国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

SDガンダムオペレーションズ

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • カード

1.72792 件

無課金で楽しめるのは初めだけ

だいさん

半年ぐらい続けましたが、まったく楽しめなくなってやめました。
以下、私の体験談を記載しますので、ご参考になればと思います。

<初期>
 無課金で十分楽しめます。ガシャの確率も異常に悪いのですが
 よいカードが出た時にテンションが上がるので、我慢できていました。
<中期>
 イベントをある程度クリアすると、少し強い機体やパイロットが手に
 入ります。その為、頻繁にINして時間をゲームに費やすか、少し課金して
 イベントをこなしていました。
 楽しめるので、この時もそれほど、苦ではありませんでした。
<後期>
 イベントで手に入る少し強い機体が、主力となっていましたが
 有料ガシャで手に入る機体には、まったく歯が立たず、有料ガシャに
 手を出してしました。
 有料ガシャも非常に確率が悪く、毎月1万円程度課金しても
 手に入るのは、☆3機体がたまに出るだけ。しかも、その☆3機体は
 弱いものばかりで、主力になりえませんでした。
 課金するのが厳しいので、寝る間も惜しんで、超総力戦でチャンスガシャs
 や、ガンダムバトル等でプラチナチケット等を使いまくりましたが
 出るものは、ゴミばかり。。。
 課金しても出ないし、時間を使っても出ない。。。
 今まで使ってきたお金と時間の無駄に気付いてやめました。。
  
とにかく、ガシャの確率の低さ(無料、有料とも)腹が立ちます!
私の運が悪いだけかも知れないので、ご参考にして貰えればと思います。

プレイ期間:半年2013/05/11

他のレビューもチェックしよう!

2日前に予備知識まったくなしで登録しました(おもしろかったら、ちょっとは課金してみよっかな、ワクワク)。

しかし、すぐに、あの50分・30分張り付きシステムに引きずり込まれ、土日の全ての時間を失い、本質を見極めた。

「あらゆる方向から金とんのかよ・・・」

これからは己との戦いだ。PCに張り付いたら負けだ。最後はコツコツのアリさんが生き延びるのだ。
無尽蔵に金を払う奴がいるから、のさばる奴がいる。一旦淘汰されるべきなのだ。
1年後、結局、己の煩悩と戦い課金もしなかったオレは鋼の精神を手に入れている事だろう。


結論:時間とお金は大切に。あまりに悪質と思ったら消費者庁もしくは生活相談センターへ

プレイ期間:1週間未満2013/03/26

バンナム憎しw

バンダイなめこさん

お金使って遊ぶような代物じゃありません。

1回、3150円の電子カードダスw
カードに対して金かけるのが主な課金要素なのに、その確立を公開しない卑劣さ!

レアの出現率が低いとかそーゆー事じゃなく、なんで公開しないのか?ってのが
問題、、、、ひょっとしてしたくても出来ないんじゃねーの?って考えてしまうw

黒に近いグレーな事して売り上げを伸ばすバンナム・・・・
ゲームを作る気なんてサラサラない
ガンダムにおんぶに抱っこ、ワンピにおんぶに抱っこ、

腐ってる

プレイ期間:半年2013/08/06

かなり 酷いゲームです。

某 弁護士さん

バンナムさんは このゲームを作って どう思ってるのでしょう??
いろんな方々から 相談を受けてます。

私自身 1年ほど プレイしてみました。 他の オンラインゲームも ここまで
酷くはないですね。。

バンダイ ホビー事業部に 知り合いがいるので 相談してみようと思ってます。
同じ バンダイでも 天と地ほどの 差がありますね。。

商売なのは 分かります。。 でも もう少し プレイしてる方々の事を 考えて
ほしいですね。

プレイ期間:1年以上2014/05/10

ガンダム系ゲームなのでプレイしようと思う人は大概そこだけでしばらく我慢できるはず(笑)
RPGと宣っているがただの双六です。サイコロ転がさずに一本道をのんびり進むだけなので特に難しいことはありません。
問題はMSやパイロットがカードとして扱われ、おそらくは人気の高そうなカードは課金をしてもそうそう出ず、しかも課金がかなり高い。無課金でもそこそこ遊べますが長く遊べるかどうか様々なバランスが微妙に感じたりします。
バランスの最たる物が対人戦、自分が望まなくても勝手に裏で対人戦を行っていたり、勝ち数やレベルが閲覧できるので新参ユーザーは即袋だたきです(笑)
新参ユーザーへの救済措置はほとんど無くランキングをあげるのは大変ですが、問題はそこではなく、対人戦で勝手に手持ちのポイントを取り上げられていくことです。自軍強化に必要なポイントをガンガンはぎ取られてどうやって強化するのでしょうか、先行ユーザーよりにしかシステムが出来ておらず、運営開始からかなり経っているようですがこういった部分の気配りもないクソ運営のようです。
まあガンダム世代なら暇つぶしに無課金で遊んでみるのがよいでしょう、間違っても課金にどっぷりハマってはいけません(笑)課金してもたいしてゲーム内容は有利になりませんでした…。

プレイ期間:1ヶ月2012/09/16

これから始めようと思っている方へ

元課金プレイヤーさん

まず一連のレビュー評価をよくご覧下さい。
決してジョークではありません。
大変残念な事ですが、これが現状です。

<注意点>
※12/09/26 15:30現在
・広告などに描かれているユニコーンや00ガンダムは【いません】。
(ダブルオーについてはパイロットだけなら何人か登場してますが…)
・キュベレイ、ジ・O、サザビーといった有名ライバル機も、現在は
 【いません】。(キュベレイはmkⅡなら居ます)
・SEEDの登場MSは【やけに充実】しています。
・F91、GP01、シャイニング、∀、V、W、Xなど主役機の大半は、
 現在【入手できません】。(サービス開始当初は入手できた)
・ニューガンダムは【フィンファンネルが使えません】。
・ZZガンダムも【ハイメガキャノンが使えません】。
・キュベレイmkⅡ、ヤクトドーガも【ファンネルが使えません】。
・ドーベンウルフは【インコムもランチャーも使えません】。
・有料ガシャ/無料ガシャのいずれも【いい物が出る確率が絶望的に低い】です。まぁ出る時は出ますが、有料ガシャは値段を考えると…
・【運営のサポートは全くアテにできません】。無い物と思って下さい。
・テンポはまあまあ。手間もそんなにかからず、面倒な操作はそんなにありません。【よくサーバーから切断されます】けど。

正式サービス開始からまだ3ヶ月くらいなので評価は☆2くらいかなと思ったのですが、『未だ不満点のほうが圧倒的に多い』『既知の不具合の改善が遅い』『アップデートの追加内容があまりに少なすぎる』といった理由から、ここは厳しく☆1とさせていただきます。

正直、今の時期に始めるのはオススメできません。
まだまだ充実していない部分が多いので、もう少し様子を見てからのほうが良いでしょう。(仮に始めたとしても絶対に課金するべきではありません。他の方からも同様の声が挙がっておりますが、見返りがほとんどありません。)

今後の改善に期待したいところですが……とても心配です。

プレイ期間:3ヶ月2012/09/26

無課金なら面白い

れびゅーさん

最初に褒めておきます。最近のブラウザゲームは充実してますね。その出来に驚きました。

ガンダムでSDものだと抵抗感がある人もいるかもしれません
自分はGジェネを初代からやってるのでSDにも抵抗なく入れました

ゲーム性はポチポチと作業をするクリックゲームの域を出ません
でも所詮はブラウザゲームなので十分楽しめます

バンナム商法はガンダムコレクションの時に思い知ったので、課金は絶対にしません
そういう前提なら評価は5です。何しろ好きなモビルスーツを眺めてるだけでも幸せですから

お金を払うゲームとしては評価2くらいでしょう。デザインや音楽は良いです
キャラクターカードはちょっと笑っちゃう顔が多いですが・・・

追記:真顔のアムロとか狙ってるだろ。無課金でギガ系2レベル、2-8機体も手に入りましたし、満足してます。めんどくさがりの自分にとっては、無料で出来る一番おすすめのブラウザゲームです

プレイ期間:3ヶ月2012/09/29

とにかく面白くはない

クリックマニアさん

運営の人たちがまったく同じ内容の評価5をつけていますが、
実際、面白みは、一切ありません。
ただ、マウスをクリックするのが好きな人はやってもいいと思いますが(^^);
その程度のものです。ゲームとはとても呼べる代物ではありませんね。
われながら3ヶ月もよく続けました。もうやりませんが。
私もただのクリック好きだったのかもしれません。

プレイ期間:3ヶ月2013/01/09

下の奴は見事な自爆をしてくれた

重課金は駄目だねさん

いかに重課金がこのゲームを駄目にしているか、まず下の方の評価を読んで下さい。
年間30万~50万程の課金しているそうですよ。そりゃそれだけかけて強くなれなかったら詐欺ですよね。というかそれだけかけないと強くなれない詐欺ゲームとわざわざ教えてくれてますね。それで評価5ですって。運営の回し者ですか?
逆にそれだけかけて強くならないゲームがあるなら教えてほしいです。
こういった人が運営にこれでいいんだと思い込ませ、ゲームが全く良くなっていかない元凶なんです。

その後にもっともらしく制圧戦を語っていますが、馬鹿じゃないのと思ってしまいますね。この人がSチームじゃなくAチームとかにいるならわかりますが、Sにいる人は全員この人の様な廃課金です。Aチームがどれほど作戦を練っても勝てない人達です。チーム内の連携とか全く関係ありません。全てお金の力で勝ってるだけです。札束で殴ってるだけなのに良ゲーと言い張る神経は到底理解出来ない領域です。

更に自爆しているのが☆3フルカスなら無課金でも手に入るしSリーグを充分戦えるとか言ってますが、それが出来るのはニートクラスに張り付いて、更にチムメン多数が倍機と呼ばれるカードを提供しているという前提条件に基づいています。そんな一般常識とかけ離れた例を持ち上げて出来ますよって常識を疑いますね。肉体系の仕事で稼いでるんでしょうか?頭が悪すぎます。

プレイ期間:1年以上2016/08/22

無課金新規が一番のお勧め

お勧め機体は期待できないさん

運営のタチの悪さが分かるのは
1.課金機体だけをお勧めしている=課金しないと機体でません
2.好きな機体を選べる=選べません。単に運で来た機体から選べる
3.初回に好きなシリーズを選択=チーム選択は必須でシリーズは意味なし
4.課金価格が悪質=最低購入ゲーム内通貨が100円なのに課金が100円からできない。
 これは、消費者省のでかたで問題になるかも 端数がでね価格でしか購入できない
5.数ヶ月で飽きることはありません=ゲームが単調なのはソーシャルゲームとしていいかも知れないが課金額によって貧富の差が出やすい。露骨にランキングで煽る。
6.ここに投稿されている1年以上のプレイ期間の人々が評価が良い=レビューは日本語でない
7.運営がガンダムを理解していない=これが致命的。ガンダムで持っているのに><

愚痴しかでないな。
いいところは、1ポイント評価が多いのに ルーキーオブザイヤーベストゲーム賞にノミネートされた事。
集金効率が高いことが評価されたんでしょうか。

プレイ期間:3ヶ月2013/01/21

通称「重ね」と呼ばれる「同一カード同士の合成でのレベルキャプ等の解放」を導入したゲームの中で、
特に失敗したゲームのひとつです。新規お断りの膨大な必要経験値が拍車をかけます。

本ゲームの最大の欠点はカード所持数が極端に少ないことです。
課金・イベント問わず、毎週新しい機体カードが導入されています。いいことです。
しかしこの長所も「所持数限度」によって「新しい機体が圧迫する」という欠点に変わります。
ある程度の戦力になると冒頭に書いたように「同一カードによる重ね」が必須になってきます。
本ゲームの重ねシステムも例にもれず「同一カードをより多く重ねたほうが有利」なため、
入手機会の多い機体のみが有効利用され、
新しく手に入るカードは「将来重なるかも、という希望を持って保管しておくだけの余裕」がないので捨てられるのが現状です。
毎週追加される新しいカードを手に入れては圧迫のため捨てる。手に入れる、捨てる。この繰り返しです。

レアリティの高いカードの産出は決して多くもなく、またレイドボスイベントの目玉の強力なカードは多大な時間と課金の特攻カードが必須になります。
しかし課金の特攻カードを所持できても「スコアによるイベント報酬」が中途半端で「重ね」ができず、徒労に終わることも多いです。

各種必要経験値が膨大になるのも本ゲームの特徴です。
まだ成長する余地がある、という点ではいいのかもしれませんが、
とにかく経験値を配る種類が多岐にわたり、1つの機体を仕上げるのに数ヶ月要します。
☆3パイロットに至っては3年あっても一人も完成しませんでした。

簡単操作で強力なチームメンバーがいればさらにサクサク進め、撃破やクリア時には
それなりに満足感は得られます。
しかし「重ね」を導入したことにより、廃課金プレイヤーのさらにその中の頂点のみ恩恵が受けられ、
無課金部分は天文学的超低確率を勝ち抜けた者だけの地獄世界になりました。

おすすめできません。

プレイ期間:1年以上2016/04/24

SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!