最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
私は、艦これの20年後を見ています♡
あおみずちさん
えー「艦隊これくしょん」は(ペチャ
あの【】なんですね 。
艦これってそのーなんというんですかねそのー謙現の楽しさ、わくわく感とそのー場外乱闘のそのーなんていうんでしょ考える?ないしはこう攻略していくそのーあのー痴の遊びと情の部分と恥の部分がこうー組み合わさったものすごくあの素敵なジャンルだと思うんですよね。
やっていてイライラするし全然先に進めないし、そしてそのー進めないような手応えも感じてそのー「苦しみも含めての面白さ」というかああいったものをそのーまた新しいシステムでないしはそのー従来のものとそのまま同じなものではなくてえー少し進化して、ないしは変わった形でのあのーものを挑戦できないかなと思ってえープレイしているのがこの『艦隊これくしょん』なんです。
システムや進み方ないしはその戦場の捉え方ないしは戦術の組み立て方含めてあのー少し新しい取り組みが裏目に出ていて 、例えば空間的には従来のそのー2Dのないしは見下ろし型の今まであった双六のアプローチとまた違ったあのー視点の組み方をしてますし時間の戦術の組み立てもターン制なんだけれどもあのちょっと新たな仕掛けが空間的にも時系列的にもそのー実装されるんじゃないかなと一応期待しています。
【田中謙介】ってものすごーいあのー可能性を秘めていると思っていて、簡悔はすごくキーなんですよ。
簡悔を前提とした設計っていうのはあの育成シミュレーションの楽しみ方にもちょっと新たなあのー可能性やステージを作ってくれてるんじゃないかなと思っていて、それがあのーこのゲームこのコンテンツの(ペチャ魅力の半分ぐらいだというふうに実は思いながら僕たちはプレイしていてですね、ほかのユーザーの方と協力して強力な敵(49)を倒すプレイももちろんあのーユーザー同士で叩き合いながら
ないしはそのお互いのあのー磨いた戦術をですねあのーぶつけあうようなですね
そういうそのー場外乱闘ならではの楽しみを一つの核としています。
神ってのはあのすごく魅力的なあのゲームを辞めた人間ないしはゲームをあの楽しむ人間にとってはもーぅなんていうんでしょう全くその無視できないすごく尊い存在だと思うんですよね。
艦これって「よしこれを攻略するぜ」となかなかこうー歯ごたえのあるところはこう進めなかったりですね 自分の運を試す空間があると思うんですけど、そういうときにそのーあのー家では当然ベストの環境でやって、時と場所を選んでプレイしています。
全ての運営の方にプロデューサーの暴走を止めていただけたら嬉しいし、プレイを続けているみんなの思いが詰まってるので第二期で楽しいゲームを創ることに挑戦してもらえればなとそしたら本当にうれしいなと思います。
#艦これ
プレイ期間:1年以上2018/01/14
他のレビューもチェックしよう!
たかFANさん
艦隊がある程度育つまでにはそれなりに時間はかかりますが、入手難易度の高いキャラもいずれイベントで入手する機会が訪れます。
今から始めて入手がほぼ不可能なものといえば、ごく初期の頃に実装された一部装備や家具くらいのもので、だいたいのものはプレイ時間と努力に応じて入手できます。
ただ、艦これも4周年を迎えてシステム自体が複雑化しておりますので、各種システムを覚えるのに少々時間がかかるかもしれません。
しかも、ゲーム内での説明やチュートリアルが非常に乏しいため、
艦これWikiや攻略サイト、まとめサイトを活用し、「わからないことがあれば自分で調べてみる」ことをおすすめします。
プレイヤーの情報収集能力が鍵を握るゲームなのです。
興味があればやればいいし、つまらなければやめたらいいだけだと思いますが。
何か間違ってますか?
プレイ期間:1年以上2017/07/09
白さん
運ゲーとか兵站ゲーなんてのは理解して始めているから5で
大型建造も大体終わったし牧場用飛龍掘りも安定
運は絡むけど率を上げるも下げるも自分の采配
甲最初から狙わずまるゆ優先なら気楽
新規で始める人へ
運ゲーです 100%は無い 祈る要素は0にはなりません
指揮を出すだけで操作は出来ないから運要素の排除は不可能
100%を求めるなら他ゲーへ 乱数を許容出来る心の余裕が無い方にはオススメできません
確率を上げる事は出来てもダイスロールを強いられます
運が絡むからドラマが生まれる事もある
運要素0で強キャラで無双が希望なら向いていません課金で限定カードを引くゲームへどうぞ
プレイ期間:1年以上2017/07/28
映画以降も荒れるなーさん
GWから始まったイベントが酷すぎる。
・新規参入者では所持していない装備が最低難易度でも必須
→でもイベントじゃないとまず手に入らない
・イベント中にシステムが変わる
・とにかく運のみ
イベントでないと迎え入れることのできない艦娘がいるのにこの有様
新規は難易度がすごく上がっています。
プレイ期間:1年以上2016/05/07
真実を書いておこうかさん
新艦の絵が受け入れられてるのならこんなに荒れないわけでね
国後絵なんてボッコボコに叩かれてUGUMEさんが謝る事態になってたよ
まとめサイトでも大荒れで艦これらしくないって意見が多数
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/81585.html
コスト削減をして三流絵師に頼んだ結果がこれ
ユーザーからも評価の高いパセリさんあたりに頼めばよかったのにね
んで声優にすら金をかけなくてもいいだっけ?
ゲーム運営としては悪手だよ
>自分は伊13、14、山風のボイスなんかは凄い好きだし、最近の新艦の絵も気に入ったものばっかりだったし
あなた個人の意見だから言うだけなら自由だけど
大和があれだけ人気になったのはしずまさんの絵と竹達彩奈さんの声がかなり大きいよ
鹿島の人気もパセリさんの絵と茅野愛衣さんが声があってこそ
他のDMMゲーを例に挙げるけど
釘宮理恵さんが担当の新城娘が出たらガチャを回す人が続出して城プロが1位になったことがある
人気声優の力ってのはそこまで影響がでかいわけ
艦これでも大鳳が出た時には数十万の資源課金をしてまで入手しようとする提督までが出てきたほどだよ
絵と声優はマジで重要なんだよ
艦これのアピールポイントはシコリティの高かった絵と声しかないのに
絵師や声優のコストまで削減してどうするんだと言いたい
艦これがグラブルやFGOを超える素晴らしい戦闘システムとかならまだしも
未だに運に左右される双六ゲームなわけでね
イベントは輸送ダブルゲージやギミックだらけで気軽に遊ぶことすらできない
上位陸攻がイベントの甲難易度に設置されたことで
16春をザコ丙でクリアした人はそれ以降もザコ丙でしかクリアできなくなってるよ
>丙クリアででもイベ完走していき、装備改修等も頑張っていけば甲クリア出来る日も来ると思います
おそらく丙クリアしかしてないんだろうけど
あなたがそこまで言うならご自身の艦隊で
次の17夏を最深部を含めオール甲クリアしてみたらどうか?
2年も遊んでるなら艦隊も育ってるでしょ?
甲クリアができる日も来ると言った以上は責任を持って挑んで欲しいね
こちらの場合は常にオール甲クリアしてるけど
イベント甲クリアで得た野中隊や銀河などの上位陸攻にかなり助けられたよ
特にギミック解除に関わる基地被害0では
甲難易度だと三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)や一式戦 隼II型(64戦隊)が必要不可欠になってきていると思うがね
プレイ期間:1年以上2017/06/22
話題になるの騒動だけさん
ゲームや運営、民度などの問題点は他の方のレビューで指摘されていることが事実なので割愛しますが…
最近ゲーム内容について話題になることは無くなりましたね。
運営アカウントのフォロワー数が133万程あるそうですが、これだけの数なら新キャラクターでも実装されたものなら大盛り上がりするはずなんですがねぇ。
ソシャゲ、ブラゲの場合話題になっているうちはまだいいですが、本当に誰も触れなくなってきたら後はサービス終了まで一直線と言われています。
それを考ると、艦これはたまに話題になることもありますがそれはリアルイベントでの詐欺同然な杜撰な運営が露呈した時や、プレイヤーが問題行動を起こした時くらいですね。
後はイベント期間中に通信不良が長時間多発した時でしょうか。(本当に何者かの攻撃を受けていたのかも怪しいところですが)
ゲーム内容で盛り上がって話題になっているところは見なくなりました
他のゲームであれば、新キャラクターの「一部」が公開されただけで当該ツイートの「イイネ」は10万を超えてしまうようなタイトルもありますよね。
そこまで行かずとも、本当に人がちゃんといるゲームであれば新規キャラクターや新イベントの情報が出るにあたって盛り上がるのは当然のことのはずです。
ところが、艦これの場合新キャラクターのイラストが公開されても全然話題にはなりませんね。特に新キャラクターのイラストなんてほとんど見ません。
もうそこまでプレイヤーがいない証拠でしょう。
他の方のレビューではアクティブ数は全体の2.5%未満ではないかという指摘もありましたが、実際そんなところだと思います。
コラボ商品やリアルイベント等では相変わらず「完売」などと発表されていますが、実際には元々の数を恐ろしく少なくしたり、座席を減らしているようだと言われています。10個しか売れなくても、元々10個しか持ち込んでなければ「完売」と発表できますからね。言うだけならタダです。
そういえばリアルイベントで思い出しましたが、艦これアニメ二期の発表があったようですね。「いつ」やるのか「誰が」作るのか…詳しい情報は全くなくただ短いPVが流されただけとのことですが。
他の方が仰っているようにプレイヤー数が激減しているのは確実な状況で、果たしてアニメ二期を放映するまでゲームは存続できているのでしょうか?
(もしかしたら、PVだけ特別にどこかに依頼して作ってもらっただけかもしれませんが)
リアルイベントばかり注力しても、そこで稼いだお金をゲーム本体の改善に回して離れた人を少しでも呼び戻す努力をしているようにはとても見えないので、今後劇的に変わることは無いでしょう。
いないと思いますが、これから新規にこのゲームをプレイしようと少しでも思われる方がいれば私は全力て止めます。
いつサービス終了するかわからない状態になってきている上に、内容も理不尽で運営が新規をフォローする姿勢を全く見せず、それどころか「〇〇を持っていないお前が悪い」とバッサリ切り捨てられるゲームをやるのは時間を捨てるようなものですから。
楽しいゲームや運営が親切なゲームは他にたくさんあります。
そちらをプレイされることをお勧めします。
プレイ期間:1週間未満2019/02/25
crazy謙介さん
他の方の言っている艦これのダメな所は99.99%正解です。
さて、個人的な感想ですが進歩してませんね。
最初のヒット時に「何故ここまでヒットしたのか」そして「今後どうすればこの人気が続くのか」をしっかり考えれば良かった物を、阿呆な勘違いと履き違え更には慢心と自惚れがご覧の有り様です。
「努力すれば報われる」と中々に頭お花畑な事を言っている方がおられるようですが、その努力が「運」等という不確定要素に邪魔されているんですが?
そもそも、高火力の主力が何故相手の主力を狙わない?他ゲームなら最低でも簡易作戦ぐらいは選択出来るんですが(例えば旗艦を狙えとか、○○の敵を狙えとか)
挙げ句の果てには運のせいで全て台無し。
あの〰ゲームをやってるのであって、神社仏閣に祈願をしている訳じゃないんですよ。
それともアレですか。雨乞いの儀式よろしくモニターの前で攻撃必中という名の雨乞いをしろと?
180度方針を変えるわけではないし、戦闘開始時の命令指示を追加するだけでも大分変わると思うんですが。
難易度についても、ただ難しくすれば良いって訳じゃないんですよ。難易度を上げるというのはしっかりとゲームを作り込んだという条件があればこそで、ゲーム未満ないし以下の状態でやってもただの自己満足なんですよねぇ。
「ぼくのかんがえたサイキョーのかんたいこれくしょん」ってやつですか?プロデューサーさん(笑)
本当に見つめ直して下さい。これを楽しみ、プレイしている人達に唾を吐くような真似はお止め下さい。手遅れと思いますが
一番手っ取り早いのはTを更迭して入れ替えですかね
プレイ期間:1年以上2017/09/14
ロリペドアドミラルさん
結構長い間やってはいたんだけど、どうにも最近疲れが来てログインしなくなってしまった、これを機に振り返りレビューでもしてみようかなと
まずキャラが豊富で可愛いのは最大の評価点だった、個性も実際の史実に基いて設定している事もあって、100以上あるキャラの大部分を埋没させずに立たせられているのは素直に凄いと思う
それにキャラやアイテムの入手に課金ガチャが必要無いのも良い点、数十万ぶっ込まないとレアモノは一切手に入らないとかいう集金ソシャゲなんてザラだしね
指定艦娘建造チケとか震電入りガチャとかやればウハウハだろうに、そうせずにめぼしい課金要素を修理ドッグ拡張や所持枠拡張くらいでとどめているのは好印象
ただやはりさんざ言われているように、運任せのゲームシステムが全てを台無しにしている、本当に惜しい
建造・開発だけならまだしも、戦闘や航路までランダム化されているので、最善の装備と編成でもダメな時は何十連続でボスに辿り着く事すらできない、あるいは即大破撤退というのが頻発し、どうにもそれが自分には我慢できなかった
要はどれだけ試行回数を重ねるかになってしまうので、ゲーム(=勝負事・遊び)というよりかはワーク(=仕事・作業)とでも言うべき内容になってしまう、それに疲れてしまった
キャラが良いだけに本当に残念、二次創作さえ許されるなら個人でスパロボとかディスガイア風味のSRPG作ろうと思ってるぐらい…本当にキャラは良いのよキャラは
プレイ期間:1年以上2015/11/01
とある道化師さん
もう三年以上提督してます
艦娘好きで未だに長々やってますが、イベントはやっぱり辛いです
必須課金は少なく、やり方次第ではほぼ無課金でも遊べます(かなりえげつない縛りになりますが…)
ですが、とにかく時間を食います。育成、資材資源収集、任務達成、艦娘回復…ほぼすべてに時間を費やします
そして運ゲーお祈りゲー…その通りです。戦闘結果も、場合によっては艦隊進路もルーレット任せの忍耐あるのみ
とにかくコツコツ積み上げるのが得意な気性でないと、このゲームは苦痛でしかありません
そして何故このタイトルか?
積み上げた物をあざ笑って崩す鬼がいるからです
先の「ルーレット」に確率操作の痕跡があります
今まで特に難なく進めていた筈の道中で、最終局面になった途端に大破が頻発します。敵の陣容が変わらないのに、突然スナイプし始めるのです
ボス戦でボスのHPが一桁になった後の5連続ミスなどに出会うと、自分の顔が般若になったような錯覚すら覚えます
通常マップのランダム進路も、特定任務を遂行中に明らかに偏りが出ます
いくら積み上げても鬼運営の気分次第。通常最高値のレベル99まで上げた戦艦が敵の潜水艦、軽空母、場合によっては小型艇にワンパン大破もありうる…
このゲームは運>>努力です
艦娘への愛情ある人、いくら手酷い目にあっても懲りないお人好し、若しくは狂信者…当てはまらない人にはオススメしません。
プレイ期間:1年以上2018/03/01
なんだかなさん
艦これ史上最大のイベント!!
だけど報酬は駆逐+αのみ!!
びっくりする程やる気おきねぇな。クソイベじゃん
駆逐なんて飽和状態で持ってるのかどうかすら把握してない子もいるくらいなのに
がっかりだわ
プレイ期間:1年以上2015/09/07
後悔ていとく君さん
艦これの提督を初めて1年半となります、とにかく嫌がらせが極まったイベントがきつい。
開始前は艦これに対して「自分の理想とロマンとお気に入りの子を連れてなんとかクリアするもの」だと思っていました。
が、実際にやってみると大分想像と違っていました。
過去装備がない場合は熟練者でしかほぼクリアできないイベント海域、
取得できない子がないとクリアできない任務、ばかみたいな条件を設けた潜水を入れた組み合わせに対して酷い先制強要(2024/3のとある海域)。
たった1年半でこの有り様なんです。
良い事が1個に対して悪い事が7~10個の割合で、それも殆どが運営が行う嫌がらせのような事象ばかりでした。
…事前にこのサイトや批判レビューに目を向けていればと後悔しています。
なんでやっているんだろう「課金したしな」と思いながら、
現状の状態が酷すぎてそれでもやっている自分が惨めに思えてきて悲しくなるんです。
嫌がらせや押しつけによって参加できないイベントが出てきて、
イライラやストレスが限界突破したらキッパリ引退しようと思います。
はっきり言って、運営はやりたいことを顔面に擦り付けられ続けるのを好しとするなら、今後は衰退していくのだろうと感じました。
Xの投稿も引退連絡やアカ売りが多く、復帰勢もイベントの酷さで他ゲーに出戻りしています。
そうした人らはアーマード・コアの新作や海外インディーが出ている中で、艦これはやらなくてもいいと思いますし、実際に他ゲームをやっている方が精神衛生上では大変良いです。
別の例えで申し訳ありませんが、AS400に囚われた会社のような陰険さと陰湿さが混ざった環境なので…。
長文、失礼しました、この文面を見てやろうとする人は待ったをして考えて貰えればと思います。
プレイ期間:1年以上2024/03/11
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!