国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

KADOKAWA様、アズレンなんて潰していいですよ。

尚希さん

アズレンアズレンってうるせぇなって思って始めたけど普通に糞ゲーじゃないか

神ゲーの艦これと中華パクリゲーを比べる奴等は英霊に失礼なんだよ
神ゲーの艦これとパクリゲーだと分かりきった糞ゲーのアズレンをわざわざ比べる必要性が無に等しい

正直艦これとアズレンどっちかやるとしたら断然艦これだわ

え、こんだけ分かりきった事なのにまだアズレンやってる奴が居るの?
嘘でしょ?頭おかしいんじゃない?

糞転がして面白がってるんだもん
きっと頭に欠陥があるんだね
SNS見ていてもどっかおかしい人ばかりだもん
アズレンやる人間って

同人ゴロも見切りつけてさっさとアズレン捨ててるのに
未だに固執して高評価付けてるの見るとほんと哀れだね

あと絵師とかにアズレンとか人気も出ない糞絵を描いてとか頼んじゃだめだよ
描きたくも無い、描く価値も無いんだから
どこにでも出てきてあつかましいよ、本当に

伊藤ラ○フとかいう同人ゴロなら描いてくれんじゃね?
知らないけど

アズレン豚共は気持ち悪いから消えて欲しいわ

プレイ期間:1年以上2018/03/24

他のレビューもチェックしよう!

アンチも認める良ゲー

恐怖の味噌汁さん

最近の☆1の書き込みってほとんど☆5のコピーレビューだからどっちかというとアンチが☆5に追従して書いてるんじゃないの?
ほとんど内容が前のコピーレビューじゃん。
それに今艦隊充実してるから面白いと言えるってここまでやる過程のプレイヤーは全員楽しくなかったとでも言うつもりかなー?誰だって駆逐艦一隻から初めてここまで来たのにバカじゃねえの?あ、ごめんバカじゃなくてバカエアプだなw上級プレイヤーは最初から艦隊充実してると思ってるようだしw他のアンチもしたの方で艦を集める最初は楽しいって書いてるしアンチ同士仲良くしろよwお前らの意見を会わせると最初は艦を集めて楽しくて艦が充実しても楽しいってことか、敗北認めてくれてあざーすw
どっちかというとシステムが昔と比べて良くなってる分新規の人の方が楽しくやれるはずなのにねー。
新規の人に烈風や烈風改って新規がそんな数値も書かないわかる人にしかわからん文書いて響くかよw壁に話かけてんのかwwwせめて前にあった数値込みの制空説明くらい書いて不利を説明してくれよwww
あー、ごめん!そういや艦隊充実してる提督は生えてくると思ってる人だったな!ごめんエアプアンチにきつく言い過ぎたよw
まぁ、下の☆1の二つの書き込みに書かれている通り最初は艦を集める楽しみがあり充実したあとは海域を攻略する楽しみがあるよ!アンチすら認める楽しいゲームの艦これ、やる価値はあるよー!

プレイ期間:1年以上2015/07/09

身バレ防ぐ為にボカしておくけど歌舞伎町のR店員やってます
ほんと正直言って艦これコラボダルいわ
イートイン付きの店だけどイートイン外で飲み食いするわゴミを店員に突きつけて捨ててこいって
お前ら何様や!?提督様だってか?うっせぇわ
お前ら提督様()が来たりされると一般のお客さんが萎縮して売り上げ下がんねん
コラボ先で迷惑行為するのが提督様()のお仕事ですかぁ???

プレイ期間:1年以上2021/08/04

ローソンについて

なーさんさん

今回のローソンがダダ余りということで、何があるのかホームページでみてきたけど、これは売れないですわ
401?400?大和?イントレ?ゲームで持ってない人多数いるし、毎回クリアファイル、ミニタペストリー、ピンズ、ステンレスマグカップ。。。もうね飽きた。
惰性でゲームしてるが、もし買うとすれば、ゲームの中の装備が手に入るとかなら検討しますけどね 
提督業は盆栽といわれてるが、毎回こんな同じようなグッズ出されて、こんな木にならないもの誰が買うんですかって話
ゲーム内のイベントも雑な感じするけど、このコラボ物も、柄だけ変えた手抜きにしかみえないんですよ
艦これに飽きたのもあるが、これは内容物にも飽きている

プレイ期間:1週間未満2019/10/06

いわゆるクソゲー

運営が残念さん

いいんじゃない。こういうゲームがあってもってレベル。
ファミコン時代を髣髴させますな。

まぁただ、ゲームをやってる人、さらに課金までしてくれるお客さんを楽しませるのであれば、バグとゲームバランス、はきちんと検証してから、提供するのがプロだと思いますよ、
運営さん(とくに管理者の人間な、プログラマー、現場の人間は悪くないぞ)。つまらんイベントホイホイだすならば、みなさんの良い記憶になるようなものをきちんと練ってから、イベントを出して欲しいな。
堀がしんどいとか言われて、このままでは衰退しかないですな。
それはデータが示しているでしょ。

せっかく魅力ある艦むすちゃんがいるのに、システムがそれをダメにしてしまっては絵師さんにも、声優さんにも、作曲してる人にも申し訳ないと思わないかな。

いまのままではゲームシステムとしては糞。
さぁどうする運営。

プレイ期間:1年以上2015/12/06

前は毎日ログインするくらいやっていましたが、いつしか疲れてしまったので止めてしまいました。
その後今もプレイしている友人と久々に会う機会があり、色々話を聞いているうちに久々にやってみようかと思ったのですが…

支援艦隊は、一度も来なかった場合でもキラと資材はバッチリ減る&雷撃と航空支援がほぼ役立たずなのは相変わらずだったり、
イベントはギミックや複数ゲージが当たり前になったせいで、ステージ数が少なくても費やす時間は大規模と変わらない。
(特にイベントで)駆逐や軽巡などの脆いキャラを強要される場面が多いのにステ補正なども無いため、
道中に空襲や強い敵が多いステージでは足手まといにしかならない。
他にも、HPや装甲の数値の基準が低すぎるせいでダメージの受け方すら運頼みの戦闘、色んな面での説明不足や事前告知無しでの修正、
イベント突破報酬キャラや特効装備等の渋り具合等々、散々指摘されている所をほったらかしにしておく怠慢さは、呆れを通り越して流石だと思えます。
そういえば公式で連合艦隊についての動画があがっているようですが、なんで今更? 実装されたのって5年位前じゃなかったか。

今回のイベント、少しやってみましたがE2が丙でもキツすぎる。空襲多すぎで結局運ゲーだよ
敵がインフレし過ぎて今の戦闘システムではもう限界を通り越し切っちゃっているのに、頑なに変えようとしない。
それも含めて「艦これ」というゲームなんですかね?

この仕様で6年も続いているとは驚きました。
攻略含む色々な要素について運営は、ソーシャルな環境でユーザー同士検証してくれれば的なことを言っていたそうですが、
だからって新システムとかの説明が必須のところをしないってのは違うだろ。

正直、これを今から始めるくらいなら他のゲームをやった方が断然いい。
ログインボーナスや新規応援キャンペーンの類は一切無く、始めたての人たちのことは全く考えられていません。
特にイベント海域はそれが顕著で、毎日欠かさずログインしてできる事は全てやるくらいでないと
完走は不可能。そのためには途轍もない時間と労力を要求されます。

長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2019/06/01

艦これ運営を崇拝している信者の擁護
「キャラが可愛い」
「BGMが良い」
「謎の人脈がある」
おおよそ、この3点・・・というかこれしかない
そもそも運営大嫌いなユーザーが今年は増えに増えて擁護意見すら希少になってきている

謎の人脈、というのは過去リアイベで参加した著名人
スケーターや歌手や俳優・・・大物かどうかはともかくそれらを指して「艦これ運営すげー!」と称賛させる狙い

――――――大きな違和感がある

そのご自慢の人脈とやらで優秀なプログラマー・デバッガー・プランナーを雇えるのでは?
とても6周年を迎えたゲーム運営と思えない杜撰なコンテンツマネジメントを見透かされて擁護もされなくなってきているのに、一体どの層に向けて「艦これ」というコンテンツを展開しているのか方向性を見失ったビジネスモデル

次回のアプデ内容は・・・
艦娘「浴衣mode」などの期間限定投入と「母港最大拡張枠」の拡大、今月下旬作戦開始の期間限定海域の投入事前準備など(原文そのまま)
こんなスカスカな中身で8時間以上もメンテするのは艦これだけ
前回イベント終了から追加されたのは海風改二、マンスリー遠征だけと言ってもいい
だが駆逐艦改二で環境が変わるわけもなく、マンスリー遠征でボーキが入手しやすくなったとはいえ月1回しか成功しないうえに、イベントでの要求資材がインフレしているので存在意義が薄い
そのうえイベント間のスパンが短く、備蓄が追い付かないユーザーも出てくる
肝心のイベント内容は3度目の欧州方面で食傷気味のネタ切れ感
新キャラは安く仕立てただけの無個性を量産するだけ、おまけに時報すらない
これに限った話ではないが、ブラウザ版二期そのものが「蛇足」だと評価できてしまう

艦これはブラウザ版が本業だと思い込んでいる人が多い
だがその中身は、リアイベという田中謙介の実績を紡ぐだけにブラウザ版を延命させているだけに過ぎない、マッチポンプを重ねるだけの自堕落なコンテンツである

プレイ期間:1週間未満2019/08/06

縮小化されつつあるコンテンツ

カブ(五回目)さん

瑞雲祭りの後のタイミングでの投稿で見ると本当に頭が固い自称ミリオタみたいですね。

これは田中本人ととれてもおかしくはない。

五坑戦攻撃の件も正直おかしい。

あんまり史実を引っ張り出したくはないが
そもそもミッドウェーでの慢心と情報戦による主力人員で失ったのが原因であり、
後進の五坑戦が後期末期での新編一坑戦として抵抗した。
実質平均パイロット熟練の度合いはは後期に差し掛かるまでミッドウェーで失なったパイロットに劣るものの、教育係として赴任したエリートパイロットからは風評以上の熟練具合と聞く。

泥を塗るという表現は適切ではないと思う。
事実五十六氏などの前線指揮官は開戦前に国力の歴然たる差を目の当たりにして、電撃戦短期決戦ならまだ望みはあったと聞く。
がミッドウェーでの主力の喪失。
それ以前に開戦前から勝負はついていたのはある程度聞きかじっている人でも有名な話。

ミリオタならそれぐらいは知っているはずだ

私はミリオタでもないしそういうのに囚われず
「あの時の遺恨をキャラとして向き合う機会が出来た」と好意的に受け取っていますがね。

そしてその自称ミリオタなぜか1月末から五坑戦を攻撃対象にしているかといえば、

後からミリタリーに疎い人間も入ってきて登録人数が増えた分正規空母・装甲空母の女の子としての外見がしばふ絵の一坑戦よりも受け入れやすい美少女で人気になりやすくなった。

ミリタリーに疎い人からすれば艦船モチーフの部分である武器や船の部分の再現率はどうでもいい。後からついてくるおまけみたいなものですから。特に女性層や若い層が多いでしょうし。

そうなると美少女としてのパッと見の外見。

現代でいうと
芸能界・広告で外見でウケがいいのと悪いのを並べてどっちが興味なかった人を食いつきやすくするにはと考えると

ウケがいい方が優先されるのは分かりきっている。

ましてや商売だと原作者が押したいキャラと世間が求めているキャラが真逆で継続させるなら
世間が求めているキャラに変更するのは商業として正解。

逆に自分の好き勝手で自分以外の人間を巻き込んで押し通そうとするのは真逆である同人の考え。

ここまで五坑戦を攻撃の対象にしている高評価の扇動は
原作者の意思が見えている。
自分が押したいキャラと真逆になった分、自分が正しいという無駄に高いプライドと根拠のない自信が意固地にさせているように見える。それはシステムから感じる世間が求めていない基本設計も同じことがいえる。

時代が求めていないことを対応しきれていない頭の固い行為を続けた結果
二期の延期を見ると資金援助を親会社からカットされた様子がとれる。

同じ艦船の擬人化の真似した戦艦少女R台頭でユーザーが流れることはなかったが

アズールレーンの台頭で一気に流れた。あっちは艦これがやらなかった世間が求めていることを学習して改良したからでもある。

いわば高評価の主張は大鑑巨砲主義に囚われて時代に取り残された頭の固い人と変わらない。
当時でさえ情報戦・航空戦に移り変わっていたのにね。

意固地になる人間の主張ほど現在と未来が見えていない。

アクティブユーザーがピーク時の98%も減っている現在。

頭の固い人たちを外さない限り未来はないと思えます。

仮に続けられたとしても
騙し続けることを繰り返すだけで人が寄り付かなくなるし、残っている人が課金する負担額が増えるだけですから。

やっていることがブラック企業と社蓄の関係と一緒。

それと一緒なコンテンツに足を踏み入れたいと思えますか?

プレイ期間:1年以上2018/04/23

以前に少しやっていたのですが今回リニューアルされたとの事で少しやってみました
画面はきれくなっていて動きもよくはなっていたのですが相変わらずのめんどくささ
これが出た当初ならまだわかりますが今時、戦闘のカットもないのはどうなの?
進軍もいちいち、羅針盤でとまるのも無駄としか思えません
サブで起動していたとしてもこうやってわざわざ止まってくれるのでいちいち見に行かなければいけないのがほんと腹が立ちます
他の快適なゲームに慣れた後にこれをやるとひたすらに苦痛しか感じません
せっかくの良いキャラ達がもったいないのでつまらないこだわりは捨てて少しでも快適に遊べるようにしてほしいものです
まあ、期待するだけ無駄でしょうけどw

プレイ期間:半年2018/08/30

素晴らしいクソゲー

立浪さんさん

面白いかどうかで聞かれなくてもクソゲー
バランスガバガバ、バグいっぱい、信者キモいの三冠王です

こんなのを戦略シュミレーションとか言ってる人がいますが、そういうひとはちゃんとした戦略趣味レーションをやったことがないのでは?

運営の態度が非常に悪く、まさに「殿様商売」という言葉が当てはまります
個人的に、2年後がとても気になるゲームです
必死に新規を勧誘しているのか、それとも残った信者から搾り取るだけ搾り取ってこのコンテンツを終わらせるのか・・・

プレイ期間:1年以上2016/08/27

消費者庁案件なのはアレとアホ

いど@ニコニコ絵師さん

先日、6カ月間続けてきたアレとアホを引退しました。もう二度とプレイすることが無いように、また、プレイしたいと思わないように、関連物も全て処分しました。引退というよりも、断捨離に近いかもしれませんね。

正直、サービス開始の時点でモチベは無いに等しかったんですよね。それが夏、秋を経てマイナスになって、コンプの記事で冬イベに特定艦が必要なことや、大規模イベントになることを嬉々として語る信者を見て「ああ、これはもう止めるべきだな」と思ったわけです。何の反省もしていない、改善もしようとしていない、と思ったわけです。「高難度」と「理不尽」を履き違えたゲーム性のまま終了するつもりなんだろう、と。

特に秋イベは、少なくないプレイヤーから「運営は特に何もせずプレイヤーの篩分けをしている」と思われてしまうようなものでした。バグ祭り、予告なしの支援の仕様変更、目を疑いたくなるような長大なマップ、「ボス撃破より難しい」とまで言われる複雑極まりないギミック、道中大破祭り、規模の割にショボい報酬…。アレとアホの悪い部分を集約したようなイベントでした。

プレイ期間:1年以上2018/11/27

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!