時間がかかりすぎる、時間をかけても運が悪いとクリアすら危ぶまれるという場面が多々ありそこは結構嫌でしたね。あまり本気で遊ぶゲームではなくキャラの声を楽しむもの程度に考えた方がいいかもしれません。運営も年々過剰な難易度のイベントや艦娘を強化するための必要条件を高難易度に設定していくため、新規ではじめてもあまり楽しくないと思います。自分の中でこれくらいまでやれたら満足!というボーダーラインが引けないとストレスだけが溜まると思います。あと他の方も言ってますが界隈自体がギスギスしてる傾向にあるので個人で楽しむくらいが良いと思います。

プレイ期間:1年以上2020/11/17

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!