国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

課金者は神だが、同時に猿w

Wotはえろげーさん

「課金者」は運営にとって神だが「カモ」でもあり、そして都合のいい「猿」

「課金」で「数値以上」の高性能を得て、それが

「実力」と勘違いしてるまたは勘違いさせるように

運営が「補填」してるだけのゴミ内容に「猿」の如く「課金」するのだから

運営も楽だろう

しかしそれも「かつて」の話で

巷に噂が流布してしまい今や

「過疎w」

PCとコンシューマーを含めて3万人すら常時集まらず

運営の用意する「Bot」で数を誤魔化するほど

状態は「重態」「瀕死」

まぁここまで「落ち目」になれば「するよ」な「運営による不正」

「運営の不正」はつまり「仕様」

プレイ期間:1年以上2018/07/08

他のレビューもチェックしよう!

これはTPSではなくアクションゲームらしいです。


・年々長くなるマッチング時間
もう人がいません。WOTと言えば適当マッチングで押した瞬間開始できたのに

・毎回同じイベント
いつも安定の勝利せよ、ダメージを与えよと他のゲームのデイリー並みのイベントしかありません。

・アップデートは車両の弱体化
すでに終了回収モードに入っており課金戦車を購入させるアップデートしかありません


韓国サーバと同じように別サーバへ統合後、サポートも無くなるでしょう

プレイ期間:1年以上2017/11/03

つまらない

たむらさん

ゲームとして純粋にクソ

演出やら映像のクオリティとか今のご時世当たり前、良い評価にはならない。

プレイヤーの技術必要のない対人ゲーム
運要素がかなり必要、もともと無双出来ないゲームだけあっていかに常識的な行動をするプレイヤーと組み合わせて貰えるか
これが1番重要
そして課金こそ大正義のゲーム、プレミアムアカウント(課金者)を集めたチーム対無課金の試合になる為、一方的な強姦しか発生しません。

そして無課金が課金者に一矢報いる為に必要な時間はざっと1年以上←馬鹿

無課金は不遇な扱いをし課金させようとする
ぼったくりゲーム
また、クランに入る事で成績、または楽しめるゲームとか純粋にクソゲーだろ

プレイ期間:1週間未満2016/10/23

クソゲー

あほあほWGさん

クソゲー。言えるのはこの一言だけ
tierTOPがチンパンジーでふるえる
マッチングが糞でふるえる
勝率調整で負けまくってふるえる
運営がくそでふるえる
口だけは一人前のnoobが多くてふるえる
不満続出してるのに対応しなくてふるえる
チート蔓延していてふるえる
ソ連贔屓でふるえる
ドイツ糞すぎてふるえる
自走が糞すぎてふるえる

wot絶対に勝てない

無能運営さっさと解散!さっさと潰れろWG!
無能運営さっさと解散!さっさと潰れろWG!
基地外がやるゲームだわ。
world of クソゲーでふるえる
マッチングシステムが糞すぎてふるえる
金儲け至上主義の運営でふるえる
朝鮮ヒトモドキが糞すぎてふるえる

プレイ期間:1年以上2015/11/07

アンフェアだよね

たこ焼きさん

成績だけ全部晒させて課金額は隠しておくということ自体がアンフェアだよね
そんな会社にフェアプレイとかスポーツマンシップとか語って欲しくないです
パーソナルレーティングの横にそのプレイヤーの累計課金額も表示してください
早よやれ

プレイ期間:1週間未満2019/09/09

アンフェアにも程がある。
負けすぎ、でもうウンザリ。
単独でそれなりに活躍しているつもりでも、負け周期だと無理ゲー。
逆に、勝ち周期は、負け周期以上に白ける。
課金を促すにも、やり方があるんじゃないか?
俺個人としては、ここまで酷いと意地でも課金してやらん、という気になる。
システム自体は良いのに、もったいない。
アンフェアを感じさせないような工夫っていうものを頭を使って考えるべきだと思うよ。

プレイ期間:半年2016/03/24

wot blitz です。リリース開始時から1年以上やり込みました。金もそれなりにつぎ込みました。当初は面白く、かなりハマりました。20000戦近くやると勝率等の数字が気になりますしそれなりに数字にこだわってプレイしている方も多いと思いますが、勝つ試合、負ける試合があからさま過ぎる。一方的にボコるボコられる試合が8割、お互いギリギリのいい試合が2割な感じ。流石に露骨過ぎます。一人4000ダメでも残りのメンバーが3桁爆散じゃ勝てないですし勝つ時はその逆。特に射撃時の命中、貫通の判定が負け試合と勝ち試合で明らかに違う!本当です。飛び出し撃ちをすると分かりますが飛び出す→射撃は砲の精度等に影響されますがスナイパーモードである程度エイムしないと当たらないものですが負け試合は敵の飛び出し撃ちがすべて命中、貫通。こちらは当たらない、貫通しない。相手はろくすっぽ狙ってないのに。こちらの勝ち試合では明らかに外れたと思った射撃がかすってるだけなの命中・貫通してしまいます。ダメージ量も違います。勝率調整なんかないだろうと思ってましたが最近は露骨過ぎてただのストレスゲー。マッチングもいい加減ですが初心者がtier9,10でtopで出れるのも問題ですしtier±2もキツイ。特にblitzは参加車両も少なくマップも狭いので最近はレミングスでの集団の殴り合い試合ばかり。駆逐戦車も乱闘に参加ですw。アンドロイド勢が入ってくる様になってから酷く なってきてます。勝率も0.5上がったり下がったりの繰り返し。上がったと思ったらあか様な負け試合に突入、一方的な試合展開。疲れました。この露骨さが目に余る為アカウント削除して引退します。時間と金の浪費。特に勝ちにこだわる人は、気をつけてください。ハゲますww

プレイ期間:1年以上2015/12/24

TierⅢ~TierⅩまで幅広く活用して
大変面白くゲームを堪能しております。

最近思うには
課金状況で運営が自由自在に
勝ち負けや戦車の性能を決めて操作して
マッチングしてるなら、もっと勝たして欲しい。
勝率が54%から上に行か無く飽きてきました・・・

課金金額は月平均約1万円弱です課金の比率で勝敗が決まるなら
常に課金をしているプレミアムIDや課金戦車などで
金銭で取引されてるクレジットやゴールドが減るような事は
実力では無くて運営次第なので詐欺に
あたるのでは無いのでしょうかね・・・
定期的に支払うプレミアムIDでもTierⅨやⅩだと
勝っても戦車が戦闘でボロボロや大破の状態なら
ペナルティー的なマイナスクレジットになってしまいます。

やはり常に全ての消耗品はクレジットよりもゴールドを
使い続けた方が良いのでしょうかね
又は毎週のように販売する同じようなタイプの
課金戦車を買い続ければ良いのでしょうか
そうすればマッチングでの対戦で同じ戦車なのに
研究の初期段階のような突然戦力が落ちたような状況に
なる現象を運営は避けてもらえるのでしょうかね・・・
そういっった現象になる対戦は殆どチームが負けてしまいます
本当は運営のさじ加減では無く
実力で勝ちたいのが本音です。

プレイ期間:1年以上2018/06/05

でたらめ

日本国憲法第九条さん

結構息の長いゲームと聞きここのレビューを拝見して
無料で参加させて頂き約1年を過ぎましたが
あらゆる不公平差に未だ驚きを隠せません。

せっかくの緻密で精密な機能を逆手にとり
不利な条件を個々に置換え戦力の調整と言った
ふざけたシステムで勝てるチームと負けるチームをマッチングさせ戦わせる。
おかげでゲームの全てが台無し状態です・・・

現段階では当初のゲームとしての機能が崩壊しているのでは無いのでしょうか。
現状では単なる偽戦車を使ってボロ負けかボロ勝ちする
八百長の丁半博打ゲームです。

負ける時はこれまでにゲームで経験した事の無い不愉快極まりないです。

開発当時の一流の開発関係者もこんな経営だと
がっかりしているんでは無いでしょうか。
今や色んな緻密な操作をして課金専用の固定客を
逃がさない様に必死さが見えます。

他のゲームサイトのレビューを見ましたがどこも最近の評価は目に余る酷さです
新たに参加する人はでたらめ覚悟で参加した方が良いと思われます。

プレイ期間:1年以上2016/09/21

負け組になると、敵車両への視認時間が短かすぎてフォーカスしてる間に消え、偏差射撃どころではない。勝ち組のときは発見されにくく、お葬式状態なのにアシストダメージが増えてゆく。
逆に、電球光ると同時に遠くにいるであろう自走砲から被弾し、これは極めておかしな現象である。偏差から考えて、電球光る前に発見されているものと考えざるを得ない。
装輪車は、ただでさえストレスゲームであるためか、開幕特攻して散るか自走砲を食べてお終い的ケースが昔に比べて遥かに多い。お葬式試合が増えるのもこれがため。特攻は時に戦略とは言えるものの、その動きに味方車両もが追い付けず援護射撃前に散ることも多くこれでは全くナンセンスゆえに歩幅を合わせることも必要であり、これでは所詮ソロプレイゲームである。また、援護射撃と言っても、冒頭文に戻り延々とそのリフレインになるため、全くつまらないです。
息抜きにもならくなったので、私もそろそろ消えるでしょう。良い点は過去の栄光や思い出たちです。

プレイ期間:1週間未満2019/07/14

現在14000戦 勝率54%(直近60%) PR6100
 ☆1つけてる方は恐らくベテランの餌にされ続けた方でしょうか?
基本的にFPS、TPS視点で行うゲームですが、29人の他人と戦う対戦ですので、位置取りや射撃タイミング、味方のフォローなど考えて動く必要があり、どちらかといえば戦略ゲーに近いゲームです。また対人ゲームなのでどんなに頑張っても負ける時は負けます。
主に行われるランダム戦では玉石混合下手糞から廃人まで同じ戦場に放り込まれるので、戦術も戦略もない場合がかなりあります。
 ですので味方の強さを確認できるMODなどを使用して、強い人と協同出来るように、また撃破された場合は強い人の動きを見続けて勉強する必要があります。
この期間が一人でなら数千戦、一試合10分としたら数百時間は勉強し続ける必要があります。しかしクランに所属して教えてもらえれば1/10ほどの時間で同じ位になれます。ですので初心者の方はクランに所属して勉強するのが一番上達が早いと思います。
 また勝率調整があると言われていますが、ティアボトム自分一人、味方は使い物にならない強さという時はよくあります。
 逆にトップが自分だけ、ミドルは強い方ばかりで余裕で勝てる時もよくあります。このゲーム勝ち負けがしっかりしており、また引き分けは負け扱いなので、自分が足を引っ張らず、また勝利にも貢献しなければ勝率は大体48~49%位に落ち着きます。足を引っ張ってるとそれ以下に、逆に上手ければティアボトムでもトップでも与ダメ、アシストダメを与え続けるので勝率は上がり続けます。味方がダメで連敗してる、敵が弱くて連勝、といっても通算すれば上手ければ勝ち越し、下手なら負け越してるのがはっきりわかります。マッチした時点で有利不利はあっても勝ち負け確定など100戦に一回あるか無いかです。ティアボトム車両でトップ重戦車に弾が貫通しない?こっちの弾は外れるのに相手は当たる?正面から撃ってませんか?貫通する場所は知っていますか?飛び出し撃ちで車体全部晒してませんか?そもそも乗ってる車両の使い方知っていますか?
 知識と味方との連携で敵を撃破し続けるまで相当修行期間が長いゲームですが、いったん覚えてしまえば最高に面白いゲームです。

プレイ期間:1年以上2016/01/13

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!