最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
コンテンツ不足が原因
もうねえさん
結局のところ大規模戦と局地戦しかなく、人も少なくなったので格差対戦ばかりで結局は過疎化まっしぐらの悪循環。
協力戦でソロ、初心者をどう拾うかで変わるでしょうが現状では、はっきり初心者には敷居が高すぎる。
どノーマルのザク類で課金改造のガンダムに1対1で勝てるなら見てみたいですよ。
初心者だと立ち回りが判らないからすぐに孤立してそこを襲われるなんてよくある。
まあ、対戦は大体似たような性能で競わせるのでしょうが、最初からビームサーベルとヒートホークの間合いとか攻撃範囲がとか当たってないのにあたってたりと、酷いのオンパレードですからね。
あっちこっちでこのゲームで擁護してるのは何万もかけていい機体を当てて、改造しまくってる人だけだと思う。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/14
他のレビューもチェックしよう!
ジオンも連邦もさん
イベントやってもグダグダでまともに楽しめない。
日程変わったり報酬変わったりしすぎる。
課金しなくてもできると言っても機体が運よく出なければ厳しい。
機体集めるにも改造するにもお金が超大量に必要なのに
稼げる量が少なすぎる。
初心者狩りと暴言が横行しすぎ。
何より運営が糞過ぎる。
ろくにテストもせずに実装→やっぱ中止なんて普通にあるし
アンケート取っても反映されない。
プレイ期間:3ヶ月2013/12/03
???さん
皆と一緒に行動して、一緒に死んで、負けて、相手のせいや指揮官・初心者のせいにすれば楽しいゲームだと思いますよ?
「相手が連帯だからー」「相手がバグを使ってー」「バランス崩壊を招いている運営がー」というせいにしてもいい。
まあ、運営についてはご存知の方もいらっしゃると思うので、貶すような言葉を自粛しますが…。
まあ、糞ゲーだと思うなら自分がやめればいいと思います。
これから始めようと思う方は、それなりに頑張らないときついと思いますよ。
とりあえずは平均的な3に評価ポイントを入れておきます。
プレイ期間:1年以上2015/02/21
あーさん
ジオ実装でさすがにもう続けるのはムリだわ。
これまでシュツルム2発当てても死なないアーマーミリのボールとか、ロケシュ5ペズンのチャージビームバズF当てても落ちないスナとか、そんなんにも耐えてきたけど、
もはやジオがいないと話にならん。
これまでの機体が息してない。ジオの前では旧機体にワンチャンすらないわ。
ここ数日でジオ50機対ジオ50機のゲームになりつつある。
よく
「初心者でもDXもらえますし、長くやったら機体揃いますよー」
なんて書いてる人がいるけど、安心してください。全然揃いません!
大将垢放置して1から垢作って完全無課金で5ヶ月間ほぼ毎日やった結果、
DXガチャは各50枚くらい回せたけど、手に入れたのは
連邦:金アレックス1枚、強タン1枚
ジオン:ペズンドワッジ1枚、プロケン1枚
これが精一杯。
これらは比較的浅いところで出たからまだいいけど、もし深かったらいまだに持っていなかった可能性もあるわけだ。完全に初心者お断りの仕様ですよ、これ。
これから始めようとするあなた。もう一度よーく考えて!
プレイ期間:1年以上2016/08/18
レンホーさん
タイトルの通り連邦ひいきゲーです。ジオン軍でプレイするのはおすすめできませぬ。ジオン軍の期待はすぐ弱体化入るが連邦の機体はほぼ弱体化しない。他の人も言ってますがフレピクが空飛ぶなど異常すぎるのに長い間放置。ミラーのナハトはステルス見破るレーダーを持つ機体を連邦に追加などどうみても贔屓がすぎる。
プレイ期間:1年以上2015/05/10
おおげぽさんさん
その1
まず、始めた頃の低階級段階ではいいのですが、やっていくにつれて階級が上がって行きます。すると、大佐になったあたりから1試合ことに必要なノルマポイントが生じます。これによって階級を維持、もしくは昇格するに当たってポイントを稼ぐ作業を行わざるを得ない、という状況が生じてしまいます。これによっていかに楽しくプレイするかではなく、いかに効率よくポイントを稼ぎ、高ポイントを稼ぐかに重点が置かれてしまいます。
その2
課金システムがガチャコンであり、1回300円もしくは1回ゲーム内ポイント3000で使うことができます。いずれにしてもガシャコンである以上、好きな機体を乗るためにはたくさんのお金、もしくはゲーム内で時間を費やして得られるゲームポイント、それと運が必要になります。前述の二つはいいとしても、運ばかりはどうしようもありません。にも関わらずこのゲームにおいては好きな機体に乗るには、運の占める要素が多すぎる点。
その3
パイロットカードなる己の戦績を他人、もしくは自分で確認するための戦績表があります。これはどのゲームにおいてもだいたい存在する他者との競争心を煽り、ゲーム内を活発にしようという目論見でありますが、この戦績表のせいでよい戦績表を作ろうと、一部の高階級プレイヤーがまとまり、50人のうちの半分以上をしめ出来レースを作ってしまう点。本来50v50という状況で一人の人間が出来る範囲ないで1000W100Lなる戦績を作ることは不可能です。
その4
その2でも書いたように、好きな機体を選んで乗れる訳ではなく、果てしないプレイ時間によって得られるゲーム内ポイントもしくは、とてつもない運がない限り好きな機体に乗れないので、ジオン側で主にプレイしている人には連邦側の意見が理解できず、連邦側でプレイしている人にはジオン側の意見が理解できないため、間違った情報が飛び交っている点。
ゲームバランス云々の前にまず、上述の課金体制、パイロットカードの削除、ポイント制の見直し等が修正されれば、とても面白いゲームに化けると思います。
プレイ期間:半年2013/03/17
ぱすたさん
バランス崩壊と馬鹿すぎるシステムを組んだ運営という
正式直後から騒がれたこのゲームもついに終焉を迎える。
バランス崩壊の要因である、陸ガン、ジムヘッド、グフカス、ドムを
課金、無課金関係なく報酬として配ったおかげでゲーム内バランスは究極的な
次元へと昇華した。
おかげでもうめちゃくちゃ。勝てる部屋と勝てない部屋の差がすさまじく、
片方初心者集団、片方廃人部隊という展開が1日の約60%を占めて
おり、どう考えても100%勝てない部屋が複数存在する異常事態へと発展した。
中には平均准将なんて部屋に、平均二等兵レベルがぶつかり開始3分と
もたずに負けるという悲惨な展開もよくあり、それが続けばおのずと新規は定着
しない。
先月のアプデで勝率で勝っている陣営(待ち時間が長いというより勝ち馬の巣窟側)
になぜか待ち時間が長いので、待った分報酬をアップするというキチガイ仕様を
設置。待ち時間は確かに時間がもったいないのでお客に対するサービスとして
わからなくもないが常識的に考えて、負けているほうを応援するはず。
しかしこの運営何を考えたのか、勝ち組にさらに勝てる状況にするシステムを組む
という、ありえない状況を作り出した。当然今以上に勝ち組側に人が流入し
勝率を半々にするメンテ日の終了後1時間もかからずに元の状況になる始末だ。
民度についてはこれもまた最低レベル。仲間同士での煽り合いでゲーム内は殺伐
対戦ゲームでは片方が絶滅すればそれはすなわち、サービス終了である。
しかしこのゲームのプレイヤーは相手を倒すことに必死なため、その考えを
ゲーム外に持ち出し展開する始末。おかげで人格が変化してしまうまでの社会問題
にすらなり始めた。どこまでも残念な奴らである。
また運営への文句が多すぎて人離れを恐れた運営は、ここ最近弱体化などの修正は
一切行われなくなった。これもどうかと思う。
どういうことかといえば、バンナムはもうこのゲームで十分稼いだと判断したのだと
思う。あとは惰性で小銭が稼げれば御の字なのでもうゲームを良くしようとは100%
しないだろう。決算後、新年度の4月を向かえ本当の意味で1年戦争だが
1年もったとしても、クソゲーメーカーの汚点は永遠に消えない。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/08
飼育員さん
このゲーム、外から見ると、動物園のサル山です。運営というボスザルがいて、徒弟達を増やそうと躍起になってますが、申が減る一方で手の施しようがありません。最近はおもちゃざる(NPC)までいるありさまで、バナナの大放出(新機体やイベント)でも、効果ありません。よいこのみんなは、まちがってもお猿(プレーヤー)にならないように。ただしマゾの方は除く。
プレイ期間:1年以上2015/06/25
アタスマゲソクさん
まごうことなきクソゲ
初心者が始めるには、最低5万の課金をして機体を入手、強化する必要があります
逆に金を払わないと一生雑魚機体しか乗れません、すなわち餌です
腕前でどうにかなるなんて甘いことを考えてはいけません
また、お金を払ったとしても初心者戦場で狩をする最上位プレイヤーがあふれて初心者では何も出来ません
他の方のレビューも読んでこの糞ゲーの現状をしっかり確認して始めることをお勧めします
プレイ期間:3ヶ月2013/03/25
やればやるほど糞さん
大分前だったか、戦艦拠点に一番に乗り込んだら、数十秒後に搭乗できませんと出た。
戦場毎に1人運営プレイヤーが混ざってると確信した。
高得点取られない措置なんだろうけど、あれ以来不信感が絶えない。
他にも2と3の間にレーダーを置けと指揮があったので、一番最初に到着し、真っ先にレーダーを置いたのだが、数秒後に重ねてレーダーを置く機体に指揮が礼を言った。
不思議に思い、これはプログラムと確信した。
その他、負け確実なのに終了間際の3秒前当たりに自軍に核を置くと「ちょ」「まじ?」などと発言する白文字も見られるが全て行動に反応するプログラムだと思う。負け確実で時間終了間際、起爆もして無いのに文句を言う人間ならいないから
ねえ・・
。
最近では広告に最大50v50のモビルスーツ戦とか書いてあるみたいだけど
それは50(人)vs50(人)なんですよね?
プレイ期間:1年以上2018/01/18
未来永劫語り継がれるさん
敵味方に作戦とか自我とかそんなものは一切ありません。ただ決められたルーチンをひたすら処理していきます。もしかしたら5人だけユーザー枠を設定しているのかも知れません。CMは50人VS50人の100人対戦とかぬかしてますが、実際は5v5程度でNPCが紛れてる中でドンパチやるだけという単なる糞ゲーでした。
人の名前をしたNPCの判別方法(最新版)を書いておきます。
※味方を後ろから撃つと振り向くプログラムを導入したように、今後運営が誤魔化しのプログラム書き換えをする場合があります。
①まずルーチンっぽい動きをしている味方機体にスナイパーで照射してみましょう。自我が無いので文句すら言いませんので間違いなくNPCです
②ネズミをしてる様な素振りをしているNPCにアイコンを使い「先導願います」を連打してみましょう。「先導願います」という文字をバイトが感知するのでさっきまで無視していた機体が急に自我が目覚めたような感じになります(笑)
急にしゃべりだしてあら不思議(笑)
③定期的に拠点内の地雷を一掃してみましょう
違和感に気付くはずです。
プレイ期間:1週間未満2018/04/01
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!