最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
友達と集まってやると本領発揮のゲーム
ATUさん
AVA以外にSF2とCFとCSOをやっていました。僕は友達がAVAをメインにやってたので自分もAVAをメインにすることにしました。
なぜかと言うと一人でFPSをすると僕自身はすぐ飽きてしまう性格なため、その点においてAVAのクラン戦や野良戦は個人的にどストライクだったためです。他のFPSも個々のゲームシステムがあって面白かったですから、色々試してどのゲームが自分に合ってるかを探せばいいと思います。
友達がやっていたり、みんなでやろうというのであれば、迷わず僕はAVAを絶対おすすめしますけどね。なので、友達をAVAしようと誘っていこうと思います。
余談ですがAVAのスペックは最近のcorei3ぐらいあれば普通にplayはできます。是非AVAれてください。
最後に僕自身の考えですが、FPSやる上で他のFPSはどうだとか言ってる人がたまにいますが、僕は自分の面白いと思ったFPSゲームをやるだけでいいと思います。過疎とかチートが多いと言ってても結局はそのゲームを好きでやっているのだから文句はないと思います、仮に嫌ならばやめればいいと思います。
プレイ期間:1年以上2013/05/04
他のレビューもチェックしよう!
グラップさん
他代表的なFPSに対して、ライフルが「スコープ」を必要としない銃がほとんど
なのは、AVAくらいだと思います。
スナイパーも割りと視野が広めなので、当てやすい感じはあると思います。
・3種の職種があり、ポイントマン(PM)・ライフルマン(RM)・スナイパー(SR)
を選んで戦闘に参加する。
各職は各々の「スキル」があり、場数を踏んで獲得していくと、能力があがるという
高階級優位な仕様。ただし、ほとんどが中尉ぐらいまででコンプできるため
そこまでやりさえすればキャラクターの差はなくなる。
・銃の種類は多めだが、実際実用的というか、使われている銃は決まっている。
ロマン武器ネタ武器の類もあるので、コレクション感覚で集めることもできる。
課金武器だから強いということはそこまでなく、多少性能がいい、というぐらいなので
腕次第でどうにでもなる。というより無課金武器のほうが使われている率が高いので
課金ツエーはない。
そもそも大会で課金武器が使えないため、ガチな人は課金武器持ってても基本的に
使わない。(特殊デザイン銃も大会不可だが、性能はショップ銃と一緒なので
使う人はいる。)
・ゲーム内マネー(ユーロ)の支給が改善され、ライトユーザーでもユーロ維持が楽に
なり、より現金維持費はかからなくなった。
完全無課金でやるとなると多少武器や防具を妥協しなければいけないのはあるが
以前ほど無課金者がユーロ破産するということは少なくなっただろう。
課金維持費の高い安いは人それぞれだと思うが、フル装備を維持するとなると
月3000円ぐらいは必要になるかもしれない。
・高いPCスペックが必要。最低設定でならi3程度で動くが
売りであるグラフィックを堪能したいならi7クラス以上推奨。グラボもGTX600台推奨。
メモリは8G以上推奨。最高設定にすると世界が変わります。
・チートや約定違反に対して非常に厳しいので、毎月山のようにBAN者がでる。
初心者狩りは致し方ない。こればっかりはモラルの問題。
プレイ期間:1年以上2013/06/02
ヒロブロさん
売り文句通り、美麗なグラフィックで臨場感ある戦闘が楽しめます。UnrealEngine3.0を使用しているということで、武器の質感や服の生地感も他のオンラインFPSとは雲泥の差です。
ただゲームモードなど内容は淡泊な感じがして、
ずっと遊んでると飽きがくるのが早いですね。
それからグラフィックの弊害とも言えますが、
要求スペックが少し高めなところは、
オンラインゲームとしては評価できません。
往年のFPSの面白さだけはしっかり受け継いでいるので、暇つぶしと考えると最適なタイトルです。
プレイ期間:3ヶ月2012/01/24
リューさん
半年ほどやっている自分からの感想は、
良い点
・画質が綺麗
・リアルに再現されている
・腕次第で課金者でも倒せる などなど
悪い点
・マナーが悪い人が多い
自分は内線で「おまえ足でまといだから^^」といわれ部屋から蹴られました。
ここでやるといいですよー、というふうに言ってくれる方もいるのだが、マナーが悪い人がやはりいる。どこのFPSもいるとは思うので、しょうがないとは思いますが。。
・容量が必要
ある程軽いPCでなければ動かすことが困難かと。。
などなど
代表例はこんな感じですが、とても面白いと思っています。
そして、自分の意見としては、どこもマナーが悪い人はいるので、しょうがないとは思います。どうやってもマナーが悪い人は消えないと思うので、ゲームの質で選ぶほうが良いかと。あと、半年もやるとほかのFPSでなれるのは難しいです。自分はペーパーマンを勧められやってみたのですが、AVAの感覚が染み付いてて難しく感じられました。そこらへんを考えてFPSを決めたほうが良いかと思われます。
プレイ期間:半年2013/03/07
誰かさんさん
基本プレイ無料のゲームでここまでやれるのは逆にすばらしいと思います。
BFやCoDの比にはなりませんが、充分遊べます。
一応PCでできる無料FPSの中では1位2位を争うレベルではないでしょうか。
民度が低い?
逆に民度を低くない 無料 FPSはみたことがないですね。
民度がいいと言われるSFもだんだん悪くなってきてます。
所詮無料ですから。
課金要素が強い?
そりゃー無料ですからね。期待するほうがおかしいでしょ。
まぁ否定はしません。
けど立ち回り次第ではどうにでもなりますよ。
CoDやBFシリーズをかれこれ3年近く毎日やってる人の感想です。
無料のゲームに期待するのはやめましょう。
ただイライラするだけです。
期待してしまう人はCoDとかBFでもやっててください。
そのほうがいい気分になれますよ~^^
プレイ期間:半年2015/08/26
*sval*skydsさん
AVAのベテラン(自称)、の者!wwです!
ぼくは、このゲームを大体1年半?ぐらいやってますがww
まだ全然飽きませんYO!!!!
今は階級紫色ぐらいです!がまだまだ弱い方ですOTZ
1年やってもいまだに弱いとわ...ww
あ、レビュー書きますww
短ちょくに言うと、画素がいいです!すごくきれいだし、サドンアタックやスペシャルフォーs2には絶対負けません!!
ぜひ、やってみて僕と対戦してくださいwwお願いしますv(^^)v
プレイ期間:1年以上2012/09/14
rgahaさん
プレイヤーの年齢層が比較的低い
人口が多いが子供も多く民度があまり良くないです、一般の部屋でローカールルールを強要してき守れないようなら即追放されることが有ります。チャットでの暴言誹謗中傷等は日常茶飯事
課金形態が酷い
武器の強さが非課金武器<課金武器 というのが当たり前になっておりやってる人たちもその韓国流ゲームシステムを普通だと思ってしまっている様子
その課金武器を手に入れるためにはお決まりの「ガチャ」にお金をつぎ込まないといけない
2,3年前は無料FPSの中ではグラフィックが綺麗で魅力的なゲームだったかもしれませんが今では無料でもそこそこのグラフィックのゲームも多く見かけられるようになりました
今の課金体制のままではこのゲームに未来はないと思います
プレイ期間:1年以上2014/02/05
ラウンド厨さん
グラフィックやバランスはいいと思うのですが・・・
ゲーム内マネーで買える武器に高額なのが多いのと一定のポイントを貯めるともらえる補給も武器の値段などを見ると少ないかなと思います。
そして課金武器との性能に開きがあるものがあるような気がします。
今のところチートを使ってる人を目撃したことはありませんが、暴言など意味のわからない強制退場など質の悪いプレイヤーが出てきてしまっているのが残念でならない作品です。
現状の状態からみてこれらが改善されることを願って評価3をつけます
プレイ期間:1年以上2012/08/25
あげさん
面白いマップが多いです。
やたら強いSRな人が多いですね。
そのへんは不正を疑ってしまうほど理不尽です。
あと武器の選択肢がわかりづらいです。
プレイ期間:1年以上2013/06/15
Vaaraさん
非常にリアルで武器もあり楽しいゲームなのです。自分はクイックマッチを沢山やってます。しかし、中には非常識なプレイヤーもたくさんいます。
暴言を吐かれました。「〇〇〇〇⁽自分の名前⁾邪魔なんだよゴミ」と言われました。
勿論通報はしましたが、運営の対応も酷くBAN等の対応もしてくれません。
もうこんな酷いゲームは二度とやりません。このゲームをこれからやろうと思っている方、やめたほうが賢明でしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/24
オワコンさん
5年以上やってるけど昔は本当に面白かった。
人も多くて強い無課金武器も多かった。
今は課金ゲーと化した過疎FPSに成り下がった。
前は無課金武器でも強いのがいっぱいあって、課金は趣味枠だった。(FRFGモシンは除く)
タップ修正という大幅なゲーム性の変更から、課金武器のバランスがおかしくなり始めて人も減り、今の課金環境に至る。
課金武器を売るために、既存の無課金武器を弱くする運営体制。
今は課金武器を更に強くした、課金武器を出してる始末。
人が減って過疎ってるのも致命的で、昼間はほとんど人がいない。
これからどんどん減っていくと思われる。
ネトゲで良くある昔は神ゲー今は糞ゲー、それが今のAVAだ。
プレイ期間:1年以上2017/01/30
Alliance of Valiant Arms (AVA)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!