最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
日課が多すぎて手が回らない
ファミリアさん
昔は楽しかったゲーム
ひたすら狩りをしてドロップして神品を集める楽しみ。
単純だった。
今は、秘密ダンジョン、ギルドダンジョン、レイド、かけらだし、デイリークエ、
アプデのたびに毎日やることがどんどん増えていった。強くなるにはこれらを複数キャラで回すしかない。もう毎日やることが多すぎて大変、普通の狩りなんて無理。
しかもキャラスロは増えてますます大変に。
正直毎日のノルマで作業パンクしたので引退した。
プレイ期間:1年以上2018/04/04
他のレビューもチェックしよう!
ミズナさん
低スペックでも実行可能なゲームということで、昔も今もずっとノートPCでやっています。これは評価できる。
ですが課金の金額が高すぎる事や、毎週のメンテナンス後毎回のようにバグが発生したりと運営の落ち度が目立つ為、GameOnはダメオン呼ばわりされている現状。
最新のアップデートも、煽るだけ煽って大したことは無く、プレイヤーもそれを承知の上で諦めてやっている状態です。
バグを仕様であると主張し、後日修正して仕様変更などとのたまうあたり、色々な意味で流石な運営のゲームです。
プレイ期間:1年以上2011/12/15
らんらんさん
今現在対人は面白いとか言ってる奴は頭おかしいとしか言えない
過疎化してきてきちがいが目立ってきてまた人が減るという循環を繰り返す
そうして一気に廃れたゲームですね
チャットしやすい部類なのは確かだと思いますが、
きちがいしかいないこのゲームでチャットとか無意味ですね
プレイ期間:1年以上2013/11/24
ギルド消えてたさん
2009年辺りから2年近くプレイしたでしょうか。当時既に垢バン事件があったとのことで過疎だと騒がれていましたが、それなりに人も多く初心者同士でワイワイ試行錯誤しながらプレイしたのはいい思い出です。
ついこの間INした時のことですが、音楽が一新されPT欄などにも変化がありました。
しかし本当にもう終わりが近づいているのだと感じます。ブログランキング上位の方のブログも何年か前から機能していない感じですし…。
サービス終了がいつになるかは分かりません。しかしレッドストーンの雰囲気的に何かハッキリと「終わり」のようなものを感じました。そのうちサービス終了するでしょと冗談を言っていた日さえ懐かしく感じます。
ソーシャルゲームに押され気味でネットゲーム自体に活気が無いのは仕方の無いことかもしれませんが、頭から足まで好きに着せ替えしたりモーションがあったりするネットゲームが多い中、やはりコスチュームシステムも物足りなさを感じずにはいられません…。
とても楽しかっただけに残念ではありますが、これも時代の流れでしょうか。
今からでも楽しめないことはもちろんありませんが、これからゲームをされるか考えてらっしゃる方には私は別のゲームをおすすめしますね。
プレイ期間:1年以上2016/02/22
まゆ♪゜○さん
年に1回のペースかな、金鯖オープンするけど、
まず横殴りが酷い。当然狩場もなし。
金鯖となるとストレスが溜まります。
アニ鯖実装し、久々にプレイしてみたところ、
皆レベル上げに必死過ぎて怖い。
流石、廃人向けゲームだ。
他鯖と交流が出来て良いと思うけど、
初心者には当然向きません。
運営は資金集めにしか頭にない。
課金キャンペーンしかやらないので、
重課金(廃課金)者は運営の犬です。
課金してる分、韓国へ投資してるのと一緒。
プレイ期間:1年以上2015/08/01
岩いちさん
もうやめてから6年くらいたつでしょうか。それから様々なMMOをしましたが本当にレッドストーン以上のゲームが見つかりません。鏡の魔法書がでたり、追加で秘密ダンジョンを実装することでレベル上げが簡単になったりがこのゲームをダメにしてしまったような気がします。さすがに再開しようという気は起きませんがまたレッドストーンのように没頭できるゲームを探しています(いまだにレッドストーンに未練があるのだと思います)。
今までやったゲームで間違いなく一番楽しかったです。ありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2015/09/22
シュレインさん
レッドストーンは一年にわたってまったりプレーして今も継続しているものの一つ。このゲームは19種類もの職業と職業チェンジを売りにしているゲームですが、ビーストテイマーの職業は特に面白いと思っています。何が面白いかというと、フィールドにいる無数のモンスターをほとんど捕獲して仲間にできることです。同じモンスターでも、どのフィールドにいる固体化で強さが変わったりするので(捕獲時のレベルが変わるため)、やりこみ度も高くてオススメです。レベルが上がると複数召喚できるので、ペットシステムが好きな人はぜひ!
プレイ期間:1年以上2012/10/05
botさん
BOT優遇仕様が連発されてBOT使い以外消えてったわ
BOTコンテストの題材として遊ぶ分には面白いんじゃないですかね
バグに至っては使ったもん勝ちだからもう周りに追いつけねーっすわ
開発はBOT対策するっつてるが実際に間引かれてるのは通常プレイヤーなんだよなぁ
残ったプレイヤーも暴力団的な反社思想持ってる奴ばかりで関わらないほうがいいっすわぁ
プレイ期間:1週間未満2023/02/22
とあるさん
長く続いていますが
鏡の魔法書、比率上昇のついた指で対人の敷居は跳ね上がり
まず普通の人は楽しめません。
珍しいアイテムなんて拾っても売れません。
鏡の魔法書で皆同じ装備を目指しますから。
狩りでもPTではどのレベル帯でも廃人と同じレベルの装備、能力を求められます。
このゲーム、まずプレイヤーがまともじゃない人が多すぎますね。
逆に考えるとはまれば生活を犠牲にしてでも
つまらない狩り、メインクエストという作業を続けられる面白さを感じるのかもしれません。
今度アバターも実装するらしいですがグラフィックも古臭すぎて何の価値も見出せません。
とりあえずやっては見ましたがクソゲーという評価しか自分にはできませんでした。
プレイ期間:半年2013/06/13
しゃーるろっとさん
新規で始めることはまず難しいゲームです。
また現在はとてつもなく過疎が進んでおり、MMOというジャンル要件を満たすことが出来ていません。
一昔前のキーロガやアカウント盗難を防ぐ責任をプレイヤーに丸投げしたり、勝手に装備内アイテムのパーセンテージを変更してみたりと、運営基盤にも問題があるMMOです。
サービス開始当初から休止をはさんでいましたが復帰するたびに遊びにくくなるというゲームでしたね。今は月に数回オフゲーとして遊んでいますが、他の人に勧められるレベルのゲームではありません。
プレイ期間:1年以上2014/03/25
Ringoさん
毎年7~9月に開催される金鯖は盛り上がっていてとても楽しいです。
年に1度のお祭りとして人が賑わっており、久々に遊ぶ人や新規の人も多くいます。
私も久々にネット上での友人と再会できてとても楽しめました。
しかし通常ワールドは世紀末です。
確かに課金せずとも遊べはするのですが、それはBOTやチート行為が前提になっているからの話。
BOTに有利な仕様になるようシステム改悪が繰り返され、最近ではロトから黄金の人形が出てもハズレ感がある所までインフレが来てしまいました。
課金アイテムはGEM買いで十分ですし、もはや課金して真っ当にゲームを遊ぶことがバカらしく思えてきます。
あと会話が通じない俺が絶対正義のプレイヤーが多すぎる。
なので私個人の感想としては金鯖だけ年1で遊ぶのが良いのではないかと。
それ以外は全くオススメできません。
プレイ期間:1年以上2023/08/18
レッドストーンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
