最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
翔鶴型を見かけたら即沈めろ
佐世保在住さん
pixivに五航戦いじめの記事があるように艦これでは翔鶴型の虐待が推奨されている。にもかかわらず、Pのお気に入りというだけで、史実でまったく活躍していない欠陥空母の翔鶴型が改二で赤城と加賀より強くなった。史実を考えれば、翔鶴型の改二は赤城と加賀の改以下で十分だ。この事から、翔鶴型は艦これ最大の癌といえる。艦これは今、二期に移り変わる大切な時期だ。よって、我々は一匹でも多くの翔鶴型を虐殺し、艦これを応援しなければならない。
プレイ期間:1年以上2018/03/29
他のレビューもチェックしよう!
あさん
>>(3式ソナー、3式爆雷、カ号(大型)、三式連絡(大型)必須)。
ソナー爆雷はともかく後者二つ必須とか聞いたことが無いな(航戦にカ号4はともかく三式連絡?)
そもそも1-5でS勝利が必要な任務はないのですが
ね
二隻落とせばA勝利なのでカ号必須は誇張じゃないかな
敷居高いアピールがしたいなら航戦に熟練度最大晴嵐ガン積みとか言えばいいんじゃないかな(晴嵐ガン積みは流石に足りないから試せないが)
>>そして司令部レベル101以上になると2-5で極稀にフラヲ改フラグシップが出るのもあるし、フラルでレベル90高速戦艦もワンパン大破する。
2-5のフラヲ改は4戦ルートしか出ないから指令レベル上がる頃にルート変えればいいのにね
フラルワンパンは確かに0には出来ないけど
事故を0にってもう艦これじゃないよね(笑)
>>他人の投稿のどうでもいい所にばかり絡んでる丙提督
誇張と捏造が続くからしかたないな
しかも大半がループだから返しも似てくる
私怨で☆1にする職人様が居るから☆100にでもできたら反応が楽しそうだけど無いから仕方ないから☆5で
プレイ期間:1週間未満2015/11/11
アイアンさん
とあるまとめサイトでアホの栗田の発言をまとめた記事があって本当に少し、今のユーザーの考えはどんな感じか見たかったので見たが後悔した
勿論、今の状態が良い訳ないだろう…と嘆いてる人も多くいた、だがそれと同じ人数、いやそれ以上にやばい奴が多すぎた
◯艦これの良い所は復刻しない事だ、したら廃れる
◯ユーザーに厳しいのは当たり前
◯簡単にやらせたら終わる
もっとあるがとにかくヤバイ、艦これのユーザーが望む事は当たり前に出来る事をしないのが正義だと豪語する事…何より後追いの新規の子達が喜ぶ事を何より嫌う
正直危険すぎるただただ運営が仕事をしない事を擁護する内容が日に日に過激になっている…何なら昔他所を叩いて自分達の無茶苦茶な棚上げが運営が仕事をしないせいで擁護の質も日に日に落ちている…見ててキツイ
最近の擁護できつかったのが
「C2と艦これ運営は別の人間が仕事をしてる」
いや無理がある、じゃあ艦これの運営の中の連中で表に出てきた奴を教えてみろよマトモに出てきたのは田中謙介と事務員兼声優のタニベだけだろ…C2担当の人間なんて全然知らないだろ?そこにも目立つのは田中謙介だけだろ?無理があるんだよ今の艦これを擁護するのがじゃあ最近まともに仕事しないでカレーソング作ってた奴は誰だ?その間別の部署なら艦これのゲームの方は関係なくアプデなりあったよな?無かっただろ?
ゲーム面にしてもそうだ最新艦と改造済み艦に更に改造追加ともう何が何でも初期艦組や離れた絵師を絶対使いたがらないのが透けてる…今度はどうやってこの状況を擁護するんだい?
プレイ期間:1年以上2020/04/17
くだらないさん
14日のメンテナンス日になってから急に増える☆4☆5レビュー
しかもどれも10~20行程の中身のないレビューばかり
運営連中が書き込みしてるのがよく分かる
艦これは全てがガチャゲーと思ったほうがいい
開発建造はもちろんガチャ
大型建造は大量に資源を消費するガチャ
イベント道中は大破を引かないようにするガチャ
ボス戦は陸攻ガチャ
ボス夜戦はカットインが出るかどうかのガチャ
イベントドロップも低確率ガチャ
その確立も運営側によって操作されてるから沼る人はとことん沼る
ギミックもいくつも用意され一つずつ攻略していく必要がある
まさにカイジに出てきた 沼 そのものだよ
>とりあえず始めてみては?
そう言われて始めた人たちがあまりのクソゲーぶりに低評価を書いてるんだろ
wikiやまとめサイトで愚痴を言おうものなら信者達に叩かれる
他のゲームと比較しようものなら裏切り者扱いされる
こんなゲームをよく勧める気になれるな?
逆にやらない方がいいと諭して上げた方が被害者が少なくて済む
>多分他のブラウザゲームをやった事が無い人や、携帯端末のゲームに慣れた人達が言っているのだと思います
決め付けって怖いねぇ・・・
DMMのゲームは他にもやってるよ
だから比較して艦これの酷さが分かるわけ
今時キャラがロストするゲームなんて時代遅れもいいとこだよ
君こそ他のブラウザゲームをやった方がいいよ
艦これがどれだけ欠陥ゲームなのかよく分かるからさ
>タイトルにもあるようにメインはこれくしょんすることで戦闘が中心ではないのです。
最近の艦はイベント限定ばかりだぞ
イベントでは戦闘という名のクソガチャを何十回もやる羽目になるんだが
戦闘が中心ではないとか何を言ってるんだ?
>”合間”に楽しむべきゲー
イベントはクソ時間がとられるわけだが?
嘘も大概にしろ
>始めるだけなら無料なので、他の方も言っているように、体験版感覚でやってみるのが手っ取り早いと思いますよ
よくもまぁ無責任に勧めることができるな
>そういう人はプレイ前にその人が想像していた内容と、実際の内容が大きく違っていたのが原因じゃないですかね
史実では敵前逃亡をする奴もいたというのに
ドラクエで言う にげる のコマンドすらなく強制戦闘
指示ができずドラクエ4並の頭の悪いAIが攻撃していく
大破したら海上で回復することもできず母港に戻ることになる
そりゃ文句も出るだろよ
プレイ期間:1年以上2017/07/14
通りすがりさん
クリアするために何をしても結局は運(のようなもの)に終始するゲーム
ゲームと言っていいのかもわからない
画面右側の敵は意図的にこちらの弱点を突いてくるのが明らかにわかる(中破艦がいるときはかなり執拗に狙ってくる、装甲が低い艦を優先的に狙うなど)
左側の味方と思われる者たちは味方でいてくれることもあれば突然敵のようなムーブをかますこともある
そこにプレイヤーが関与する余地はなく、ただその乱数もどきに振り回されるだけ
ゲーム性は無いように思える
こういった特性にイライラせずにBGMを楽しんだりキャラクターの個性を楽しんだりできるのであれば暇つぶしにはちょうどいいのかもしれない
プレイ期間:1年以上2023/06/11
だらださん
大きな話題と大人気を博し、増長、勘違いする運営の姿を楽しめます
多く言われている事ですが、とにかく大事なのが【運】です
【運】8割、他2割でこのゲームの楽しさは決定されてしまいます
自分、【運】はあんまり良くないなあ。って人はこのゲームの評価は限りなく低くなります
知恵を絞り、時間をかけ、万全の準備をして臨んでも【運】が悪ければなにも得られません
また逆に、テキトーにハナクソほじくりながらロクに育成もしていなくても【運】が良ければ
すべてを手に入れることができます
・劣悪な運営の態度
多くのネトゲをプレイしてきましたがこれほどまでにユーザーを無視する運営は他に類を見ません
・大型欠陥
大型艦建造システムというゲーム史上に残るほどの最低最悪のシステムの実装により
【運】だけでの各提督の格差の増大
被害艦へのヘイトの増大
艦これそのものに向けてのヘイトの増大/アンチの大量増殖
マクロ提督の大量増殖
と百害あって一利無し
・ぶっちゃけ作業ゲー、心をころして淡々と作業するだけになります
大変話題で大人気のゲームですが、その実は中身すっからかんの単なるキャラゲーです
ゲームとしては元々たいして楽しいものではありませんが、艦娘がかわいくてこれくしょんが楽しいという唯一の利点も大型艦建造の実装で運営が自らぶち壊してくれました
ある程度の距離をとりつつ眺めたり、それほど深入りしない覚悟で臨むのであれば良ゲームです
プレイ期間:1年以上2014/05/17
ホモ旅行さん
どもーキャラに愛情を注ぐのは顔で選ぶ酔いどれニワカでっす‼
五航戦が割りと虐待ネタにされますがまずいのでは
世の中
史実厨
性能厨
容姿厨
声優厨
とかいますがね派閥争いなんて些細なことなんですよ。
ニワカにとっては史実とかどうでもいいんですよ
美少女キャラとして取っつきやすくしてくれたのはいいが、性格面で対立を煽る設定にしてくれたりしたこと。
フィクションという中では医療ドラマとかスポーツ漫画とかは
「俺はお前が嫌いだ!だが(物語を完結させるためには)協力するしかない」という男同士だから成り立つが、
女の姿にしてストーリーもない周回ゲームに内部対立のセリフをつけてしまっているから、要らん派閥争いさせるから不味いと思う。
FFやドラクエは
ちゃんとストーリーの明確な終わりがあるからいいが、ストーリーなしの状態で関係の良好化もないために
史実厨の一航戦上げ五航戦ディスとかで対立煽る形にしている時点で
プロデューサーのセンスのなさが問題なんだろうなと。
ゲーム性自体あってないような作りとか
色々センスのなさが感じるんですよ。
今はこいつなにも変わらない。成長感じないのなら課金投資も時間投資も無駄だと思って
課金しなくなった分、ジム通いとか自分のためになるようにお金と時間投資していますがね。
正直な話
フミカネさんとコニシしか興味なかったので、
自分の利益にならないものは切り捨てました。
長時間と長期間費やすわりに自分に還ってくるのは僅かな射幸心しかないなら
自分のなかで為にならないからもうやめましたよ。
これ、プロデューサー変えない限りずっと
イメージ悪くなって終了でしょうね。
ちゃんと目と色塗りが昔からよくある美少女にして胸が平坦にしてくれた
瑞鶴や瑞鳳に引き合わせてくれたコニシには感謝する‼
プレイ期間:1週間未満2018/02/11
docさん
ここで「運ゲー運ゲー」とレビューされてるユーザーの方々はよほど運がない、運にに見放されてる人ばかりなのか、読んでてかわいそうに思えてきます。
まず始めに、このゲームについてですが、短気な人やストレスを感じやすい人、思い通りにいかないことが嫌な人にはお勧めしません。
なぜなら短期間で結果が出にくく、ある程度戦力が整ったとしても思い通りにいかないことの方が多いからです。
建造、開発、マップでのボス到達、ボス撃破とゲームの重要な部分で一定の運を求められます、ですが確率である以上は収束します。
要は一定期間やっててよっぽど運が悪くなければ全部は手に入らなくても海域やイベントを突破するレベルには到達できます。
入手できないものは代替案を考えましょう。
どうやって穴を埋めるかなど、wiki等を眺めながら考えるのもこのゲームの面白い部分です。
必須装備や必須艦種はあっても開発、入手が容易だったり、基本的に固有の必須キャラはいないため、難易度は変わりますが十分代用できます。
2015年からイベント3段階の難易度を任意に選択できるようになったため酷い運ゲーといわれる要素は減りました。
ただし、最高難易度は今後更に難化すると思いますがそれはそれで必要な要素です。
高難易度の無理ゲー、運ゲーを望むユーザーを満足させないとヘビーユーザーはいなくなってしまいなすから。
艦これはキャラの魅力ありきで、キャラゲーとして見れば他作品とは頭一つ抜けています。好きなキャラが出来ればそれなりに長く遊べますよ。
プレイ期間:1年以上2017/07/29
常識人さん
艦これは一言でまとめると完全な運。
事前準備を完全に整えたからといってイベントを完走できるわけではない。
ほんの不注意で育て上げてきたキャラが消える。
資源を溶かしてもボスが倒せない。
低難易度ではキャラがドロップしない。
などなど、劣悪極まりない。
それこそ、下のパトグリーン氏と同じだ。
氏の言っていることは
「公道で120キロで走行して警察がどう反応してくるか?という理由で実験しているから俺は悪くない」
と自分の違法性を開き直って正当化しているに過ぎない。
一言で言えば「つける薬が見つからないほど愚か極まりない屑」。
自分の発言だけが正義と決め付けわめき散らすだけの幼稚園児にも及ばない、最低のおこちゃまと言うわけだ。
幼稚園児にも物事の良し悪しはわかるものなので、氏と幼稚園児を比べるのは全国の幼稚園児に失礼である。
プレイ期間:1年以上2020/04/03
あかんさん
去る秋イベはまさにこれでしたね...。
e-4の3ルート全てに初手潜水マスを配置するのは悪意しかないでしょう。
キラ付けして挑んでワンパン大破撤退でcond-15による再度キラ付けはストレスでしかない。
また異様に冗長なマップのせいで面倒さがイベント史上最悪だったと感じた。
難しさで言えば個人的には過去イベント中5-6位くらいだったにも関わらず突破の半数が丙を選択したのはギミックの面倒さに嫌気が差して海域突破だけすればいいと思った結果かと。
そもそも艦隊をこれくしょんするゲームなのにアイオワとか再実装してこないからコレクションは完成しないのだ...。装備に至ってはイベント報酬でしか手に入らないもの多数で絶対無理
新規で始めるのは絶対オススメできません。
第2期で協力プレイとかになったら装備格差で更にカーストが酷くなりそうだな...。
プレイ期間:1年以上2017/12/15
勝者は誰か?さん
艦これ運営と艦これファンの関係の構造的な癌部について説明します。
艦これはFGOやグラブルなど比べ物にならないほど爆発的なブームになりアニメ1期の頃まで非常に強いコンテンツであり続けました。
ただしブーム当時からゲーム部分は劣悪で運営方針はよく炎上し辞める人も後を絶ちませんでした。
人気があった頃は100万人が始めて90万人が出ていく、そんなゲームでした。
そしていま、艦これは現役プレイヤーよりも圧倒的に辞めたプレイヤーの方が多いのです。
艦これは数々の問題運営を繰り返してきたので、自然に飽きて去るのではなく憎しみや怒りを抱え辞める人、そこまで強くはないけれど艦これ運営に良い印象を持っていない人、かなり多くいます。
アンチは「運営に道を間違えさせたい。それもファンの多くが望んでない方向に」と行動してきました。
1円も課金しなくてもゲームやってなくてもツイッターから艦これ運営に意見は送れますし暴言でなければブロックされません。
ツイッターで酷いイベント海域をやったり、瑞雲とかズレたリアイベをやっても「楽しいです」「感動しました」等と心にもない偽の意見をたくさん送りました。
「運営に意見を送る現役プレイヤー」「何も言わない現役プレイヤー」「悪意を隠して艦これ運営に偽の意見を送るアンチ」
この3者の割合は艦これが転がり落ちていくほどアンチが多くなり、実際に艦これがピークアウトしたアニメ1期後から艦これ運営の迷走が加速しています。
非常にわかりやすいリアルイベントの例ですが、全盛期のイベントステージ(観艦式)は仲間10人が応募して1~2人しか当たらないほど過熱していました。
今は現役勢に聞くと全てのイベチケが定価で余裕で落ちてきます(去年の呉ステージはキャパシティが少なく難しかったようですが)。
観艦式と今年の新春ステージはなんと同じ会場「パシフィコ横浜」です。すごい。これが間違った意見に騙され続けた結果です。
なぜ簡単に艦これ運営がここまで馬鹿みたいに間違うのか?疑問かもしれませんがそれは
"ゲーム内人気投票"や課金ガチャの売上推移、など現役プレイヤーの声を純度よく抽出する手段を艦これ運営は持っていないのです。
これからも艦これ運営は間違い続け「どんな艦これになってもついていく」という人達だけが残った状態、落ちるとこまで落ちるのです。
この大きな流れに現役プレイヤー個人は無力です。
今の艦これに少しでも不満があり運営に疑問を感じるとしたら、それは外部の艦これアンチの作為的で計画的な成果と艦これ運営の無能さの産物でありファンが課金や意見・お問い合わせなど何を頑張っても無駄です。
この状態を俯瞰的にみて古臭い言葉で恐縮ですが[オワコン]と言っている人達がいるようです。
まだ〇〇より元気だとか下をみて安心しても何の意味もありません。この癌は治せず死にます
プレイ期間:1年以上2020/03/16
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
