最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まじくそげーーーーーー
無能戦士バンナムさん
こんな未完成のゲームよく開始したよな!!まじ金儲けしか考えてないじゃん
まあ短期回収使い捨てゲームだな。
運営と開発変わればまだましになるとおもうが・・・
無課金でやるなら絶対やめたほうがいいです。接待するだけですから
プレイ期間:3ヶ月2013/04/29
他のレビューもチェックしよう!
普通の人さん
バランス調整が全然取れてない。将官まで行くと連邦将官が機体の強さで強く、左官帯に行くとジオン元将官が腕を振るっていて連邦左官を蹂躙している。尉官以下は上手くない人もいて機体差や初心者狩りの数で結構勝負が決まる。そしてシュガー氏がやる気なさすぎ。マジでバランス調整をして、ぶっ壊れていない程度の強機体を出してほしい。ジオンは今のままだと左官は腕のいい人が無双し続けてるから、そういう人たちがそのまま将官維持できるぐらいの勝敗が作れる環境をお願いします。
プレイ期間:1年以上2017/12/23
ガンダム動物園飼育員さん
バグ、チート、機体調整、ゲームバランス、読み込みの重さ、時代遅れのステージ・エース、ガイジプレイヤーの放置。HPや機体説明の誤字脱字。課金機体は動画やスレで指摘されたら即産廃化。やる気の感じない使い回し配布機体、イベント。課金者ナメくさってるようなテンプレ回答。等悪い点しかなく、とてもじゃないがゲームとは言いがたい汚物のため。この死に体の泥舟集金装置は脳みそ腐ってる頭足りん子ちゃんにのみおススメします。
(´・ω・`)はーっまじクソゲ
プレイ期間:1週間未満2017/11/15
ジオン兵さん
このゲームは撃破されると撃破された機体が次再出撃できるまで待ち時間が発生する そしてその待ち時間がCTといわれコストが高い機体ほどこのCTが長くなるというもの 今現在最高コストの機体は380でそのCTは590秒だ、これは長すぎると思う。 個人的な意見になるがこのCTはコスト300ぐらいの機体から長くなってる気がする。 そこで今から私がコスト300~380の新しいCTを考えて来た。 コスト300機体のCT220秒 コスト320機体のCT270秒 コスト340機体のCT340秒 コスト360機体のCT420秒 コスト380機体のCT500秒 これが私が考えたコスト300~380機体の新しいCTだ。 もちろんコスト300以下の機体もこのCTに合わせて下げてもいい。 なにより歩兵にとって一番のストレスってのはこのCTとの戦いなんです。 今の時代のガンオンは火力が高くすぐに撃破される事が多い。 それなのに撃破された時のCTが長いんじゃやってられない所がある。 Sジに「しるび」という名の有名な動画配信者がいるが、 この人は低コストのデッキで戦ってる事が多い、 これは高コストの機体で戦うとCTによる待ち時間が発生するのを恐れてるからだ。 まあようするに高コストを使って撃破されないように丁寧に戦えって事なんだろうけど。 なんかそれだとせっかく性能のいい機体使ってるのに控えめに戦わないといけないという、宝の持ち腐れ的なところがあってもったいない気がする。 とりあえず高コストを使ってもすこしでも大胆に戦えるようなCT改善案を出した。 今年一回大型アップデートがあるみたいだから参考にしてみて
プレイ期間:1年以上2016/09/09
おさぎしるび会さん
アルバイトがNPCを使って試合を操作しているのは事実です。
「煽るときは名前を出さない」と言うマニュアルさえ存在します。
無課金が階級制限をされるのも事実で、通常設定では准将以上はプログラムで行けない様になってます。それをすることで「大将行けない人おる?」「これだから准将は」
等と煽りのマニュアルさえも存在します。
本当に真っ黒な企業で最悪です。
ガチャは最初の方にレンタル機体が出る仕組みになっておりそれを操作したかったら金を払えと言わんばかりの、大当たりは底に出るような不当な確立設定です。
そもそも対戦相手が人では無いのに売りつけてる時点で詐欺に該当します。
しるびさんあなた社員じゃん。
いまやってる50VS50も本当に人だかわからんね
同じ会社が絡んでるし
デジタル○ーツだっけか
テストプレイヤー等とアルバイトを募集してる裏で、実際はガンオンのような悪質なこともやってるって訳ですかね?
プレイ期間:1年以上2018/07/03
すずしろさん
連邦のピクシーフレッド(以下フレピク)の拠点襲撃能力の異常さが、ゲーム性を壊してます。
それを修正しないで環境を修正して正そうとしてますが、空回りして他の機体まであおりを食らってるのが現状です。
以前連邦フレピクの問題点を指摘したらジオンでもナハト使えば同じ事できると反論されたので、課金して手に入れましたが、ナハトはフレピクの劣化なので同じ事は出来ません。
機体性能の差をつき合わせて、同じ事が出来ないと証明したところ、ナハトには“ステルス”というレーダーに感知されない特殊能力があるから、それを使えといわれました。
ところが最近そのステルスを無効にするレーダーが開発されました。
ジオン側は劣化機体で特殊能力を殺されてるのに、対になってる連邦機体はあいかわらず何のお咎めもなしです。
ライバルもなし、アンチもなしでwikiの雑談やフレピクのページは毎度この話題で荒れてます。
自分の好きな陣営を選べるのだから、きっとどっちを選んでもフェアに戦えるだろうなんて考えてはいけません。
新規でやるなら連邦でどうぞ、少なくとも上に書いたとおり、ジオンでは課金する価値はありません。
もっともジオンでやってるかたも最近嫌気が差して人が減ってきてるので、そのうち連邦VSジオンの対戦が出来なくなって、せっかく課金したのに使う相手がいないなんて事になるかもしれませんけどね。
まぁ、自分はどっち入っても課金する価値は今のガンオンにはないと思います。
今のままじゃ先がないですから。
ベースは楽しいゲームなのに生かしきれない開発運営が残念です。
プレイ期間:1年以上2015/05/10
モウ・キガ・クルウゼさん
正直言って、今回、階級制が変わるって某ブログで見て、期待してたんですよ。
まあ冷静になって考えれば?アレおかしくね?と思うのですが。
舞い上がってうれしくってうれしくって運営に好意的なご意見を送っちゃったくらいで。
・・・・・・・裏切られたって感じですね。
まあ勝手に期待して勝手に失望絶望してるだけですけど。
良くなると思ったんですよ。また昔みたいにイベント時は2万人くらい人が居て、いろんな人が居て、チャットも楽しくていろんな機体で遊べて。
そんな風になればいいなきっとなるんだよなって。
おかしいな?目から汁が出てくるぞ?早起きしたからかなー?
今回の調整に失望したすべてのガンオンの民にこのセリフを捧げる。
まだ苦しみたいか!
いつかは…やがていつかはと…!
そんな甘い毒に踊らされ、いったいどれほどの時を戦い続けてきた!?
プレイ期間:1年以上2020/09/10
激情の徹さん
ジム(無課金キャラクター)を使って前に出て一生懸命闘ってたら修理してくれなかった。
本拠点を盾にして弾を垂れ流す敗けを促す廃人のいいなりになって課金キャラクターしか修理してない。
それほど異常なゲーム。
国●国やドレヤス、楽し豚(仮名)等ガンダムオンラインの動画でないと再生数が稼げない哀れなバンブー共。
もう楽しくも可能性も常識も無いただの集金アプリケーション。
新規もいない。
最終楽章から音楽聴く奴はいないだろう。
プレイ期間:1年以上2018/11/06
強機体の押し付け「いたちごっこ」になってる、付き合ってられん
付き合ってられんさん
最近登場した新しい機体がもうすでに問題になってる、なにが問題かって言うと強化型ZZガンダムが強すぎるんじゃないかって事だよ、実際に1対1で近距離からよーいドンで戦ったらほぼ強化型ZZガンダムに勝てないと言えるレベルだ。もう来週クインマンサアンネローゼが強化調整が来るらしい、強化型ZZガンダムが強いんならクインマンサアンネローゼも強くする方針、これ完全に強機体を押し付けあうバカバカしい「いたちごっこ」になってる付き合ってられん
プレイ期間:1年以上2018/04/07
連邦兵13Gさん
新しいPさんによる新体制の運営でさらに磨きがかかり、円熟味が出てきた。
これからに期待できるゲームです。
次回のアップデートではあの名作、Zガンダムから3機体が登場!
これまでの単機超火力ろせんではなく、チームとして複数で行動して
いく場面が増えるのではないでしょうか。ファン垂涎の名機バイアランは連邦だ
けでなくリベリオん側にも実装されるようです。こういうユーザーの嗜好を読
むことに今の運営さんは長けておられますね。個々の機体
の能力だけでは無くて、ギミックや戦術、味方との連携を意識して戦
うことによって真価を発揮できる機体だと思います。
プレイ期間:1週間未満2020/09/30
ぐれいとさん
ジオンが強い強いと言われてますが、勢力ゲージは数%しか差がありません。
なぜか。
ガーベラがぶっちぎりで強すぎるなか、それ以外の機体は連邦の圧勝だからです。
そのため、ガーベラ乗りが多い戦場では連邦MSは為す術もなくジオン無双。
ガーベラが少ない戦場では、デブで脆いその他のジオン機は、
連邦の細くて硬い機体で構築されたラインに轢かれてやられます。
とにかく機体の性能差が極端すぎるんです。弱い機体は何も出来ずに爆散し、一部の強機体以外は門前払いなのが現状です。
今週のバランス調整も、数体の格闘機を修正するために格闘機全てを下方修正という幼稚園児が考えたような調整が入ります。
訴訟にビビってるとかいろいろ言われていますが、何にせよ暴挙としか言い様がないです。
(もちろん最も割りを食うのは今までも大して強くなかった格闘機です)
せっかくMSの数がたくさんあるのに、その長所を全く活かせていません。
プレイ期間:1年以上2015/08/25
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!