国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

ストレスにしかならない

艦これはクソさん

毎回クソのように高い難易度のイベントを何時間もかけて周回し、結局ドロップもクリアもできないまま終了。
難易度設定とは何なんだ?
他の人も言っているがあまりに理不尽すぎる。

キラ付けに時間を割き初戦大破撤退でまたキラ付け作業。
一体何なの?このクサレ運営は。
ゴミしかいないのかと思う。

さっさとサービス終了してこれ以上被害者を増やすなと言いたいね。

とりあえず万が一やろうと思っている人には他のゲームを勧めます。

プレイ期間:1年以上2019/01/12

他のレビューもチェックしよう!

やったことある人なら、あのゲームの「操作」がどんな程度か、骨身にしみていると思います
 出てきたボタンをカチ、カチ、カチ。ひたすらカチカチ。カチカチカチカチ
正直エロフラのほうが面白いです
 操作が単純すぎて飽きが来るのが早い。なのにやることは無駄に多い。そら面白くないですわな。
 艦これの三大厄介任務と言われている、「試製甲板カタパルト入手任務」「岩井岩本隊入手任務」「ジェット機任務」。これらは、前提条件さえ解除してしまえばあとはこなすだけ、なのですが、前提条件となっている任務がウィークリーのくせに何回も周回を要求されたり、特定のキャラが必要だったり、キャラクターロストシステムがあるにも関わらず平然と高難易度な海域を攻略させたり
 羅針盤という名の理不尽ルーレットによるボス前逸れ、普通の装備では抜けないボスの装甲、出ないカットイン、減る資源。
「旗艦」と呼ばれる敵を倒さなければいけないのですが、旗艦は生っちょろい通常攻撃ではカスダメしか入れられません。
 有効打を与えられるカットインが出ても、別の敵に刺さってしまうとクリアにはなりません。
 ボスを倒すための理論値は整っていてもダイスに殺されるゲーム、それが艦これです。こればっかりはどうにもなりません。これにうんざりしてツイッターごと艦これをやめていった人は数知れず。
艦これが「クソゲー」の評価を得ている原因の七割程度はここにあるような気がします。
艦これはオンラインゲームですので、もちろんサーバーメンテナンスが行われます。どのオンラインゲームもそうでしょう。ユーザーに新たな要素を提供するため、サーバーの安定化を図るため、外部からの攻撃に備えるため。まあ理由はいくらでもありますが、それらのメンテナンスは大抵運営側が終了時刻を告知し、その時間までに行われます。まれに延長することもありますが、それは予期せぬトラブルが発生したからであると考えられます。
 ですが!! 艦これは「メンテ延長は当然」と言われるほど、メンテナンス時間の延長が多いのです。
 そして、よく訓練されたユーザー(以下、謙兵とする)は、その行為をあろうことか「いつものことだ、そうかっかするな」と運営を擁護しようとするのです
 運営だってメンテ延長したくてやってるわけじゃないんでしょうが、毎回毎回こうだとわざとやってるようにしか見えなくなってきます。

運営へのリプ欄で「またメンテ延長かよ、いい加減にしろ」なんて言おうものなら謙兵から無数の運営擁護リプが。まるでうんこに集るハエみたいだぁ…

これが現在もやっているユ-ザ-の声だよ クソ運営 謙介
いいか?艦これは神ゲーだ
従って一切の批判は許されない
そもそもここはレビューサイトであってネガキャンをする場所じゃないの
君たちはもう艦これを引退したんだろ?

アズ-ルレ-ンのネガキャンして艦これ持ち上げようとするお前が言うな

俺からしてみれば世間に溢れる星の数ほどのクソゲーに比べれば
全然遊べる出来だぞ

その星の数あるクソゲ-の仲間入りだ遊べる出来?wwwww
手抜き工事乙ww

おにぎり作りのイベントそんな酷くねえだろ
プレイしてない引退エアプ野郎どもはわからねえだろうけど
6-3とか今となっちゃそんなに苦戦するような海域じゃねえぞ
イベント海域とかと比べれば道中も短いし全然楽だぞ
何かにつけて運営を攻撃したい奴らが難癖をつける口実にしたいだけだろ

最低でも周回200周という理論値が出たという報告 周回でドロ率が下がる設定 糞いがい何だというのか
いろいろ語りましたがやっぱり艦これは神ゲーです
田中謙介尊師は神様であり崇める義務があります
田中謙介尊師万歳田中謙介尊師万歳

神じゃなくて豚でしょ 自画自賛するなゴミカス

アズ豚ブヒィアズ豚ブヒィアズ豚ブヒィアズ豚ブヒィアズ豚ブヒィアズ

最近このレビュ-サイトに 未確認の豚が出没します
名前を田中謙介と言います
クソゲ-を擁護し批判する人間に誰彼構わず噛みつきムガ-ルと喚き散らす
迷惑な生き物です
人間でもないくせに 生意気にも人の言葉を話し
後発作品をやたらネガキャンする迷惑行為
簡悔ウィルスに汚染された汚物です 近寄るともれなく簡悔汚染されるので
見かけたら 即座に最寄りの保健所に通報してください 処分します
なお よみズイランドでの目撃報告もあります 十分注意してください
大変危険ですので 近寄ったり 触ったりしないでください 




プレイ期間:半年2018/05/20

リリース当初から1日も欠かさずにプレイしてきました。
でもそろそろ心が折れそうです。

他の方も仰る通り、このゲームはエンドコンテンツが極めて貧弱です。
最適解は決まっているし、強さの上限に達するのも早いしでやることがあまりにも少ない。日課も増えてプレイ時間も無駄に伸びてきました。

強いキャラが出て来たら育てて交換、スキルが仕上がるまでじりじりと待つ。
装備は艦種ごとに強いものが決まっていて幅も無く、前任者から剥いで再装備。
行きつく先はそんなことの繰り返しです。

中国本土ではレベルキャップの解放も先行実装されました。
解放素材の取得は追加された毎日をプレイして行うそうです。やらなくてはならないことは増え、代わり映えしない少数精鋭はさらに加速していきます。

結論としては、サブゲーに留めておくのがベストです。
片手間でやる分にはキャラもかわいいし、キャラストやイベントも楽しめます。
ゲーム部分は適当に雰囲気でやって、Wikiとかその辺は参照しない方がきっと幸せです。
SNSや画像投稿サイトで二次創作の絵を見るのもいいでしょう。エロ寄りなキャラが多いゆえ、肌色が多くて目の保養になります。

「ソーシャルゲームにマジになっちゃってどうすんの」の精神だけはお忘れなきよう。

プレイ期間:1年以上2020/06/14

どうして信者はやめたり低評価の人はあきっぽいとかクリアさせろとかワガママでおかしい、高評価の自分たちはコツコツやれて分別があるマトモな人間みたいな言い方をするのか

多くの批判と問題点があるゲームで普通の人はやらないほうがいいですが、それらの問題点が大好き!マゾくなきゃつまらない!みたいなちょっと変な人ならゲロ吐くほどはまれます!

好きならこのくらいのこと自覚して書いて欲しい。
いつまで星5に値する評価が出てくるのか

プレイ期間:1年以上2016/09/12

艦これはある程度までは本当に楽しいゲームだと思います。ですが艦娘のレベル、装備の改修が進みイベントを丙でクリア出来るのが当たり前になると甲難度で挑戦したくなります。
が…難度をあげれば新人には厳しい現実がいくつもあります、基地航空隊周りがまるで揃わないのですね
隼64戦隊、東海×4、秋水(高高度局地戦闘機)
この機体は人権装備と化しており代わりはないようなものです。そして基本復刻しません。
あとは対地の敵もいますが有効な装備も新人には厳しく特にwg42はほとんど手に入りません。
そうしてイベントを甲で挑戦し長い時間をかけ装備が無いため挑戦することも途中で不可能になる場合もあります、今回のイベントでは装備がある人でも補強増設+女神という課金前提の攻略が主流になってきてます。
そうして大破した艦娘に悪態をつくようになり今までの苦労は何だったのかと糸が切れます。
私はもう艦これはゲーム外からのみ楽しみます、リアイベには行きませんがね。

プレイ期間:1年以上2020/01/02

優秀(笑)な敵AI

クソゲさん

こちらのAIは艦これ運営みたいに無能集団だが敵AIだけは優秀である
ボスマスで夜戦要員を確実に潰してくる敵AI、夜戦前の雷撃戦で毎回大破させられる雷巡、雪風、攻撃優先度明らかにいじりましたよね?
夜戦での無能な旗艦ガード等運営はプレイヤーに嫌がらせしたのかな?
そういえばいつのころからかアクティブユーザー数言わなくなりましたよね。ユーザー数かなり減ってますもんね。秋イベでエラー猫ほとんどでなかったのはサーバー強化というサーバー再起動ではなくユーザー減ったからですよね(苦笑)

プレイ期間:1年以上2015/11/30

本来は★1としたいが

平松タクヤさん

嘘松タクヤとか言われたのでまじめにレビューします

ストーリー ★1
まずストーリーというものが存在しない。というか運営もおそらく明確なストーリー構想を考えてない可能性が高い。時系列がバラバラで史実順になってない

キャラ ★3
唯一褒められるところがあるとすればキャラがそれなりに充実していることだが運営が二次創作を安易に取り入れて台無しにしたり瑞鳳の卵焼きネタをごり押ししたり、史実での汚点である五航戦をプッシュしたりと運営がキャラを台無しにしている。

戦闘システム★1
やってることは短冊プルプルなのに無駄にシステムが複雑。それゆえ新しいシステムが実装されるとほぼ確実にバグが発生する。死にステも多く回避に至ってはレベル99も165もほとんど変わらないように思える。ケッコンなんておまけ

課金面 ★2
昔は無課金か数千円出せばまあ何とかなるくらいの母港拡張が必要なだけだったが、艦娘も増え、課金ダメコン需要も増大したため昔のような財布に優しいゲームではなくなった。少なくとも無課金で遊べるゲームではなくなった。

難易度 ★1
難易度が無駄に高くもはや理不尽の域。やってることが運ゲーでしかないのに難易度を上げ過ぎたらそれはストレスにしかならない。それだけならまだいいのだがゲームテンポも大変悪く再出撃に時間もかかる。道中大破するたびに舌打ち必須。

外部展開★1
映画もアニメも成功とは程遠い出来。唯一褒められるところと言えばアルペジオコラボ

史実再現性 ★1
製作者の趣味前面に出し過ぎ。それと製作者の史実への理解も浅く初歩的な間違いが数多くみられる。くわしい間違いは検索すればいろいろ出てくる。

運営 ★1
批判意見で気に入らないものはブロック。サイレントメンテでゲームの根幹にかかわる部分を無断修正。メンテ遅延は当たり前。テストプレイすれば気づくようなバグを数多く出していることからテストプレイもしていないのだろう。また限定グラは無課金でもいいとアズールレーンに対して対立をあおるようなことをする。最悪クラスの運営とみてもいいだろう。

民度 ★1
批判とか不満を圧殺するかのようなマウント取りたがる信者。このレビューサイトにおけるりらはんたのような人が実際にいます。それも少数でなく。

UI ★1
運営が意図的に不便にしている部分もあるとインタビューで語ったようにUIにおいては最悪クラス。21世紀のゲームとはとても思えない。

以上のことからこのゲームは本来★1が妥当なのだが田中謙介様が神様なので★5とさせていただきます。

プレイ期間:1年以上2018/03/29

金はかかりません。
イベントも強化もとにかく時間がかかります。
他ゲーも遊びたい自分には足かせでしかなかったです。
かけた時間で他プレイヤーとの愛の差を競うゲームです。
時間が有り余っていて戦争史やミニタリー系に興味のある人向けだと思います。
思い切ってやめたら自由になる時間が増えて楽になりました。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/06

艦隊「コレクション」と銘打っていますが
今までのイベントで出たレア艦娘は基本的に二度と手に入りません

ですので後から始めた人は一生会えない、手に入らない艦娘ばかりです

しかも、イベント攻略は過去のレア艦娘を基準に設定されてますので
尚更新規にはキツイ難易度になっています

夏イベントも終わってしまいましたし今から始めるのは正直お勧めしません

プレイ期間:半年2015/09/20

ノープラン

KNDSさん

序盤はゲームバランスも取れ、かわいい二次絵をこれくしょんするという楽しいゲームです。

しかし、中盤を越えるころ(1~2ヶ月)にはほとんどのキャラクターは揃い、毎日ただ資材を貯めて建造、ドロップといった運を試すルーチン作業しかやることがなくなります。
また高レベルの敵のステータス調整が酷く、戦闘も運の要素がどんどん肥大していきます。

また無課金といいながらまともにプレイしようと思ったら回復ドック1,000円×2の課金は必須です。
そのほかのUIや演出も不親切でもっさりです。

そもそもこんなに規模大きくなることを想定していなかったのでしょうが、史実を含めた世界観、方針、ゲームバランスなどの調整は無茶苦茶です。
ファンを含めて閉鎖的な世界でサークル感覚、とても100万ユーザーがいるゲームとは思えません。
ゲームの修正や追加も行き当たりばったりで、運営側に中長期的なプランは何一つ感じられず、運営能力があまりにも足りていません。

時間は余っている、頭を使いたくない、とても我慢強い、2次創作を含めて萌えることを求める方にお勧めです。
最初の1ヶ月は楽しいよ。

プレイ期間:3ヶ月2013/11/10

貴女、誰・・・?

素人提督さん

皆様こんにちは。私は去年の暮れから短期間、このゲームをプレイした者です。何も出来ないうちに脱落してしまった素人プレイヤーですが、以下、感じたところをレビューさせて頂きます。m(__)m

元々、数年前から艦これの存在は何となく知っていましたが、その頃はあまりに大雑把なキャラクターデザインに、全く魅力を感じませんでした。今にして思いますと、当時目にしていたのは『吹雪』や『赤城』だったようなのですが、その後テレビアニメや劇場版で初めて吹雪や赤城、加賀、夕立、睦月などの顔と名前が一致するようになり、今更ながらとは思いましたが、その可愛らしさに惹かれてブラウザ版を始めました。

ところがどうでしょう!ゲーム画面の中にはいくら探しても、アニメや劇場版であれほど煌めいて見えた艦娘たちが、何処にもいませんでした。主人公の吹雪以下、どの子も静止画が表示されるだけの地味な演出に加え、貴女は誰?と言いたくなるほど別人のような顔立ちで、凛とした美人だと思っていた赤城さんも、イラストレーターが描き損じたのだろうか、と思うくらいアニメとはキャラクターデザインが違いました。

また、司令部の室内や戦闘シーンなどで、リアルな動きを見せる艦娘の動画などを事前に視聴していましたので、かなり期待していましたが、そうした演出はアーケード版のみであることを、後になって知りました・・・

これまでも、ゲームがアニメ化されたケースは多々見てきましたが、これほどに両者のキャラデザがかけ離れていた例は、私が知る限りでは他になかったと思います。正直、ここまで補正されていると、看板に偽りありなのでは?とも思ってしまいました。

もちろん、美的感覚は人それぞれですし、アニメとゲームでは艦娘の容姿が異なることを知らなかった私が愚かだっただけかも知れませんが・・・

それでもプレイをスタートした当初は、新鮮味もあって多少は期待したのですが、はっきりとした内容説明のコーナーもなく、手探りでやってはみたものの、何やらオートプレイモード?で行きたいコースから逸れ、一方的に大損害を受けて帰還するパターンが続き、基本操作や世界観もよくわからないうちに直ぐ、期間限定冬イベントというものが始まって一層訳が分からなくなり、結局1ヶ月ももたずに辞めてしまいました。

そして、その過程で知ったのですが、

⚫️改良型の強いキャラは容易には手に入らないばかりか、普通にプレイしていたら絶対に入手不可能なキャラも多い

⚫️上位プレイヤーになりたいなら、毎日数時間単位でやり続けなければならない

⚫️クエストの受注・達成操作が手動モードしかないので、頻繁にログインしなければならない

⚫️ネット検索で見つけた攻略指南サイトはどれも皆、艦これを何年もやっている人を対象にしている

⚫️運営側からの情報提供はツイッターのみで、ゲームの公式ホームページは存在しない

などなど、ネット界隈でもかなり有名なゲームだとはとても思えない実態があることに、大変驚かされました。

こちらのレビューサイトは、既に自分のモチベーションが下がってしまった後に見つけたのですが、もし着任前に他の方々のレビューを読んでいたら、おそらくこのゲームを始めることはなかっただろう、と思いました。また、何年間も費やしてご苦労された方も多いようですが、その点だけは、傷が浅いうちに撤退できた私は幸運だったのかな、とも思いました。m(__)m

プレイ期間:1ヶ月2019/03/17

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!