最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
どこが賑わってるんだか、詳しく説明してよ運営さん。
ぱずるさん
安土に集まり”熱血特訓”!
参加プレイヤーキャラクター数に応じてボーナスが!
「熱血特訓」の参加プレイヤーキャラクター数に応じて、家臣団ダンジョン「忘却の魔境」内限定で戦闘中の家臣の能力値が上昇します。
能力上昇の初期値は+10%で、参加プレイヤーキャラクター数2,000人ごとに+10%ずつ上昇値が上がっていきます。
※上昇値の最大は参加プレイヤーキャラクター数10万人(能力値+510%)です。
まずさ、10万人とかバカげた事を本気で言ってて恥ずかしくないの?
儚い妄想だらけの数字なのに、アホすぎる。
昨日は、もののふ日無料INあっても、たかだか9500キャラ。
ちなみに体験版も参加対象です。
なので8000キャラ位÷キャラスロット÷3と4の間3.5です。
無料日帰参垢+体験版などの捨て垢等、全て含めての2200垢。
賑わってますよアピールしてるつもりだろうど過疎アピールにしかなってないのが痛い痛い。
運営はいかにして残された寿命の中でINしてもらって課金を仕向けるか。騙されないように。
プレイ期間:2018/02/12
他のレビューもチェックしよう!
汚れ切ったサービスを続けて、悪印象を付けたいのは勝手です。
イメージダウン、勝手に傷つく分のは構わない。
ですが、戦国時代という歴史を侮辱し続けることにもなってます。
それだけは、断じて許せません。
この言葉だけは、二度と公式で吐かない様に、お願いします。
「皆様引き続き戦国の世をお楽しみください」
戦国でもないゲームなのに戦国だ!って、言ってるのはムカつきます。
ユーザーさんとなれ合うだけのスキンシップのツイート。
これも正直ウザいですよ。出来ない事をそのままに、馴れ馴れしいよ。
仕事も出来てないのに、いっちょ前にツイート。
まず他の人と触れ合う前に開発したらどうなの?
不具合ばっかだし、ふざけんなよ?
その一戦に、御家の命運がかかると心得よ!あんたが心得よw
https://twitter.com/nobunaga_online
プレイ期間:1年以上2018/05/09
刹ちゃんさん
月額ゲームの価値がまったくないとは、このゲームの事ですね。
しかも複垢推奨・・・。
このゲームは、毎週水曜日がメンテナンスですが
それを抜きにしても、毎日毎日、不具合エラーが大発生します。
巻き戻し(全キャラで、やった事を台無しにされる)
この巻き戻しがあるかと思うと、うかつにキャラ遊べません。
例えば、良いドロップを取っても、無かったことにされます。
武家屋敷(市場)で金策してても、そこにも不具合。
合戦の手柄もー1、もののふ討伐録というイベントにも不具合って。
いつも思うけど、月額なくしたら・・・?
大きなフィールドを自分だけしかいないのに、エラで落ちたり。
エラーコード6、エラーー999、エラー99・・・etc。
とにかくゲーム内のサーバが不調子すぎて、すぐに落ちます。
ここ最近は、特にひどい感じです。
エラーで、まともに遊ぶことも厳しいのに不具合って。
コラボして下さったシナモンや忍びの国の会社も可愛そうです。
忍びの国作ってる映画会社さんは、こんなコラボイベントで納得してるのでしょうか?
宣伝・広告料払ってたら納得いかんが、もし払ってたとしても相応のカネしか払ってねーんじゃね?(たぶん1円も払ってねーと思うけどね)
という会話もあります。
光栄って、こんなにひどいゲームというか、悪質な会社なんですね。
あんまりです。コラボしてる会社さんに超失礼ですよ。
それに遊んでくれてるユーザーも見下してる感じしかしません。
それと、回収したお金はどうしたの?
開発は一切なし手抜き。
その癖に。不具合とエラーだけは一人前。これで月額ゲーム。
正直人来ないわけですね。
新規さんもすぐ離れて、辞めてます。なんなのでしょうか。
コーエーさんのソフト全部売られたり
金輪際、光栄のソフトは一切買わないわとか言われてますよ。
信長の野望Online
としてのゲームの信頼性より会社そのものの信用性を失ってます。
オンラインゲームに向いてません。
今の信長の野望オンラインに関係してる人は
ゲーム開発にかかわって欲しくないので、新しい道にどうぞ。
それくらいの感情です。
プレイ期間:1年以上2017/07/12
群馬を知るさん
金銭的な下心が開花、満開。あー汚い、汚い。目が汚れる!
課金欲に溺れすぎて、下品さ極まりないサービス。
味を占めた?と言わんばかりの、プレイヤーを舐めきった対応に態度。
ちやほやと餌付けしては、ユーザーを逃がさないつもり?
最近は頻繁にゲーム内に運営が出没してるけど、誘惑か何かかな?
じゃれてる暇があるのなら、他にやるべき事があるでしょう。
まともな運営、サービスを提供が出来ないのだから、終わらせるべき。
それで新章を出すからとか言われても、ふざけてるの?
過去の有様、悲惨さを見れば、誰もこんな玩具買おうなんて思いませんよ。
課金が出来れば怒りを買って、完膚なきまで打ちのめされる事でしょう。
その場合によってはサービス終了。コーエーに大打撃は覚悟して下さいね。
後は野となれ山という、当たって砕けろ?的なくだらない考えですか。
砕けてどうぞ。
プレイ期間:1年以上2018/07/09
沈黙の霧・壱さん
誤報かどうか不明ですが、10月の終わりの日にサービス終了予告。
遅かれ早かれ、サービス終了が迫ってるってのは確か。
重課金者がいるにはいるが、それでも人口と垢はみるみる減少。
そんなゲームに、お金を払ってまで遊びますか?
月額(1300円)×垢数(1個のPCで8垢まで同時起動が可能)
他+オプション課金+課金のアイテム(ペットなどの課金)
一人あたりに伸し掛かる負担、出費が大きすぎる。
一般人のセレブな人じゃないと、課金を続けてくのは厳しい。
ペットの等級四なんかは、確率もかなり低いですし。
装備あるなし、レベル上限も違えば、成長もランダム。全てが運。
リアルマネーが何十万ってかかります。
このように月額なのにも関わらず理不尽なガチャゲーの実装。
安保らしいほど課金ゲー。
しかも運営は金だけ得て、やる事ちっともやらない。
やる気なし。不具合は放置するわ、新しい不具合も呼ぶわで。
反省の欠片もない。仕事を何一つとしてこなせてない。
よくこんなんで収入(課金)出来るなって思うと、世の中って…って思う。
サービス終了の日が漏れたかは、定かではありませんが。
例えるなら、沈み切るまえの泥船ですね。早く脱出しましょう。
今から始めるのはとても遅いです。キャラ成長要素が多すぎます。
家臣の能力値なんかも全てが運ですし。
キャラクターを成長中にサービスが終わるって事もあり得ます。
新規さん帰参さんは置いてけぼり。悪く言えば切り捨て。
中毒者という信者なんて、課金としての道具みたいな扱い。
運営目線。こんなゲームですから。
ゲームとしても運営としても失敗作、駄作。
昔は良かったが今はもう見る影も…綺麗なうちに終わっておけば多少は信頼も残っただろうに。
光栄というブランドそのものが倒産しようが、一生残らない傷が深く深く刻みこまれて…
あー、あそこの運営の〇〇さんはーとか変な噂もたつでしょうし。
せめて重課金させてるんのだから、それなりの仕事を。
致命的な不具合、臨時とかよくやらかすよね。評価も糞もあったもんじゃないよw
プレイ期間:1年以上2018/04/10
秀吉さん
そこまでして、信長という看板(信オンもその一つ。)は大切なものなの?
見るに堪えないサービス繰り広げてまで、続けても顔に泥を塗ってるだけよ?
汚れるに汚れた看板なんて、とっくの昔に真っ黒くろで何も見えてませんけどね。
看板という安いプライドなんて捨てた方がまし。というか捨てるべき。
客商売と一緒で、お客さんがいるのですよ。
覚醒と勇士の章の拡張パックでは、お客様を完全に侮辱した糞まみれの商品。
どれほどのプレイヤーから反感をかって叩かれたのか、お忘れ?
やすっぽい看板なんて、さっさと叩き割れ。
あなたがた運営がこのまま割らないつもりなら、ユーザーが叩きわりますよ?
それとも、炎上して死にたいの感じのどMですか?
今までずっと同じような事ばっかりで反省なし、さぞご立腹な事だと思います。
騙してまで、お金を獲る。プライドよりお金が全て。コーエーはそういう黒会社。
プレイ期間:1年以上2018/07/06
女子大生(諜報者)さん
金字塔だからといって、今や残す意味も難しいゲームとなってると思います。
引退した人の多くは、帰参キャンペーン(課金しないで無課金)等で、遊ぶのが普通。
イベントしかやってないところをみると、そろそろでしょうか。危険信号。
今は、長期計画に先がない(昔は半年以上の後の計画もずらっと公開していた。)
プロデューサーもいなくなり、プログラマーが好き勝手状態。
無印~破天~争覇までは、戦国感が溢れ出てるゲームだったと、素直に思えます。
その時代までは
「準備」というシステム・動きが生きてたので、職・特化ごとに役割というのが存在してた。
敵も味方も、「やりすぎ」が無くて、戦闘してても、面白かったし、達成感もあった。
今は、何でもアリで、サポだかアタなんだか盾なのか、目を疑います・・・。
それも新星と鳳凰の章までは、許されたけど、勇士の章ふくむ他3つは、論外です。
実装された初日に強ボス撃破なんて珍しくもないです。当たり前みたいって。
キャラを強くできるまでの道のりが長すぎるのか、達成感がないって、つまらない。
新規や帰参は挫折し、古参ユーザーも、モチベーションがも保てない。
両者を殺してます。勇士の章では、技能切り替えというのが存在しますが・・・。
複垢殺しになってます。
新技能にも使用回数を付けたことで、設定するだけでも疲れます。
それでも、敵側には使用回数ないんだね。
アルゴで強さが左右されるのが嫌なので、凶悪技には、使用回数と条件つけてよ。
それを差し引いても、達成感ないんですが。
上覧の最高難易度を挑戦できるのは、ほんの1部(キャラを育ててしまえば雑魚)
人口は少ないですね。イベントの時に、集結すると多くは見えますが、錯覚です(笑)
このゲームのシステムはレアですが、複垢推奨にしたのが失敗だったかな。
争覇までは安定してた歯車。
鳳凰までは外れた歯車を、そこまで気にならず。
今は歯車がいかれてます。その歯車が止まる時=サービス終了の日でしょう。
◆悪い点
敵も味方も、やりすぎが目立つ(限度というのを超えてる)
月額課金、集金システムが異常。
過疎りに過疎って人口減少(固定化ユーザーだけが楽しんでいけるゲームに。)
もはや開発せずに、イベントだらけw
特化差別(今に始まったことじゃないけど・・・。)
武士の回避装備を一瞬に殺し、やる気を損なわせたり本当に上手ですねw
プレイ期間:1年以上2016/10/25
ミキサーさん
この運営は、課金で巻き上げることしか眼中にないって分かりきってる事。
ユーザーは変に期待しすぎです。
欲望まみれの運営に届くはずも無いのに、あーしろこーしろ言ったところで意味ないですよ。
変な期待ばっかり描いて虚しく、願い叶わずしてサービス終了する方が先。
課金を取り得るしか考えてない事に、早く気付いた方がいいです。
期待も要望も提案するだけ無駄です。
何か良くなった試しありますか。課金しか進んでないですよね。
ペットは批判されても新ペット実装。ドラゴンには不死貫通能力があります。
築城コンテンツはもう勘弁といってるのに第三弾アップデート。
ユーザーの想いなんて届かないんですよ。
課金課金課金…
ユーザー数も月額払って遊んでる人は300~500人が7垢、8垢プレイ。
200人きったらサービス終了かな
運営も潮時は想定してるサービス終了の計画してるよ。
プレイヤーの皆さんは、最後まで運営の操り人形のままでいいのでしょうか?
あれこれ言って期待するだけ無駄、その前にサービス終了告知が先。
課金脳しかない運営に期待って、虚しくないですか?どうせ福袋も5000コインで販売でしょ。
プレイ期間:1年以上2019/05/23
青色申告決算書さん
信オンがこれだと、他のオフゲーとかもたかが知れてると言うか何というか。
KTマークのゲームソフトは、バグが多発しますので注意を。
それを認めず、仕様ですとか言い訳するし。
自分たちの間違いくらい認めなさいよ。
そんな会社の信オンは、謝って謝って謝って、何回目になりますか?
何百何千と同じような事を繰り返し、頭ペコペコ。
いい大人が何やってんだろうか。15週もやってて、進歩ないですねぇ。
新規拡張パック天楼の章、サービス終了の切り札か何かですか。
堪忍袋が限界の人もいますよ。爆弾を持ってきて、自爆するようなものだよ。
好評なわけないんだから、不評発売中に訂正しといたら?
製品として売った日には、ユーザーがぶち切れて、サービスが終わられそう。
コーエーのゲームソフトは却下、受け付けません。
ユーザーさんの初めてが信オンなら、信オンせいで、そうなりますからね。
さっさと終わらせたほうが、世の為。
床に拡張パック本体を叩きつけて、踏まれるようなパッケなんでしょうから。
プレイ期間:1ヶ月2018/11/27
勇士の章になって信長コインが出てから、ただのイベントの章。
大したアップデートが何一つとしてないのに、アプデ代にパッケ代。
しかもそこで不具合を出すあたり、同じ過ちを何回もしてます。
まわりからバッシング受ける才能が天才的。
天下夢幻、覚醒の章の時のように気を付けない時点で反省してない。
月額性とは思えない、まるでソシャゲーのようなガチャゲーです。
ステータスが課金に結ぶ付いて、お金をぶんどりに。
ツイッターなどで言われてる事なのに、見ていないなんて事ある?
絶対に目に止まってるはずですから。見て見ぬふりですか。
そんな言葉お構いなしに、更に更にただただ課金体制の強化のみ。
既存ユーザー以外は切り捨てて重課金。どうしようもなく無能。
四聖獣の塔=蜃気楼の塔の使い回し
幽霊船=南蛮街から引っ張ってきただけの要素。
真田伝も所詮はマップとか使い回し。
新Dって言えるようなものでもない。基本無料よりアプデ内容薄い。
近々15周年のゲームとは到底思えない。
ど素な運営だし、技術的にも欠陥すぎ。
それで課金だけ進むって何だかね。汚い汚すぎるよ光栄さん。
ちなみにですがサービスが困難になるのは、最大接続数が1万アカウントを下回った時です。
2万~3万人いるゲームが平常ですので、比べて見てください。
このゲームには、検索機能があるので人数がわかります。
仮に20各国あって、仮に一つの国に300いて、6000垢です。
もはやそんな数字でさえも夢物語ですが。
どれだけユーザーさんが離れて言ってるか過疎ってるかが分かります。
ちなみに仕官国できる町は廃墟で、安土・天がみんなの拠点で集まり。
複垢できるゲームですし、中身にすると200と数十人。
サービス終了まで進む課金。人口は減るばっかり、良いところ0。
長く続いてるから、優秀とかではないので。
ソシャゲーのようなガチャゲーで、恥ずかしながら延命してるだけです。間違えないように~
プレイ期間:1年以上2018/05/16
番長パンダ推参さん
・エラーコードで強制終了
・不具合だらけ
・しょっちゅう引き起こす鯖落ちからの臨時メンテ(ループあり)
・頭の中は課金させたいという事だけ。
・1PCで8個のウィンドウを開かせて8垢を主流にしてきてる。
・1個のPCで8垢は、廃スぺPCじゃないと動かない。
・オフラインで勝手にどうぞと言わんばかりの仕様。
・人口はもう死んでるので、8垢にさせて課金させる事だけ。
・敵がくそ雑魚すぎるのに、キャラ成長だけ何故か進む(課金)
・エンドコンテンツの合戦が死んでる
・嘘の情報を流して、人を呼び戻す。人口裏操作。
・システム改善しましたといってる割に、逆に悪化させてる。
よく落ちるのはエラーコードー16
技能の効果が発動しない。致命的な不具合も多々有。
ここまでお金回収しといて、いい加減に臨時メンテ。こりなさい。
アプデの後は必ずと言っていいほど臨時メンテ突入。
新章なんて出た日には、叩かれるだけで死ぬ未来が見える。
言ってる事も実行できない技術力ですから。
改善します。戻しますwww
汚いコーエー商法で、良い様に使われてる道具としか見てない。
このゲームとしてではなく、会社全体として終わってる。
プレイ期間:2018/03/20
信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!