最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
一番の問題は中途半端に続けている古参の寄生連中
騎空士さん
ストーリをクリアするごとにマグナ3凸Lv10武器が貰えるようになりかなり新規向けへとなってきています
問題となるのは初期から続けている中途半端な古参です
グラブルでは古戦場と呼ばれる団対抗のイベントがあります
そこで勲章を集めることで金剛晶やヒヒイロカネといった重要なアイテムを入手
スペシャルバトルでは団の順位によってSSR確定チケット等が貰えます
重要となってくるのが団選び
A団上位に入れれば勲章も多く入手できSSR確定チケットも取れるわけです
ところが中途半端に続けている古参勢が常勝のA団に寄生しているわけです
HELL95もソロで倒せず旧マグナ3凸やクラスⅣも最近になってやっと完成
そういった寄生の負担を他の団員がしなければなりません
つよバハの角も自力で集めようとせず団員を巻き込んでの寄生
団の定員数は30人
いい団ほど埋まるのが早く寄生によって席がありません
参考までに3500位以内の団の戦力目安として
最低でも累計貢献度1億および個人ランキング8万位以内と言われています
累計1億を稼げない人は寄生確定なわけです
なぜこういった事が発生するのか?
寄生が強い人の縁故にて入っているため団長側として切るに切れないのです
縁故の寄生を切ったら強い人まで抜けて団が崩壊したという話も耳にします
寄生のせいで騎空団への募集もハロワ並に厳しくなってきていますね
Aの予選突破団でも
ランク140~160以上
クラスⅣの取得
マグナ3凸並べ必須
予選ノルマ800~1000万
個ラン8万位内
こういった条件が当たり前に見られます
ガチ団であればランク170~190以上や1日あたりの貢献度3000万といった具合です
古参寄生連中がガチ団から離れようとしないため新規の入団条件がどんどん厳しくなる
現在の就職活動に非常に似ていますね
また古参の寄生は新規に追いつかれるのを非常に嫌う傾向があり
俺達は既に集め終わってるからゼノイフは復刻するな(同じ武器を取られて追いつかれたくない)とまとめサイトにて連呼
新参からクラスⅣ素材集めを依頼されても無視(要は追いつかれたくない)
初心者向けの四象やストイベが復刻すると虚無!オワブルと連呼
ガチャでリミキャラやSSR召喚石が来るとSNSで自慢
来なかった時はクズ10と吐き捨て
新規が育ちにくい環境として古参の寄生が一番の問題ですね
プレイ期間:1年以上2018/09/19
他のレビューもチェックしよう!
ルシファーさん
まさに末期状態
運営スタッフにまともな人材は残っておらずゲームは劣化と改悪の一途の下り坂
5周年(2019年3月)以降全ての武器アイテムドロップがサイレント下方修正されたところから始まる
マグナ2・虚空・ゼノ・終末4凸・天司4凸コンプ、十天最終コンプ・ランク200未満、キャラ所持率87%、それなりに課金、2019.9月引退
↓以下2019.4月より時系列
1、中国人によるアカウント大量育成と販売に利用され、中国人大幅増=治安の大幅悪化
2、高速攻撃の加速ツール、古戦場周回ツールが常習化し、古戦場中に処理に耐えきれなくなりサーバーがダウンする程にまで劣悪環境に陥る
3、運営はパフォーマンス程度にツール取り締まりをアピールするだけで問題放置
4、軽量版削除とリンクスメイトでの干支キャラ取得に条件変更が加わり、スマホユーザーが絶滅、PC利用者のみ生き残る=中国人ツーラーの圧倒的優位環境確立
5、ツール利用が確定しているユーザーを運営責任者が調査開始1日で無実保証、即日釈放、後日それら関係者と会員制飲食店の誕生パーティに参加する癒着行為がツイッターで露呈
6、ツール利用者に【烙印=共闘や古戦場から永久に締め出す】措置を取ったと発表するも、1か月後に【烙印が消える=サイレント釈放】という事実が告発され、運営の信頼が完全失墜
7、新規キャラ絵が2019年以降大幅劣化、日本人絵師の解雇と入れ替わりに採用された中国(女)絵師により、骨が屈折・変形したような異常奇形体型と、目がキラキラした少女漫画キャラが増え続けている
8、キャラのSDモーションにもお金がかけられなくなり、従来キャラの使いまわし(属性変更)化が顕著
9、ゲームに一番熱心だった声優がイベントに一切呼ばれなくなる
10、ゲーム内でのイベント・スキンも主流から大きく逸脱した悪ふざけを通り越した悪意あるもので溢れる(映画のパクリ・上位ジョブに昭和の老害ネタ・暴走族・ヤンキーAgeネタ・とどめのヤンバルクイナスキン)
かなりのユーザーが2019.6~8月付近を期に引退
11、2019.7月あたりからプリンセスコネクトへの移住を誘導する行為が公式ツイートやサクラ行為がより顕著になる
2019.9月に入り、共闘もマルチもゴーストタウンの過疎
重課金で神石やリミテッドを揃え切ったランク200超えのアルバハHLかルシファーHLの部屋ばかりが立ち、それ以下の討伐は簡字やアルファベット、アニメや漫画の名前をつけた中身は中国人の部屋があるだけで、中堅・新規の日本人はほとんどプレイをやめている状態
性器・汚物・違法薬物・性犯罪・声優Disなどの異常者ネームですら放置されている現在このゲームに期待できることなどもうありません
廃課金か中国人の楽しむゲームです
新規で日本人が始めることはおすすめしません
全く話題にすらならないアニメ2期を見て始めようとする犠牲者を増やさないために書きました
プレイ期間:1週間未満2019/09/06
美点も欠点も両方書けさん
一つ下の人、なんで突然艦これの名前が出るんですか?
何がそんなに憎いのか知りませんが他ゲーレビューでグラブルをアンチラ70万で比較に出して他に触れず書かれたら騎空士様は不愉快でしょ?出されても仕方ないけどw
ファミ通鞄とか専用ポイントもやってるファミ通の記事持ってきたら艦これ関係者って…wなら胴元が同じameba記事持ってきたらサイゲ関係者?
PSO2のレビューでFF持ち出す人や逆もそうですが、対立煽りに繋がるし唐突に他ゲーを持ち出す人のほぼ全てが一方しかプレイしておらず推測で話すのでよくないです。
敢えて他ゲーの名前を出すとしても両方熟知した上で比べて良い部分悪い部分両方上げるのが公平。
艦これより良い部分上げたならこちらは最低限の必要額が段違いとか、キャラこそ同様に多いがこちらは一部が突出しすぎててバランス最悪とか。
◆良い点
物語の大筋や音楽やキャライラストは素晴らしいと思います。イラストはモンスターも男も女も個人的に百点に近いです。キャラの世間的な人気に関しても二次創作が物語ってます、男性女性共にここまで高い作品はそうそうありません。
いわゆる男性向けエロでも、女性向けBLでも、一般本でも全ジャンルでしっかりした数があるコンテンツって珍しい…というか前例がほぼないような。
音楽も評価が高いし、シナリオもメインクエストを小分けで大量に用意する必要がある関係上間延びする部分もあるが読める部類で、先が気になります。
無課金でもイベキャラの加入がかなり容易なのは世界観を楽しむ点で評価できますが、本当にキャラが足りていない人間には戦力というか火力的に心許なさすぎるので微プラス。
役立つアビ持ちが時々いるのは認めますがあくまでSSRと組み合わせて局所的に使う程度のもの。イベキャラのみで高難度コンテンツのクリアはイベキャラが嬉しい程度の初心者には敷居が高いです。それができる頃(マグナ完成近く)には十天取得が視野に入るはずなので遥か遠くです。
最初の一文で書いたように他ゲーの具体例挙げさせて貰いますがイベントキャラが便利な即戦力でありながら普通にエンドコンテンツまで使えるなんてFGOやら艦これやらで最早珍しくないんで、時々使えるのがいるとか特定キャラが居ない場合の下位互換程度じゃちょっとね。
あ、他との比較で公平になるようにグラブルのイベキャラの加入の容易さは褒めてますよ。艦これはイベキャラの入手性なんてあれが嫌でやめる人も続出するほど最悪の極みですからね。
◆悪い点
出現率設定でたびたび間違いを起こしている(ついこないだも)怪しげなガチャ前提で成り立つバランス全て。
課金者が有利になるのはソシャゲでは当たり前ですが少額課金が影も踏めないほど差が付く&その上で強制的に同じ土俵でほぼ全コンテンツで常に競わせるゲームは珍しい。
何かにつけて重課金と少額、ベテランルーキーを同じ箱に入れて課金煽りの為に競わせるところが駄目。101寄生ウザいとかいつまでも赤箱が取れない萎えるとか。
それと激マゾ設定で苦行にしておいて課金が絡まない部分は簡単にユーザーの労力を無駄にしてしまうところも駄目です。
金の絡む闇は放置でフィンブル修正とか、マルメテル半年しない内に上位互換とか今や陳腐化したシュヴァ剣とか。
おしなべて、べらぼうな張り付きを要求するくせに想定バランスが結局廃課金前提(課金者が無課金者に有利を付けるなとは言ってません、神石や水ゾなど無いと赤箱争いで話にならない「前提」まで行ってるのが問題)なあたりがイビツでRPGというより札束バシーンなんですね。
どうせより上位の課金武器を揃えた人間には絶対に勝てないのにすべてレア度で一律で設定しているから明確に劣るものでも上限解放にバカみたいな労力を要求する。
40%石とかリジェネ石も金剛晶3個とか、オートクレールとミュルグレスで同様にダマスカス3個とか、バランス悪すぎです。上位品を超えられるようにしろとは言わないがどれだけ時間を掛けても全く及ばないのに苦労は同等に要求される。
新規や少額課金(無課金は論外、ヨダの3000円でのマグナや島Hの効率差からして想定すらしてなさそう)は途中で一気にゲロマゾになってモチベを保つのが難しくなります。
他に様々なちょっとした改悪がたびたび。
つい最近、マグナ報酬が改悪されました。
武器の確率は変わってないそうですがそれを信じても自発素材と強化素材が純減してます。
ガチャ召喚石も後になるにつれどんどん性能の低いものが追加され、ハズレ率が上がり続けています。詫び石の数も初期より確実に減ってる。
こんな環境が新規でも遊びやすい?それこそ言葉借りますが業者か関係者でしょうか?
プレイ期間:1年以上2017/07/19
バジルさん
これはすごい!
グラフィックが最高!
召喚石の迫力がやばすぎる!
今はランク57(もうすぐ58)になってイベントもサクサクプレイできるようになってきてほんとにたのしい!
ジョブの種類が多くてジョブをゲットするためのジョブポイントがすぐ足りなくなるけどそれだけジョブの種類が充実しているってことだとおもいます!
ただ、レジェンドガチャの確率をもう少しだけ上げて欲しいですね笑笑笑
どんだけ10連引いても召喚石もキャラもSSR出ませんからね...これはひどい
ただストーリーはマジでいい!
メインストーリがフルボイス付きっていうのがとてもいい声優陣もなかなか豪華でけっこうびっくりしてます!
もちろん内容もぎっしりしていてすごく楽しいです!
個人的にはラカムとかリリィのキャラ好きですね笑(*゚▽゚)ノ
マルチバトルもいいですね!最大30人での大型マルチバトルが助け合っている感じがあってとてもいい印象を持ちましたですがブラウザ版だったらいいのかもしれませんが、スマホでやっているとすごく重くてラグい時があるのでそこは改善してもらいたいですね。
特にマルチバトル中にエラーが起きてマイページに戻されると精神的につらいですねその隙に強い方々が瞬殺しちゃうんで貢献度というポイントが稼げない時がありますね、そうなるとイベントの進行状態に影響が出るので痛いです...
ただバトルシステムは他のスマホアプリと比べてなかなかいいとおもいます!(´∀`*)
プレイ期間:1年以上2017/07/03
酷すぎるさん
節目となる10周年……兎にも角にも課金誘導の嵐。
なぜこんな事になったのか。
周年実装
<季節限定スタレ>
火・水・土のAセット¥3,000
風・土・闇のBセット¥3,000
<アニバサプチケ>
限定キャラとの交換¥3,000
<クラシックフェス>
旧ガチャ300連¥4,500
<育成パッケージ>
ダマ¥5,000
金剛¥5,000
月末実装
<リミテッドスタレ>
レジェンドAセット¥3,000
グランデ Bセット¥3,000
全て購入すると¥29,500となる。
内容も金額に見合わないものが多い。
>季節スタレ
3属性で分けているため10枠も選べない。
リミスタレもレジェとンデで分けられ所持済みを選ばざるをえない。
当たりは基本出ない。
結果としてキャラが被った上でゴミ性能の武器を引かされる。
>育成パッケージ
ボッタクリすぎる。
¥3,000で販売していたダマと金剛にゴミをつけて¥5,000に値上げ。
>クラシックフェス
去年は同じ値段でグランデ天井可能だったため盛り上がった。
だが今回はゴミ武器とゴミ石しか出ないゴミ袋300連に¥4,500。
食品メーカーも驚きのステルス値上げ。
プレイ期間:1年以上2024/03/30
検非違使さん
モバゲー版でクラスⅣまで逝ったわしが通りますっとw
タイトルにある通り「今からでも遅くないからやめとけ、やるなら花か城がなんぼかまし」であり、案の定、サービス開始時に神姫からの移転組は少ない(逆にグラブルからの移転組が多かったようでw)。
単に取り柄なのは神姫よりも軽い(それだけ)
強くなるにはマグナ武器を貯めねばならないが、それを集めるのもかなりの労力が必要で、装備のシステムは人に聞くか、攻略サイトを見ないとわからないぐらい複雑。
神姫と違ってきくうだんと言うギルドに入ったほうが有利な仕様で、それでソーシャル疲れを起こすのは必至(それに気づいてやめた人は賢い)。
Rank100までがチュートリアルで、楽しめるのはマグナ確定か、せいぜいクラスⅣまで。それ以上は多大な時間を浪費したのに気づいて引退コース。十天衆を取るのにも甲勲章取ったほうがマシだと感じますが、それならお花か御城を楽しんだほうがマシとも感じるようになります。
おこがましくも刀剣乱舞とコラボをするようですが、艦これよりはまし、または艦これ並みの糞だから、コラボから始めようとする審神者の人たちは絶対に近寄らないように(後悔します)。
ああ、わしか。
もう放置して引退したよ。
今じゃお花、刀剣しかやっとらん(笑)
プレイ期間:1年以上2017/08/19
DMM勢さん
情報が一昔前なレビューがあったので
いくつか補足なり訂正をしておきます
イベント
四象やゼノについては正直飽きてきたレベル
ストイベのシナリオが毎回面白く
古戦場やブレグラでの力試しのイベが楽しいですね
装備
風や土は無課金マグナ2の渾身確定クリが半端なく強く
極まった人でもない限りは課金神石へ移行する必要はありません
水はリミ武器1~2本でヴァルナ編成へ移行できますが
無課金必殺鰻もそれなりに強いためお好み
火に関しては完成アグニスマンでもない限りコロマグ一択
たまにイクサバ1本程度でアグニスをやってる人がいますけど
コロマグに余裕で負けます
光闇も基本は無課金マグナで問題ありません
課金
基本は無課金
最近が配布されるキャラが強くなってきており
プリコネコラボのコッコロ ギアスコラボのルルーシュ 各種ラブライブキャラは恒常SSRを超える性能になっていますね
どうしても欲しいキャラがいる場合は以下の方法があります
ガチャ天井・・・300連分の石を溜めて回すと好きなキャラを選べる
溜めるのに時間がかかります
スタダチケ・・・1度だけ買えるチケットで排出される好きなキャラを選べる
サプチケ・・・恒常で出るSSRから好きなキャラを選べる
アニバチケ・・・周年記念に出てくるチケットで水着や一部のリミキャラを選べる
チケットはいずれも3000円
アニバチケはリミキャラが選べることもあり買う人が多いです
周回
ヘイローなど周回量は多い
基本オートで回せるため動画でも見ながら片手間にやる感じ
艦これのレベリングやイベントの周回に比べればストレスも無く
大した苦労はないです
オート不可のアーカルムだけはクソ
マルチ
近年はマグナ2装備などプレイヤーの装備も充実してきたため
ほとんどがソロゲーになっています
各種マグナ・・・ソロで1ターンキル
マグナHL・・・ソロで10ターン程度
マグナ2・・・ソロでも討伐可能
マグナ2連戦については緩和がされたこともあり青箱ラインまで貢献度を稼げばいいだけです
例外として
アルバハHL・・・6人で挑む高難易度マルチ
天上人でもない限りは他プレイヤーと協力しないとまずクリア不可です
さらにその上のルシHLもありますが天上人の難易度のため
一般プレイヤーは挑むことはないと思います
古戦場
最近の団イベは勝敗にはあまり拘らず
・とりあえず10億目指しましょう
・個ラン目的の方は走ってもらって構いません
といった団も増えてきています
個ラン報酬が美味しいため団内で走る人は多いですね
総括
グラブルは装備を鍛えて強くなっていくゲームのため
評価は以下に分かれると思います
ログインのみ勢・・・ガチャでいいのが出たらツイッターに張って煽るゲーム
イベントだけ勢・・・何年経ってもあまり強くならない
真面目に周回勢・・・古戦場95HELLオートできた!アルバハHLにも挑戦できて楽しい
ガチャのスクショを取って煽りたいだけの人は他ゲーをやりましょう
艦これのようなクソゲー運ゲーは嫌だけど
周回でコツコツ強くなるのは好きなんだという人は
グラブルへの適正がありますよ
プレイ期間:1年以上2019/08/18
嘘八百オツさん
一昔前ならともかく、古戦場の英雄が取れる????
取れるわけ無いじゃんw
今となってはルシHL以上の最難関コンテンツにも等しい称号が取れたら、グラブルの天上人と言っていい。
昨年の時点でルシHLやら、マグナの理想編成やらを全属性で達成して、リミテッドや季節限定の強キャラを多数所持。
ルシフェル、バハムートだけでなく、シヴァやカツオ、ベリアルなどの強召喚石も多数所持。
「アーカルム石」に「十賢者」などの古戦場に必要な要素は概ね揃えていたが、どう足掻いても「古戦場の英雄」だけは取れる気がしない。
あの称号を取るためには、
「常識を超えた課金装備」
「常軌を逸したプレイ時間」
「古戦場の開催時間内は不眠不休で走り続ける」
などの試練を乗り越えないとたどり着けない。
少なくともマグナ編成では絶対に超えられないだろう壁を乗り越える必要がある。
親が大金持ちで毎月の小遣いがウン十万、しかも暇を持て余したニートであり、なおかつ数日間は単調な作業を10数時間行い続ける根気が求められる。
よって「常人には不可能」
少なくともルシファーHLをソロ討伐する事を「目標」としたほうが現実的と言えるほど「ありえない嘘八百」と言える。
属性を一つに絞って行けば、もしかしたら達成できるかもしれないが、グラブルの天上人を相手にあの称号を狙うくらいなら、「ルシHL」のソロ討伐の方がよほど現実的と言える。
いくらなんでも大嘘過ぎて、頭がわいているとしか思えない。
プレイ期間:1年以上2021/04/03
天井人は意気軒高?さん
現在開催中の闇古戦場を眺めてみると、やる気のあるユーザー、やる気のないユーザー。そもそも参加する気もないユーザーに分かれている気がする。
それというのも、どんどん強力な課金武器や課金石、限定キャラ、季節キャラが追加されているので初心者が上級者に追いつこうとしても無理なんじゃないか。
マイペースに遊ぶ方が好きなユーザーなら今から始めても楽しめるだろうが、他のユーザーを相手にイキりたい人には、おすすめできないソシャゲと化している。
今から始めて追いつこうにも古戦場の45箱以降からの制限が邪魔をするので、むしろ初心者お断りゲーといっていい。
上昇志向のユーザーがイキるためには、廃課金に廃人プレイが必須になっている。
プレイ期間:1年以上2022/01/20
リダイブ濃厚さん
サイゲ関係者が星5レビューを投稿していますが騙されてはいけませんよ
シャドウバースがリダイブしたことにより、グラブルもサービス終了の可能性が高くなってきました
メインストーリーも急に畳み始め、世界を周って空図の欠片を集めずとも最終目的地のイスタルシアへ行けると路線変更
幽世との戦いもいきなり決着がつきました
平行世界から空図を持ってきたことで完成し、イスタルシアへ向けて出発するところで今回のストーリーは終了
次の更新時にはメインストーリーが完結しそうな勢いです
そうなると、早ければ1年後にはサービス終了する危険がありますね
木村Pによるプリコネリダイブの例もあるため
グラブルのまとめサイト三姉妹では、引継ぎ無しでリダイブさせるつもりではないかと疑われています
にしても他ゲーへの低評価を連投し、グラブルに星5評価をつけて勧める人の気が知れませんねぇ
この時期にグラブルを勧めるとは・・・悪魔か何かですか?
今から始める新規は、最低でもバブ石がないとお話にならず
マグナ1編成からマグナ2編成を組み、神石へと移行するまでに数え切れないほどの周回地獄が待っています
マグナ編成であっても、レゾネーター武器や約定といった課金武器が必須
何よりも、終末武器5凸のためにルシファーHへ通わなければなりません
5凸後はベリアルHLを周回し、チェインをつける必要が出てきます
どちらのマルチも6人高難易度の上に、全員が全滅する技を撃ってきます
十天の超越にも膨大なプレイ時間が必要
レヴァンスマルチに向けての、礎武器5凸と賢者最終
そのためには古戦場で44箱を開け、ニューワールドクォーツを集める作業が待っています
砂箱でのイデアやアストラ集めにもかなりの時間を使います
6属性の季節限定キャラも集めなくてはならず、リンクスメイトへ入ってもチケットが追いつかないでしょう
新規が快適にプレイするためには、金月150武器のエレシュキガルも必要
仮に1年でそこまで到達したとして
最後の干支である午が2026年1月1日に実装後、同年3月には確実にサービス終了告知が出るでしょう
あと2年程度しか持たないゲームを、今から勧めますか?
今から始めるのは絶対にお勧めしませんし
友人や知人で始めようとする人がいたら、私だったら全力で止めますね
プレイ期間:1年以上2023/12/17
ロリコン嫌いさん
飽きて引退した奴の高評価に突っ込みどころ満載
まず、ここPC版のコメントページ
白猫へ移ったということはPC買えないスマホプレイヤーだし、飽きて移ったくせに高評価とかww
しかもマキラは外見幼稚園児のロリキャラで真正のロリコンが好んでつかうキモオタ御用達
マキラを持っていて引退したはずもないからどこに高評価できるのやら。
十天のニオといいロリコン愛好家向けのキャラ多すぎるし、このキャラ持っている奴の異常者レベルが半端じゃない。チャットがキモ過ぎて吐きそうになる。ところが刀剣コラボはDisりまくりで大迷惑。
マキラ好きのエアプを暴いて行こうか
ここまでデタラメを書かれるとさすがに否定しておく必要がある。
課金額よりも時間
つまりどれだけ頑張っても規制がユルい頃に武器を集めきった牢名主が上位にいて新規はどう頑張っても追いつけない。これのどこがいい点なんだか。
インフレ対策、キャラが使い捨てにならない 笑わせてくれる ようもまあここまで嘘が書けるな
初期実装のリミテッドがオイゲン・ロゼッタ・カタリナを除き御臨終。あのルシオもスタメン落ち始めている。
CMに出ているオリジナルのゼダ・べアトリクスなんか誰も使っていない。
男4人のほうもジークフリードとランスロットはアビリティが古すぎて使い物にならなくなっているポンコツ御隠居。ヴェインも背水をたまたま持っていたので生き残れたし、パーシヴァルは実装が新しいのと、競合する強いキャラが出てきていないこと。恐怖アビのおかげで生き残れている。
後から出てきた水着キャラに背水・反骨がついていて本家を大きく上回っている。
水着キャラが争奪戦なのは本家より圧倒的に性能がいいから。3年前のキャラはほとんど隠居状態。
夏の土古戦場で活躍したアイルがすでにスタメン落ち開始。
ハレゼナ御臨終。コルワ御臨終。
今は十天を持っていないと古戦場で使いものにならない。
夏の土古戦場での主編成
十天サラーサ・マキラ・アイル(編成から外れつつある)・ラスティナ・十天エッセル
インフレスタメン落ち
ジークフリード・アレーティア・ハレゼナ・アルルメイヤそして十天オクトー(ユーザーが少ないのもあるがサラーサ優秀すぎる)
秋の風古戦場主編成
十天ニオ(ロリコン大好き)・十天シエテ・メリッサベル(見ればわかるロリキャラ)・十天エッセル
インフレスタメン落ち
スカーサハ・ガウェイン・コルワ・リミテッドリーシャ・フィーナ・ぺトラ・最終きたばかりレナ
マキラ大好きとか書いている奴のウソがこれだけでも分かるだろう。
実装が古いキャラがスタメン落ちしているのが一目瞭然。
運営が必死にアピールしているのは【皆さんが作った十天衆はガチャのSSRより優秀でこれらより性能が劣ることはありません】という意味。
こいつのせいで、最近出たSSRグレアやSSRアンがゴミみたいな性能にされている。
当然十天を手に入れたやつらがSSRが出るたびに十天を超えた性能にならないか目を光らせているから。
運営はこれで、課金と無課金を平等に扱っているというアピールをして、アンチラで暴動を起こして署名運動までやった無課金の動きを警戒している。
キャラインフレとか話をはき違えているうえに前の投稿者の言い回しパクっているあたりお察しだがな。
絵の統一感 どこが?
作画と書けないあたりおつむが悪そうだが最終解放セルエルや浴衣ジークが気持ち悪いという評価と、年を重ねるごとに幼女化する干支がキモすぎるので嫌っている人もいる。ロリコンが多いのでそれを言うと半殺しにされる。
退会が増えて、新規は減少。武器のドロップが落とされる。
だから最初の十天にエッセルを作る奴が増えた。
そして、オリバーと主人公を義賊にする奴の増加。これでワンパンするからただでさえ落ちないのに、全部こいつらに取られる。
ランク100を超えてもマグナ編成が完成しないのが新規の現状。
これが3年前ならそろえられた奴が大勢いる。
武器集めではなく十天を作るように仕向けるのが今のやり方。
サラーサとルナールで属性ハシゴをする奴が出てきたのも仕方ない。武器が落ちないんだから。
プレイ期間:1年以上2017/09/26
グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
