最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
逃げ切り内容更新っと
けむらさん
運営が逃げ切りを掛けようとしているので以下。
今後のやらないと決めたもの
1.好きな武器の迷彩化
2.チームツリーの常時全支援項目点火状態
3.マグのミニデバイスに防御支援のデバイスの実装
4.攻撃力同様防御力も+150や200などの能力追加を可能にするバランス調整
5.ガードスタンスの仕様をノヴァと同じようにすること(→とにかく防御はこれ以上強化させたくなかったので火力を与えておいて対応完了としている)
6.タイムアタックのアブダクションへの任意の挑戦権
7.レイドボスなどクエスト終了後にもブーストアイテムのカウントストップをしないこと
8.タイムアタックは6の仕様を継続しつつ、ブーストアイテムの打消しはドリンクを飲まないと消えないようにし続ける。決して経験値やドロップなどを元に戻すつもりもなく、経験値やドロップが設定されていないTAだけでもブーストアイテムの効果をデフォルトで消しておくと言う配慮すら思い浮かばない。思い浮かんでも実行しない→ボクソン
9.ユニット因子でもこの期に及んで防御系の事を考えていない、またはメセタが掛かるようにしてやるか、ディフェンスブーストのように課金しないと思うように出来ないようにと現在嫌がらせを考案中、とにかく特定のユーザー層に楽しみを与えないスタンス
10.今後のレイドボスも全てある程度の火力が無ければそもそもクリアできないように時間制限かDPSチェック有りにしてくる
以上、ボクソン定期
正直、もうゲームとして作られていないため新規が増える見込みはない。また新たなプラットフォームが増えない限り登録数何百万ID突破などはできない。いよいよネタが尽きてきている。また、運営の態度も今後も引き続き自分たちに非のあることであっても公式ブログ等含め絶対に認めようとしない。ゲーム業界の反面教師素材としてだけでなく、今の全ての会社に言える悪い風潮全てが凝縮された悪例と評価できる。
プレイ期間:1年以上2018/07/01
他のレビューもチェックしよう!
ルシファー獣神化こい!さん
タイトルの通りネトゲ初心者の人や普段あまりゲームをやらない、やる時間がない人とかには無料で手軽に出来て良いかなと思います。ただ4年続いてるゲームだけあってシステムやコンテンツが色々あって新規の方はWiki等見て調べてからやらないと戸惑う事が多いと思います。無課金でやる人もスキルツリーやマグ育成等は基本的に課金しないと取り返しがつかないので調べてから育成する事をオススメします。その辺を理解すれば無料でも問題なく遊べるのでライトユーザーには面白いゲームとなると思います。それに反してネトゲ上級者や廃人プレイ並みにやり込みたい人には微妙かもしれません。理由としては条件さえ満たせば必ずレア武器がゲットできる(それなりに苦労はしますが)のでレア掘りの楽しみが薄い、さらにそのシステムによりライトユーザーも下手なのにレア武器持って高難度のクエストに参加できる為、上級者はイライラするでしょう。又、エンドコンテンツ的なもので有益なのは緊急クエストと呼ばれるものしかないので全クラスレベルカンストするぐらいやり込む人には物足りないと思います。以上によりライトユーザーにはレア武器もゲットでき、数少ない時間でも緊急クエスト等の高難度にも参加できます。全クラスレベルカンストという目的も残ってますしね。よってライトユーザーには星4、上級者には星1か2ぐらいだと思います。
プレイ期間:半年2016/09/19
ひつまぶしには丁度いいさん
8月にスキルツリーからPAまでほぼ全てに修正が入ります。
次回アップデートでPSO2が新生します。
なので、現状の評価についてはあまり意味はないものになります。
ゲーム内の評価については、過密ブロックの遅延で★-1です。
マップやモンスターは使い回し、課金押しがひどいなどありますが、このゲームは月額無料です。
当然それ以外の方法でユーザから集金しないと成り立ちません。
とあるゲームは月額取ってこのゲーム以上の課金押し。
他ゲームと比較するのはよくないのは分かっていますが、PSO2が良心的に見えます。
また、去年にHDDバーストというPCぶっ壊しウィルスをばら撒いていたのに、接続数はもう元に戻っています。
むりょうの ちからって すげー!
武器強化等がひどいとありますが、
★10であれば補助なしでも潜在1まで強化+10なら普通にできます。
また、無料ユーザでも強化成功率を上げるアイテムはゲーム内通貨で購入可能です。
ただ、中途半端な武器を担いで防衛戦にこられると低ランククリアになってしまうため、
せめて潜在なしの場合の強化成功率はもう少し上げてもいいのでは?とは思います。
レアドロ率や、緊急ゲー等は課金ユーザであろうは無料ユーザであろうが変わらないので、この点に関しては擁護しようがありません。
★-1の遅延ですが、過密ブロックは特にひどいです。
まわりのプレイヤーは2歩動いたら2秒遅延。アイテム拾うのに5秒遅延。ショップで買い物で20秒遅延。クエスト受けるのに20秒遅延。死んだモンスターが数十秒動きまわる遅延など、ゲームとして成り立っていません。
あまりにもひどいです。まぁ、無料ですから文句いいませんよ。(え?
最後に、PSO2は無料のオンラインゲームの中では頑張っている方だとは思います。
このゲームをプレイし始めたころは、「いい加減なアップデートばっかりしやがって、
デバッグしてんのか?」と思っていましたが、次回の根本から作り直す運営の姿勢には大変感心しました。
ただ、アップデートバランス次第で「またかよ…。ちゃんとデバッグしろよ…。」となる可能性があります。
良くも悪くも次回のアップデートに期待ですね。
今後の期待は込めずに、無料の力だけで★4です。
プレイ期間:1年以上2014/07/30
エンジョイ勢(と思うよ)さん
新しく追加された、アルティメットクエスト(壊世調査:アムドゥスキア)が終わってるわ。。
何でこんな作りにしたのかなぁ。。残念だわ。。
わざわざ毒やらレーザー?やら下らなさ過ぎ。。こんなもの要らんわ。。
一部のイナゴ栗使い位じゃないの?喜んでるのって。。
ナベチやリリチを超える大量の雑魚の波という混沌な世界をヨコセー!!
ってのが感想ですね。。コレはただのXHレベル帯のTAって言われても仕方ないわ。。
後、ランクは関係無いですよ。って情報もありますね・・・というか無いと思う。。
今、ランクS~って言われてるのは称号報酬で12ユニが1つ貰えるからだけかと。
ランクが関係したら、ソロ出来ないじゃん。って出来るけど、行く意味なくね・・・
Sなんて適当に何度か行けば1回くらいは行けますよ。。マップ運もあるので。。
それでもダメなら、それは仕方がない。火力不足です。。
TAと言っても一応。壊世なのでね。
唯一行く目的になりそうな新武器とユニもなぁ。。
まぁ。武器は同レアランクの物が死なない程度で良いし、雷属性欲しかったので
取りますが、
1日で1本ゲットできる位なので、クールタイムとやる気の無さもあるのですが、
何とか頑張れば1週間で1.5本分位かな。。1月以内に簡単に6本揃いますね~
ユニはわざわざ堀りに行く程の物じゃなかったので。。今回はパスだなぁ。。
ユニ出たらサポパの体力が若干上がります。程度かぁ。。
私は1月行かない程度だし。。ユニの需要次第というところもあるけど、
コレクトの期間が終わったら過疎るの早そう。。
そして。相変わらずコレクト消化が終わってない人がカワイソ・・・
そもそも、なぜコレクトに期間なんて物を設定して・・・(ry
エキスパートブロックという、特定のクエをクリアしていないと入れないブロックが
実装されましたが、これはこれで良いとは思いますよ~
まぁ、既に殆んど役目を終えて機能停止の状態になって死んでますけどね・・・
このゲームを普通にプレイしていれば何も問題なく入れるレベルですから、
ブロックに入る条件に文句を言うのは筋違い。ですね。。
ただ、最近、新規に入った人にはキツイかもしれませんね。
何故なら、装備やスキルを揃えなくてもレベルカンストまで行くことが容易だからです。
そりゃぁ~そういう運営の怠慢から文句も言いたくなる人は出て当然だわ。。
プレイ期間:1年以上2016/10/22
seraさん
αテストから参加して、β、正式とプレイしてましたが色々と問題がありすぎます
短期間に2回もの必要経験値の急な変動、バリエーションに乏しい装備・MAP・クエスト、大規模なインフレ対策により人気のスクラッチ品(リアルマネーで買う)を売るか人気のレア装備を売る以外では全くと言っていいほど溜まらないお金....
サービス開始前はとても期待していました。
グラフィックも綺麗だしマルチPTエリアで最大12人が入り乱れて大型ボスモンスターと戦える、正直これは神ゲーだと喜んだものでした
が、サービス開始してからはドンドン悪くなる一方で
悪くなるというか一向に進化していかないというか...
最初はコンテンツが少なくてもドンドン増えていけばいいのですが、増えるスピードがとにかく遅く、実装される内容は延命としか思えないものばかり
そして繰り返される「スクラッチを○○円以上買うと○○サービス!」等の集金キャンペーン
某有名ゲームの14みたいに、こちらも一度根本から作り直してほしいですね
素材自体は良いモノ揃ってると思うので
プレイ期間:半年2013/02/06
2年半さん
限界集落と呼ばれてるシップ6でさえ平日の昼は1ブロック埋まってるよw
あと平日の昼にゲームをやる人はニートか夜勤の人だけでしょ。
どのゲームだって平日の昼は少ないから。
もうすぐアルティメットリリーパが実装だから人がどんどん増えるだろうね
プレイ期間:1年以上2015/04/15
眼鏡の少年さん
あれれ~?w
また高評価順にすると…w
同じ名前の人が何度もレビュ―書いてるよ?w
おかしいな?w
しかも中身のまったくないレビュ―で
他のレビュ―に噛みつきまくってるね?w
これってカタナ特化くんの特徴だよね?w
こんな人がいるゲームをやりたいとか思うなんてw
いるわけないのにおかしいよね?w
否定しても名前変えても無駄だから諦めたほうがいいよ?w(書くこと同じだからw)
カタナ特化くん?w
プレイ期間:1週間未満2019/07/20
ハゲと仲間たちさん
運 運 運 運
業者のつけを一般ユーザーに払わせる運営
レアが出ないでない(特定IDには出やすい模様)
使い回しのイベント
やる気のないコラボ
オフラインイベントやってないでオンラインイベントどうにかしろよwww
運営がやり込んでないからユーザーと考えが根本的に違います。
やるだけ無駄です。
プレイ期間:半年2013/12/11
低評価がアンチが大半ってどこ基準(笑)
データとして教えてくれよ
何割の評価が星何個以下で、その内何割がアンチなんだよw 妄想と思い込みは自分の中だけにしてくれよwまぁ俺はアンチに成り下がったけどな(笑)
強くなる意味がないなんて誰も言ってねぇよ。強くなったらその先が無いって言ってんの。そこでおしまいな要素が多いから、大半の人が飽きんだよ。
途中から分からなくなって・・・の所は申し訳ない、俺の書き方が悪かったね。
お前らの専門用語とか自分勝手な解釈とかが分からなくなってって意味。俺、部下がこんな感じの報告書持ってきたら多分放置して他の奴に仕事回すわってくらい「意味が通じなくて分からない」ってこと。
ボクソンネタだけど、アイテム流通どうとか、なんかしらの理由があってとか以前に、人に物売ってる奴らが口にしてはいけない言葉なんだわ。君には分からんだろうけど。
それらは運営の都合であって、消費者の都合では無いんだわ。
で、君は「金払ってないんだから消費者じゃない」って思うかもだけど、基本無料で売り出してんのは運営だからな。払わなきゃ客じゃない以前に、それなら課金ゲームにしろよって戻るの。
でアイテム流通の理由も丁寧に書いてくれたけど、でそれが何?
何でそれが分かってるのに売れる努力しないの?何で、ユーザーに丸投げなの?何で魅力ある商品を売ろうとしないの?
修正の、話
まぁこれは俺も憶測が多いから余り言わない。
ただ、他の色々なゲームではそこまで話題にならないのに、PSO2はやたら話題になるよねって。何でだろうね?って。君が言う修正の多いゲームとかサイレント修正するゲームとか、ここまで話題にならないよね?って
ユーザーの印象の問題だよね
PSO2は他のTPS(無知でごめん、TPSって何?(笑)何でPSO2のレビューなのに、こんな単語出てきてんのw)ゲームより味方ガチャが酷いって・・・
ダメだよ君がガチャの事認めたらw
この文章だと、PSO2もガチャ不正やってるけど、他はもっとすごいもん!って言ってるようなものだからね?
んで、まぁ俺は現在絶賛狩人楽しみ中なんだけど、こっちはアップデートの度にモンスター増えるし、今までの個体より強力なモンスターとか出してくれるから俺みたいな仕事の合間にやるぐらいの人間には大満足なのよ。見た目だけ変わって中身の変わらないPSO2の、エネミーよりね。
そんで君はmhwゴミって言うけど、どれぐらいやったのかな?
俺の記憶が正しければ、2月ぐらいの君の投稿に、mhwはゴミって書いてあったけど、そのぐらいだと定価価格の商品の時だよね?
高い金払ってすぐゴミ認定って金銭面大分余裕あるね。
なのに他のゲームもたくさんプレイしてるみたいだし、そんな数多のゲームの中で、PSO2が一番楽しいみたいな書き込みだけど、よくそんな時間と金があるね?おじさんは不思議だよ(笑)
でこれが一番聞きたい事。
お前さっさと俺が前にした質問に答えろよ
PSO2の「何」が「どう」面白いんだよ
他のゲームとかマンガとの比較とかどうでもいいんだ
爽快感なのかキャラクリの幅広さなのか音楽が素晴らしいのかストーリーが他に郡を見ないほどどの程度面白いのか不正ガチャありのレアアイテム掘りなのか他よりも少ないけどかなり目立つ修正がはいる職業システムなのか中世ファンタジーなんて糞みたいな場面展開にして、これPSO2じゃなくていいじゃん?ってなったSFファンタジーの世界観なのか?
お前が思ってる面白いと思う事を詳しく俺らに教えてくれよ
プレイ期間:1年以上2018/09/12
qiwipさん
達成感と言いますと、例えば能力値やスキル振り等、
目に見えて強くなったり、新たな技を使えるようになるといったことなのですが、
このゲームでは全くその達成感が味わえません。レベルアップで得られる能力値は
数ポイント程度だし、楽しみのスキル振りも能力値アップばかりで、やりがいがありません。
そのうえ、1レベルにおけるスキルポイントの量は1つで、展開が無かったり、
個性を出すということができません。
最初の頃は、ロビー広いなあと思っていたものですが、時代も変わり、この程度
では狭苦しいとさえ感じるようになりました。十年計画的なことを言っていますが、
これではあと1年ももたないでしょう。
プレイ期間:半年2014/01/13
ship9さん
★5も★1も、まともなレビューもあればただ誹謗中傷・煽りのレビューもありますよ。とりあえず、ここはちょっと異常なまでにPSO2のレビューが多いのであまり参考にしないほうがいいと思います。
いいところ
・ゲーム内経済があまり崩壊していない(一部を除く)ため、コスチュームなどの課金ガチャのアイテムを無課金でもゲーム内通貨で買うことができる。
・課金しないとできないというわけでもなく、課金すれば便利。課金すれば使える機能(マイショッ、マイルームなど)も無課金で使うことが可能。しかし、人の多いサーバーだと緊急クエスト時などはブロックに入れない可能性がある。
・まあまあアクションしている、緊急回避・ガード・カウンター、武器種によって敵の攻撃を避けるものは違うが楽しいと感じる。武器種も全17種類ありいろいろやるのは楽しい。メイン/サブのクラスの組み合わせで戦術が変わるものもありいろいろ試したいものがある。
・全体的にゆるい。これは良い点でもあり悪い点でもあるが、難しいクエストというのは基本的に12人でやることになり12人いると案外難しくない。少人数でやったほうが楽しく感じる。アクションが得意でなくても、まあクリアはできる。
・キャラクリが楽しい。アニメ風のキャラクリから老人までいろいろできる。いろいろなコスチュームで着せ替えを楽しむことができ、そのキャラが戦っているところを見るのが楽しければ、おそらくこのゲームを楽しめる。
悪いところ
・少し前OTPの不具合が多かった。これは、OTPを管理している会社の問題だが、ちょっとひどかった(笑)最近は発生していない?ようだが原因は判明したのだろうか?
・長いことやっているとおそらくマンネリ化するだろう。それはフレンドがインしない人がなかなかいるということからもわかる。しかし、自分は十分楽しめているため、ここはやはり個人差だろうと思う。
・不具合が多い(まあこれはほかのオンゲでもそうなのかもしれないが)ちょっと、多すぎる気がする・・・。
・レアのドロップに関しては、私はどちらかというとキャラのほうが大事なため気にならない。しかし気になる人には気になるだろう。
・迷惑プレイヤーにもあまり遭遇したことがない。サーバーによってここは変わるだろう。
総評
不具合やバランス調整が極端なところがあるため、今のところ個人的には★3
プレイ期間:1年以上2015/11/13
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
