最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
イライラするだけ
ひそそさん
とにかく、自由度が全くありません
しかもなんでもかんでも運任せ、延々とクジ引きを続けることを強制されるゲームです
ゲームとしてはすごろくのようなマップを、編成した艦娘の隊で戦闘しながらボスまで進んでいくゲームですが・・・
まず他の方が言われているように、特定の艦種を並べた編成以外は全て袋小路に直行で強制終了。ボスまでいけません
戦闘バランスも劣悪。最強のはずの大和でさえ一撃で大破します
しかも大破したまま戦闘させると次で轟沈(ロスト)するので、大破艦が出るとそこで問答無用で撤退になります。前置きのように連戦してボスまで進むゲームなので、撤退イコールやりなおしです
無事進めるかダメかも大抵運です。どんなに強い艦だろうが育ててあろうが、あっさり大破で即終了です。装甲値や耐久値がありますが、装甲ははっきり言って飾りです。RPGやSLGにあるような、防御力高ければダメージ低いなんてありません。当たらないことを祈る以外何も出来ません
ダメコンこと応急修理アイテムもありますが、装備扱いでしかも装備スロットは3か4しかないので、戦力ダウンになる上に所詮は一度の使い捨て
なおかつ敵のステータスはインフレし続けていて、もうこっちと比べるのが馬鹿らしい状態。ボスなんて硬すぎて、特定のユニット以外ダメージ通りません。ただでさえ編成縛りが酷くて、自由にユニット組ませられないってのにです
結局、大破しないように祈って、大破したらやりなおすだけのゲームになってます
キャラゲーとして評価するにも、そういう酷い戦闘マップを超えないと新キャラが手に入りません。しかも新しいキャラがクリア報酬ならまだしも「特定のマスにてイベント期間限定でドロップします! 1~2%くらいで!」とかなんで手におえない
大型建造なんていう、大量の資材を求める割に、出るキャラは適当なマップで適当に戦闘してても出るものばかり。たった数種類の限定キャラを出すために、ゲーム内の全キャラ全部入ってるクジを何日かかけて一回引くようなもの
お金を使わなくていい事が評価のひとつになってるゲームですが、クジやランダム性のひどさについてはそこらの課金ゲーのクジのほうがまだマシな気さえします
金を取れない分、ゲーム内の諸々の成功率を酷く低くして、何十何百とクジを引かせ続けることに腐心してるどうしようもないゲームです
はっきり言ってつまらない
プレイ期間:1年以上2015/02/12
他のレビューもチェックしよう!
煮さん
歴戦の猛者達も、血反吐を吐きながらイベント海域を攻略している現状。
完璧な準備をして臨んでも、微塵も楽にはなることもなく。
所謂「人権装備」を逃すと甲種勲章への挑戦権すら剥奪されます。
もちろん、新規さんは最低難度でもイベントを完走させてはもらえません。
制作者は「難しくなるほどクリアした時の達成感が増す」とでも思ってるのでしょう。
私がそれを最後に得た記憶は2年前のことですが。
思えばあのときに離れるべきでしたが、後悔先に立たず。
これはゲームではなく、荒行です。
同様の苦痛を味わうにしても、もっと有意義で身になる苦痛にできるはず。
艦これに興味を持った方、くれぐれもプレイを始めないように。
私のように、惰性で続けて時間を無駄にすることになります。
外に踏み出せば、世界は無限の楽しみで溢れています。
5年間、うち3年ほど楽しくプレイさせていただきありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2019/06/15
世界の大温泉さん
はあああああ……
積み重ねて継続してもキャリアアップにはなりません。
廃提督でキャリアアップしてもせいぜいブラック企業止まりです。
自制心がない人は向いていないとありますが
その一方、競合コンテンツに対する耐性が低いように見えます。
まさか責任転嫁や被害者意識で訴えて自己正当化するなんて愚かな真似はしていないでしょうね。自らの過ちを認めて猛省して成長するのが「提督」でしょう。
五省を学んでいる人ばかりではないですが
せめて世間様から「大人」として認められるようなことはしてると思います。そうであるなら競合コンテンツに対して噛み付くことはありえないし、他の話題作に対してアンチ活動をしようなんか恥ずかしくてできません。
自己研鑽で自己完成する努力を怠って、自分は提督である、覇権コンテンツを盛り上げている自分が好きと楽をしているのが多数では「底辺の吹き溜まり」「犯罪者予備軍の巣窟」と評価されても仕方ありません。そこの所も猛省をすべきです。
ゲームに関しては
キャリアアップにならないぐらいの単純作業で、こんなのをやり続けたら良くてもライン工や誰にでも出来る仕事ぐらいしか与えられません。
つまり「思考停止したものが有利」な仕様ですから、そのような状況に陥っても仕方がありません。それについても責任転嫁をせずに自省してキャリアアップになるようなことをしたほうが得策です。
良いところはどんな理不尽な事でも耐えられるぐらいでしょう、それならコロナ禍や働き方改革で人が集まらなくなったブラック企業では大歓迎です。
それに加えて自分の欲求を公の場に出せば、どのようなペナルティーが課せられ、忌避されるのかを顕在化しているから助かります。
プレイ期間:1年以上2020/07/02
イイノックさん
四年も運営しているんだから、長めの充電期間を設けてバージョンアップなり、グラフィック及びシステム等の見直しをしてみたらいいんじゃないかな。具体例として備蓄量の上限数を増やしたり、獲得経験値の増加に第五艦隊を増設して常時、四艦隊による遠征や司令部レベルに応じての何かしらの恩恵が有ったら新規の方も入りやすいんじゃないかな。脱線するけど、現状の状態なら新規の方にはかなり厳しい。新規の方には優しいと書いてあるけど、改修には明石が必要なのだが中々入手し難い。航空隊も装備開発しなければ用を成さない。運の上限増加も大型建造をしなければ出来ないし確実に建造出来る物でもない。建造に関してはプレイヤー全員に言える事ではあるが、新規の方がそこまで備蓄するのにかなりの時間は掛かる。課金すれば別だけど、するものじゃない。これに関しては高評価の方も同意見なんじゃないかな。兎に角、新規の方がプレイするのを止めろとは言わないしプレイしろとも言わない。選択の自由はその人にあるのだから。
プレイ期間:1年以上2017/08/06
薄々わかっとったけどなwさん
2015年7月3日のアップデートで
無抽選で常時着任可能な柱島泊地サーバ開放が開始されました
着任制限による限定商法がついに崩壊しました
また、サーバ間移動サービス開始されました
サーバ統廃合の臭いが漂ってきた感じです
新規の方はもう居ないんですかね?
これも、クソ運営と民度の低い信者の2人3脚の賜物か?
今、艦これは、枯葉散る白いテラスの午後三時といったところでしょうか?
斜陽言われるのも間近な気がしますが
いや、どうなるんでしょうねぇ
プレイ期間:1年以上2015/07/03
世界の田中謙介さん
あのさぁ、DMMの規約で18歳未満登録禁止なの理解してる?
【一般ゲームだから18歳未満もOK】とか勘違いしてるけどさ、アカウントを作る段階で18歳未満はアウトなわけ
それを理解してない阿呆どもは、平気でSNSに
【○学生です!】とか【部活が〜】とか【期末テストが〜】とか書きやがる
お前らさ、そもそもDMMの規約違反だからな?
そんな阿呆どもがよく使う単語が【商標】
【艦娘】とか【連装砲くん】とかさ、権利を持ってるのはDMMなんだよ?
艦これ運営は権利を持ってないんだよ?
足りない頭でも理解できてる?
【普通に犯罪だと思うんですけど】とか言うのは勝手だけどさ、お前らの発言の方が普通に問題だと思うんですけど
根拠のないレッテル貼りはヘイト発言だって理解しようね
ゲームの話?
あんなのがゲームだなんて、ゲームに対する侮辱ですよ
プレイ期間:1年以上2019/04/15
とうとう傍観者さん
着任して40ヶ月以上、うち一ヶ月半の長期非ログイン状態が今年に入ってから3回以上という異例が出てしまった人間からすれば、
田中謙介がナチュラルドクトリンとかいう据え置きゲーム用の開発関わっていた時期である2013年末のアルペジオコラボイベントだけさほど怨恨の声もなく平和だったなという印象。
この低評価の数の異常さを見ればわかるほど49ヶ月の間に産まれた怨恨の数。
文字にせよ絵にしろ演劇にしろ作品は作った人の鏡ともいうが、
ブラウザゲームでここまで作った人の性格の悪さを感じるのは初めてかもしれない。
いいや、これをゲームと呼ぶには値しないか。
途中からなにかおかしいと思ったら、
パチンコやくじ引きと同じものと気づいた。
すでに出撃したときに結果が決まっており、羅針盤や戦闘演出はただの誤魔化し。
言い訳に過ぎず、キャラクターのビジュアルや声やキャラクターのセリフから感じる性格も誤魔化し。
オンライン中のメンテもあったことからこっちからいつでも自在に抽選いじれますよというサルでもわかる意思表示。
で直接ご要望で改善案送ったら後で確率いじっての報復行動。
こんのままでは衰退の一途を辿ってしまうという危険さを早めに気づいた人すら切り捨てようとする。
で一方の謙兵・信者は田中謙介と性格が似ているためか、みて見ぬふりなのか盲目なのか知らんが
完全に虐待されても牙を向かない犬っころ状態。
戦時中の旧日本軍とか今でいうとどこかの国と同じ状況をごっこ遊びしているんじゃないのかと疑いは前からあったが、
今年に入ってから色々と酷さが増した。
今年夏だけでも「悪いが丙に落としてまで完走しようする時間を割けるほど暇じゃない」
(3年以上プレイしていれば生活環境も変わる人もいるので大体お察しください)
という気持ちも出たし
今回に至っては腕を磨きたいものに時間を割いた方が意味があるということで傍観者でいたが、やらなくて正解と感じますね。
相変わらず学習してないもの。
自分達のやりたい放題。
小中学生時代に「俺が確実に勝つ」ような自分ルール作って友達なくすような子いましたよね?
あれと同じことしていますもの。
で謙兵・信者の好評価にも
「まぁ、」
「向き不向き」
「努力が足りない」
「達成感」
とか感じる無駄に高いプライドを守ろうとする意思を感じますね。
田中謙介・運営・謙兵・信者も無駄にプライド高いんで全く意思を悔い改めない姿勢らしいから見捨てた方がいいですね。
キャラクターは二次創作界隈でまだ描いている人がいますから自分の求めてる方向性の人を探してそっちで満たしましょう。
その方が心身とお財布ともに健全なやり方ですのでそっちを推奨します。
プレイ期間:1年以上2017/11/28
柴犬さん
6隻の潜水艦が2隻の水上艦(旗艦をA、随伴艦をBとする)をランダムで狙った場合、6隻が全部が全部、旗艦じゃない方の艦Bを攻撃する確率はいくつでしょう?
慶応の理系で出てこの程度の算数もできないの?
1/2の6乗 = 0.015625 ≒ 1.6%
デイリーで2-3を周回させてれば、すぐバレるだろう
抽選結果A勝利を演出するにはこういう確率を無視した動きにしなきゃいけない。ドロップも捨て艦の随伴艦にさえさせたくないから、持っている艦で結果を重複させたりもしてる。
1-1初雪3連続ドロップとか確率に直したら、どんだけだよw
建造も建造で長門が最初に出来て、その後何度も戦艦レシピ回したら、やった5時間!⇒長門×8 、これ明らかに持ってるか持っていないか判別して抽選結果変更してるのだと思う。でなければ1/2の8乗なんて中々お目にかかれるもんじゃないよ。
資源という課金アイテムを使ったガチャでこういう不正な操作していいの?資源が課金アイテムでなければOKだろうけど、課金アイテムである以上、やっちゃいけない事だと思う。
これならコンプガチャの方がマシ
プレイ期間:1年以上2017/12/28
annaさん
かなり初期の頃よりやったりやらなかったりを繰り返してきましたが、一言で艦これを表すなら「つまらない」に尽きるでしょう。
少なくともこれはゲームではないです。
あえてジャンルを挙げるならば育成なのでしょうが、育成ゲームと呼ぶにも悲惨なものです。
攻略性は皆無、イベントなどは決まった艦種に決まった装備を揃えて運に任せるだけです。
声高にそれを否定するファンもいるようですが、こんなものを楽しめる人は極少数であることは間違いないでしょう。
普通の方へは絶対におすすめできません。
ただひとつ惜しむらくはキャラクターは十分に魅力的ということでしょうか。
他のゲームと比較してもそこは引けを取らないと思います。
それ故に狂信的な信者が一定数いて現在まで続いていると言えるでしょう。
好きなキャラクターのためにどんな苦行にも耐えられる方にはいいのではないでしょうか。
その代わり面白くはないです。
プレイ期間:1年以上2015/08/26
艦これには明日はないさん
VITA版を見てわかるが、儲がどうあがいたとしても爆死するものは爆死する
もし去年の夏にサービス終了して「続きはVITA版で楽しんでください」といえば、それはそれで商機になったんだけど、それすら見逃してしまったようだ。
そうやってダラダラしていくうちに本家もVITA版も「パクリ」と言われた戦艦少女にゲーム性もデザインまでも抜かれてしまったから、もし戦艦少女の日本版が出ればそっちに行ってしまうほどのクォリティー。
というより、なぜそうなったかの原因はみんなが書いてくれているから割愛するとして、夏、秋、冬の糞化でプレイヤー離れが加速化して、こんなのにしがみついているのは実際プレイをしたこともなくpixivやニコニコ動画でしか楽しんでいないエアプか、艦これしか取り柄のない生主ぐらいのもの。
このまま進めば夏の鎮守府崩壊シナリオまで持ちこたえることも疑問視。
もし去年の夏頃にサービス終了をすれば、大東亜戦争終結70周年ということで話題になってたが、今年の夏頃にそれをやっても誰も見向きすらしないかもしれない。
そして肝心のpixivもコミケでもグラブルなどの他の方に移転しているのが多く、艦これの強みだった同人界隈でもこうだから、噂で言われるほどの話題作でもない。
その前に収支が取れずDMM側も堪忍袋の緒が切れてサービス終了に動き出す。そして、ここまで評判が悪い以上は他の会社も受け入れることはない(その前に戦艦少女を受け入れることも可能性としてあるが)
ゲームとしては
運営に何度改善点を求めても改善せず、それを悔しく思って改悪するほどのクソ。
良かった点では他のゲームのほうがマシといえるぐらいの酷い内容。
そのために儲が「嫌ならやめろ」と言うのだが、それによって改善されることはないからクオリティーやゲーム性は三国志11の時に出た「乱世キング」以下で、言うまでもなく戦艦少女にまで抜かれる始末。
やるなとは言わないが、もう店じまい寸前なのでやっても無駄ということだけはいっておきます。
プレイ期間:1年以上2016/02/14
そろそろどうでもいいwさん
反航戦でこっちのLV100超えの艦の攻撃はほとんどミスかカスダメ。同じ条件(のはず)の敵はバンバン当ててくるばかりか、重巡の攻撃で戦艦がワンパン大破。
敵は脅威度高い艦や中破してる艦をピンポイント攻撃してくるのに、こちらは相変わらず
初手戦艦が下の駆逐を99%狙う阿呆AI。
敵の強さはもう常軌を逸し、今回イベでは敵輸送艦がワンパン攻撃だしてくる始末w
こんなの、「難易度が高い」のではなく「ただの不条理」でしかない。絶叫する事間違い
なしよ。もともと運ゲーではあったけど、それに不条理をどんどん上塗りしつづけ、今じゃ
イベ海域とか面白くもなんともなく苦痛でしかない。
特定艦縛りも過剰になり、「あなたの好みの艦むすで最強の艦隊をつくりあげよう!」
という謳い文句はどこへいったのか。
黎明期には「運営わかってんじゃんw」と言われていたのも遠い昔。
今では延命のための目玉艦の出し渋りと客いじめが露骨すぎて、クソ言われてもしゃあないなw ってのが今の感想。運営は初心を思い出して欲しいものだ。
プレイ期間:1年以上2015/12/02
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
