国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

World of Warships(ワールドウォーシップス)

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦略

1.501,199 件

運営は頭がおかしい やる価値なし

やるべきではないさん

ゲーム単体としてはとしては割と面白いのですが、こともあろうにゴミ糞運営は最悪の味付けで出しています。
プレイヤースキルまったく無視で、馬鹿なことしかできない糞みたいな運営様が考えた船のランク付けでチームが分かれます。
はっきり言ってそんなチーム分けは、馬鹿のすることです。
システム組む方がその方がやりやすいんでしょうが、このことを開始直後から再三プレイヤーに言われて、直りません。
何年たってるんですかね…信じられません。

マッチングはいつも不安定、プレイヤーは理不尽な負けにイラついています。
別に負けることをみんな怒っているわけではないんです。
やる気のない人や、古参でもゲームを理解していないnoobとやるのは誰だって御免なのです。

初心者の面倒を見るのも、オンラインゲーでは必要ではありますが、
tier7に乗っていて、全員100戦程度の3人分艦隊なんて誰が面倒見れるんでしょうか?

なのでチーム分けはいつもひどく、ゲームとして評価するに値しません。
能力が拮抗するときはかなり面白い試合もあるだけに、わざとそうさせないようにしてるとしか思えません。
そういう調整を本来はすべき人たちが放棄しているので、このレビューでの低評価もやむなしでしょう。

プレイ期間:1年以上2018/06/11

他のレビューもチェックしよう!

マッチメイクがレーティングではなく(見た目の)勝率無視なので、自分側平均勝率60%相手側40%という片側がかなり有利というのが非常に多いです。

完全に勝率無視であれば限りなく拮抗した対戦も多くなるのが自然だが、そうなるのは10戦1度あるかないか。
有利側と不利側どちらになるのかもほぼ同率になるのが普通だが、WoWsは不利側9割とか普通にある(もちろん有利側9割もある)。

とここまで書くと偏りがあるだけで平等と見えるかも知れないがそうではなく、あからさまに内部調整されていることが問題。
実際10連敗して1勝、そしてまた10連敗というのが頻繁に起きる。
そんなときに課金すると・・・15連勝とか。
偶然にしてはひどいですよね。

あとマッチメイクに空母がいると空母のプレイヤーによって勝敗が決まり、通常艦はほぼ意味ありません。

特に空母を利用した格差分隊。異常に高い勝率を残している人はこれを利用している率が高い。
サイパン含む788分隊。これが片側にいた場合そちら側が9割方勝ちます。

自分はこの状況がいやでやめました。全体勝率はソロのみだとランダム戦で52%くらいでした。

他の書き込みで勝率90%行くと書いてありますがCOOP戦の勝率ですね。
COOP戦なら普通に95%以上は可能ですから。

それと日本運営はベラルーシ本社への影響力は全くありません。
多数同様の意見が上がってきた場合は報告しますが、対応することはまずないと日本運営の方が言っていました。

冒頭に書きましたが、ランダム戦は勝つときは圧勝すぎ、負けるときは大敗。それが連続で続くのでつまらないです。

低設定でゲームするならPCスペックをそれほど要求せず、その割にグラフィックはきれいですので、観賞用やCOOP戦、シナリオ等、ランダム戦以外を気軽にするならまあ良いのではないでしょうか。

このゲームの★1~2レビューは長くやっている人ならうなずくことばかりでしょう。

プレイ期間:1年以上2018/02/19

駆逐艦最高ゲーです。
それを理解できない方は、WOWSをやる資格はありません。
戦艦・巡洋艦は駆逐艦を引き立たせるための音が鳴るブリキ缶でしかありません。

戦艦は巡洋艦の主砲と同じもの使用した副砲が実際には大量にありますが、駆逐艦には危険なので能力を大幅に下げています。
また命中率も駆逐艦さんに当たるといけないので、明後日のほうに射撃します。
背の高さを生かして広範囲を見渡して索敵できる戦艦でしたが、駆逐艦様を先に見つけると駆逐艦様が一方的に撃たれてしまうので、至近距離まで見つかりません。
当たり前です駆逐艦様はWOWSの頂点っっ!神より与えられた奇跡のたまものなのですからっ!!うす汚い戦艦なんかに見つかるわけないのですっ!!!
失礼、話がそれました。
駆逐艦殿が使われる煙幕は魔法のように艦を包み込み、完全に位置を特定できる戦術リンクによって、見えない相手に戸惑い怯える愚鈍なる戦艦へ無慈悲な隠ぺい射撃を加えることができます。
愚か者の戦艦や巡洋艦は、苦し紛れに反撃を試みるでしょう。
しかしなんという非道であるか!駆逐艦神に弾を当てようなんてとんでもない!!駆逐艦神に砲を向けるなんて、この世のものとは思えないおぞましすぎる愚か者め!!!

こんな世界観のゲームです。
駆逐艦優遇が過ぎて、海戦ゲーなんんてよく言えるな屑どもが!!って感じです。
海戦の華の戦艦とか、戦場を縦横無尽に駆ける巡洋艦とか、空から海を支配する空母とかそんなかっこいいものはいません。がっかりです。
やってもいいですが、駆逐艦だけ極めればいいです。(駆逐艦だけなら楽しめるかもです。)
他の艦種は、完全におまけです。
おまけが強いと本末転倒でしょ?なので、これでいいのです。

え?なんで駆逐艦が優遇されてるかって?
開発元の共産圏に駆逐艦以外まともな艦がないからだよ!!!

プレイ期間:1週間未満2016/10/01

どこが面白くないのか

やっせーさん

無料なのに最高級のグラフィック、
課金せずとも最後まで使える上に多くの艦艇が再現されている。
弾が当たらない?自分が下手なだけだ!
MMが酷い?ああそうか!なら自己中に走れ!
運営がクソ?だからなんだ!ゲームができなくなるほどひどいか?
まさか戦艦だけとか、特定の艦種だけ乗って文句言うやつはいないよな?

とここまで書いたわけだけど、自分の腕を上げれば
文句は言えなくなると思うよ。
せめて勝率50%、平均与ダメは水兵工房の鯖平均+2割なきゃ
文句を言う資格はないな。

きつい言葉になってごめんよ

プレイ期間:半年2016/04/27

Tierごとに性能が大きく異なるので、マッチングの影響は大きい。
Tierが高くなるほど射程も広く、Tierが2、3と差が開いてマッチングされてしまうと、Tierの低い船は岩陰に隠れて敵が近づいて来るのを待つしかなくなる。
ちなみに、そのような状況でようやく敵が射程に入り射撃を開始すると、威力の高い攻撃でやり返され沈む。

プレイ期間:1年以上2017/04/05

勝てない=クソゲーではないですよね?

上手くなる努力が大事!!さん

「勝てない=クソゲーではないですよね?」チームプレーできない人は勝てないです。

レビューを拝見していて、同意見のモノも多数あります。
一つ注意がいると思うのは課金についてです。
課金しても良いなと思えるくらいには経験を重ねたプレイヤーがより強い
又は自身にとって魅力的(某ゲームつながりとか)等を理由に購入するのはいいですが
課金艦=勝利 ではありませんから必須ではありません。

せめてT7くらいまでは色々試行錯誤し、ある程度自信は付くまでは課金はオススメしません。私が思うに400~500戦(この辺りでT7艦の1つは作れます)はチュートリアルだとおもったほうが良いです。(根気はいりますがこのゲームに限ったことではないですね)
T1~2 は楽しい
T3~4 は勝てない(大体この辺の人がクソゲって言っちゃうかも)
T5~6 なんとなくわかってくる
T7~ この辺で勝てないのは味方運もあるがって事に気が・・・
T8~9 ベテラン(プレ垢はともかく課金艦を買うならこの辺りまで来ないと)
T10 ここに常時住みつけるなら上級者(ここで課金艦やプレ垢は必須かも) 
※常に戦果1~3位でも300~500はくそもみそもって感じなので気を付けて

このゲームがクソかと問われれば、「クソではない」と即答できますが
日本艦がゲームバランス崩すからと一方的に弱体化され(他国艦もされてますが、少なくとも日本艦で能力アップはあまり聞かない、他国艦アップは割とある)
アジア鯖は日本人嫌いな方達が確実にいて(個人的に嫌がらせされた事はないけど)
アプデは常にアジ鯖は最後だし(不具合修正後だったりするのでそこを良しとみれば)
中身チート能力なければT9~10赤字だし(プレ垢か低Tで資金稼ぎ必須で結果初心者狩りになってるのも現状)※赤字はゲーム内通貨

でも上手くなってる実感が沸くと本当に面白いゲームなんです。
勝率中も多いけどそうじゃない人もたくさんいますし公式コミュもありますので
聞きたいことは何でも聞いて、上手い人の操船を参考にして、このゲーム
を楽しんでもらえたらと思います。

因みに私は i5 560ti の化石PCで全て最低設定ですが何の支障もなくできています。
現状のミドル~ハイクラスのPCなら画質も中々良いですよ(砲弾音や環境音は製作者の感性を疑いたくなりますが)
是非一緒に!



プレイ期間:1年以上2016/11/18

ここのレビューも極端で同意できないことはたくさんありますが、運営がダメな点は間違いないです。
運営が仕事するのは公式フォーラム等で都合の悪い意見の削除と初心者狩りくらいです。
この手のゲームにありがちなガチガチな利用規約を押し付けるくせに、違反プレイヤーの通報に正式サポートされていないリプレイファイルの添付を要求するなど仕事をしたくない気持ちだけは大変よくわかります。
でも、日本運営があるんだからせめて告知くらい誤字脱字誤訳のない日本語でお願いしたい。無理だとは思いますけど。

プレイ期間:1年以上2017/11/23

つまらないです。

いんこさん

隠蔽負けてるとボコられます。巡洋艦はいいカモにされます。バランス調整が最悪だと思います。運営も客の意見などほとんど無視して、船の多様性がどうのとくだらない事ばかり気にしています。イベントもノルマが多すぎ、コンテナから出るのはゴミばかり。ストレスたまります。

150文字も書くことありません。順位操作ではなく、正直な感想です。

プレイ期間:1週間未満2020/03/06

無料のクソゲ

クソゲさん

ティア6あたりから20回中1回くらいしか勝てないチームに入れられやらなければ良かったと損させるゲームです。
シューティングゲームなのにお金を注ぎ込めば勝てるというクソ仕様。勝率30%から5万円前後アメリカ戦艦買うために課金したら2日後から1日に10回中2回しか負けなくなりました。運営に聞いてみたら言い訳ばっかw運営も理解してるのかな?
ここまではチーム分けですが日本艦の火災発生率が異常。旗つけてようやく被弾してもある程度は燃えなくなる。紙装甲のアイオワが耐えて、大和が3箇所も燃えるとか意味わかんない。しかも火災のダメージ量がかなり高い。艦長スキルで50秒にしておかないときつい。
唯一良かったのはグラフィックと軽さ。最高設定4Kでも60fps〜150fpsとかなり軽い。TITAN X sliでもこれだけ出るからgtx1080ti sliだとめちゃくちゃ軽そうw
最近戦艦ストライクルってwowsのパクリゲームが出ましたがグラフィックは低いですがwowsよりはチーム分けがまともで楽しいですw

プレイ期間:1年以上2017/09/25

3年も前からチートが横行してるのに運営は対策しません。
現環境で遊ぶのは全くオススメできません。

どこに向かって撃てば敵に弾が当たるか教えてくれるチート、敵が撃ってきた弾がどこに着弾するかわかるチート、他にも色々ありますがこれらはmodとして簡単に導入することができます。
運営はmodを完全禁止にしないばかりか、後から特定のユーザーを観戦出来る機能やその場で通報出来るシステムも実装しません。

高ティアではチートを使うのは当たり前。チートを使わない人にとっては、チーターにいたぶられ続け、チーターが仲間にいるおかげで勝利するというとても惨めな気持ちにさせられるゲームです。

プレイ期間:1週間未満2019/01/03

wowsはもう何年やってるかわからないくらいですが今戦績見たら一万戦を超えてました
勝率も55%で統計上は比較的高い位置に分布してると言えるでしょう
だいぶやり込みましたがまず初めに言えることは
「非常に綺麗なグラフィックゲーム!キプロスにある開発のエアプレイヤーじみたアプデに君は耐えられるか!?」
という事です
課金艦が異常に強かったりという事はそんなに無いにしても、プレーヤーが苛立つような攻撃をする艦が目立っていて、古いプレーヤーがだいぶやめたり、カジュアルなランダム戦が自分の役割を理解しない人でごった返したりしてます
最近のアプデで潜水艦が実装されたんですけど、奴らは基本見えないし魚雷が強いしで
いろんな船を相手取る中で不愉快なだけなんですよね
ちなみにまだ何の調整も来てません
さらに言えばキプロスで開発してるせいか知らないのですが運営のフィードバックを聞いてなさそうな部分も感じます
今は潜水艦も空母も居ない時間帯が楽しいのでやってますがこれ以上彼らが有利になるようならアカウントの削除も考える予定です
一時期はとても楽しくて今も地域別チームトーナメントとか見ると凄くイイんですけどこの楽しさがいつまでも続くかは微妙です

プレイ期間:1年以上2021/11/25

World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!