最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
信者が余所のコンテンツを攻撃する悪質さ
通りすがりさん
アズレン憎しでアズレンの売上が1.4億と捏造ツイートを行い
拡散した悪質なユーザーがいました。
さらにそれをアフィサイトが拾って記事にする始末
http://otakomu.jp/archives/798653.html#comment-2116885
しかし実際の11月売上は累計で9.5億円 日本だけでも4.7億円でした。
1.4億という数値はアンチの願望でしかありませんでした。
https://www.bilibili.com/video/av37547525
日本:4億7200万
中国(林檎):6000万
韓国:3400万
米国:2億2000万
アズレン11月の売上 7.9億円
大陸泥版は林檎の約2.7倍なので+1.62億されて9.5億円
艦豚算だと日本版の数字だけで判定されるけどそれでも4.7億円
また、刀剣乱舞の紅白出場に対しキレて
なぜ艦これが紅白に出れないとキレて刀剣乱舞のdisツイートを数回にわたり
行う輩もいました。
艦これが紅白に出れないのはたんにもうそれほどの人気がないからだと思います。
このように、艦これにとって邪魔なものを排除したいからとアフィまで使ってデマを拡散する
犯罪行為も平然と行う悪質なユーザーだらけです。
ゲームは面倒くさい任務&社員絵師&無名の声優ばかりの嫌がらせアップデートが続くなど
ログインする気も失せました。
アズレンの売上捏造ツイートをやったところで実際の売り上げが9億を超えているので
アズレン運営にはまったくダメージがないわけですが
艦これ信者は憎くてたまらないアズレンを攻撃するよりも
リアイベで集金&金のかからぬ社員絵師ばかりの艦これ運営を心配した方がいいでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/12/09
他のレビューもチェックしよう!
hotenさん
今回のイベントで引退する事にしました。
艦これは好きな時にのんびり遊ぶ事が出来るゲームとして好きだったのですが、ここ最近は完全に置いてけぼりな状態でした。
昔は社会人プレイヤーでも平日にのんびり資材なりを貯めて、土日で進めるなども可能でしたが、今現在のイベント難度はもはや手に負えません。
少しずつ貯めた資材もあっさり霧消し、それでももうちょっとと努力しましたが疲れ果てました。
開発者の考える方針と私のやりたい事が噛み合わなくなってしまったようで、これを機に終わりにしようと思います。
色々と楽しい思い出もありますが、ここ最近は完全に迷走しているように感じました。
愚痴るのも引き際が悪いですね。申し訳ない。
老兵は死なずただ去り行くのみなのでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/09/04
艦豚崩れさん
①ストーリー
雄弁も何も艦これにストーリーなんてものはありません。何ただの憶測だけで上から目線でものを言っているのか理解に苦しみますね。
②キャラ
レベルアップもしっかりこなして装備も揃えればイベントも楽しめます?レベル上げたところでワンパン大破喰らったら撤退しなきゃいけないから無意味だしストレスMAXなんですが?それどころか避けようともしない艦娘にストレスを溜めるまであります。どこに楽しめる要素があるんですかね?絵師に関しては下の2人の方々が説明してくれてるのであまり言いませんが、特定の絵師だけ使っておいて何が統一だよ。
③ゲーム内容
出撃ボタンを押してあとは進撃か撤退か、陣形を選ぶだけの操作で後はボーっと見守るだけ。レベルを上げようが一発大破喰らったら終わり、苦労してボスマスにたどり着いたとしても全然ボスをスナイプしてくれないどころか敵の攻撃を避けることもせず被弾。しまいには戦艦は駆逐を狙ってオーバーキルし、駆逐に至ってはその貧弱な攻撃で戦艦ばかり狙いやがる。逆に右の人は正確にこちらの主力艦及びカットイン装備の艦娘をスナイプする。この差は一体どこで生まれたのですかねぇ?まさしく運ゲーですわ。楽しむもクソもないし準備だけでも貴重な時間を費やすんですよ?せっかく準備万全にしても一発大破喰らえば全て水の泡。ていうか基本無料は大抵のブラウザゲーやソシャゲでもそうです。そんなことも分からないんですね。
④課金
運営も考慮してるとか言ってますけど、低難易度ではイベントを突破してももらえるのはせいぜい新艦娘だけです。強力な装備等をゲットしたいなら高難易度をクリアしなければなりませんし、最近は丁や丙ですら大破撤退ポイントが増えている影響で装備を整え改修などをしない限り高難易度ではクリアどころかボスマスにたどり着くことすら困難です。本当に運営がユーザーに対して考慮してるなら低難易度でも強力な装備を配るべきでは?まあ、簡単に取られるのが悔しいから社内絵師のみ使っているようなケチな運営は一切そんなことしないでしょうがね。何せ新泥も渋るわ低難易度だと泥しないように設定するわでまさに簡悔極まれりですからね。
総評
艦これはただただ貴重な時間を奪うだけのゲームです。そんなものに楽しさのかけらもないしむしろ大事な時間を奪い取る最悪のゲームだと考えます。
地道にやるのがコツとか言っている人に言いたい。これのどこに某中華ゲーに勝利する要素があるのですか?本当に滑稽ですね。
あなたのような運営を甘やかす信者がいるから運営が暴走してギミック増やしまくるしイベントのたびに鬼畜にしていくんですよ。そしてどんどんクソゲー化して行ってあなたの言う中華ゲーに引き離されていくんですよ
上から目線で他のゲームを蔑み、自分たちが大好きな艦これの民度を下げていることを自覚しましょう。
プレイ期間:1年以上2020/08/14
annaさん
かなり初期の頃よりやったりやらなかったりを繰り返してきましたが、一言で艦これを表すなら「つまらない」に尽きるでしょう。
少なくともこれはゲームではないです。
あえてジャンルを挙げるならば育成なのでしょうが、育成ゲームと呼ぶにも悲惨なものです。
攻略性は皆無、イベントなどは決まった艦種に決まった装備を揃えて運に任せるだけです。
声高にそれを否定するファンもいるようですが、こんなものを楽しめる人は極少数であることは間違いないでしょう。
普通の方へは絶対におすすめできません。
ただひとつ惜しむらくはキャラクターは十分に魅力的ということでしょうか。
他のゲームと比較してもそこは引けを取らないと思います。
それ故に狂信的な信者が一定数いて現在まで続いていると言えるでしょう。
好きなキャラクターのためにどんな苦行にも耐えられる方にはいいのではないでしょうか。
その代わり面白くはないです。
プレイ期間:1年以上2015/08/26
すもものもものさん
アバァー!比叡カレェー!?
・・辛(ツラ)くてとても食えません
桃は姿形は美しく、実は美味しい木で、その成長は旺盛ですが、
一方でとても虚弱で懇切丁寧に育てなければ、
実が採れないし長生きできない樹木です
艦これの場合は育て方や接し方を間違えたのではなく、
このアケビコノハやシンクイムシ達はまともに育てる気が無いようです
娘たちがとても愛くるしい分、残念でなりません
プレイ期間:1年以上2015/02/16
ここらが引き際かさん
このゲームが始まってから半年後くらいに着任し今回の秋(?)イベントまでずっと甲作戦でやっていますが、2017年夏イベント(確か潜水幼女が初登場したイベント)ごろからイベントを楽しむどころかストレスや疲れしか残らないこのゲームに疑問を持ちながらもほぼ毎日惰性でプレイしていました。
現在開催中のイベントは運良く沼らず終わりましたが、面白くない。報酬の艦娘(一部除く)に魅力がなければとてもじゃないがやりたいと思わないイベントです。
プレイしてて改めて感じたこのゲームの不満点を書いていこうと思います。
・自分の好きなキャラで艦隊編成できずゲームが攻略できない
これは通常海域とイベント海域両方に言える事ですが、このゲームには羅針盤というシステムが存在しスタート地点からゴール(ボスマスなど)に行くまでに好きなルートは基本的に選択できず最短で辿り着きたい場合は決められた艦種で艦隊を編成しその限られた編成で道中とボスの敵たちに対処しなければなりません。例えばイベントでよくある連合艦隊で出撃する海域はボスが水上艦なのに道中に強力な潜水艦隊が必ずと言っていいほど待ち構えていて対ボス用に装備や基地航空隊を集中する事ができません。
最近のイベントではモチーフとなった海戦や作戦に関わっていた艦に特効補正があり、これも艦隊編成を自由にできない事に拍車をかけていると思います。もちろん特効対象以外の艦娘を使う事はできるし攻略ができない訳ではないです。現に自分の押しの艦娘を編成して攻略している方は見かけます。しかし、それをすると遠回りのルートになってしまったりそもそもボスに辿り着けないという理不尽な目に遭うのも決して少なくないと思います。
(このゲームって「自分だけの無敵艦隊を作ろう!」とか謳ってませんでしたっけ…?
・ゲームは二の次
このゲームは海域攻略中に艦娘を手に入れる事ができますが、それ以外だと通常建造と大型建造による入手方法があります。しかし、通常建造には2015年の追加を最後にそれ以降登場した艦娘が全く追加されていないのが現状です。また、ゲーム開始初期からいる艦娘には『改』の次のさらなる改装、所謂『改二』や時報ボイスなどの実装がされていない艦娘がいますが、放置されているのがほとんどです。
他にも改善するべき事が色々あるのですが、このゲームの運営は『何故か』それらをそっちのけでリアルイベントに注力しています。しかも最近は艦これに関係ないリアルイベントまで開く始末で艦これに課金したお金がこういったリアルイベントやそれに出るゲスト(艦これに関係ない芸能人や政治家)に使われていると思うととてもじゃないですが艦これに課金する気は失せます。
長々と書いてしまいましたが、私のように惰性でこのゲームをプレイされてる方の中には不満を持ちつつもいつの日かゲームが改善されて今よりも良くなるだろうと思っている方もいるかもしれません。ですがツイッターで噛み芸や薄ら寒いポエム、芋眼鏡や芋カレーのなりきりに夢中になってるような輩がいる限り運営とゲームが良くなる事はないでしょう。
正直私自身はメンテナンストラブル等でデータがオシャカになって復旧不可能→サ終!になっても構わないくらい艦これに対するモチベは下がっています。
プレイ期間:1年以上2020/01/05
きつねさん
コンプティーク2013年10月号に触発されて艦これ始めました。
艦これ始めた当初は「ついに話題のゲームができるんだ!」というドキドキ・ワクワクが込み上げて来ました。艦娘達を初めて見たときは単純に可愛いだけでなく、「カッコイイ!」、「凄い!」という思いがありました。
ログインする度に艦娘が色々な台詞を喋るのを見て、プレイヤーは提督として大なり小なり歓迎されているんだなぁと感じました。
海域を周ったり、建造で持っていない新たな艦娘達を手に入れる度に「おおっ!来たああっ!」と理性を飛ばしたことも一度や二度ではありません。レアな艦娘なら尚更です。この事から自分は艦これが好きなんだ、良いゲームに出会えてよかった、今後の展開が楽しみだ等色々ポジティブな思いでいっぱいでした。
ところが、プレイし続けていくと、色々と難しい要素(改二に設計図が必要であること、編成縛り等)が出るようになってからはプレイする頻度が下がりました。
難しい要素がどんどん酷くなるにつれ、ゲームについていけなくなりプレイするのを止めました。今はかなりひどいようですね。
妄言を述べさせて頂きますが、果たして艦これの今の現状を艦娘達は望んでいらっしゃるのでしょうか?プレイする人達が離れて泣いている艦娘達もいるのではないでしょうか?新要素を増やすならばユーザーの立場だけではなく、艦娘達の立場も考えるべきです。
次は、「艦これアーケード」について述べます。ご存知のようにアーケード版はブラウザ版にはない要素が多くあり、動く艦娘達が見られるという点があります。それだけではなく、ブラウザ版では分からなかった艦娘達の戦いが具体的で分かりやすく視覚化されている素晴らしいゲームであると感じました。稼働当初は自分も含めて皆1秒でも早くやりたい気持ちもありました。
ところが今のアーケードはブラウザ版の嫌な部分を持ってきています。それだけではなく、改の出し渋りが酷くてプレイヤーが離れています。この現状を見て、上の話とダブりますが、またしても艦娘達が嘆いているように感じます。
個人的にアーケードにはまだ良心が残っているように感じます。アーケードの今後に望むことは今のブラウザ版の現状や要素を持ってこない、強引に入れようとしない事です。
まだまだ語りたい事もありますが、女神の加護と導きが提督達と艦娘達と共にあらんことを望みます。
プレイ期間:1年以上2017/02/15
艦これという芸無について、まだプレーしたことのない方に向けて説明すると、
・UIは文字やボタンがごちゃごちゃしていて見づらい。
・キャラのレベルとキャラの強さが一応比例関係にあるとは思われるものの、その影響がほとんど見られない程に(レベルの意味がないくらいに)敵によるワンパン大破が普通に行われる。
・イベントは初心者・復帰勢に全く考慮されていない。
・イベントの難易度が全く機能していない。
・キャラの育成がしづらく、またその為の資材・資源の収集を行うことが無課金だと限りなく不可能に近い。
・今の運営は頭がおかしい。
・艦これの一部過激な思想を持つ個人並びに団体(艦これ信者)が存在し、これらは芸無内や関連・非関連動画、現実世界において危険行為に及ぶことが多々あり、非常に危険である。
・艦これ信者の典型的な言動例が、本レビューサイト、本レビューより以下にある(基本的に星5のレビュー)。それらは大抵、他者への罵詈雑言、文句を言うユーザに対する「嫌なら辞めろ」又は辞めたユーザに対する「艦これへの愛はないのかよ」、おまいう案件(内容がブーメラン)、艦これというコンテンツの持ち上げ又は他の類似コンテンツの揚げ足取り等で構成される。
・艦これツイッター内での告知が非常に分かりづらい。
・イベント海域における編成に出撃制限があり、行けない艦種がある(戦艦、航空母艦等がよくやり玉にあげられる)。
・艦これ運営に、芸無内のことを変える気がない。
・このご時世に、ログインボーナスがない。
・任務がいまだに手動受注制(各項目をクリアする前に受注しておかないと、その任務がクリアとならない)。
・ツイッター等で艦これについて批判すると、大本営(艦これ運営)はそのユーザをブロックし、憲兵(艦これ信者)はそのユーザを袋叩きに行く。
・通常海域でのレベリングがしづらく、育成が全く捗らない(そもそも、レベルによる恩恵がキャラの強化よりもキャラの改造であり、そしてそのキャラ改造の為の資材・資源が集まらない(既述)という惨状)。
・運営にとっての重要度:芸無本編≪≪≪リアルイベント。
・艦これワールドの分布図:
【中心:(城内:大本営(艦これ運営)ー憲兵(艦これ信者))ー(城内地下幽閉所:裏切者)】ー
【郊外:(城壁内側:工作員ー上級者・熟練者ー中級者)ー(城壁外側:工作員ー初心者ー復帰勢)】ー
【外界:工作員ー通行人・異邦人】
であり、大本営と憲兵による完全独裁制を展開している。
・キャラロスト(そのキャラそのものを失うこと。又、そのキャラに装備していた装備品も共に失われる)。
・ガチャはない、と信者が良く謳ってはいるが、戦闘そのものが運であり、ガチャのようなものである。
・キャラ建造として一種のキャラガチャがあるが、未実装のキャラが少なくはなく、回す意味が任務クリアの為の数回程度しかない。
キャラ建造及び装備建造時の演出をカット・スキップ出来ない。
・戦闘海域におけるルート分岐が運又は特定の編成により固定される。又、その為に編成に組み込みたくても組み込めない艦種の娘が出てきてしまい、攻略が捗らない。
・戦闘海域におけるキャラドロップは大変渋い為、当てにしない方が良い。
・戦闘画面では短冊プルプルを眺めるだけであり、お祈りシーンでもある(pray(動:祈る)と良く揶揄される所以である)。
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・
思い付くだけでも、これだけの酷い点が挙げられる。
これらはまだ氷山の一角である。
私だって、何かと「艦これ」というコンテンツに興味があって、手を出してしまった憐れなユーザだ。
何も、批判したくてしている訳ではない。それでも目に余ることが行われているからこそ、より良い物へと成って欲しいと思うからこそ、その分悪い点が目立ってしまっているのだ。
そして、最大の問題点は、艦これの運営や艦これ信者が、かつての栄光に胡座をかいて、それらの見直し・改善をすることなく、ズカズカと大きく腕を振って突き進んで歩んでいることなのだ。
艦これというコンテンツも、運営や取り巻きがもっとしっかりしていれば、また違っていたかもしれないのに。
全く以て残念でならない。
プレイ期間:1年以上2019/12/01
ドM上等さん
艦これは好きだが、ゲームとしてはまったく駄目。それでもよく言われる2-4辺りまでは文句よりもまだ楽しい気持ちのほうが大きかった。だから切るに切れない、未練たらたらだったので。改善なんて今の運営にはまったく望めないのは百も承知。
自分は文句言いつつ結構やり込んでいたほうだと自覚してます。ですが個人的な都合でしばらく艦これやれなかったのですが、そのおかげで艦これに対して持っていた不満がかなり和らぎました。もちろん根本的な解決にはなっていませんが、今はイベント始まったらまた再開しようと他ゲーやってます。どうも以前は余裕がなくなっていたようです。
どうしても不満が大きくなる人は少し休憩すると良いですよ。煽りでも擁護でもなく、本気で。
自分より開始はかなり前の友人で、メインでやっているのではないこと、忙しいので数日で2時間程しかできないため烈風改も無し、改二すらおらず、初イベントも前冬イベ1面丙クリアで満足して終了した人がいます。
少しは不満もあるようですが、それほど悪くはないそうです。こういう楽しみかたもあるのだなということが少し理解できた気がします。でも自分は艦これ再開するときっとイラつきますけど。
何故に低評価なのかは叱咤激励でのことです、期待はできないでしょうが。
それと下の5評価がちょっと何言ってるのか本気でわからない。
なにが憲兵ですか偉そうに、そういうあんたはドMにもなれないエアプですか?
本当にプレイしているならゲームの内容で何が良くて何が駄目って説明してみな。まったく文句はない、現状で完璧だと思っているならそう思う根拠を示してみろよ。
アホな擁護されるとアンチは増えるわコンテンツの価値は低く見られるわで大変なので擁護するなら中身のあるのをお願い。
プレイ期間:1年以上2015/04/26
ジェリコさん
放送しながら書き込みしてるけど、(現在500人)
雲竜130週突破してもでないからな
まあその辺はアンチの気持ちわかるわ
まあでもゆっくり掘ってれば出るやろ 諦めんなよ
諦めるか諦めないかで甲いけるかいけないか決まるんやぞ
まあ僕も今回の甲一個しかないけど、やる気とリスナーの数、一軍経験者としてならマウント取れるよ
まあお互い情報共有しようぜ もう一週間しかないから、とりあえず攻略分からないやつは聞きに来い 教えてあげるから
プレイ期間:1年以上2020/01/03
みことさん
そろそろ秋イベが始まりますねー。果たして夏イベでの失敗を払拭するようなイベントが来るのかどうか・・・。自分は一年ぶりに秋月が実装されるのではないかと予想してますがどうなることやら。さすがに今回のイベントまで酷かったらもう人離れが止まらなくなりそうなんで運営には頑張ってほしいところですね。
プレイ期間:半年2015/10/21
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!