最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
積み重ね、継続は大切
915さん
一見ギャルゲーではありますが、非常に複雑な内部数値やシステムを採用した奥の深いゲームです。
もちろんブラウザゲームということもあり、表面上は少ない数値管理や操作で遊ぶことができます。
多くの人が運ゲーという言葉で批判してますが、このゲームは戦闘時に支持入力で介入できないことや、確率表示がないこともありシステムを充分理解するするには時間がかかかります、そのため実は間違ったことをしていても気づかなままプレイしている人口がかなりいるためだと思われます。
もちろん、理解度がある程度あっても目的を達成できるだけ試行回数を行うことができるように、資源管理やレベル上げ等をおこなっていく経営シュミレーション的な側面がつよいのです、そこを理解せずに資源を枯渇させて目的が達成できないできないことが不満で批判してる人がおおいようですね。
もちろん好みは人それぞれで、合わないと思えば、お金をかけることにより確実な成果を得るタイプの課金システムのゲームをお勧めします。
このゲームは結構な時間がかかりますが、キャラクターをそろえるということではほかのゲームほど不条理に難易度が高いということはないと思います、ライトな遊び方でも充分楽しめます、ただwikiを含めた情報収集だけはプレイ上必要です。
人口が多いゲームなので、挫折する人も多いでしょうから八つ当たりの低い評価するひとが多いようですね、鵜呑みにして手を出さないのはもったいないですね。
プレイ期間:1年以上2015/08/15
他のレビューもチェックしよう!
intsさん
3つ前の記事で5つ☆を付けている方が仰っていますね。
「プレイヤー間で情報を共有して協力するゲームです」
その通りだと思います。それゆえにユーザーの質の低下は大問題なのです。
そしてそれを訴えても運営は対応しないどころかこちらの自由を奪ってきます。
プロフィール改竄したりコメントを逐一削除してきたりね。
それゆえに私は☆1つと評価しているのです。
プレイしている人ならわかるでしょうが、艦これは不具合と言っても良いような
不親切設計を何度も繰り返していますよね。
最近のユーザーはそれに不満をこぼすと「お前が悪い」と袋叩きにしてきます。
2年やっていただけあって私もイベントの度に所謂人柱になって
クリア方法を模索し情報を提供してきた側の人間だったわけですが、
それを「情報が出てからやろう」「わからないうちから手を出す奴が悪い」
などと宣っている悪質ユーザーから、エアプだ荒らしという扱いをされて、
黙っていられますか?しかもアカウント名を晒している公式の場で。
そして何度も言いますが、運営はそれら悪質ユーザーの味方です。
運営から見れば実験台になって情報提供する側の人間の方が悪質なわけです。
愚痴をこぼした時点で邪魔になるわけです。
情報提供側の人間が私と同じように不愉快になって居なくなれば、
また次に誰かが犠牲になるでしょう。運営が設計を見直さない限り悪循環です。
「プレイ中は常に別ウィンドウで攻略サイトを開いておいてください」
だったらまずその情報を提供している人間の負担を少しは考えてみてください。
そしてその負担の元を改善するどころか繰り返してしまう運営は
果たして評価するに値するものでしょうか?私はそうは思いません。
プレイ期間:1年以上2015/09/14
どれもらさん
本当にプレイしてるのかと疑うような内容ばかりですね、エアプですか?社員ですか?
それはさておき、イベントの難易度選択制が評価されているようですが...
甲・乙・丙(甲が最高難度)のうち自分にあった難易度を選択でき、丙を選んでも
目玉の報酬は変わらないという素晴らしいシステム...これ自体は良アプデですね。
そして最高難度の甲をクリアすることにより甲勲章というものを獲得でき、ランキングや
演習画面で甲をクリアした猛者だということが分かる訳です。
ですが甲勲章こそ貰えませんが、乙や丙でクリアしてもデメリットはほぼありません。
しかし信者様は言いました「甲勲章持ってないとかw艦これやる資格ないわw」と。
全員ではありませんがこういう輩が多々います。完全にキチ○イですね笑
さらに信者様曰く「情報収集をし自分なりの編成を考えて突破できるまで試行する」
要約すると、攻略wikiを見てテンプレ編成にほんの少し手を加えて、クリアできるまで
ひたすら繰り返す...ですね、どう考えても運ゲーです。
さらに信者様は運ゲーであることを否定します。
...が彼らは最後にはこう言います「祈れ」
シミュレーションゲームと謳っていますが、プレイヤーのトライアルアンドエラーが
入り込む余地は全くありません。テンプレ編成とテンプレ装備でひたすら出撃を
繰り返すだけです。ぶっちゃけクソゲーです。
Vita版も艦これ改という名のナチュ毒でしょうし期待できませんね。
プレイ期間:1年以上2015/04/22
舞鶴の甲13さん
五航戦といえば事実でさんざん他の艦の足を引っ張った役立たずだ。そのため、五航戦を実装するゲームは存在しなかった。そんな五航戦が艦これ以外のゲームでも実装されるようになったのは間違いなく艦これのおかげだろう。にもかかわらず、五航戦は過剰な贔屓で他の艦に迷惑をかけ、ローソンでも多数売れ残り艦これに泥を塗り続ける裏切り者だ。いいか、五航戦を見かけたら即殺せ。裏切り者に情けをかけるな。ついでに、五航戦とケッコンカッコカリしている提督を見かけたら晒せ。裏切り者とケッコンカッコカリするような反逆者は引退に追い込むんだ。
プレイ期間:1年以上2018/04/05
無名提督さん
始めて1年しますが最初のほうは楽しかったです、本当に
最初はどんな娘がいるか、ワクワクしました。編成も好きな娘や持っている艦でやりくりしながら工夫し攻略するのが楽しかったです。
2-4攻略を攻略したときは感動しました、しかし...
イベントマップもまあまあやり応えのある難易度ですが何しろ最近の編成艦種縛りや索敵値での装備縛りといった特定の艦娘での攻略が当然となっているし、敵側の異常なまでのインフレが酷すぎるなどゲームバランスが酷すぎる
改二といった魅力的なものがありますが、せっかくあそこまで苦労して育てたのに上昇するステータス値は僅か(主に耐久が1桁程度レベルの上昇)だったりとするくせして敵側はフラッグシップになった途端火力や装甲がバカみたいに上がりこちらをワンパン大破
敵潜水艦(単縦)の異常すぎるダメージ(こちらは戦艦相手にもワンパンなんて雷巡意外ありえない)
そしてレベルというものがお飾りという点なども酷いと思いますね。改修でのステータス上昇に加えレベルで補正がかかるならまだいいですよ、しかし上がるのは回避や対潜のみで回避なんて上がっても実感は全くありません(回避80近くの駆逐艦でも普通に戦艦の攻撃当たる
何より一番酷いのは大型建造というクソシステムです
無料だからまだ良心的?残念ながら初心者提督でも運よければ1発で大和型などが出ることや実装当初からやっても未だ出てない提督だって中にはいる。「運」というたったひとつのことでここまで格差が広がるクソシステムです
大和や武蔵は誰もが憧れる艦でしょう、そりゃあ世界最大の戦艦ですから。誰もが欲しいでしょう、だからやめることができない。嫌ならやめろなんて一言で終われないんですよ
しかしさっき言った通りの格差はザラにある。司令レベル高いほどレア艦の確率アップなど今まで頑張ってきて報われるようなシステムなら文句は言いません。
なにも初心者が持ってるということに嫉妬しているということではなく「運」というたったひとつのことでここまで格差が出ているという事に呆れているのです。1回で終わったのと100回やっても出ないのでは資材面や時間面でも格差が酷くなります
そしてもう今では先行実装され本実装されてない装備なども開発落ちしないでほったらかしイベで入手できる艦も今後のイベントでも入手ほぼ不可
「これくしょん」とはナメたこと言うよなクソが
プレイ期間:1年以上2015/03/19
まるさん
一見、兵装だの編成だの色々できますが、資源とバケツを貯めてひたすら海域をハムスターのように延々と周回して目的を達成するパチンコゲーです。
乱数を引き当てる「運」が何よりも大切です。
様々なサイトで攻略法がもっともらしく掲載されていますが、乱数を引き当てる力が無ければ全く役に立ちません。
運営はプレイヤーを楽しませる為に運営しているのではありません。
阿鼻叫喚と引退を愉悦としています。
一部のドM提督にはそれがたまらないという事で息の長いヒットになっているようです。
健常者は絶対に手を出してはなりません。
特にイベント海域は時間と精神力を浪費するだけです。
一度完全クリアしようものならば、全艦コンプ、全海域制覇の強迫観念に駆られ、抜け出す事を非常に大きな決断であると勘違いすることでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/11/29
でも、夏イベが開催されてからしばらく、信者や工作員もずっとダンマリだったのは、今回の夏イベがクソなのを内心、認めていたからなんじゃないのか?ま、サクラバイトは残存してた提督がアンチ化する中で、火消し対応に追われてたのかもしれんがなwwww
フル穴女神前提E7、究極お祈りE4、PT大量配備、海域またぎゴミック、TP2000、札5、中枢の完全上位互換、忘れたとは言わせねーからな微差栗
こんなクソイベの後の激情版DVD売上、観艦式の客の入り、そして秋イベの攻略情報の更新速度と、冬コミのサークル数…
全身田中謙兵のリアクションが楽しみだな微差栗
ま、今回の夏イベが15夏や16春に匹敵するクソさだったにもかかわらず、もうあれらのイベントに比べて、炎上するほどの、トレンド入りするほどの話題にもならなかったあたり、もしかしたら上記の話題も、ひっそりとその惨状が話される程度で、信者どもも特に騒いだり大きなリアクションを見せたりせずに、ひっそりと姿を消していくのかもしれないがな
プレイ期間:1年以上2017/08/30
風間くんさん
キャラはいいんですよ。最高にかわいいです。
でも、運営の対応やゲーム性は良くないね。
そもそも、こないだの春イベのE3海域はキツかっただって初心者はロケランないからね。三式弾と大発しかなかったからね。ほっぽの妹が硬すぎてとてもじゃないけど丁じゃなきゃ無理。初心者は対地装備ないから配布するとかgwの任務の報酬にするとかあるじゃん。しかもさ、友軍来るの遅かったから友軍が来る前に資源溶かした人もいるだろうね。
キャラは可愛いのに勿体ないゲームそれが僕の印象ですね。これからも、僕は続けていきますが、新規の方は根性のある方やチマチマ進めていく方にはおすすめてきますかね
プレイ期間:半年2019/07/11
774さん
終わってみれば過半数以上が完走してましたね。
どこが突破不可能なのか分かりませんが、いつものごとく、~がないからとか~がいないからと言った短絡的な人が吹いて回っていたのでしょう。
今回は7海域だったので、着任1カ月程度の新規にはまず無理です。
ですが、艦これは元々そういうゲームですし、自分も大規模イベントの直前に着任したので最初のイベントは完走できませんでしたね。
そこで折れずに育成すれば2回目のイベントからは完走できるようになっているのも艦これというゲームであり、その人次第ではあるものの、この部分部分も結局は昔から変わっていないということになります。
後発組は不利という人もいますが、それはネトゲであればほとんどのゲームに言えることですし、艦これは下位装備でも改修することで上位装備と遜色ない性能を発揮できたり、その装備改修は成功率の確実化も可能であるといった措置もあるわけです。そして、クリアするだけならそのどちらも必須ではありません。
艦これにおいてゲーム的なスキルは何も必要ありませんが、正しい情報を選んで取得していくことは他のゲームよりも求められると思います。
必須という言葉をやたら使いたがる人の意見を鵜呑みにしないようにしましょう。
その人にとってはそうなのかもしれませんが、後で調べて見たら全然違っていたということも珍しいことではありません。
だからといって、デマ情報に騙されたと情報元を責めるのはNGです。
そういう目に合わないためにも、艦これの攻略情報は取捨選択が求められます。
自分はこういうのは結構好きで面白いと思ってます。
育成、資源運用、攻略とどういう風にやっていくかは個人の自由です。
イベントの結果とはそれまでの過程の結果にすぎません。
だって、完走するだけなら難しくはないんですから。
その証明は運営から発表される突破率に表れています。
難しいのは全てを手に入れることだけなので、勘違いはしないで欲しいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/06/04
シュタウフェンベルクさん
何故かって?運ゲーだから
気合いや根性でクリアできるゲームというのは…とどのつまり、プレイヤーが介入できる余地の大きいゲームだ
プレイヤー自らが操作できるなら、最後は気合いや根性でなんとかなることが多いので、気合いや根性でクリアできるゲームなんだ
だが、艦これはどうだろう?編成と陣形と、夜戦や進退の選択肢しか、プレイヤーは操作できない
羅針盤や戦闘が始まったら、見ていることしかできない
これでは、気合いも根性もヘッタクレもない
最後は運、つまり、クリアできないときはどうあっても無理
しかも、ここの低評価でたくさんの人が指摘しているように、最近の艦これは運ゲーの掛け算、重ねがけ、インフレで、ますます確率が絞られている
クリアできる確率自体が、激渋なのだ
羅針盤に関しては、最近は特定の編成でルート固定できるが、ルート固定艦が育っていなければ足切りということが多いし、ルート固定艦を揃えたところで、ダブルヲーや潜水に代表されるようなしっぶいしっぶい道中戦闘ガチャや、防空マスという別なお祈りゲーに阻まれる
こんなの、いくら気合いがどうのとか言われても、どうしろというんだよ
17夏は攻略サイトの管理人が「どうやってクリアできたのかわからないから何の参考にもならない」とか言ってたしな
SSRキャラ排出率が1パーセント台のゲームのガチャで、SSRキャラを引くよりも、難しいんじゃないですかね、最近の艦これの海域クリアは
さて、最後にツッコミを入れさせていただきます
>甲でやれよ?甲でな!
丙とか乙とかに逃げる雑魚は二度と艦これやるな語るな
まるで、露骨な難易度別報酬差別をしたり、難易度選択制を自ら丁寧に無意味化して潰していった、田中謙介みたいな言い草ですね
類友、というやつでしょうか
>艦が出なければ出るまで出撃しろ
倒せなければ倒せるまで出撃しろ
だから無理なときは無理なようにできてるんですよ
いみじくも、カイジの沼に例えた人が居ますが、沼パチンコより悪質だという意見には、私も同意です
>艦これは愛国心を持てる神ゲーなんじゃ
能書き垂れる奴は精神がたるんどるんじゃ
いや、ただのインフレしてる運ゲーでしょ、笑わせないでよ
>艦これやってる奴は偉いのである
艦これやってる奴が強いのである
は?
>中華に逃げた奴が愛国心持ってるか?
これじゃ散っていった英霊達が浮かばれないわ
俺達は選ばれし人間だ
だから田中謙介には感謝しなければいけない
いや意味わかんねーよ
それに、艦これから逃げようが自由だろうが
だいたい謙介が我々ユーザー(だった者)をいじめてきたわけだし、ともすれば謙介こそ先の大戦で散っていった英霊を愚弄しているようにも見えますよ?電波な台詞や、金のかかったクッキー☆みたいなアニメやキャラソンを見るに
>「艦これ、オワコンですよ、これからはアズレンですよ」などと抜かしてきやがる。
おまえ、何回も2-4攻略をアドバイスしても、「建造で揃えてから」って、何もしなかったろ?
どうせ、負け犬が似たようなゲームやったって、結果は同じだよ。
艦これは負けてねぇんだよダボが!
このレビュー主は何にも現実が見えてないってハッキリわかんだね
とにかく、ゲームの仕様も界隈の空気も、ハッキリ言ってオススメできたものじゃありません
今から始めたところで、時間の無駄だと思います
プレイ期間:1年以上2018/02/11
カルマさん
散々叩かれていますがはっきり言って
彼らは満足にレべリングなどをせずただ提督レベルを上げた結果
運任せな戦闘しかできないのです
確かに運の要素はありますが問題はその運に頼る状況をどの程度減らせるかなのです
その為にwikiやイベントの先発組の情報があるのです
それらを見ずにただただ批判するのはただの情弱な害悪でしかない
そこまで出来て初めて艦これを楽しめるのです
もしこのゲームをやるならとことんやりたいと言う人向けですね
・・・・・あと・・やっぱ運ゲーデス
プレイ期間:1年以上2015/02/02
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!