最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ユーザーに苦しみを与えることがクリエイターの使命
平松タクヤさん
このゲームが成功した理由
それはユーザーに対する嫌がらせを徹底してきたことです
一般的にはユーザーに対する嫌がらせなどの行為は
ユーザー離れを起こす原因と言われていました
しかし近年ではむしろユーザーを離れさせない最良の手段が
ユーザーに対する嫌がらせであるということは今では
プロのゲームクリエイターの共通認識です
ボンバーマン、星のカービー、風来の試練、ポケモン、スーパーマリオ、どうぶつの森
これらのゲームは全てユーザーに対する嫌がらせを徹底するというクリエイターの試みが大成功した例です
艦これは徹底的に休む間もなくユーザーにキャラを人質にし
もはや考える余裕もなく休憩を与えずユーザーに走らせます
数々の嫌がらせに耐え休憩もしないゴミどもは
いつしか思考停止したモルモットになります
そうなるともうしめたものです
ゴミはゴミらしく脳死モルモットとして生きていく
それが最大の幸福であることは誰も疑わないでしょう
提督の皆さん、幸福は義務です
プレイ期間:1年以上2018/03/22
他のレビューもチェックしよう!
47の黴さん
最近のイベントはギミック発動させないとボスに辿り着けない仕様で面倒、そして時間もかかる。
13、14年はギミックも無く、出撃制限札も無かったので現在のような縛られる事はあまりなかった。
運要素も強まり、16年春からの基地航空隊実装により基地航空隊ガチャの結果次第で命運が分かれるというとても黴です。
今イベでも不具合が起こってもユーザーに黙って修正し無かった事に、謝罪もするが何度もイベントの度に繰り返す。
不具合を起こしてるのにも関わらず何も補填などしない。あるとすれば掛け軸とかいう小馬鹿にするゲーム内家具。
このゲームはキャラだけ可愛いだけです。
プレイ期間:1年以上2017/11/23
平松タクヤさん
このゲームはキャラをウリにしたキャラゲーの部類であり
正直戦闘システムとかはいろいろ改良の余地があるとは思います
マスクデータ多すぎ。機能しないステータス多すぎ、無駄にテンポ悪すぎ
しかしキャラ収集面ではこのゲームほど良心的なゲームはないです
そもそも大体のキャラゲーではキャラコンプなんてまずムリです
しかし艦これは時間さえかければ確実にキャラコンプできます
だいたい常設海域とか常に入手できるキャラクターだけで
全艦娘の7,8割くらいはそろいます
だいたい人気キャラクターはそこらへんに集中しています
人気キャラクターはだいたいいつでも入手できますよ
あと私共は
運営に対し、メンテ遅い、バグ出し過ぎ、いつになったら入手可能になるんだよ、みたいに運営に不平不満をいう人をタナコロ勢と呼んでいます。この界隈の常識でしょ?
プレイ期間:1年以上2018/03/04
田中嫌介さん
艦こけはいらん苦行を作り出しては他人に押し付けるのが大好きな邪腐乱土人に相応しい芸無です。
五年以上も運営しながら最悪最低のUIにいまだに短冊プルプルなゲーム画面。
カンストまで育てようが初戦ワンパン大破当たり前のprayerキャラ。
ネジだの設計図だのブタパルトだの戦闘勝報だの増えるばかりの足枷アイテム。
最低難易度ですらprayerキャラより大幅に強い敵キャラが敷き詰められ新規どころか復帰者でも攻略困難なイベント。
挙句の果てに二期以降と謳った通常海域リセット&敵キャラ強化&経験値削減。
運営は自分の簡悔オナニーを最優先し、「客を楽しませて納得の上で金を払わせる」という商売で当たり前の意識を持ち合わせていない塵屑運営です。
当たり前の意識を持ち、当たり前の商売をしている他国のゲームに敗けるのも当然の結果です。
劣等なのは運営だけではありません。このような運営を支持し、他のジャンルを攻撃する信者謙兵もまた救いようのない存在です。
この芸無だけにとどまらず、邪腐乱土のありとあらゆる分野に於いて艦こけ運営の如き上層部が跋扈し、本来なら排除すべき上層部を支持する信者がのさばっているのが邪腐乱土衰退の一番の原因であると考えられます。
歴史は繰り返す。近い将来、邪腐乱土は再び敗戦の憂き目に遭うことでしょう。
プレイ期間:1年以上2019/01/28
最高提督さん
艦これは神ゲーだ、これは異論の無い事実である。
田中は神、これもまた疑いようの無い事実である。
艦これは昨今の糞ガチャ要素は無く、なんと無課金で楽しめる
札束で殴りあいたい連中は、貴重な金を湯水の如く使用し数年後には後悔するだろう
艦これは確かに運を求める要素が大きく、ここで低評価を述べる者の気持ちは理解出来る
だが、運要素の無いゲームなどこの世に存在するか?
多かれ少なかれ、ゲームには運が絡む
上に挙げたガチャなど一銭の価値も無いデータの為に数十万から数百万使う者が居る、実に愚かだ
金は貴重だ
本来ならゲームで如何様にも金を巻き上げる事の出来る媒体である筈のブラゲーで、艦これは、田中は、君達から金を巻き上げたか?
精々が数千円だろう?
私は艦これに対して一銭も支払っていない、にも関わらず話題になった頃からもう数年遊べている
新規と古参に差がある?
当然だろう、先に始めた者がより多くの恩恵を受ける
新規が始めたばかりであれもこれも欲しがるな
そして新規の声も運営へは届いている
必ず、君達の努力は無為にならない
ここまで見れば如何に他のゲームが悪辣か分かるはずだ
貴重な金を無駄にしない為に、私はこれからも艦これで遊ぶだろう
これを見ている優秀な君たちも直ぐに理解出来る。
それから、こういうレビューを書くと馬鹿の一つ覚えみたいに「お前田中だろ?」と噛み付く醜悪な存在が居るが
他に煽る事も出来ない能無しの為、無視をする事をおすすめする。
運営が人を雇って印象操作?
本当にそう思っているなら一度脳外科か精神外科へ行くと良い
そこで十分な治療を行い、悪性腫瘍を取り除けば
曇り無き眼で真実の姿が見えるだろう。
私は病に犯された人間を差別はしない
また艦これの世界に戻ってくる事を信じている
田中は神、艦これも神ゲー
これが私が数年来艦これや界隈に居て掴んだ真実だ...
断言しよう!艦これは未来永劫続く!!
10年後も20年後も楽しめるゲームだ!
プレイ期間:1年以上2018/02/07
提督さん
軽く遊べるブラウザゲームと思ったら大間違いです。
春夏秋冬、イベント海域というものへ出撃出来ますが、15年の夏イベは酷い…
現在最深部を攻略中です。あとはボスを倒すだけで夏イベントはクリアなのですが、そのボスへたどり着く前に撤退を余儀なくされたり、ボスまで行っても満身創痍でボコボコにされたり。
24時間以内にボスを弱体化させて一気に叩け!なんて社会人には不可能です。
1日1000程しか貯まらない資材が今日だけで8万溶けました。
艦これじゃなくてナニコレ。
プレイ期間:1年以上2015/09/04
game iさん
アプリ自体は初期から遊んできました
自分の知る軍艦の擬人化を可愛らしいイラストと良いボイスが聞けて、自分の思い入れのあるキャラでパーティーが組める
このアプリの良さはそれだけです
リリース当日から始めて、散々新規キャラの追加だけじゃなく、図鑑報酬の更新と既存のキャラへの衣装追加をやれと要望を出してきましたがこのザマ
他の方も仰るように信者ですらこういった所で星1工作に邁進しているほどに程度が低いユーザーしか残っていません
ガチャの更新ばかりで年々と闇鍋感の増していく新規キャラの追加ばかりで同じキャラが出たら重ねていく素材にしか見えなくなります
せっかく引けたキャラも1ヶ月おきに開催する大型イベントで追加されるキャラに性能面でも劣っていく始末
この運営が今後、こうした擬人化コンテンツをどう扱っていきたいかが透けて見えるようになります
素人以下のクッソ寒いノリと台詞の応酬、ぺらっぺらなストーリーでも許されてるからでしょうかね
なんにせよ、今後も展開を考えているなら少しは方向性を考え直した方が賢明だと思います
プレイ期間:1年以上2020/08/19
ミラーマンさん
①りらはんた・平松タクヤが★5怪文書を垂れ流す。
②トマホーク菊池がこれに絡んで★5怪文書を途切れなくする。
③P-headsことCheirōnが常識人っぽく振る舞いつつ用意していたコピペを微妙に変えながら(イベントまでの残日数等)投稿する。
④後は常識人風コピペが怪文書に埋もれるまで①②のループ。適当なタイミングで③を行う。
以上のループを行い、アンチが工作を行っているという印象付けを行いつつ、レスバトルに見せかけた★5連投による点数操作を行ってるんじゃないかとも考えられるけどなぁ。
まあ、そんなこと疑いだしたらキリがないけどな。
レビューだが、ゲームとしては衰退期を過ぎた辺りでもう古参ぐらいしか生き残ってない。イベントについても残った古参に合わせたハードル設定だから当然後発には厳しい。今からやって1年ぐらいで追いつければ御の字だがそれなら他のゲームをやった方が有意義。
プレイ期間:1年以上2018/02/14
オナ二式大艇さん
Frequently Asked Questions
Q.秋津洲がほしいんだが?
A.イベント限定艦。登録が遅れた自分を恨め。
Q.任務バリアうざい、オンメンテしすぎ
A.そんなものはない。ちゃんと統計で示してどうぞ。
Q.運ゲーでクソゲー
A.実力があればクリア可能であり理不尽ゲーではない。とにかくマクロを回せ。
まるゆは?改修は?穴開けて女神積んだ?艦載機熟練度は?ネームド機量産した?間宮伊良湖課金した?
田中さんは頑張ってるのに田中さんの作った硬派なゲームが理解できないからって騒ぐアンチどもはやめればこのゲームの空気はよくなるのに。
プレイ期間:半年2016/01/30
放置単冠湾提督ですさん
もうね
大本営発表すぎです
11万いる。大ウソです
多分1か月以上放置していますが順位が3万後半でした
おなじ戦果の人で並んでいますので、実際にやっているのはもっと少ないと思います
このゲーム放置者多いと思いますよ
はっきりいって品薄商法です
まあネットの話ですので、実際のユーザー数よりも粘着者数ですからね
プレイ期間:半年2015/06/19
ピーさん
まずはじめに、誰かと協力したり競ったりするゲームではありません。
自分はアニメを見て始めたので古参ユーザーではないですが、最初に挑戦のイベントを除き、完走はできています。
装備やキャラで追いつけなくても、代用は利くようにできています。
無理だとか不可だとか強調して書いてるレビューが見受けられますが、自分が着任した当時も時も新規には無理と言われていたのを覚えています。
それでも育成を怠らず、装備を揃えて半年程度で難しいと言われるイベントも完走できるレベルにまで持ってくることができました。
今だからこそ言えますが、ここで書かれていることははっきり言って大げさです。
着任時期によっては自分のように最初のイベントは完走することは無理かもしれません。しかし、初心者にとってのイベントのドロップは戦力を底上げするにはもってこいのものであるため、完走は無理でも参加することで成果を得られる可能性は十分にあります。
そこで得られたものを育成して次につなげればいいのです。
イベント自体も毎回難しいというわけでもなく、今回難しかったから次回も難しいとは限りません。もちろん、その逆もありうるわけです。
今回のイベントを完走し終えて、新しい課題が見つかったのでまた育成と任務消化の日々になりますが、艦これはこのサイクルの繰り返しで非常に地味なゲームだと思います。そのうえ、出撃してしまえばプレイヤーは介入することができません。こういう仕様であるため、人によっては合う合わないがはっきり分かれます。
自分は艦これ以外にも据え置きやPCゲームを並行してやってますが、それらと比較して艦これはプレイヤーが介入できないからこそ面白いと思うようになりました。仮に攻撃対象を選べるようになったら自分はやらなくなるでしょう。
他の人はどうかはわかりませんが、個人的には十分アリなゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/05/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!