国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

田中謙介様が神様なので星5

金剛石さん

このゲームを真面目に評価しようと思います

キャラ ★3
濃ゆいキャラがとても多くキャラ面ではかなり充実していると思います。良くも悪くもクセが強い。それゆえ同人誌が割と充実している面がある。しかし公式が安易に二次創作のネタを逆輸入しているのが気になる。

BGM ★5
BGMの気合の入りっぷりがすごい。アイアンボトムサウンドとかミッドウェーでは絶望感を醸し出しつつもどこか熱い決戦の雰囲気を醸し出す。作曲担当者はかなり優秀なのだろう。

運営 ★1
ユーザーに対して平気で嘘をつく。約束を平気で破る。メンテ時間守らない。信濃をもうじき実装と言ってもう5年経つ。またユーザーを平気でブロックする。さらにはバグに対してもユーザーが不利になるバグはだんまりしたり挙句進水式にまで遊びに行く始末。誠意もやる気もないくせにユーザーに嫌がらせをすることだけには異常に情熱を注ぐ。下を数えればまだまだもっとひどい運営がいるのかもしれないが単体で見れば少なくとも良運営とは言い難い。

民度 ★1
クソみたいな運営にはクソみたいなユーザーが集まるのはある意味自然なのだろうか。すぐに他人に暴言を吐いたりマウントを取りたがる人が多い。平気で嘘をつく。甲勲章の数でマウントを取りたがる人がいたり丙提督を晒して嘲笑うなどとにかくやることが陰湿。少しでもゲームを批判することを許さない人種がいる。

イベント ★1
とにかくつまらない。1マップ1日以上かかるのはもはや当たり前。道中がとにかく長かったり敵がやたら硬かったりギミックがやたら複雑、さらには固定艦でルート固定や札システムによる出撃制限などとにかく面倒くさい。もちろん固定艦ルート固定やギミック解除の条件はゲーム中に一切書いてない。札システムもあって下手な艦隊で出撃したら詰みかねない。そのためイベント開始後数日は様子見をして先行組の情報待ちをするのが慣習となっている。イベント開始後すぐにイベント海域に出撃したら詰むかもしれない。こんなの面白いわけねえだろクソが

収集面 ★1
イベント実装キャラは先行実装であると建前上は謳っているが期間を逃したら大型建造や難関海域の堀をしなければならないことが多く実質的に期間限定キャラと言っていいだろう。とにかく無駄にキャラを出し渋る。ジャーヴィスとか変に出し渋るようなことをしなきゃそれなりに人気出ただろう。

UI ★1
とにかく劣悪なUI。クリックをやたら要求される。21世紀のゲームとは思えない。最近はUIの改善に少し力を入れてきたようだがやるのが遅すぎる。

戦闘 ★1
短冊プルプルとも揶揄される何とも言えない戦闘画面。一枚絵がプルプルと動いてカットインが入るだけ。迫力ない。敵はやたら強い。道中で大破艦が出たら轟沈を阻止するために撤退しなきゃいけない。ダメコンを使えば大破撤退は免れるがダメコンはゲーム中では入手手段が限られており攻略に使うなら課金が必要。それとスキップ不可でとにかく長ったらしい

課金 ★1
無課金で遊べるゲームをかつては謳っていたが少なとも母校拡張に1万程度はかけなきゃ快適に遊べない。少なくとも無課金で遊べるゲームではなくなった。

田中謙介 ★1145141919810
田中謙介は神

以上よりこのゲームの評価は★5とさせていただきます

プレイ期間:1年以上2018/09/20

他のレビューもチェックしよう!

利益≪損失なゲーム

うーむさん

本作をプレーしてきて、何となく実感したこととして、

戦闘で得られるもの(経験値、ドロップによる艦娘入手等の利益)よりも戦闘で失うもの(体力減少、下手すりゃ艦娘自体のロスト、資源、艦娘の健康状態等の損失)の方が大きいような気がしてならないのです。

勿論、何かをするためにはある程度のリスクは付き物です。これは良いのですが、本作の場合、

リスクに対してリターンが少なすぎる

と言いますか、

リスクをおかしてまで得たことで次のステップのための補完が大変しづらい

と言いますか……。

とにかく、ハイリスクローリターンなんですよね。このゲーム。

それと、今回のイベントで何となく気が付いたことなんですが、もしかして、

自軍に小破以上、つまりは小破・中破・大破の艦娘がいる場合のレア艦ドロップ率って、凄く低くないですか?
むしろゼロかもしれない……。そんな気がしてならないのですが。

だって、小破以上の艦娘がいない時はレア艦が見られましたが、いる時はレア艦どころかコモンより少し珍しい艦娘でさえ見られなかったことが多かったです。

そもそも道中で傷付きやすいのに、もしそんな細かい設定までされては、たまったものではないですよ。

でも自分ではどうすることも出来ないんですよ、戦闘中は。ただ祈るだけ。ゲーム性低くないですか?

これではただ、スポーツの試合を観戦することと然程変わりがないのでは?

選手一人一人を動かせるのではなく、ある程度マネジメントした選手を試合前にフォーメーションを決めて送り出して、後はただそれを「見てるだけ」。試合での主役は選手なのに、ゲームでそれを操作出来ずに見るだけという。
それと同様ですよ、本作は。
自分で操作してミスったりして損失が出るなら分かりますが、勝ってにされて出た損失にまで理解は出来ません。
戦闘で被害を最低限にしようにも、そんなシステムで、しかもUI?が駄目過ぎて、何でそこに攻撃するの?しないの?となってイライラします。適材適所があるのに、攻撃が通らない相手に攻撃してはミスor低与ダメ、強い敵に攻撃すべきなのに全くの格下・艦種の相手に攻撃して過剰なダメを与えては無駄にターンを消費する。そして残った強敵あるいは倒せる筈の雑魚敵から雷撃戦で無駄にダメージを負っては小破以上の艦娘が出てしまう。
そして諦めるんです。進撃やレア艦ドロップを。
そしてそのまま帰還しても、残る作業は入渠や補給。ただでさえ戦闘で損失が出ているのに、帰ってきてからも資源やバケツ、時間を更に消費する。

本当に、利益よりも損失の方が圧倒的に大きいですよ。酷い時は、何も得られないどころか、何かしら失うことになっています。

そんなゲームですよ、本作は。全く、どうしょうもない。

プレイ期間:半年2019/06/03

・戦闘中に全く指示ができない
・HP回復ができない
・奥義技がない
・スキルもない
・味方側のSDキャラすらない(トリミングされた短冊が並ぶだけ)
・敵の3D型立ち絵もない
・かっこいい攻撃エフェクトもない
・倍速モードがない
・フレンド機能がなくユニットの貸し借りができない
・マルチバトル機能がなくボスに苦戦していても救援ができない
・イベント復刻がない
・ログインボーナスがない

【金のかかる要素が多い】

・10隻ごとのキャラ枠拡張・・・1000円
・プリセット1つ追加ごとに・・・1000円
・レベルキャップ解放(1隻)・・・700円
・女神(復活アイテム)・・・500円
・増設スロット(1隻)・・・500円
・武器強化のネジ(10本)・・・700円

こんなのをコピペで貼り付ける事しかできないのか
哀れ

プレイ期間:1年以上2017/07/09

3年以上続けています。
二期になってリセットされたのも新鮮といえば新鮮。
ただ、運要素が強すぎます。装甲と火力のある姫を並べてS勝利の任務なんて作られて積み任務が増えてきています。
特に5-5任務で泥沼。イヤなら離れてどうぞというスタンスなのでしょうかね。
時間も資源も有限じゃありませんし、課金を促すためでも限度を感じます。

プレイ期間:1週間未満2019/02/06

課金体制への転換点

もう駄目だわさん

クエストに時間制限をつけて時間内にこなさないとステージ要素リセット。
1回のチャレンジに膨大な資源と時間が飛ぶので何度もリセットを挟んで繰り返す事はできない。攻略時間や資源の無いプレイヤーは時間辺りの機会を最大化するために各種課金に誘導される。約2年前にこれと同じことをこじんまりやって散々叩かれたのに、より救いの無い大規模で展開して来た。もうそういうゲーム設計に意図的に舵を切ったといえる。
時間に追われて、時間から逃れるために金で機会を買う
こんなゲームに誰がしたんだよ
大崩壊だわこれ

プレイ期間:1年以上2015/08/17

サービス開始から約1年遅れの2014年春にやっていましたが、
戦力が整いつつある2014年秋の時点で、お気に入りの駆逐艦を絞っても所有キャラのの拡張を余儀なくされました。

その一年前2013年初期から始めていた人も私より早くそれに気づいています。
2013年夏の大型イベントAL/MIに関しては
札制限という、特定のMAPで一度出撃させると以降その海域では最終MAP以外は使えない状況になりました。しかも、予め出撃させた露払いのメンバーも同じことになってしまい、先行してプレイする人は予備の2隻目も用意しなければならないという考えにさせる仕様でした。
これは2014年秋以降は緩和化され、露払い用のメンバーはカウントされない改善もあったり、
アニメ放送開始で新規層を受け入れのために3段階の難易度(確率)と同時に一番確率が緩いものだけ札制限という出撃制限を失くした改善もありましたが、結局は誤魔化しそのものでした。

今となっていてはキャラ保有の拡張はどうあがいても必須なほどキャラがふえてますし、キャラ保有100人なんてたかが知れています。

確実に嘘を言っています。
さてこの嘘とこの低評価数でおおよそ察しはつくでしょう。

一番古い評価ページまで辿っていけば、最初は高評価でしたが、この約4年9か月で圧倒的に評価1が膨れ上がっているのを見れば察せる。

それだけ騙された人や大多数のユーザーが愛想をつかしたことを物語っています。
その分艦これというコンテンツは敵を増やし過ぎたことを物語っています。
その作った人も社会人になる前から敵を増やしていて、その反省を生かしていません。年月を重ねるごとに敵を増やしていっている状況です。

それでもあなたはそんなものをやりたいと思いますか?

プレイ期間:2018/01/03

艦これの衰退に原因は間違いなく五航戦だ。実際に私の友人は全員五航戦の過度の優遇が原因で艦これを引退しており、艦これを今でもしているのは私だけだ。つまり、艦これがかつての勢いを取り戻すには五航戦の追放が必須という事になる。五航戦を見かけたら徹底的に虐待して轟沈させろ、そして、五航戦を削除するように運営に要望をだせ。これは提督の義務だ。五航戦を艦これから完全に追放し完全無欠の艦これを取り戻すんだ。艦これに栄光あれ。田中謙介大元帥に栄光あれ。

プレイ期間:1年以上2018/04/27

まず始めに、このゲームについてですが、短気な人やストレスを感じやすい人、思い通りにいかないことが嫌な人にはお勧めしません。
なぜなら短期間で結果が出にくく、ある程度戦力が整ったとしても思い通りにいかないことの方が多いからです。
建造、開発、マップでのボス到達、ボス撃破とゲームの重要な部分で一定の運を求められます、ですが確率である以上は収束します。
要は一定期間やっててよっぽど運が悪くなければ全部は手に入らなくても海域やイベントを突破するレベルには到達できます。
入手できないものは代替案を考えましょう。
どうやって穴を埋めるかなど、wiki等を眺めながら考えるのもこのゲームの面白い部分です。
自分は大型建造限定キャラが未コンプだったり、持っていないイベント報酬などだあったりと足りないと部分もありまが、そのせいで攻略できなかったということは今のところありません。
必須装備や必須艦種はあっても開発、入手が容易だったり、なければ難易度は変わるもののクリアできないというレベルではありません。
イベントは難易度を任意に選択できるので、報酬と相談して低難易度を選ぶのも一つの手です。
最高難易度は今後更に難化すると思いますがそれはそれで必要な要素です。
高難易度の無理ゲー、運ゲーを望むユーザーを満足させないとヘビーユーザーはいなくなってしまいなすから。
艦これはキャラの魅力ありきで、キャラゲーとして見れば他作品とは頭一つ抜けています。好きなキャラが出来ればそれなりに長く遊べますよ。

プレイ期間:1年以上2015/12/06

半年程度やって飽きました。これでもブラウザゲームにしてはハマったほうだと思います。
同じDMMブラゲで1年以上やってるゲームもありますが、艦これに関しては半年やれば十分という結論に至りました。
理由としてはやはりゲーム性が薄い。頭を使うことが少なく、単調作業と運ゲーばかりです。これでゲーム性がいいとか言うのは流石に過大評価でしょう。
次第にアプデ情報を見ても「へー、で?」と思うようになり、一日のプレイ時間が少なくなっていきました。

キャラクターに関しては、ゲーム、アニメ、ラノベ等で魅力あるキャラクターが量産されていく昨今、擬人化したビジュアルだけでは限界があるんじゃないか?と思います。
同人作家に頼って公式でキャラクターを深く掘り下げないのですぐに底の浅さが露呈します。
そこらへんアニメでどうにかして欲しかったですが、(見ましたけど)あれじゃダメですね。。。

レビューでは極端な1or5がやたら多いですが、2~3あたりが妥当かと思います。「ファッションオタク御用達のライトゲーム」それが個人的な総評です。
とはいえこのゲームが稼ぎ頭になってくれてるおかげで他のDMMゲームのクオリティがあがっている可能性を考えて3をつけます。
さっさとこの稼ぎ頭を切り落として本当の名作を作ってほしいですね。

プレイ期間:半年2016/02/14

廃棄物

フラミンゴさん

ゴミです。ゴミはどう調理しようがゴミにしかなりません。
面白いと思える要素がありません。
大体のことは運で決定されるので、お祈りゲーとなってます。
あらゆる要素がスカスカのスポンジみたいなゲームですが、史実に忠実らしいので、艦娘の中破姿を眺めたり、メタいセリフなどを聞きたい人は遊べば良いと思います。

プレイ期間:半年2015/02/07

全てが運で決まる 練度なんてハリボテでしかない 上げても結局ロストする ローグ系ならあり得る?すごーい育成に時間をかけるのでこれをローグとは言うことはできない さらにいうとマップは変わらない フラストレーションを溜められるだけしか効果がない
金で育成できないのも難点である 課金で強くなれないから人が消えていく そこに気づけないダメな所

プレイ期間:1週間未満2020/02/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!