最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ナムコの頃は良かったのにね
九疎外者さん
やり直して見たが初心者戦場にすでにユーザーに化けたNPCが混ざっている。
シーマゲルググに乗っていたが動きがAIそのもの。
アッガイが出始めたころピョンピョン飛び回る怪しい動きが増えたのも全部NPCだろう。
こうも詐欺みたいなやり方をしてると脱税も本当だろう。
PC100台キャンペーンの当選者全部発表してみろよ
この糞会社相手が見えないからわからないとおもってやりたい放題だな。
もう二度と関わるな。一人用のゲームも二度と出さないでくれ。
プレイ期間:2018/07/29
他のレビューもチェックしよう!
工作員に惑わされないで、自分で検証してみた方が早いと思うよ、
NPC不正オンラインさん
4亀は2012年に8億円で買収されたわけだが、ガンオンの運営時と被る。
詐欺を助長するためだけに買収されたと勘ぐりたくなるね。
「ガンオンスタッフロール」とぐぐっいぇ、ロール内にQA欄に会社名は載っているので関係あるのは一目瞭然。ためしに4亀に不正やNPCだらけと投稿したところ見事に弾かれた(笑)ここの評価のほうが余程あてになる。
ゲーム内は過疎しすぎてNPCが大量参戦しているはバレバレなのに、それを誤魔化すために工作員を使って嘘を重ねる最低最悪の馬鹿運営w待ち時間の長さを指摘されているにもかかわらず(人口もたいして居ないのに)10倍盛りとも言われている数値を虚偽表記。
もちろんあの実況動画でおなじみの「し○び」も運営側の人でしょうね。ガンオンコラボPCを売ればマージンが運営の懐に入りますからね♪
プレイ期間:1年以上2018/02/03
消費者庁なにしてんのさん
日本ガンオンで収益が落ち目だから台湾ガンオンにも呼び寄せて課金させよう。
って魂胆が見え見えなんだよ。
(そもそも台湾ってガンダム流行らせようとしてパーク作って失敗したんじゃなかったっけw)
ゲームの違いといったらNPCを不可視にしてるのが日本で、可視にしたのが台湾。
結局のところどっちも人が操作してませんってなw
50vs50の対人戦目当てでやろうとしてるなら止めたほうがいいよ。
課金誘導バイトの人が課金させるためだけに部隊募集してたり小隊待機待機してる事もあるから気をつけてな。
すべてにおいて守銭奴のセコイ運営なんだよ。
新機体を買わせる様に弱体させたり確率をいじくったり何でもやるから。
そりゃ成果主義の会社だから下っ端の連中は何でもやるさ。
プレイ期間:1年以上2018/01/25
シロアさん
新規に始めようとしている人はやめといた方がいい。
基本的にみんなと同じ理由だが、無課金じゃ課金者のサンドバック状態で
そいつらを倒さないと将官など強くなれません。
後悔したくなければ始めない方がいい。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/29
たかやさん
ジオンonlyで1年程やってるものです。色々良いこと転、悪いこと書かれていますが、ほとんど的を射てますね。
最近やってて思うことは過疎化が進んでるなと思います。接続者人数が昔だと夜には7000人以上いることが多かったです。けど、今は夜でも5000人くらいなんで人気は低下気味ですね。
よく課金ゲーだと言われていますが、その通りだと思います。ガチャからお目当ての金図を入手するのに、最高で45000円かかります。その後、機体には特性が3つあるのですが、その金図で当たり特性が手に入る可能性は1/3です。最後に強化するのに、一枚200円のマスターメカチケ×30で6000円です。金がめちゃかかります。個人的には特性は選ばせろと本当に思う。
あと、もう一つ気になったのが武器がチート性能か?と思ってしまう機体が多くなったと思います。一撃必殺の極太スナイパーライフル、極太照射ビーム、対空砲を無視できる迫撃砲など、何だか先が心配になります。個人的な予想ですが、ガチャの収益が落ちぎみだったから、こういったチート兵器を出し始めたのかな?と思いました。
プレイ期間:1年以上2015/06/29
ソイレントさん
僕は始めて一週間経ってないのですが、最初S鯖で大好きな連邦で始めました。 最初はなにこのゲーム!面白い!と思ってました。しかしやればやるほどこのゲームの酷さがわかってきました。例を挙げるなら、ジオンのグフカスとガトリングシールドが最強とゆうことです。足が遅いデザートジム等に乗ってると間違いなく、空を飛びながらアムロもびっくりの一方的空中戦が始まります。そして気づいたら即ガトリングシールド略すとガトシでしたっけ?の犠牲となっています。他にも酷いことがいっぱいあります。僕は宇宙世紀が大好きでCM見るたびに面白そうと思ってました、なんかいろいろがっかりです。運営や開発元が変わればまだましでしょう。てか変われクソバンナムがガンダム汚しやがって。
プレイ期間:1週間未満2013/04/02
あああさん
合計100万ジンバブエドル以上課金してる朕が
トーナメントに出場できないなんて!!!!
この日のために金ガーベラ4機揃えてきたのに!!!
くやちいです!!!
大好きなガンオンからこんな扱いをされてくやちいです!!!!!!
ボクの人生を返せ!
怒ったから連邦の雑魚どもを片っ端からシバキ上げてやる
プレイ期間:1週間未満2015/11/16
GPターリー・ナインさん
不満がないわけじゃないし、運営の姿勢は他ゲーと比べても底辺レベル
だが結局、ベータから始めて今まで辞められないでいる
他にここまでの大規模国産ゲーがないのもあるし、ガンダムのブランドに釣られてもいるけど、やっぱりプレイしてて楽しいんだよな
壊れ機体が出たらどうやって対策してやろうかとか、新マップでたらとりあえず山全部登ってみるとか、それすらも楽しみになってしまった
どうせここで愚痴ってる奴らも、本当は辞められないんだろ?素直になれよw
プレイ期間:1年以上2015/06/23
しらんがなさん
ガンダムオンラインをプレイして
・ガンダムとしてのコンテンツは◎。
ただしそれを生かしきれていない。
・現在の階級制度に難あり。どう頑張っても試合に勝たないとあがれない。
また、ある程度プレイヤースキルがないと(PTをコンスタントに稼げないと)
階級はあがらない。だから詰みました。
・課金はしていないが、基本強い機体はDXをひくしかない。
手っ取り早く強い機体を手に入れたければ課金するしかない。
・イベントの報酬がしょぼい。
・あきらかに階級おとしが低階級層に紛れ込んでいる。
キル100体とかありあえない。
・大規模戦闘は個人のスキルによる。1年程度プレイしたが
まったく階級をあげきれなくなった。
・時間帯にもよるが低階級は基本連邦が弱い。
(ジオン側は連携が取れている感じ)
・指揮官戦闘はある程度慣れが必要。
暴言も吐かれるので初心者が入ると大変なことになる。
また、伍長クラスが将官の指揮をとるのはセオリーが違うし
戦闘の速度がまったく違うためやめたほうがいい。
だから詰みました(その2)
・明らかに負け試合でも投了ができない。時間の無駄。
・あと将官クラスは基本糞しかいない。特に連邦の大将。
・ガンダム好きにはMSが動くのは結構うれしいが
負け続ける(階級が上がらない)とげんなりする。
・勝ち負けにこだわらなければ、コンセプトとしては非常にいいと思うが
やっぱり勝ったほうが楽しい。(あたりまえか)
・意外とロビーチャットは面白い。
・面白い名前をつけている人がいて、そこに楽しみを見出すのもいいかも
・大規模戦闘、もしくは指揮官戦闘に楽しみを見出せればいいけど
そうでなければ詰むゲーム。
プレイ期間:1年以上2018/02/24
下の人おめでとう。さん
今のガンオンのいいところは、無課金ガシャで割と強い機体が手に入ること。ぶっ壊れ機体であるフレピクやナハトだって手に入る(ほぼ銀図だけど)。チャットでの暴言をあまり見なくなったこと。それと、統合整備計画で過去によく起きた片方の軍ばかり勝つようなことが起きなくなり、バランスが取れていることかな。異次元移動やハイスペックPCが有利などの問題はまだあるけれど、「いつか改善されるさ」と前向きになれば楽しめます。楽しめない人?負けず嫌いの顔真っ赤っかさんにゃオンラインゲーム自体向いてないですよ。楽しんだ者勝ちです。
プレイ期間:半年2015/04/02
ガンタンクオンラインさん
アップデ後もさらに酷くなったと思います ラグツール使うユーザーが増え 実質 過疎時間帯 INしてる人数が極めて少なくても 強烈なラグ影響を受け まともにゲームができない状態が突如発生する戦場が頻繁にある また それと合わせて 楽しむというより 階級 勝利のためなら もっとも手っ取り早い チートに手をだすユーザーが以前にも増しています ゲームPLAY中 不思議現象を見せつける機体も多く そんな環境であっても 運営は都合上 触れたくないのか 見てみぬふりで完全放置です 改善に経費や手間をかけたくないのが本音だと思います 外部ツールなしで真面目にPLAYする人ほど 顔赤くして多額の課金 お布施をしてくれるいいカモで 中年おじさんニートにとっても おいしい狩りターゲットここまで崩壊しきっているゲームは今まで見た事ない むしろ このゲームのサービス提供のありかたを見ると商売として金儲けをしているところに商法的にも問題が無いのか疑問を感じる部分が多い・・
プレイ期間:1年以上2015/09/25
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!