国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

信長の野望オンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦国

1.30274 件

新規拡張パック『天楼の章』、予約はキャンセル。

何処かに移住民さん

ユーザーを馬鹿にしてるとしか思えない、内容のなさが凄い凄い。
複垢分の月額なのにも関わらず、有料ダウンロード要素が追加。
メインシステムだろう築城では、課金コンテンツと絡めそうな課金地獄化。
行けるところまで、何でもかんでも有料に。
そして退却ですね。分かります。
予約したが、予約キャンセルします。というファンも結構出て来ています。
お値段は高いし、何年か前に乳母車。
使い回しの子供のおもちゃが記念品。流石に舐めてるとしか思えないですね。

勇士の章では、あの真田家!真田伝、戦国では有名なあの真田がテーマ!
覚醒の章の汚名返上、名誉挽回なるのか?
もしかしたら?とか淡い期待も少しばかり。
ふたを開けて見れば、課金アイテムを売るためだけのイベントオンリー。
唖然、呆然、硬直が隠せませんでした。
真田伝という『立派なテーマ』がありながら、期待するだけ無駄と分かりました。
今回はその肝心のテーマすらも上がっておりません。何一つとして内容が皆無。
システムを利用して、どう課金に繋げるのか?
課金アピールがユーザーの間で、大問題になってますよね。
あの光栄ですよ。どうなるかなんてお分かりでしょう。
搾取搾取搾取。これだけです。
区切りがよくなってサービス終了。ありがとうございました。
いつでも逃走の準備が出来てます。

多垢の重課金者を逃がさないために、SNS等を最大限に活用してますよね。
コミュニケーションする振り。ユーザーを振り回すだけ。
ユーザーフィッシング。なんのために、聞いたんだか分からないですね。
こういうゲームなのだと思った方がいいです。
新章と言っても、課金に関する事を促す告知。
こればっかりで、楽しめない。なので、予約キャンセル。
7垢+おまけ1垢の8垢の月額+わけわからないガチャやらで高額出費。
課金ばっかりですよね。
課金ばっかりなのに、バグ不具合多発で仕事が出来ない運営がふざけすぎ。
他のゲームを遊んだほうが100%充実します。

プレイ期間:1年以上2018/11/26

他のレビューもチェックしよう!

遅かれ早かれ、ユーザー様の怒りMAX&不満が大爆発する日は近いでしょう。
昨日今日、始めたゲームなのですか?というくらいの開発レベルですからね。
15年も続けてれば、仮にもプロと呼ばれるべきところ。
が、初心者かと思われるほどに程度の低い技量。くだらすぎるサービス。
もはや、「信長」でも「戦国」でも「歴史」ゲーでもありませんから。
動物を増やすに増やして、課金を仕向ける罠。
不具合やバグも相変わらず多い、こりることのない臨時メンテナンス。
エラー落ちすれば脱党してたり。
これで月額+重課金ですからね。安保らしい限りであります。
新章は仮の予告なので出るかは不明ですが、出そうと思ってる度胸が凄い。
ここでまた盛大にずっこけたら、寝首斬られてお終い。
そろそろプレイヤーの皆さんのお怒りパラメーターゲージがクライマックス。
重課金になってるので余計にですね。
冗談が通じなくなってくると、通報される日もそろそろ近いのではないのかなと。
そしてサービス終了に。そうなる前に辞退するべきなんですが、本来は。
ユーザーを侮辱し続ければ、コーエーテクモゲーム会社から脱退もありえます。
そもそもゲーム制作に向いてない会社だったので、いい機会でしょうか。
恥晒してまで運営できるその精神は立派ですが、客観的に見た方がいいですよ。

プレイ期間:1年以上2018/07/07

キャラの髪が禿げたり、ペンギン(変身中)のお尻が人の顔になったり。
こういうバグもささっと治せないのが、コエテクの実力です。
このゲームは、仮にも15年でしょう?(苦笑)
オフゲーでも、キャラがゾンビ顔になったり化け物に早変わりしたり。
このゲームだけでは収まるところを知れず。
コエテクそのものの素質、技量が見て取るように感じられますね。
このゲームは、複垢の月額の重度の重課金。
バグは大量、メンテも大量(臨時)、エラーコードでぷっつん落ちます。
長時間の戦闘、攻略が、また最初からとか。
月額払ってるのも、バカバカしくなるほどのサービス内容です。
無料ゲームで運営してる方々の方が凄く頑張ってます。
比べると立派だと感じます。
無料で提供してる分、許される部分もあります。
このゲームは月額+ソシャゲー級の課金をしてて、この内容ですからね。

本当に15年(苦笑)、新章(苦笑)ですね。
出だしから転んで、ぼろ糞に言われまくってる未来が見えるw

プレイ期間:1年以上2018/10/04

はろうぃんイベントの時に安土天が久々に賑わっていたのですが、終わった途端に一気に過疎りましたね。

あまりの人の少なさに引いてしまう数でした。
平日とはいえ夜8〜9時辺りで安土天に40人しか居ないという…。
しかも検索した感じでは複垢でしたので実質20人以下ですね。

新参者が続かない理由は運営が分かってない気がする。
金策ですね。貫を稼ぐ手段が少ないんですよね。
物を作って売りに出しても買い手が少なすぎて売れないんです。なのでもがいているうちに少ない貫が底をついて辞めるんですよ。

プレイ期間:半年2017/11/09

”2018年12月19日(水) 定期メンテナンス以降、下記のアカウントでも『勇士の章』のコンテンツを利用できるように変更いたします。

・オリジナル製品版アカウント
・『飛龍の章』、『破天の章』、『争覇の章』、『新星の章』、『鳳凰の章』、『天下夢幻の章』、『覚醒の章』アカウント”

今まで”勇士の章”へのアップグレード代金を支払ってきたが、今回のシステム変更は一体何なんだ???
ユーザーを馬鹿にするのもいい加減にしろ!!!
アップグレード代金を支払ってきたユーザーへの補填なり弁済なりを考えているのか?それとも無視するつもりなのか?もしそうなら、あまりにも酷い仕打ちじゃないか?

今回の事例は会社の運営方針がユーザーを”人間扱いしない”、利潤追求に凝り固まった証左といえよう。

プレイ期間:1年以上2018/12/19

今度はわざわざ裏操作、小細工かますようになったのね。
http://www.gamecity.ne.jp/nol/topics_cms/campaign/13207.html
ゲーム内で参加人数19200人(キャラ数)ですという数字。
これ実は裏でいじっただけの数字で出まかせです。
実際このゲームやってる人ならどれくらい過疎ってるか一目瞭然。
騙されないように。ホラつくの上手な光栄さんですから。
ありとあらゆる手を使ってきます。お気をつけて。
終了まで課金引き延ばそうって言うくだらない醜い魂胆ですよね。
やってる事がみみっちい腐りきった会社。
光栄は即つぶれてよし。未だに生き続けてる事に苛々する。

プレイ期間:1年以上2018/03/13

英傑・課金要素が惨いと言うけれど・・・
年に数回ピックアップされる英雄を4.5千円で購入し、その強い英傑の技を家臣NPCに覚えさせ、後は家臣6人と共闘するソロ・ゲーム。

今の信長オンラインはスマフォゲームの放置に近いのです。

NPC家臣に英傑の技を覚えさせ家臣設定で6人全体の行動を管理し、フルオートで強敵を倒していくゲームなのが2023年の信長オンラインなのです。
20年前にスマートフォンが無かった様に時代は変化し、ある意味信長オンラインは近未来のゲームを先取りしたAI・NPC共闘6人+PC1のPTソロ・プレイゲーム。

30歳頃から初めて、途中15年ぐらい休止してましたが最近やり始めて最早50代。
ジジババには時間拘束や煩わしいPCとのPT連携プレイよりも
お手軽に好きな時に遊び始めて、好きな時に遊びを止めれる自由でのんびり家臣NPCを育成カスタマイズしながら遊べるゲームになっている信長オンライン。

今の若い人には向いていないかもしれませんが、40代50代60代のジジババでPCとのPTプレイに疲れた人などには楽しめる放置フルオート家臣カスタマイズ管理ゲームです。いずれは孫と一緒に遊びたいゲームと今はなっています。

プレイ期間:1年以上2023/06/17

3時間かけても募集が集まらず解散。7垢で勝手にどうぞ。
狐の全体術のダメージがえぐくて、徒党員をわざわざ集める必要性がない。
7垢にかかれば、生命50万あるような強いボスでも一掃します。
ガチャにお金かけられるお金持、RMTやっほい犯しかいませんからね。
こんなんですから、人がいなるのは当然でしょ。
新章とか期待外れかと。購入考えてる新規さんは買わない方が正解ですよ。
SNSを通じて、ユーザーとコミュニケーションとっておいて、裏切った行動はとっても失礼。
拡張パックモデル募集しておいて、築城ってあんたら。
新技能?バランス?もう手が付けられない。
どこら辺が、ユーザーの出したアイディアとコラボしたの?
全て無視、課金のための餌付けですか。
現時点で崩壊した内容なのに、新章は課金を良い事にもっと悪くなりますよ。
ガチャして狐とってる人にとったら、無理に弱体もできない。
テストプレイしないから、ダメージキャップを掛けるのを忘れるいい加減さ。
何を取ってもおかしなことだらけなので、プレイ非推奨。
今回の新章は売れない。ステータスーーーと叫びたい人しか買わない。

プレイ期間:1年以上2018/12/11

金銭的な下心が開花、満開。あー汚い、汚い。目が汚れる!
課金欲に溺れすぎて、下品さ極まりないサービス。
味を占めた?と言わんばかりの、プレイヤーを舐めきった対応に態度。
ちやほやと餌付けしては、ユーザーを逃がさないつもり?
最近は頻繁にゲーム内に運営が出没してるけど、誘惑か何かかな?
じゃれてる暇があるのなら、他にやるべき事があるでしょう。
まともな運営、サービスを提供が出来ないのだから、終わらせるべき。
それで新章を出すからとか言われても、ふざけてるの?
過去の有様、悲惨さを見れば、誰もこんな玩具買おうなんて思いませんよ。
課金が出来れば怒りを買って、完膚なきまで打ちのめされる事でしょう。
その場合によってはサービス終了。コーエーに大打撃は覚悟して下さいね。
後は野となれ山という、当たって砕けろ?的なくだらない考えですか。
砕けてどうぞ。

プレイ期間:1年以上2018/07/09


休止と復帰を繰り返してきたが今回の復帰でゲーム自体がダメなんだと確信した。

本当は色々書いてたが書いた事は手遅れで辞めた人間も戻らないので省略した。

簡単に言うと他のレビューをみてゲームシステムを改善する事より信長コインを売る事を最優先にするのは止めて欲しかった。

プレイヤー人口は少ないがコインが売れてるから利益も出てるみたいですね。

コインでステータス上げても変わるのは数値だけだって記載しても依存症しかいないんだから売れるでしょうね。

プレイ期間:1年以上2018/07/07

新規拡張パック『天楼の章』2019年1月23日実装決定。
複垢重課金層がいるからこそ、未だに続いてると言っても過言ではないのでは?
その重課金で、作成が叶った新章とかいらないです。
ですので、課金まみれの章になる事まちがいないと思います。
開発も出来ない運営も出来てない。それでもお金にはガメツすぎ。
人口が減って、更に単価が上がってくだけで、見苦しいったらないですね。
おもいっきりど派手にずっこけて、全ユーザーの信頼喪失。
そのまま終了なんて事もあり得ます。こんだけ課金が進めば尚更。
『天楼の章』2019年1月23日
まずは、体験版のプレイから、どんな悲惨なゲームなのかを確かめましょう。
何もかもがひどすぎる。もはや月額ゲームではない。
外ればっかりで数万円は軽く消し飛んだりします。触らない方が無難とだけ。

プレイ期間:1週間未満2018/11/11

信長の野望オンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!