国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

工作員に惑わされないで、自分で検証してみた方が早いと思うよ

darakeさん

やり直して見ると初心者戦場にすでにユーザーに化けたNPCが混ざっているということが分かる。シーマゲルググに乗っていたが動きがAIそのもの。初心者戦場からユーザーに煽りをくれてる馬鹿企業WWW
煽れば金出すと思ってんだから溜まったもんじゃないわ
アッガイが出始めたころピョンピョン飛び回る怪しい動きが増えたのも全部NPCだろう。運営図星だろ。
こうも詐欺みたいなやり方をしてると脱税も本当だろう。
PC100台キャンペーンの当選者全部発表してみろよ
この糞会社相手が見えないからわからないとおもってやりたい放題だよ。
お盆はレビュー誰も書かないから分かりやすい。
工作員と少人数のバイトだけいてユーザーなんて殆どいないNPCだらけ糞ゲームがこれだ。
ここまでユーザーを馬鹿にした企業は珍しい



味方を後ろから弾をあてると振り返るプログラムも突然いれてくる徹底振り(笑)

プレイ期間:1年以上2018/08/13

他のレビューもチェックしよう!

純粋につまらなくなった

同じようなマップで同じような機体を使い、轢き殺すかされるかだけ。
ガンオンの良さであった多様性が完全に失われた。

なんだあのタクラマカン砂漠は。ジャブロー、ベルファスト、トリントンは。

確かに悪質ユーザーの問題は大きい。連隊、チート、暴言などガンオン衰退の大きな原因の一つではある。

だが運営が本腰で対応すれば解決できたはずの問題である。
運営の無策と誤った調整、改変に比べればユーザー側の問題など取るに足らない。

運営、見ていたら自分らの無能さを恥じるがいい。ガンオンという素材は良かったが君たちの発想力、調整能力、思考力、共感性がいけなかったのだよ。

プレイ期間:1週間未満2021/01/27

苦痛を伴うゲーム

ガンオンファンさん

正直コンテンツとして魅力もあり、無課金でも課金機体が比較的容易に入手できる

しかしマッチングが酷く今回のアップデートで「課金上級者の餌」として無課金の下手糞や初心者が生け贄として同じ戦場に駆りだされるかたちとなりました

恐らく上級者と戦わせることにより向上心を促し課金を促す目論見があるのかもしれません

また下手糞や初心者狩りが公認で行えるため課金上級者の繋ぎとめも考えられているのかも

今回ユーザの意見を考慮したアップデートと期待していましたが、ユーザビリティを捨てて課金目線のアップデートとなりました

まあ商売ですから課金要素を増やすのは否定しませんが、ユーザと運営がwinwinであることが理想でしょう

それらを放棄したアップデートは運営の偉い人から強引な課金を促すよう無理な指示があったのではと邪推してしまいます

実はガンオンって儲かってないのかなぁ

プレイ期間:1年以上2015/10/03

ここのレビュー欄に湧いてる被害妄想勢見てるかーwww
ロンビーゲロビなんてやめて、バズ格…しよう!
リべ優遇やめてください!!!オーダーマンセー!オーダーマンセー!
という話は置いといて

無言戦場が嫌なら自分から発言したら?ゴールデンタイムはNPCほぼいないし
人がいないような時間にやってんのが悪いんちゃう?(゚´L._`゚)

プレイ期間:1週間未満2020/07/22

>伍長や軍曹、尉官、佐官、将官、全部ごっちゃの戦場
もうね人が居ないんですよ。

無課金ならまだしも、課金してNPC入れたら詐欺といわれるし、
入れなきゃ入れないで待ち時間長くて皆やめてっちゃうし、
もうね八方塞なんですよ。

ユーザーが望むのは早期店じまい。
これだけなんですよ。

今更ね、こんなレビューに嘘書いてもねだ~れもきやしませんよ
タイアップしてる4亀に嘘記事書いて集客したり、
ターゲティング広告で集客がんばってくださいねw

プレイ期間:1年以上2017/08/31

初心者はいけにえだね。無課金で初心者は無理げー。中途半端な課金しても意味がない。ちょっと階級があがると、格段に相手のレベルが上がる。運営は課金者さまにいけにえを探してますので、それでもよければ、始めるといいと思います。
まあこれはどのゲームでもそんなもんですけどね。

あと1回のプレイで最低で20分なんて、長いですわ。暇な人間ならいいが、そんな暇人相手限定ゲームが、繁栄するとは思えない。ここはけっこー重要だと思う。
自分でやめ時がないから、やらされてる感がある。やめれるけど結局ペナルティ
あるからね。

あと 改造がややこしい。たぶん出始めより増えて行ってるんだろうけど、
これ以上増えていけば、初心者はいやになると思う。手軽にできない。

まあ課金ありきのげーむですね。

初心者の考えなので、あしからず。



プレイ期間:1週間未満2017/09/23

66.87%が初心者と謳っていますが、ほかの人の言う通り
階級落としと副垢で成り立っています。
なので何も知らずにやると、一方的にボコボコにされた挙句
存在意義のわからない不快な挑発ボイスを聞かされるハメになります。
その点で謝罪が必要なレベルだと感じました。

そしてお世辞にも良いといえないグラなのに廃PCを用意しないとまともにできない、
当たってないのに撃破される、当たり機体が出ない、ゲームバランスの崩壊(片陣営優遇)
多額の課金が入る、爆風オンライン、シュツルムオンライン...etc
数えきれない程の問題を抱えているゲームです。やる必要はありません。

プレイ期間:半年2014/06/10

おもしろい

ホルモットさん

このゲームはオンラインRPGなのですが、自分のレベルを上げてダンジョンを攻略する、クエストをこなすという普通のRPG要素の他に釣りをしたり牛の乳搾りをしたり採取した材料で服や料理を作ってそれを売り生活する等、冒険とは無縁のほのぼのとした日常を過ごすことも可能な珍しいゲームです。

私はこういうオンラインゲームは初めてだったのでとても気に入りハマってしまいました!

いつもはキャラクターのレベルを上げてダンジョンに挑みますが冒険に疲れた、もしくはレベル上げに飽きたら魚を釣ったり羊の毛を刈って服を作るなどしてのんびりとプレイしています。

マビノギは普通のRPGのように冒険も出来るし冒険は全くせずほのぼのとした日常を過ごすことも出来るゲームでとても面白いです。

プレイ期間:1週間未満2016/09/30

一番やっていたころはF鯖連邦で常時大将維持、一時はtaisai-harvest連隊などこのゲームの闇といわれる組織にも所属していました。
引退を機にこれからはじめようという方が心を壊さないようにここに書き記します。
最近9月の大型アップデートで本当にこのコンテンツはオワコンになりました。それはオンラインゲームとしてもっとも重要なマッチングを放棄したからです。勝敗によってレートが決まるのですがこの勝敗を一人で覆せるほどの影響力を持つ人はそうそういません。51人もいますから当然ですがね。つまるところ9割がたは運です。
この放棄されたマッチングによって初心者と上級者が混合して戦場に送られ、その結果上級者は戦場の質が下がってイライラし、下級者に「猿、つかえない、引退しろ」と暴言の嵐。初心者は敵の上級者の高火力武装の前に太刀打ちもできずストレスがたまり文句ばかり(今は体力マックスから射撃でも2,3秒で溶かされるなんてザラです)。
ギスギスしていてとてもチャットを打ちたくなるような環境ではありません。
さらにこのゲームは連隊という事前に打ち合わせてボイスチャットや生配信による戦術の共有をすることで一方的に相手を蹂躙しようという集団がいます。この存在により野良でやっても負けを余儀なくされ、MS狩りで出撃すらままならないゲームになることも多いです(これは高階級のみ)。
もちろんDXガシャコンという極悪非道な課金要素(3つある特性から厳選をしないと期待値1万4千円で機体を手に入れてもゴミ)、追加で無課金ガシャがより厳しくなるアップデートなどもありますがこのあたりは他のソシャゲと同じようなもので、無課金でも遊べる幅は広いです。
どんなにギスギスしていても勝てなくて蹂躙されても理不尽な運営の対応があっても、ガンダムゲーでマイナーな好きな機体(銀図なら今はいろいろ集まります)に乗って多人数大戦ができるという唯一最大の特徴を楽しめる方のみにおすすめします。
最近のZガンダム系列の新機体がかなりモデリングや効果音に力が入ってるのは評価できますかね。

プレイ期間:1年以上2015/10/23

私が遊戯の中で重要考察するはゲーミングのグラフィックであり
このゲーミングは世界最高であると補償である
良い理由がこれで終わるないのは明白
国際イベントも東都で開催予定であり私もいけますので皆集
ガンダムクロスオーバーX①も登場で同時人数1万も現実的であるので
安心安全で円を投入投資課金で安全は事実
ゲーミングプロの私が言うので間違いは100で無問題
高評価思う同志は赤ボタンを押す協力お願する事
これが世界の事実であり事実↓

プレイ期間:1週間未満2019/10/29

連邦に人が少ないので将官にBOTが混じっています(確定)
初心者用のBOTだとすぐに暴かれてしまいますので待ちが長くても入れないようにしていますが、いまだ将官戦場に運営のBOTがたくさん混ざっています。さらに性質が悪いのがその将官の運営BOTは半端なく強いことです。強くすることで増えすぎたジオンから連邦に人を移動させようとする運営の意図が見え隠れしてますね。

はっきりいいます、連邦の将官が強いのは機体ではなく人工知能が混ざっているせいです。
ためしに、あからさまに怪しい人にメールをしましたが返事が帰ってきたことはありません(笑)

たしかにユーザーとしては待ちが長いのは確かに不快を感じるかもしれません。しかし、コンピュータが混ざっていると知らず、待ちがあんまりなくて楽しい~と思ってるすこし頭の弱いプレイヤーたちが不憫に思えてなりません。個人的には、10分位なら待ってもかまいませんのでちゃんとした50VS50をしたいところです。過疎って集まりが悪いのであれば30VS30とかいくらでも方法はあると思うのですが・・・・何で運営は隠そうとするのか、ガシャ確立詐欺のころから胡散臭い方針は何も変わってません。
ゲームは楽しいのに運営が金に目をくらむと、とてもだめになるゲームの例だと思いました。ですので1点です。

運営さん、BOTがいなら営業妨害で訴えてもいいですよ~
ですが、事実なので訴えられませんでしょうけどwww

プレイ期間:1年以上2014/07/27

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!