最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今すぐ新ブロックが必要なオンラインゲーム
一般アークスさん
星14が出ないと言って喚き散らす人いるがこれだけ普及して持ってないのは努力が足りないかやる気がない証拠なんだよなあ
14なんか今や常識なんだからクエストに持ってこないのは地雷アピールかなんかだろ
またそんな奴らに限って自分でゲームが上手いとか思っちゃってるから余計タチが悪い
今すぐドロ限14所持者専用ブロック作って13以下しか持ってこない人とブロックを分けるべき
まあ日に日に所持者が増えてしまうからな、星15も直ちに実装すべきだ
おっと、ここは評価サイトだったな
上記の通り自称高プレイスキルの努力しない奴らが寄生してたりするが、努力してれば必ず自慢できるレアは手に入るから、無料で出来るし一度やってみるといい
もしかしたら星15を手にする最初の人になるかもしれないぞ
下の人達が言ってるように、なったところでどこまでも時間の無駄だけどな
プレイ期間:1年以上2018/02/18
他のレビューもチェックしよう!
落ちたセガさん
・レアドロップがプレイヤーによって、1:10どころか、0:100のような天と地以上の差があります。
・レアがドロップしない通称ハズレIDのプレイヤーも、有料のスクラッチを一定額することで、レアドロップの恩恵を受けられます。ただし、スクラッチを止めるとレアドロップもすぐ止まります。
・レアドロップの確率を上げるアイテムがありますが、拾っても使い道のないゴミレア以外は出ず有効性は実感できません。
・プレイ時間や手間を考慮すると、レアドロップ等の成果や幸福感は圧倒的に少なく、むしろストレスを受ける分精神的にマイナスです。
・遊ぶたびに「時間を損した」ことが実感できる貴重なゲームです。
・運営は、プレイヤーの声に耳を傾けません。失敗も認めません。どんなに不人気なコンテンツでも「大成功」として扱い、寄せられる苦情や意見はスルーです。そういった運営を野放しにしているSEGAって大丈夫なのか心配です。
プレイ期間:1年以上2015/10/19
評価者さん
本当にこのゲームは何が面白いのか
何をもってしてどういう理念でどういう構想を立てて
どういう思惑でプレイヤーに楽しさを伝えようと考えたのか
まーーーーーーーーーーーーったく何一つ伝わる点がありません。
何も考えずにゲームを知らない素人がプログラムだけできるというサラリーマン
感覚で作った駄作です。
ゲームはある意味個性を見せる芸術作品でもあります。
アイデア勝負です。見た目がどうであれ、遊び手に快適なプレイを提供する
ストレスを感じさせず、またストレスを感じさせない構想を上手く練り、
ゲームの内容そのものもそれぞれのプレイヤーのある程度望むであろう方向を
重点に構築していくものです。
このゲームはゲームを作る上での鉄則、極めつけはアクションRPGである為の
根底の守るべき、避けるべきルール、これはやってはクソゲーになってしまうなという
過去の数々のゲームで編み出されてきた最低限の鉄則を完全に無視した
とんでもないゲームです。
本当に至る所でストレスがたまります。遊び手にストレスを貯めさせるような
構想を改善できない、いやむしろ開発チームがど素人過ぎて改善の点が判らないのでしょう。
このゲーム、本当に今以上によくなることは絶対無いかと思います。
アクションゲームという点において、ファミコンからゲームをやってきて
これほどの何も練られてない浅いクソゲーはこれが初めてでしょう。
名前だけはファンタシースターです、残念ながら。
セガは明らかに人選ミスです。もっとゲームを知り、面白いゲームを深く追求する
真のクリエイターをトップに立たせるべきでした。明らかに大失敗作品です。
プレイ期間:半年2013/05/24
たっぷん246さん
あまりにクソゲーだったのでしばらく顔出さなかったのですが、、
というかもう手元にデータなかったのでしたアハハwPSO2消しちゃったwwww
でも久々にきてさすがに驚きました。
さすが300万IDを獲得しただけの事はあります。
300万IDを獲得したのだからレビュー数も300万あってもよいはずですよね。
したらば掲示板や攻略wikiでいつも宣伝活動してる
名物セガ社員さんもそう思いませんか?
ネガキャンがどうとか不評書き込みの抑止に必死こいてる場合じゃないですよ。
300万IDですよ、300万ID。不正工作で得たIDだとして物凄い数ですよね。
300万ID、いや凄い。300万IDもあるんだからネガキャンどうとか非難するのは
野暮ですよ。だってクソゲーなんだから最低200万件の不評レビューがないと
割に合わないでしょう。
でもセガ社員がこのサイト監視しているということは、
セガ社員にダイレクトに伝わるという事じゃないですか~。
皆さんもセガ社員に思いのたけをぶつけましょう。
プレイ期間:1週間未満2013/12/17
辟易さん
謝罪がNGワードであったのは事実だが、毎回毎回謝罪ーってコメントしてる人が居ないわけではないよね?最近は少ないが…
ヤマトが出るって話でデモムービーのときに菊紋問題で謝罪オンパレードだったときの名残でってならわからなくない。
一時期、謝罪をーって言ってるし、毎回謝罪はーって誰かが流す。
運営でなくてもNGに入れたくレベルだよ。
って言うと信者がーって言うだろうけどさ。未だに世界観がーとか言ってコラボせずに妖怪ウォッチとしてるとこの信者に言われたかねーよ。
プレイ期間:1年以上2017/09/18
ナナーシさん
EP2からずっとやってきたがEP4実装後しばらくしてから完全に引退、クソだなと思う点とか書いていくよ。
【ストーリー】
下に書いてる人が居るけど低レベルなラノベに堕ちたかとしか。EP3からの流れが不自然すぎる、アニメにあわせたみたいだけどアニメも黒歴史待ったなしの内容過ぎてみているこっちが恥ずかしいレベル。せっかく地球を舞台にしたっていうんだからもっとマシな脚本書けただろ…
何なら俺が脚本書いてやろうか?ってレベルの辻褄の合わなささ。
【戦闘】
ハッキリ言って根本的なところは全く変わっていない。ウィークバレットゲーなのは相変わらず、数で押す。強いて言えばフォースの火力が急激に低下して近接のバランスが見直されたぐらい。ただ、サモナー実装でまた思い切り崩れそう。
【エンドコンテンツ】
あいも変わらず成長して居ない、レベルカンストでやることがなくなる。75になれば後は緊急待ちの日々っていうかそれしかすることがない。
他のコンテンツは焦土式アップデートのせいでアップデートが行われるたびに焼け野原と化して他のコンテンツをやろうにもすることが全くないといっていい。
おかげで現状はアドバ民、緊急民だけしかおらず他者との関わりと持つものは誰もいない。
【総評】
下手っクソな文章になってしまったけどまとめると
・エンドコンテンツがEP2のころから成長して居ない
・コミュ障、そのくせ装備だけは一人前で偉そうに振舞うやつ多すぎ
・レアの価値が皆無
MMOからコミュニケーション取ったらクソげーしかのこらないんだよ!
プレイ期間:1年以上2016/02/20
刀特化さん
正直、打撃防御200盛りの意味ないので答えなかったが出来ないのは知ってました。
なので敢えて答えませんでしたし、そもそも出来たとして他に付かないならあまり意味をなさないので答えずにいたら案の定と言うしかない。
耐性とかも考えずにユニットや武器に防御系OPの1つ打撃防御のみで組んでるなら確定の地雷です。
そして、子供っぽい煽りであそこまで威張れるのもすごいですね。
若干、ここの評価に期待も校正も無理なのは承知なので5歳児の煽りネタを存分にどうぞ。
プレイ期間:1年以上2018/07/21
あーくすwさん
最初は割りと楽しめると思うんですよね。無料なので気軽に始められる。
アイテム課金では無いですが、アバター関連、強化関連の一部はスクラッチに混ぜ込まれています。それなり、を求めるのであれば無料でもやれるのはやれますね。
ゲーム内通貨を稼ぐのは他の方も書かれている通り、現状では非常に困難。とにかく下方修正されましたからね。最近は業者を見かけなくなりましたが、一時期は洒落にならないレベルで英数字羅列ネームがそこらにいました。それらが不正をして稼いだ通貨量を見ているために一般人が煽りを食ったわけです。自分たちの無能を棚に上げてインフレやばいw って感じ。
最近は取締りが機能するようになったようですが、稼げ無くした仕様はそのままです。その為に通貨の価値が爆発的に上がっています。数ヶ月前は一回スクラッチを削れば最低でも20万メセタ程度にはなりましたが、現在では8~9万メセタ程度です。収入は下げても強化費用などはほぼ据え置きですので、特殊能力付与などをすればレア度にもよりますが大抵40000程度持っていかれます。つまり100円で成功率の悪い強化をする感じですね。そこらのソーシャルよりタチが悪い。
あとはレアがとにかく出ませんね。
レアはレアだから出にくくて当然、という理屈は分かりますがいくらなんでも異常です。
確率を開示してもいないものに対してレア150%アップ(課金アイテム)等を売りつける前提なのでしょうが、使ったところで何も出ません。このゲームは課金に対する誠実さが全くありませんね。金払う方が馬鹿w と思ってそうです。
敵の動きもイライラするものばかり。超重量の体格を持つエネミーがぴょんぴょん飛び跳ねて攻撃を当てさせる気が無い。追いついて攻撃を仕掛けるタイミングでまたぴょんぴょん弱点を避けるようなアクション。これの繰り返しです。だから瞬間的に攻撃を仕掛けられるフォース一辺倒になるわけですね。
アバターを着飾る楽しみをせず、レベルだけ上がり強い装備、見た目の好みの武器も興味なし。チャットしながらのんびりやれればいい、という方なら遊べるかもしれません。
強化はともかくレアに関してだけは本当に異常なので、バージョンアップで取らせる気の無いアイテムをドヤ顔で乗せるなと思う。
プレイ期間:半年2013/04/09
ガッチャンさん
キャラクリアプリで4時間も遊べました!
レベル上げるのは簡単、適当な装備で緊急ミッションに寄生していればOK
寄生しているだけで、最高レアの13武器が手に入る石が貰えます
これを集めれば交換できるんですから最高ですよ
ジョブが無いから仕事しなくてもいいなんて良心的ですよね
回復すら無視しても大丈夫なんですよ
ましてチャットなんかしなくてもOK、ガン無視して寄生してるだでガンガンレベル上がる
強化するのにお金が欲しいな~と思ったら、ガチャ回せばあっという間に2M3M手に入ります
もちろん売るためにはプレミア登録しないとダメなんですが、こんなに楽しいゲームだから
みんなプレミアにしてるんでしょ?
毎月1万程度しかいらないじゃないですか
現金使えばいくらでも装備もコスも手に入るんだから最高のゲームですよ
FF14?あんなの努力と根性が無いと出来ない貧乏人ゲームじゃないですか
お金で装備が手に入るなら楽でいいと思うんですよ
コレクションするゲームでしょこれ?
現金で手に入るコレクションみんな集めてるんですよね?
もっとみんな現金使って集めればいいのに!と思うんですよ
時間をお金で買ってるんですよ
装備だけ手に入ればミッションとか簡単じゃないですか
ほら、やっぱりお金で何でも出来るゲームは最高でしょう
と言う感じで最高のゲームです超おすすめ!
んなわけがあるか、タヒねボケが
プレイ期間:1年以上2016/02/11
kemuraさん
私はこのPSO2をサービス開始から今までずっとプレイしてきています。正直EP4辺りから運営(特に木〇DとTA開発勢が主)のユーザーをバカにする運営方針に呆れかえっています。PSO2はゲームとしては終わったと思います。好きな時間に楽しむことができないようにあらゆる要素が運要素でできており、何か(偏りなど)あればそれは運だからとの一言で一蹴できるように運営側の都合で出来ていますが、これが多くのユーザーの反感を買う結果になったのだろうと評価しています。
初めに、野良の野良へ
名前を変える意味はありますか?文章の書き方に大変特徴があるようにお見受けします。他の方々が書かれているようにAD〇Dの特徴が確かにあるように思います。
論破する必要があるのか?→最後に言い逃げをして勝った気になりたいというあなたのその低評価にいちいち噛み付くところ。それこそ論破してやりたいとあなたが一番思っていることではないでしょうか。
クエストにおける職構成の比率を運営が考える必要性がある→あなたのその考えでは、PSO2のゲームコンセプト「PTにこの職がいないとクリア不可能といったものにしていない」に矛盾します。一部の運営関係者を含め、あなたのような「他のユーザーのプレイスタイルを排斥するような者たち」の頭にだけはそのようことが頭に入っているのでしょう。
防御特化を含めたパーティー構成するなら、マッチングし辛くなると言う懸念は抱かないんですかね?抱かないなら、PSO2は向いてないって事だと思いますよ。→同じ質問を何度も繰り返しています。自分で同じことを言っていることに気づきませんか?結局は「私は防御特化プレイを認めることができない。」と言いたいのでしょう。PSO2が自分に合ったゲームだと評価し、それを他人にとやかく言われる筋合いがないと自分で言っているのならば、防御特化や防御の仕様に関しての低評価に噛み付き、とやかく言う必要はないかと思います。
ここまでの評価を見て思うこと
①確かにPSO2では防御の仕様があまりにもお座なり過ぎ。役割がないゲームのはずが、悪い意味で形を成して全員火力特化でないと正解ではないという風潮になったため役割がなく自由な職構成でというコンセプトが最適な職の組み合わせ、火力がないと認められないと言うものになってしまっている。
②オンラインアクションRPGだというのに①にあるようにこのゲームではビルド構成を楽しむことができなくなっている。また、他のレビューにあるように攻撃力がゲーム環境的に恩恵を受ける要素でありながら強化が容易なのに対し、防御力は同じように強化できない。(例:打撃攻撃力+200は容易に強化可能、打撃防御力+200は実質不可能。近付けるためにはリターナーやエーテルファクターなど気軽にできない、むしろ狙っているかのように100%で作成できない構成になる)
③バランスに関することで①②に準ずる点の要素。小さいことなのでしょうが、マグのミニデバイスに防御支援のものが用意されていないこと。これも低評価に書かれており、気になったので記述します。攻撃支援のものはフォトンスフィア1個でミニデバイス3個と交換可能となっているが、防御支援のものは確かにないです。現状のPSO2のバランスや環境を考えると、フォトンスフィア1個でミニデバイス10個と交換可能など、このPSO2での火力にしか恩恵がない環境に即した形で実装されるべきかと思います。
④自由にクエストを楽しめない。これも他の低評価にありました。アドバンスクエストのカプセルが一元化されないこと。また、タイムアタッククエスト(以下TA)に発生するアブダクションと言われるものへのユーザーの任意なる挑戦権が用意されていないこと。これに関しては、手の込んだことができないはずの運営がわざわざクエスト破棄を選択できないようにするという仕様がそのままになっています。気軽に遊べるPSO2というコンセプトはどこへ行ったのか。
⑤ボクソンの始まり、ひとつの実例ですが以下に。ハルコタンTAが実装された辺りで経験値とアイテムドロップの要素がTAから消されました。→恐らく木〇DがハルコタンTAでLV上げをついでにされてしまうとくやしいじゃないですか案件が運営チーム内で発生したためと断定できます。
上記のように挙げれば限が無いほど、PSO2運営はゲームを楽しむことをしようとしているユーザーを楽しませたくないような態度でPSO2を企画、運営しているように思えます。パチ〇コとゲームを一緒にしないでほしいですね。
プレイ期間:1年以上2018/06/23
マクドナルさん
はじめに断っておくが私はこのゲームが好きである。そのため、今でもプレミアム課金をしている。世界観やBGMも嫌いではない。とはいえ、最近の運営のやり方では先が長くないと考えているため、スクラッチは回していない。
ゲームなんだから、ガチプレイヤーからライトプレイヤーまで様々いるはず。あまりアクションは得意ではないが、自キャラのコーディネイトは楽しいし、自分のレベルでクエストを楽しみたいというプレイヤーもいるだろう。
しかし、このゲームはそう言ったユーザーを地雷扱いして、マウントをとるプレイヤーが非常に多い。
さらにあろうことか、運営はそう言ったユーザーの意見を聞いて、エキスパなるものを実装した。
プレイの楽しみ方が違うのであれば、棲み分けは必要かと思うが、非エキスパやらと呼ばれて、あたかも落ちこぼれのような扱いをされているのが現状である。さらに運営はトドメのEトラランキングやらも実装。他にも公式放送で非エキを馬鹿にした発言をするなど、プレイヤーだけではなく運営側の民度もあやしい。
装備が酷いから非エキにするではなく、運営がしっかりと導線を用意するべきだろう。
新ディレクターは新規を切り捨てる方針にしたとしか思えない。
私は新規が増えればゲームにも活気が出るし、良いことだと思っているのだが、今の運営と一部のプレイヤーにとって新規は足手まといなのだろう。
ディレクターをはじめとした運営の方々には、新規を獲得せずにどうやって10年も続けていくのか是非教えてもらいたいものである。
プレイ期間:1週間未満2019/08/15
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!