最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦隊これくしょん略して艦これ
無我さん
まずサービス開始から5年も経つのに戦闘などのスキップ機能が無く
周回するのにとても時間がかかります。
同じブラウザゲームでも戦闘の高速化やスキップ機能は当たり前にあるのに
艦これくらいですかね遅い戦闘を見てるゲームは。
任務のUIで後発のゲームは自動受託なのに対して、
艦これは手動受託なのでとても遅れてる感があります。実際遅れてますけどね。
今回のイベントは割と楽な方になるのでしょうが、相変わらず難易度が仕事してないませんね。運営は難しさと理不尽を理解するべき。
プレイ期間:1週間未満2019/01/04
他のレビューもチェックしよう!
戦艦少女を意識してる?さん
あああ~、遅いんですわ
スマホプレーで社会人が出先で遠征回しやすくなって資源備蓄が捗るようになって
そこそこのイベントを1~2回経た後に、15夏イベ難度投入だろうと
スマホ前に開催されたハードすぎる15夏イベ
PC張り付き出来ない層が15夏イベを乗り切る資源を蓄えられなかったり
15夏イベで激減した資源を回復させることに絶望、断念して辞めた人多いんでないかと
コレの前にスマホで出来てたら不満や絶望は軽減できたのではと思う
もう一度言うが、遅いんですわ
もしくは5夏イベ難度の投入が早すぎた
スマホに期待して評価2にしとくが
これ、アレみたいに延期延期の連続にならないだろうな?
プレイ期間:1年以上2015/09/18
飴さん
他のゲームもそうですが、レビューに書き込む人は大体、文句が大半なので、
参考になりません。
興味があるのであれば 一度やってみればいいと思います。
DMMへの登録は必要ですが、長いダウンロードを強いられる事はないですし
運がー 課金がー イベントがー ksゲー と言ってる短気な方がいますが・・
どのゲームだって運要素は必要です。
イベントは全員がクリアできるようには作られていません。
新しくやってる人より昔からの人が装備やレベル等で差が付くのは当たり前です
丙 乙 甲 と3つの難易度から選択可能なので、昔よりはクリアしやすくなっています。(当たり前ですが、それでも全員クリアできる仕様ではないです)
ksゲー と言ってる方はとっとと他のゲームを捜してください。
最初のうちは、手探り状態ですが、慣れればのんびりゲーですので。
装備や新規ドロップ艦を出し渋り過ぎというのは感じますが・・
ただ、艦これに限ったことではないので、過剰に叩く要素でもないと思います。
ということで、アンチと信者の狭間ということで、☆3です。
世の中には色んなゲームがあった方がいいでしょう。
続いているゲームは需要がちゃんとあるから続いています。
プレイ期間:1年以上2017/07/10
トトスッテさん
艦これには工作艦明石というキャラが居るが
明石を艦隊旗艦にすれば同じ艦隊の小破以下の損傷艦を修復したり
第一艦隊旗艦にすれば装備を強化する改修が行えたりと
戦闘以外で非常に重要な役割を持つ艦なのだが
入手するには新規は2-5を周回してドロップさせなければならない
2-5はExtra Operationマップであり2-4を超えたばかりでは厳しい
任務で入手出来るようにするか、1-5でドロップするように出来ないのだろうか?
新規・初心者もいずれ中堅・古参なるのだから、その時に簡悔で殴ればいい
まったく訳がわからない
グッズで儲からず、課金もあまり儲からずで鯖の維持費が気になり出し
300万?の大台には乗ったし、もうコストがかさむので新規は要らないからなのか?
古参勢に明石入手難で復帰が難しいことを悟らせての引退阻止を狙っているのか?
それともバンしたマクロ使いの明石入手難で素早い復活を防いでいるのか?
簡悔でゲームは捗らないが、理不尽の理由を考えて妄想が捗るとか
艦これは変な所で面白い
プレイ期間:1年以上2015/07/26
甲12提督さん
五航戦っていったら、錬度はクソで作戦に失敗してばかりで旧日本海軍の恥そのものじゃねえか。名鑑ぞろいの艦これでは実装されてるのがおかしいレベルの艦。はっきりいって、五航戦は崇高で完璧な存在である艦これの汚点でしかない。にもかかわらず、五航戦が艦これから削除されないのは、田中様が寛大な心をお持ちだからだ。他のゲームなら削除されても当然なレベルの産廃を持ち上げるなんて考えられん。田中様の寛大な心に気付かす、五航戦が他の艦と同等の価値があると思っているなら、艦これから消えてしまえ。そういった考えは、五航戦以外の艦に対する侮辱でしかない。
プレイ期間:1年以上2018/02/13
梅雨入りドスコイ刑事さん
約2年半振りの復帰提督。
ワクワクしながらイベント参加しましたよ。
ちょうど海防艦が実装される直前に一度辞めたので、それらのドロップやE-3のたくさんの潜水艦堀が嬉しく感じられて、少なくとも前段海域はそれなりに楽しめましたよ。甲乙丙丙で。
後段海域はしんどいですね。E-5。まずはボス出現のためのギミックをこなして、戦力ボスを倒して、輸送マス出現のためのギミックをこなして、輸送ゲージを削って……丙なのに8時間も掛かった。艦これって、堀り以外でこんな時間掛かるゲームだったっけ?しかもまだE-5やぞ。過去だったら最終海域のようなギミックが、ゲージが、E-5なのが今の艦これってことっすか。ダル過ぎて笑ったわ。しかも攻略情報が公式から提示されることはなく、wikiの有志の情報頼み。なんやこれ。E-5終えて思ったわ。「俺は何やってたんだ?」貴重な時間を無駄にした気分だ。新艦の絵柄もヘタクソな奴増えてきたし、一気にやる気失せた。「そういえば以前もこんな気持ちになって引退したんだっけな…」嫌な気分を思い出させてくれたよ。しばらく攻略辞めて資源集めるわ。有志の挺身隊が情報揃えてくれるの待つわ。他の人も、さっさと艦これから離れて違うことに時間を割いた方が有意義だと思う。自分は映画やドラマを見ながらイベント消化していたが、昔はこんなことなかった。堀ならまだしも、攻略の段階からながら作業してた。それぐらい攻略がつまらないってことだ。楽しみだった気持ちも粉々に砕かれたよ。時間の大切さを思い出させてくれてありがとう。くたばれ。
プレイ期間:1週間未満2020/07/13
ID晒したら?さん
一部のキャラデザインは良い+1 (開始)
キャラ収集や装備開発が面白い+1 (半年経過)
ゲーム性に乏しくマスクデータを模索するだけの作業と化す-1 (一年経過)
わりと重大な不具合が連発-1 (一年半経過)
ユーザーが排他的で攻撃的すぎる-1 (二年経過)
運営のトラブル対応がとても拙い-1 (引退)
中間の3ポイントから評価開始しても1ポイントです。残念。
最初の頃はそこそこ楽しめますが深く付き合うと後悔します。
すぐアンチ認定して工作してくる信者様方へ
貴方方のせいで嫌気が差した人間が居るってことをいい加減に自覚しろください
プレイ期間:1年以上2015/12/16
鞘ENDさん
辞めて良かったと思うゲームです。というかもっと早く辞めていれば良かったです
悪い点を挙げればキリがありませんが個人的に特に気になった点をいくつか
・イベントの規模や難易度が高すぎてまともに資源回復すらできない
超大規模の17夏から始まり→レイテイベ→糞収集イベ→海域リセット→初秋イベ→秋刀魚イベ、その他改二実装時に出されるやたら理不尽な任務
これら全て超難易度または理不尽と運で構成されているので、資源と疲労をまともに回復する時間すら与えられないという酷い有り様。基本運ゲーなのに更にコレなので、よっぽど時間があったり、効率良く進められるようなスケジュールに余裕がある人でないと追い付くのは困難です。
・特定の艦(というか声優や絵師)を優遇する態勢
開発社員が描いたり声を当てたりするキャラをやたらと手厚く扱います。とあるキャラは社員が声を当てているからか、そこまで人気でないにもかかわらず登場して間もなく単体で公式からグッズを出されたり、限定グラを沢山用意されたり、とどうにも開発側の押し売り感が見えてきます。
・リアルイベントばかりに注力
ゲームの方のイベントが近づいているにもかかわらずそっちのけでリアルイベントの告知ばかりする運営。ゲームの改善するどころか一部のユーザーしか興味の無いもしくは現地に迎えないリアルイベントばかりに力を入れるのはお金の使い方を間違えています。特にリアル秋刀魚祭りのグダグダっぷりは今の艦これそのものを表しているとも思える惨状っぷりでした
・海防艦の存在
初心者用の潜水艦対策と言えば聞こえはいいですが、異様に改造レベルが高かったり対潜以外はからっきしにダメなのでとても使いづらい。新しい艦種を増やしてまでデザインする必要があったのか疑問です。
・コミュニティについて
ゲーム内の問題では無いですが、ゲームを楽しませる気が皆無の運営とそれを取り巻く狂犬達による愉快なコミュニティが非常ににキツイ。メンテ延長や中規模詐欺ゲージ詐欺等、普通なら問題視するレベルを「いつも通りだな!」と言って笑って許すユーザー達の姿ははっきり言って異常でした。他にも初心者や中級者の質問を「艦娘や装備を持っていないお前が悪い」「持ってなくても回数重ねればいけるでしょ」でバッサリ切り捨てる狂犬達の姿勢に呆れ果てました
・総評…1.0
キャラのかわいさとBGMの良質さだけが良い点ですが、それらの愛だけでは耐えられないほど悪いところが多すぎます。「今から始めてみたい」という方がもしいらっしゃった場合は、全力で制止します。ストレスが溜まるだけで時間の無駄です。
プレイ期間:1週間未満2018/12/27
アルペンスキーさん
もう少しで2年ほどの提督歴になるユーザーです。
アルペジオコラボのイベントからすべてのイベントをこなしてきました。
ゲームとしてはこれだけの時間遊べただけでも十分と言えるゲームでしたが、まだまだ遊べそうな感じです。
ゲームはあるところまでは楽しみを与えられるもので、その先は自分で見つけて掘り下げていくものだと思ってます。
経験則上、それができなかったものは長期間プレイし続けることは難しかったり、または苦痛であったりします。
艦これに限った話ではありませんが、入手条件に確率が設定されている以上、割合の差はあれど、持っている側と持っていない側に分けられます。
そして、どう頑張っても手に入れられない人が出てくることは、この仕様が変わらない以上避けられないことです。
艦これをやる以前にいくつかのオンラインゲームをプレイしていましたが、大きな差はなく、装備がキャラクターに変わった位の印象です。
自分の場合は、報酬とそれを手に入れるために使うものを天秤にかけて、報酬が重い時にのみ挑戦するというプレイスタイルなので、対戦ゲーム以外でのストレスというのはあまり感じたことはありません。
挑戦するにしても、必ず撤退のラインを最初に決めます。
挑み続けて得られなければ、残るのは徒労感でしかないことを理解しているつもりです。
そして、ゲームを続けていれば入手機会はまたやってくるもので、そういった割り切りもひとつの選択肢だと思います。
長く遊んでいれば時間が解決してくれることも多いです。
幸いにも、艦これの場合はゲーム中に他人との差を感じることは演習くらいなので、割り切りやすいですね。
どんなゲームであっても、それとの付き合い方は大事です。
苦労することをできるだけ避けてここまで遊んできましたが、図鑑が埋まっていない以外でプレイに支障があったことはありません。
そういう意味では適当にやってても問題なく、他のゲームと並行してやりやすいものだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/12/09
os-akさん
スタミナを使う定番ブラウザゲーと
時間で溜まる資材を使う地域シミュのゲームをを混ぜた感じです。
どちらのゲームも課金額が他者を圧倒し、ランキング反映される物ですが
その辺に対してこのゲームは運営側が絞り取るような姿勢が無くて良心的で
2タイプのゲームのいいところだけをうまく抽出できています。
-長所-
・上記にあげたように無課金でもかなり遊べる事です。
・だらだらとやっても資材が一定量まで増えてくれ、片手間でもいい気楽さがある。
・キャラが多く、史実を調べてあるので一人一人に愛着が沸ける。
・ランキングを気にしなくていい。
・他者からの侵略や妨害が無いのでのびのびできる。
-短所-
・参加したいと言うプレイヤーが多く、登録する事にもてこずる。
・登録できてもサーバーエラーが頻繁に起こる。
・ゲーム自体がシンプルすぎて作業的。かつ運要素ばかり。
・運要素ばかりなのにイベントのマップはさらに運を試すばかりのようなマップ。
しかも6~10時間の連続プレイでのクリアが当たり前の苦痛仕様。
・ソート機能などで不便性を感じる点がなかなか直されない。
・ケッコンカッコカリの実装で課金要素が増えた。
個人的にケッコンカッコカリの実装はなんだか残念でした。
ユーザーからの熱意を組んだのはわかりますが
課金すれば複数行えるため、いっせいに課金してレベルキャップ解放が目に付きます。
今後はこうした「重課金も楽しむため」とイベントなども上級者向けになっていくでしょう。
コンビニのタイアップや書籍。今後のアニメ・コンシューマゲーム化とそうした点でずいぶん収益は出ていたかと思いますが。
課金の点が増えてきた事もあってなんだか残念な気持ちになってきています。
以前頑張っていたと言う点を踏まえて2点です。
プレイ期間:半年2014/02/18
アステラスさん
ゲーム内は他の方が言う通り手抜きとユーザーが手を離させないように必死なのでどんどん害悪なギミックを追加します今回のイベントもそれが顕著に出てます
今騒ぎになってる艦これのサーバーが攻撃されてるという騒ぎですが正直かなり酷いです
まずこのサーバーに攻撃されるのはここ最近ではなくもう何年もやられてます(ここ重要)、その度に海外からやられました→なんとかなりましたを繰り返してますユーザーも馬鹿なので運営は凄い!海外のどこのどいつだ!?を繰り返してます、微塵も対策を取らない事に違和感を感じず。
今回はこの状況が更に醜悪になりました最近艦これのユーザーは中国から来た艦船擬人化の同ジャンルを目の敵にしています、その上でまたサーバーが攻撃されてるという事態になりました、そこで艦これのユーザーが放つ言葉は運営が海外というので中国、更に言うなら他所の同ジャンルの企業がやったんだと大騒ぎです、ちなみに証拠も確証も何も無いです完全な妄想です、これにより他所の企業がやったんだと公式リプでは叩き始めついにはその企業のリプ欄にまで飛んできて嫌味のツイートまでしてきました、「また馬鹿共がなんかやってる」普段ならこれで終わるのですが、
ここからが更に酷いゲームシステムが酷似してるとの事で配信停止の裁判をしてた別企業との話を公表(結果は停止も出来てない更には訴えたセガは類似ゲームをすぐ配信しだした)
この話を艦これ公式がした瞬間今度は一斉にその企業が今回の原因だ!と騒ぎ始めます、数時間前に別の企業を散々叩いてた瞬間にこれです(上でも書いてますが何年も前から攻撃されてます、今言った2つの企業がまだゲームを配信する前からです)
ここまで長々と書きました通り民度は最低です、そんな人もいるがマトモな人もいるとよく言いますが身内の愚行を諌められてないのでまるで説得力がありません、この中に入ってみたいという危篤な人にはオススメです後極度なネトウヨの方には非常にオススメのゲームです。
プレイ期間:1年以上2019/01/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!