最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最高難易度って何をもって最高難易度?
プレイヤーさん
何をもって最高難易度になるんだろうか?
ひっくり返しやスタンなどの一時的な行動不能系は軒並み嫌ってる時点でオンラインゲームどころか、格闘系やFPS系をやる意味ない。PSO2がダメで他はいいなら私怨と言わざるを得ない。
それにレアに関しても自分に出る出ないだけで、語ってる時点でなんの評価だって話です。
ゲームの評価がレアの有無しか書かれてないし、防御ネタもそれで主役になれるゲームをすれば良い。
自分は今のところ聞いたことないですけどね。
結局はオンラインゲームなんです。
そして、低評価の大半は何も考えてない。何も知らないアンチって自分から公表してるようなものと自覚してください。
オンラインゲームとしては、十二分に遊べます。
ただ、プレイヤーの民度は無料の分悪いです。仕方ないです。
特に低評価者みたいな知ったかぶりが多いのがその証拠です。わかりやすく言えば自分に最高レアが出れば高評価か少し上げるくらいの人達です。
敗者ことルーサーと言うボスエネミーから、14が出ますね。それでも出なければ、下の人達のように非難しかないです。
幻想の森では出会う率が低いので、緊急も行きつつ狙えばいいです。
それでも最高レア14。出なくて普通です。自分も一本だけ出ましたよ。埃被ってますがね。
1日數十分、長くて2時間くらいしかしない人でも出るんです。プレイ歴は長いだけですが、出るんですよね。
出ない出ない騒ぐなら、いっそ辞めてもらった方がいいですわ。
そして、書き込みすら辞めていただきたい。
ここは私怨を書く場所ではないので。
プレイ期間:1年以上2018/05/28
他のレビューもチェックしよう!
お前が一番の馬鹿さん
普通に仕事してても20キャラで運用していますが何か(;´Д`)
あ、ごめん、余程の底辺のお仕事なんですね。ごめんねホント(*´ω`*)
3キャラでハルコタンTA周回で一回辺り2〜3分前後、shでも掛かっても4〜5分。極限は三回やっても10分掛からないよ?馬鹿なの証明しちゃったね能無し(*´ω`*)♪
デイリー消化も合わせて1キャラトータルで一時間半程度、3キャラで毎日多くても5時間半。
それが面倒、楽したいなら課金してお金にするしかそりゃないだろうね。
緊急?行くのも行かないのも自由だけど、金策をとりあえずするなら緊急無視よ?頭悪いねホントw
武器集め?前よりコレクトのおかげで楽になったよね?先に金策しまくってあとからコレクトすればいいじゃないw馬鹿なの?
ヒエイでもちゃんと+10にして最低限のクラフトをすれば余程の君みたいな下手糞じゃなければ死なないよw
後ユーザーに課金させるように仕向けて何が悪いの?基本無料とはいうけど開発者も生活があるわけw無料で飯喰えないよwホント頭悪いね君w
こんだけグダグダとゲームマネー稼ぐ時間ないだの反論するならさ、PSO来るなよww
さっさと底辺らしくおとなしく一人Romってろw低能www
プレイ期間:1年以上2016/11/02
psoのファンさん
運営様はゲームの何が面白いのか全く判っていません。なぜに、13武器等、強い武器、防具がほしいのか?答えは簡単である、あと少し強い武器、もうちょっとプレイヤースキルが上がればクリヤできるクエスト、コンテンツがあれば、なんとか手に入れたくなる物である、が、しかしそういうクエスト、こんてんつが皆無です。マガツあんなでかいだけの壁を殴って何が面白いのか、アルチあんなあほみたいに硬い、雑魚が湧きまくりで、おまけに動きがあほみたいに早い、自分がなにをしているかも、ましては他のプレイヤーが何をしているかも全く判りません、協力もくそもあったもんじゃありません。もうアクションゲーとしてはなりたっていません。やっぱりこういうアクションゲーは相手の動きを見て繰り返し練習してやっと倒せる位が一番面白いと思います。今の状態では13武器をてにいれても、どこで使うんでしょうか、緊急はロボゲー、マガツ、アルチでは持っていても大して変わりはありません、多人数でぼこるだけ、やはりソロで13武器を使わないと厳しいが、なんとかクリヤーできるくらいのバランスのクエスト、コンテンツを考えるべきだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/07/06
臣民必死だなwさん
下のレビューの様に本当に神ゲーなら
こんなところに来る暇なんて無いはずなんですよねぇ。
敵視してるFF14とかより大人気なのでは?ww
ここや他所に書き込みに来てる時点で証明してるんだよ。
今のPSO2は何もやる事が無いクソゲーだって。
何でも擁護しちゃう臣民君達は嘘ばかり。
HDDは過去データを消去してしまう事件を起こしてる。
セガはそれで約7億ほど損失してるぞ。
お前の目の前にある物で少し調べれば出てくるわ。
グラボ破壊についてはすまん、俺は分からん。
だが、それ以外は全て調べればすぐに分かる事だ。
過去のアンチ扱いされているレビューの事を調べてくれ。
どっちが真実を言ってるかそれでハッキリと分かる。
最後に
妄想を真実のように言う臣民の発言こそドン引きですわ。
プレイ期間:1年以上2021/06/01
うんぽさん
私は先月引退したので今回のウイルス・テロ事件の被害者ではないが
騒ぎがもっと大きくなってサービス終了になれば良いと願っている。
運営、プレイヤーともども質が悪すぎて修正の余地がない。
このゲームは他者の指摘にある通り、セガ社員がじりじりと自由度を狭めるように
段階的に仕様変更(下方修正がほとんど)してくるため、とにかく窮屈な気分になる。
たとえば獲得経験値がセガ側の目論見より多く入る遊び方を誰かが発見すると
一般プレイヤーに成りすまして私服警官みたいな真似事しているセガ社員が
それを目ざとく見つけ、規格外の行為として次のアプデでそれが出来ないように
下方修正するのである。
バグばっか出してそのバグをろくに修正できないくそみたいな社員が監視してる屈辱的なゲーム、とにかく居心地が悪い。
課金をしてなかったのですんなり辞められたが、無駄に過ごした時間は戻ってこない。
なんでセガはこうもユーザーが敵に回る事ばっかするのだろう。朝鮮人?
だとしたらウイルスもわざと撒いたとしか思えない。
プレイ期間:3ヶ月2013/09/09
センテンスプリンさん
ひたすら同じクエストを繰返して戻ったら狭いロビーに入れられる
これ面白いのか?下の方で「自分はフレと楽しくやってます」と言ってる人がいるけど
だから?と言いたい結局は人のレビューが気に入らないから文句言ってるだけの子供ですね、このゲームはオススメできませんよ時間の無駄で苦痛なだけです。
プレイ期間:1年以上2016/01/24
ゴミゲー撲滅委員会さん
このゲームをプレイしたのは今からもう半年ほど前になります。
半年ほどで辞めてしまいましたが、引退理由は他の方が挙げている通りです。
敢えて最大の理由を挙げるならば、開発・運営陣のユーザーを舐めきった態度でしょうか。
なぜ、半年も経っていまさらレビューを投稿するのか疑問に思った方もいらっしゃるでしょう。
このゲームを私は半年間プレイしていたわけですが、その半年間は苦痛そのものでした。
当時、ほんの少し仕様変更してくれれば大幅に改善される点が多々ありました。
要望として何度も何度も送りましたが、結局反映されることも、対応中一覧に記載されることもありませんでした。
(仕様変更といっても、ほとんど不具合対策に近い出来て当たり前の内容です)
このような状況な中、予想の斜め下をいく変更だけが実施されていくのだからたまりません。
他の方が挙げていると思いますが、ユーザーの望んだ変更でなく集金目的が明らかであるアコギな変更がほとんどでした。
結局限界がきて辞めましたが、今でもこのゲーム並びに開発・運営陣を恨んでいます。
ネットを見ていて、PSO2の広告が目に入っただけで瞼がピクピクします。
たまたまレビューサイトでPSO2を見かけたので、書き込んませて頂いた次第です。
どうか、このサイトを参考にしてPSO2を始めようとしている方へ。
私のように引退後半年を経て尚、憎しみに囚われている人間がいることを忘れないで下さい。
私だけじゃないです。
他のレビューを見ても分かる通り、ゴミゲーというのは憎しみを呼ぶものなのです・・・。
どうか、KSO2という名の呪われた憎しみの連鎖を断ってください・・・。
それが出来るのは、今まさに新規参入しようとしている貴方だけなのですから。
プレイ期間:半年2013/03/04
ずっとレンジャーさん
レビューにレビューするのはやめましょう。ここはあんたらの庭じゃない。
基本、レンジャー一筋のサブハンターでやっています。ゼイネライフル、ランチャー、アウラライフル、セイントローリオを担いでいます。
後方支援特化でwbを出来るだけ外さず頃合を見てセイントローリオでコスモスを。ヒールシェア20を付けているので、割りと頻繁にスター〜コスモ並みの範囲回復支援が出来ています。
wbの有効箇所を理解せず、妨害しまくる迷惑プレイヤーも多く、そいつらがいると最悪クリア出来ない為、破棄をしないと貴重な時間を無駄にするため、今までは破棄していましたが破棄=悪という、迷惑プレイヤーを野放しにする癖に時間を無駄にするのが嫌な人が破棄をすると一定回数でBanする暴挙に出る運営。
嫌気がさし固定しか行かなくなりました。下位は行ってもチームの子のヘルプで行くだけで基本は嫌です。エキスパートでも寄生は居ますが、ろくに対策もしないので半端諦めていました。それでも他のブロックに比べれば寄生は少ないので。ですがエキスパートが廃止となる?勘弁してください。いくらマッチングだとしてもまたおんぶに抱っこしろとw?アホ抜かせ!
こんな運営ですわ。
プレイ期間:1年以上2017/07/19
背がさん
四年ほどプレイしていますが流石に最近は緊急時以外のログインは減りました。そろそろ潮時かなと思えるくらいあまりというか全然おもしろみがありません。
基本無料なので暇を持て余している人は一度プレイしてみるのもいいかもしれません。
数日~10日間か一ヶ月くらいはもしかしたら楽しめる…かも?
運良くハマれば半年~1年はできるのではないでしょうか。
2年目になると少し改良(たまに改悪?)を加えた前年度と同じ緊急をやることになるのでつまらなさが一気に加速します。
【運営について】
一番重要なゲームの部分があまり面白くないのにオフラインイベントにばかり力を入れていてどうしようもありません。
生放送やらもやっていますが卒業式と称して実際は身内でガッチリ周りをかためただけで見ていてウンザリ。汚さを感じます。特に某落語家の息子さんに関してはこの人が自分の友人や身内的な人物を運営陣に紹介しそれを運営陣が起用してしまうものだから一プレイヤーの立場から見ていると軽い私物化のように感じます。
【課金について】
下の良別ゲーないねーさんも書いている通りこの運営は「気持ちよくお金使わせてくれないね」です。ヒューマンエラーによる意図しない課金が発生したり金額云々に関わらず非常に不愉快な思いを何度かしました。苦情が行ったようで一度改善したのに新たな部分でまたヒューマンエラーを誘い課金させる行為をやらかしていて同じ過ちを平然と繰り返す部分は甚だ不愉快。
【ストーリーについて】
EP1から現在のEP4まで100%の状態ですが
EP1~3まで・・・100%にしているのにストーリーの見せ方が微妙なので現状をイマイチ把握できない時有り。EP4にぶっ飛ぶ前に龍族とか色々放り投げで意味深な登場だったロ・カミツとか、リリーパ族とか決着つけてくださいよ状態。EP3後半は自キャラが主人公になっているので割と楽しかったです。
EP4
台詞一つでプレイヤーが納得する流れに持っていけるのにライターの力不足と人間力不足というか、敢えて主人公を貶めているのかなと思えるような部分が見受けられます。
【総評】
興味があったら無課金でやれる所までやって、最終的に課金に値するかどうか見極めてください。全体的にイマイチなゲームですがイマイチな中でキャラクタークリエイトがマシかなといった感じです。
プレイ期間:1年以上2016/11/30
SGNM逃げたん?さん
PS4でサービス始まっても人なんて増えないでしょ・・・
稼働率の高いチームでも入らない限りやりたいことなんてできないし・・・
何より最初の数時間やれば底の浅さに気が付くし・・・
隔週で増えるコスがものすごくセンスがない、ダサくてエロイのしかない・・・
ハクスラっぽくみえるけど何も出ないよ?運営褒め称えれば何かくれるかもしれないけど・・・
新しいMAPが爽快感のかけらもないよ一度行ったらもうおなかいっぱいだ
このゲーム本当に流行ってるの?
プレイ期間:1年以上2016/04/09
元Guさん
データ消失事件のことで、ようやく酒井プロデューサーから直々の挨拶がありましたね。被害者には相応の保証をしてくれるそうですが
【そもそも、被害者からすれば『保証』は『当然のこと』であって、その行動は決して評価になるべき内容では無い】と私は思います。
そして、謝罪文の中でふと私が疑問に思ったのが
>>今後、失ってしまった信頼を少しでも回復していけるよう、開発・運営チーム一同対策を検討し、実行してまいります。
という一文です。
ユーザーへの信頼の回復に対して『対策』という表現はおかしくないでしょうか?
事件のことに対して『対策』という表現を使うなら分かります。
しかし、この一文の表現では『ユーザーがこのゲームを離れることに対して対策する』というユーザーへ誠意を感じさせない文になってしまいます。
おそらくこれが本音なんでしょうね。
本来なら『今後、失ってしまった信頼を少しでも回復していけるように、開発・運営チーム一同誠意あるゲーム開発に務めることを誓います』と言うべきでしょう。
そもそも、被害ユーザー数が確定していてしっかりとアカウント管理している中、どうして被害者への保証が被害報告をした人だけという『受身』の対応なのか。
被害者の中にはOSに被害が出たという人もいます。PCも使えない状況でどう報告しろというのでしょうね?(苦笑
このように今回の対応に対してもこの運営からは『誠意』というものがまったく感じられませんでした。
謝罪文も上っ面だけの文章に感じられます。
このような運営活動に対して適当で、自分たちのことしか考えない運営の元でも構わないからあそびたいという方がいるなら止めません。(ゲーム性としてはそこそこ面白いですし)
評価は当然のごとく1を付けておきます
プレイ期間:1年以上2013/09/07
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
