国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

良いところが無くなった

いんたいさん

4年ほどプレイして1期の終わり頃までは熱中していましたが、もうさすがに辛いです。
もともとゲーム部分がつまらなくキャラしか良さが無かったのに最近は新人に描かせた同人イラストのような新キャラばかり実装
イベントの度に酷くなる異常な面倒くささに対して報酬が全く割に合わなくなりました。

今まで続けてきて艦娘をすべてコンプしている義務感だけで梅雨イベもやろうかと思いつつも、どうしても面倒でモチベも上がらず。引退ですね。

運営の態度もよくないのでこれから面白くなるようには思えないし、むしろサービス終了したくてわざとやっているのかとさえ感じます。

プレイ期間:1年以上2020/06/28

他のレビューもチェックしよう!

評価するにも値しないゴミ

これで何度目ださん

コピペによる評価点をかえただけの高得点連投するキチ、そんなキチと同類ですといわんばかりに恥ずかしげもなく高得点する救いがたい頭の弱さ。
こんな工作員か頭かわいそうなのぐらいしか評価しないのが今の艦これ。
私はとっくの昔にやめました、つまらないからね。
不満があるけどまだやっている方は早くやめることをお勧めします。
面白くなる可能性なんてアメーバが超頭脳的生命体になって人類にとってかわるほどの進化をとげるような事件がおきるのに匹敵するほどの確立でしょう。
つまり不可能です。

プレイ期間:1年以上2016/10/10

クソゲスギィー

ハリナさん

マジもののクソゲー
クソゲーがやりたい人はいいかも
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー

プレイ期間:1年以上2015/08/25

他のソシャゲだって課金しても時間を掛けねば強くもなれませんしクリアもできません。
艦これは課金(特に消耗品)の恩恵はほぼ皆無でもありますし、時間を掛けても敵側のバランスが崩壊(インフレ)しているので強くなったと実感も得られません。

ポケ〇ンやDQやFF、艦これと比べる事自体がまず大変失礼かと思います。この三つのゲームだって運要素は多少はありますが腕でカバーしていけますし、理不尽な事もあまり感じられません。
艦これの様なパチスロ仕様の運要素しかないゲームと比べないで頂きたいです。

艦これは18歳以上しかできないのに艦や装備を出し渋り過ぎなんですよね。
じゃあ今年18歳になりやりたかった艦これにやっと着任できた人に「現在入手不可の装備・キャラがありますがご承知の上でプレイしてください」と言われて納得できますかね?
しかもその装備やキャラがないとまともにクリアもできません。
普通は大多数の人が首を横に振る思います。
まともにクリアするのに必須な前報酬艦等も、年に4回のイベントのみや絶望的な乱数を引き当てないと入手できない物がほとんどです。
信者さん達等はこういう人に対し「早く着任しないのが悪い」や「嫌ならやめろ」と罵声を浴びせるわけです。

まぁレビューを
今春から実装された基地航空隊と言うシステム、こちら側に有利に働くシステムかと思いきやそんな事はありませんでした。
「演出の延長と資材の馬鹿食い」、プレイヤーの時間と資材を大量に削るシステムにしかなりませんでした、敵側の強さも基地航空前提に調節されているため使わざる負えない内容となっています。
その分レア艦のドロップ率も高くなればいいのですが、艦これ運営はケチなのでまずかなりの低確率になります。

最近やっていた秋刀魚イベ
時間制限があるのに一定数ドロップすると出なくなる酷い仕様でした。
任務(クエスト)で貰える資材も結構多いと思いきや、秋刀魚を集めるのに使った資材の出費を考えると赤字にしかなっていませんでした。
ロケランも報酬になり気前良く見えましたが、未所持からすると0→1になっただけ、1つじゃゲームクリアには全然足りません。

個人的に好きな記事を載せておきます、艦これと言う物が良くわかると思います。
http://dottyanen79.hateblo.jp/entry/2015/04/07/202635

プレイ期間:1年以上2016/11/09

運次第です、オワコン

駆逐艦雑魚さん

クソゲーです

誰かの真似をして成功するか否か、運次第です
せっかくキャラクターがこれほど素晴らしいのに残念です

運営は叩かれても当たり前の無能集団の集まりです
エアプは止めてほしいですね
信者は盲目なので参考にしないように
レベルが関係ないということは運次第ですって事の裏付けです

中身は中国さんや韓国さんにも勝てない
残念なゲームです
サーバーいっぱいと言ってますが
運営の印象操作なので実際は1000人もやってません

プレイ期間:1ヶ月2017/12/05

自分の思い通りに行かなくなってきて

後進のアズールレーンに親会社が予算注ぎ込んだ代わりに艦これの予算減らされた腹いせでもあるし

五航戦叩きもミリオタではない人が増えて
推したいしばふ絵の人気が伸び悩んで
逆に世の中美少女キャラと分かりやすい描き方であるコニシとか絵がより多くの人にウケるの嫌なんだとひしひしと感じるな。

結構前に怒り任せでボロ出したりしている以上

アズールレーン叩きや五航戦叩きで印象操作操作しても無駄。
逆に自分が小物ですってどんどん傷口を広げて晒しているだけなんですが。

自分の思い通りに行かなくなった理由は一番分かっているんでしょう?
自分の趣味で好き勝手やった結果
時間の経過ごとに求心力なくなることをし続けたせい。

今さら俺は悪くねぇ‼悪いのは世間だ!とか言ってる人と変わらないですよ。

自分で流れを作るとかの思い上がりは電通在籍時代でついて、今でも通用すると思い込んだ結果だろうに。
今では通用しないのにね。

艦これも時代に取り残されてユーザーは流出
ミリオタは課金前提のタンクやシップ帰ったり
そうでない人でも次のコンテンツに流出

そもそもユーザーを縛り付けようとする作りが不味いのだろうな。
少なくとも早い段階で見切った人は頭の回転が早い。一週間以内にやめた人ってすぐ勘づけたんだろうな。
人を縛り付けようとする悪意とかもさ。

相手にこれはいかんと思われた時点で失敗。

それらが積み重なった結果この様だ

でhtml移行のための資金は足りてるのかな?
開発費もそうだけど
足りないのは技術力と人員。特に人件費は相当かかるし増員したくてもお金がない。
お金がない理由って
課金による売上が右肩下がりなんだろうけど、ユーザーが信用出来なくなった分の証明だな。 俺もとっくの昔に信用出来なくなったから課金打ち切ったし、打ち切った人間が増えると売上が右肩下がりになるのは必然。

自業自得

プレイ期間:1年以上2018/05/14

はいはい、甲提督は偉いでちゅね

貴重な時間やお金を不毛な物に割いた結果、渡された烙印。つまり、社会から不適格の烙印。甲勲章が社会で何の役に立つの?甲勲章が仮想通貨みたいにリアルな物が買えたりするなら話は別だが、何の役にも立たなきゃ何の価値もない。せいぜい、信者が崇拝する運営様がほめてくれるだけ。腹の足しにもならない。

それに、今回の垢凍結も炎上によるSEOだよね
そう考えれば、それだけ人が離れたという証拠。器が小さくて余裕がないから、物の善悪考えず、目先の事に走る。本当、分りやすい。

仮面の下はチキンそのもの

器が小さい⇒大きくみせようとする⇒嘘をつく⇒嘘を嘘で誤魔化す⇒嘘付いた事さえ忘れる⇒人がいなくなる⇒人の興味を別の方向で引こうとする⇒本質がバレているので無駄なあがき⇒タイホー

東大卒、甲13、だから何?それによって何がどう変わるの?
東大で学んだ事を活かして何らかの発明や社会貢献をしたのなら、賞賛される。賞賛されるのは発明や社会貢献であって、東大で学んだんだのは通った道の1つにすぎない。本質を履き違えてるよ。

権威に縋っても、本質を伴わなければ、他人からは哀れな人にしか見えない。ある意味、可哀想だと思う。

プレイ期間:1週間未満2018/02/24

史実ってなんだ?     

アークロイヤル3番艦さん

最近の★5のレビューを投稿している方は、口々に史実を元にした重厚なストーリー云々と叙述されてるようですが、私は艦これの界隈でよく話題にあがる”史実”について把握できずにいます。

なんか意味ありげなマップと敵キャラを配置して、あとは適当なギミックを振りまいて超難度に仕立て上げたら終わり!キャラの掘り下げや世界観の補足は無いから、各自でPixivにでも行って埋め合わせてくれ!終始この様子なので、艦これは現状把握すら許してもらえません。史実とは一体何なのか。

とにかく伝わってこないんです。日本軍大勝利ワッショイなのか、敗戦国だ悲しいぜの流れなのか。もしくは連合国の艦娘も引き込んで不明な生物を倒そうぜという可能性もありますが、具体的に語られないのでよく分かりません。この可能性を想定する場合は史実という概念を丸投げする必要がありますが。

艦これでいう史実はどう定義すべきか。日本海軍の提督となりUSNAVYを撃退することか、SaratogaやIowaを率いて謎生物を駆逐することなのか。謎は深まるばかりだ。

プレイ期間:1年以上2018/02/02

誰も最初からレビューを酷評にしようとは思っていません

誰もが同じように楽しめて盛り上がることが出来たらこんなところで苦言なんか書きませんよ

これトラックイベント前なら私は☆5つでした

資源を必死にためて大鳳・大和・ビスマルクもお迎えして何とか楽しんでいた
提督レベルも110になりイベント海域もクリアがだいぶ楽になってきていた

ところがどんどんひどくなる一方のレア艦再ドロップ調整とイベントでの砲弾命中低下補正
扶桑・山城さんを改二にして新型砲を増産
金剛さんたちに35.6試作型を乗せてのりきりました

ああ、よくここまで来たなと充実する日々でした・・

そこに突然バグ発生で船がロスト

DMMに電話をしたら艦これ担当は若い女性一人で艦これの話が通じない
角川に電話をしたらあれはうちの製品じゃなくて外注に作らせたものとあっさり暴露

映像証拠もあるのでそれもメールで送ったのにDMM社内の扱いが単なる金ヅルでルーキー新卒にやらせておけばいい程度の商品
本家の角川もコンプティークと漫画を売るための販促ゲーム位にしか見ておらず、こんなに売れると思わなかったからスマホゲーム並の性能とサポートでいいと思っている

そこで気が付いたんですよ、勝手に艦娘に感情移入していた自分のヘタレさに

商品を扱っている2つの会社がファンの思いなんかどうでもいいという姿勢で逆に入れ込んでいる私を「2次元の絵に感情移入するアホなオタク」程度にしか見ていないとわかりました

ただ、自分の落ち度でもないのに苦労して育てた船が消えて、「復旧方法なんか実装されていない、これが田中氏の方針」の一言で一刀両断

大好きだった赤城さん加賀さん金剛さんたちと離れるのはつらかったです
でも失われた何隻かの船が戻れなければもう続ける気力も湧かなかった

課金までして育てていたのに消えた船に大して運営の「たかがデータ」発言に現実に戻されました

絵師さん・声優さん・マンガ・アニメはこれからも応援します

でも砲弾の命中率を落して、ドロップを減らして、イベントがただの資源大量消費目的
ゲームへの思い入れをただの妄想馬鹿扱いする運営は許せません

鳥海改二も準備していましたが、摩耶改二で必要がなかった設計図が必要ということを先日知り、運営の方針がよくわかりました

ゲーム性と運営の姿勢に関して評価を書きます ☆1つ

プレイ期間:1年以上2015/04/14

ゲーム内容としては本気で評価できないレベルでしょう。

どう足掻いても運ゲーです。
作戦や技術ではどうにもなりません。職人気質の人にはお勧めできません。
(ただのコレクションタイプのゲームにそれを求めたらダメな気はしますが)

延々としたレベル上げとひたすら足りない修理アイテムに苦悩します。
バケツゲームです。ただひたすらにバケツゲーム。バケツオブバケツバケツバケツ。

このゲームの価値は課金しなくても遊べること(やっぱりここが大事か)
プレイした人は多いので話の種になること、二次創作が豊富なことです。

とりあえず手を出してみる価値はあると思います(金が掛からないので)。
逆に言えば運だけのゲームなので、誰でもできます。

作業感になってきたらゲームそのものはいつでも引退してOK。
後は自分が記憶した艦娘の二次創作等を探したりしてコンテンツを楽しめばいいかと。

プレイ期間:半年2015/11/21

やってみてええ

オペラさん

中華性艦これやってみてぇぇぇ!中国語わからねぇぇ!最初から戦いにもならねぇぇぇぇ!
敵味方の設定が決まってないのはそれぞれに考える余地を残すためじゃないですかね、これに関しては手抜きとも言えますが二次創作前提にするなら成功だと思うなぁ。
アンチの書き込み見たいです!アホ丸出しな文ばっかで楽しいしもっと楽しませてください!
あと艦これのレビュー数増えるの嬉しいんです!普通の人ならアンチと信者が発生して件数多いのはわかるだろうしやっぱ賑わいを表すなら件数っすよ!
艦これは基本ソロだしゲーム内で頭おかしい荒らしと会うことがないからどんだけ激しい信者やアンチがいても対岸の火事だろうからなぁ。
とりあえずレビュー数を増やしてきましょ!俺はアンチさんも大好きですからね!

プレイ期間:1年以上2015/06/19

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!